【海遊館のアクセス方法】電車・車・バス・フェリー別!海遊館チケットセット券がお得!

    • Ikuma

      Ikuma

    海遊館からへのアクセス方法についてご紹介します。関西圏や遠方から電車でアクセスする方法や、車を使った場合、どこのジャンクションから下車するべきか、といった情報はもちろん、大阪内での移動が楽になるお得なセットチケットも紹介中!

    皆さん、こんにちは!先日、浜松への小旅行を楽しんできたIkumaです!

    さて「大阪のテーマパーク」といえば、皆さんに思い浮かぶのはやはりUSJでしょう!
    最近では「ユニバーサル・クールジャパン2019」なども始まり、新年から多くの人手で賑わっていて、連休を使って利用した人も多かったのではないでしょうか?

    そのUSJにあわせ、利用されることが多いのが「大阪の水族館」ともいうべき海遊館です!
    世界的に見ても多い日本の水族館の中でも、トップクラスの人気を誇る水族館です。

    今回はそんな海遊館のアクセス方法をご紹介!
    遠方から行き方も要チェックです。

    海遊館の概要

    カマイルカ
    出典:公式サイト
    カマイルカ

    海遊館があるのは大阪市港区天保山という大阪湾に面した所。
    館内の魅力は、展示水槽の大きさと飼育されている動物たちの豊富さにあります。

    まず館内は8階立てになっていて、魚たちは4階から8階に置かれた水槽によって飼育されています。
    その内、いくつかの水槽についてはフロアをまたぎながら配置されているため、悠々と泳ぐ魚たちの姿を見られるのです!

    飼育されている魚たちの豊富さも素晴らしく、

    ・日本の水族館では数少ないジンベイザメ
    ・見た目鮮やかな「キイロハギ」や「キンギョハナダイ」といった熱帯魚
    ・最大30キロ以上の体重になる「カリフォルニアアシカ」
    ・その他「アカウミガメ」や「ピラルク」

    といった世界各地の動物たちが飼育されています

    特にニュージーランド周辺の「タスマン海」をイメージして作られた水槽で、イルカたちが泳ぎ回る姿は圧巻です!
    イキイキと泳ぎ回るイルカを見ているだけで、楽しい気分になりますよ。

    海遊館へのアクセス①:車

    大阪湾では優雅な風景が楽しめます
    出典:公式サイト
    大阪湾では優雅な風景が楽しめます

    まずは、車を使って海遊館へアクセスする方法をご紹介します。

    近場のインターチェンジ

    海遊館へ車を使ってアクセスする場合には、海遊館の近隣にある「天保山JCT」を使って下車するのが一番でしょう。
    こちらで下車すれば5分ほどで海遊館まで到着できます。

    道中までの進み方もわかりやすく、スムーズに海遊館まで行けること間違いなし!
    また高速道路などから見える風景も、海沿いということで、非常に美しくなっています。

    近隣都市からの時間は、名古屋周辺からだとスムーズに行って150分、三重周辺からだと約120分かかることになります。
    関西地方にお住まいの車好きな方なら、さほど苦にならないと思います。

    海遊館周辺の駐車場

    動物園などに車でアクセスした場合、必要になるのが駐車場です。

    海遊館では併設されている天保山の駐車場内に停車できます。
    その数は1300台とかなりの数が停車可能。

    営業時間は8時~23時で、出庫台数は24時。
    駐車料金は、平日だと30分200円で最大1,200円、土・日・祝は30分250円で最大2,000円となっています。

    駐車料金もリーズナブルですので、車の利用を考えている人も安心してくださいね!

    海遊館へのアクセス②:電車

    海遊館内にいる熱帯魚も見どころの1つ
    出典:公式サイト
    海遊館内にいる熱帯魚も見どころの1つ

    続いて海遊館へ電車でアクセスする方法についてです。
    海遊館の最寄り駅にはどのように行くべきなのか、ご紹介します。

    海遊館の最寄り駅「大阪港」

    海遊館の最寄り駅になっているのが地下鉄の「大阪港」。
    こちらの1番出口から出ると、大阪港から海遊館には5分ほどで到着できます。

    大阪湾があるのは大阪メトロの中央線という路線です。
    この路線は、その名前の通り大阪市の真ん中辺を西から東まで運行していて、最後は東大阪市にある「長田駅」で終着となります。

    乗り換えなどでも非常に利用しやすい路線になっていて、例えば中央線の「本町駅」では、同じく大阪メトロの御堂筋線や四つ橋線なども乗り入れをしています。
    特に御堂筋線は新大阪や梅田などの駅も通っているため、非常にアクセスの良い路線といえます。

    大都市からの最寄り駅アクセス

    ではここで大都市からの最寄り駅アクセスをご紹介します。

    まず大阪駅や梅田駅からアクセスする場合は、上記したように御堂筋線を使って本町まで行き、その後本町から11分程度で大阪港に到着できます。
    また大阪駅からならJR環状線を使用して、8分後に到着する大阪メトロ中央線の「弁天町」に行くこともできます。

    次に京都から行く人。
    京都から行く場合、まずJR京都線に乗車し、30分ほどかけて大阪駅まで進む方法があります。

    また京都の中央辺りからアクセスしたい人は、河原町駅から45分かけて阪急京都線の梅田駅まで行くこともできます。
    京都地下鉄との乗り換えもスムーズですよ!

    京都の中心街からはちょっと離れた位置にありますが、京阪線の三条駅を使って、御堂筋線が通っている淀屋橋までアクセスするのもおすすめです。
    この京阪線で使われている特急は、非常に設備が整っていて、席が空いていれば二階建て車両を利用することもできるようになっています!

    淀屋橋までは50分ほどかかりますが、その間非常にゆったりと過ごせるようになっていますよ!

    神戸から行く場合、まずはJR神戸線や阪神本線などを使用し、大阪駅や尼崎駅に行きましょう。
    そして、大阪駅ならJR環状線から弁天町駅に、尼崎駅なら阪神なんば線を使い九条駅にアクセスするのが簡単です。

    海遊館へのアクセス③:バス

    海遊館周辺にはショッピングモールもあります!
    出典:公式サイト
    海遊館周辺にはショッピングモールもあります!

    海遊館にアクセスする方法として、市内を走るバスを使用していく方法があります!

    大阪シティバス「天保山ハーバービレッジ」

    大阪市交通局によって運営されているのが、この「大阪シティバス」。
    このシティバスは大阪市内を巡回するようになっていて、本数も多いバスとなっています。

    海遊館の最寄りバス停は「天保山ハーバービレッジ」となっていて、大阪駅から利用する場合は88系、なんば駅から利用する場合は60系の路線バスを利用しましょう。
    海遊館までは徒歩5分程度で到着です。

    南海バス「海遊館(天保山)」

    他にも南海バスの「海遊館(天保山)」に停止するバスを使用するのもおすすめです。
    南海バスは堺駅前などから大阪湾の横合いをずっと進んで、海遊館に向かいます。

    こちらの南海バスを最寄り駅まで乗り継いで乗車する、というよりは海遊館の南辺りにホテルを予約した人におすすめです。
    使えそうなバス停があれば探してみて下さい!

    関西国際空港発の「リムジンバス」

    各大型拠点と大型拠点を繋ぐのが「リムジンバス」。
    海遊館も関西国際空港から出発するリムジンバスが運営されています。

    本数は1日10本近く出ている上、運行時間的にも1時間程度と短くなっています。

    関西国際空港から電車を使って海遊館までアクセスする場合だと、2つから3つ大阪港に行くまで電車の乗り継ぎが必要になります。
    さらにリムジンバスは途中で寄り道などもしないため、まっすぐ海遊館までアクセスしてくれます。

    朝早くに関西国際空港へ到着した場合でも、ゆっくり眠ったりのんびりしたりしながら、余裕を持って移動できるでしょう。
    運賃も1,550円と、そこまで高くありません。

    ちなみに逆に海遊館から関西国際空港へ帰宅する便も出ています。
    この場合、初めからバスの往復を使用する予定なら2,700円です。

    海遊館へのアクセス④:大阪市外からの高速バス

    モンタレー海のテーマにて飼育されているカリフォルニアアシカ
    出典:公式サイト
    モンタレー海のテーマにて飼育されているカリフォルニアアシカ

    「海遊館に行きたいけれどもお金がない……」。
    そんな悩みを抱える人におすすめなのが大阪市外への高速バスです。

    大阪駅に到着する高速バスには多くの種類があります。
    地域で分けても、北は山形・宮城から南は熊本まで、ほとんど全国を網羅していて、使いやすいですよ!

    東京からの高速バス

    東京から大阪までにアクセスしたい場合、高速バスなら約9時間で到着できます。

    値段はシートによって異なりますが、大体平日なら2,000~5,000円。
    祝日なら4,000円~6,000円といった感じになっています。

    福岡からの高速バス

    福岡から大阪まで高速バスを使用する時には、5,000円~8,000円という値段になります。
    やはり新幹線や飛行機などに比べると、かなり格安にはなりますね!

    必要な時間については大体8時間ほど。
    時間はかかりますが、福岡県からすぐに眠ってしまえば、朝に着く計算にはなりますね!

    海遊館へのアクセス⑤:フェリー

    キャプテンライン
    出典:公式サイト
    キャプテンライン

    海遊館へのアクセス方法として、何ともユニークなのがフェリーを使用する物でしょう。
    その路線の名は「キャプテンライン」です。

    キャプテンラインは海遊館側の「海遊館 西はとば」と「ユニバーサル シティポート」を繋いでいます。
    このユニバーサル シティポートというのは、USJの近くの船着き場です。

    そのためUSJのホテルに宿泊している方は、海遊館までとっても簡単にアクセスできます。
    また海遊館からの最終便は20時頃まで運営しているので、USJから海遊館側の夜景を見に行くのにも持って来いです!

    その他にも大阪市内のホテルに連泊する予定で、USJを朝から夕方まで堪能し、夜には海遊館に入場、最後は大阪港駅から市内にアクセスするというのも良いですよ!
    さらに海遊館への入館チケット等がセットになった乗車券もあるので、USJから海遊館に行く際には、ぜひともこのチケットを利用してみてくださいね。

    海遊館へのアクセス⑥:【お得】OSAKA海遊きっぷ

    色んな方法がある海遊館へのアクセス。
    乗り場なども考えて、一番行きやすい方法を検討するのが良いでしょう。

    そして海遊館に遠方からアクセスして入場する時に、とっても便利なセット券「OSAKA海遊きっぷ」を紹介したいと思います。
    こちらのキップは海遊館の入館券と、電車やバスが乗り放題になる1日乗車券がセットになったお得な券です。

    具体的には、バスであれば先程紹介した大阪シティバス。
    こちらが1日乗り放題になります。

    大阪駅などからアクセスする場合にも使いやすいですね!
    もちろん、海遊館に行った帰りに大阪市内に戻るときにも使えます。

    さらに乗り放題の1日乗車券では、好きな大阪の私鉄を指定して、乗り放題ができるようになっています。
    大阪メトロのような大阪市内を走る地下鉄から、京都まで運行する京阪電鉄まで、幅広い路線で利用が可能。

    初めて買う時には、大阪メトロを指定するのがおすすめです。
    色んな場所で使用できるようになっていますよ!

    海遊館へのアクセス⑦:【お得】高速バス「フットバス」海遊館セット券

    高松エクスプレスという会社が運営している「フットバス」。
    こちらは香川県から海遊館を利用する人に向けて作られたセット券です。

    具体的には、まず香川県から大阪府への高速バスの往復券と上述したOSAKA海遊きっぷが渡されます。
    値段はどの私鉄を選ぶかによっても違いますが、大体1,000円ほどは安くなる模様です。

    香川などの四国から海遊館に訪れる人は、こちらを使うのがおすすめです。
    ぜひ一度ご利用してみて下さいませ♪

    まとめ

    いかがだったでしょうか?

    海遊館にアクセスする方法には色々なやり方があります。
    中でも、大阪市内の電車・バスが乗り放題になるOSAKA海遊きっぷはおすすめなので、ぜひとも利用を検討してみてください。

    【海遊館のアクセス方法】電車・車・バス・フェリー別!海遊館チケットセット券がお得!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Ikuma

    Ikuma

    エンタメ系ライターとして東京で活動しています。出没地帯はレゴランドから上野動物園まで様々。好きなディズニー映画は「ズートピア」で、その他にはマーベル映画などもよく見てます。わかりやすくて面白い記事を書けるように頑張ります!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      しーちゃん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集