【ディズニー】ショー&パレード中止の理由は何?雨キャン・風キャン・熱キャン!

    • はなび

      はなび

    ディズニーのショー&パレードの中止理由をまとめてご紹介します!多くのショーやパレードは屋外で行われるため、開催されるかどうかが天候に左右されやすいです。豪雨(雨キャン)・強風(風キャン)・高温(熱キャン)などの影響で、ショーやパレードができない場合があります。ショーやパレードがキャンセルになる種類や理由について詳しく解説します。

    こんにちは。ディズニーリゾート大好きはなびです。

    ディズニーリゾートでの楽しみのひとつは、ショーやパレードを見ることです。
    ショーやパレードで、ディズニーキャラクターや元気いっぱいのダンサーを見ると楽しい気分になりますよ。

    ディズニーリゾートでは野外でのショーやパレードが、天候の理由で中止になることがあります。
    「楽しみにしてたのに」「あまりディズニーリゾートに来れないから絶対見たかったのに」ってやりきれない気持ちになります。

    今回は、ディズニーのショーやパレードがキャンセルになってしまう理由をまとめました。

    ディズニーのショー&パレードが中止になることがある

    雨の中カッパ姿でパレードしてくれたデイジー
    雨の中カッパ姿でパレードしてくれたデイジー

    ディズニーリゾートは、ほとんどの場所が屋外で楽しむテーマパークです。
    天気がいいときは景色がキレイで気持ちがいいのですが、天気が悪くなってくると困ったことが起きます。

    雨・風・高温の理由で、やむを得ずショーやパレードが中止になることです。
    特に風ですが、ディズニーリゾートは、海に面していて海から強い風が吹くと直撃し、予報の風速より強い場合があります。

    ディズニーのショー&パレード中止の種類

    天気の急変に注意
    天気の急変に注意

    ショーやパレードが中止になる理由は、どんなものがあるのでしょうか。
    Dオタ(ディズニーオタク)の間では、雨キャン・風キャン・熱キャンといって、キャンセルする理由別に呼んでいます。

    Dヲタ分析。あなたは何型!?

    ①雨キャン(雨のためキャンセル)

    「雨キャン」とは、雨が降ってきたためにショーやパレードがキャンセルすることです。
    雨キャンになる目安は、傘が必要なくらいの雨であること。
    小雨程度なら中止にならないこともあります。

    夏に開催されるびしょ濡れになるショーやパレード(ディズニーランドの「ベイマックスのミッション・クールダウンなど)も、「水を使うのだから雨でも開催できるのでは?」と期待しがちですが、雨が降っていると中止になってしまいますよ。

    ②風キャン(強風のためキャンセル)

    「風キャン」とは、強風のためショーやパレードが中止になることです。

    概ね風速10メートルを超える強風になると、ショーやパレードがキャンセルになります。
    風速10メートルというのは、ディズニーリゾート内のお店のパラソルが閉じられたり、舞浜駅のあるJR京葉線が徐行運転や運転見合わせになったりするレベルです。

    風が強い時のパークでは、屋外にいると洋服が体に張り付いて髪の毛ぐちゃぐちゃになり、さらに、思ったように歩けないくらいのこともあります。
    ゲストが外にいること自体が危ないですし、ショーやパレードが通常に行える状態ではないので、キャンセルになります。

    ③熱キャン(高温のためキャンセル)

    「熱キャン」とは気温が高温なためにショーやパレードがキャンセルになることです。
    基準があいまいなところがありますが、気温が30度以上で無風のときは、公演中止になる可能性が高いです。

    ショーやパレードを1~2時間かけて屋外で待っているゲストとしては、開始直前に中止のアナウンスを聞くと残念で仕方ありませんが、熱キャンはキャスト・ゲスト双方の安全を考慮しての判断。
    気持ちを切り替えて楽しんでいきましょう!

    ディズニーの「熱キャン」って何?熱キャンが起こる理由や基準を解説!

    ④その他のキャンセル理由

    天気によってのキャンセルではありませんが、機械トラブルやメンテナンスのためにショーやパレードが中止になることがあります。
    たとえば、ショーやパレードに関する照明・音響・機材などの不具合によって中止になることがありますよ!

    天気によるキャンセルよりも時間に余裕を持って判明するため、事前にパーク内アナウンスがあることが多いです。
    アトラクションのシステム調整で中止になる理由と同じです。

    ディズニーのショーやパレードが中止になっても楽しめる

    ショーやパレードが中止になってしまうと残念でなりませんが、ちょっと待ってください!
    ショーやパレードを違う形で楽しませてくれる場合があります。

    ①雨キャン対応

    ディズニーシーの雨の日バージョンのグリーティング
    ディズニーシーの雨の日バージョンのグリーティング

    雨のため、ショーやパレードが中止になった場合、カッパを着たキャラクターがグリーティングしに来てくれることがあります。
    短い時間ですが、カッパを着たキャラクターは、雨が降っていて中止になったときにしか見られない特別感があります。

    ただし、ショーやパレードの開始直前に急に大雨が降ってきてしまったり、急に風が強くなってきた場合、短い時間のグリーティングもない場合があります。

    ②風キャン対応

    強風であおられる
    強風であおられる

    風速7~9メートルくらいの時は、短いバージョンのショーやパレードが開催されたり、ディズニーキャラクターがグリーティングに来てくれたりすることがあります。

    風速7~9メートルというのは体感では分かりづらいですよね。
    風キャン対応があるというアナウンスがあったらラッキーくらいの気持ちで楽しみましょう☆

    ③熱キャン対応

    ダンサーがいないバージョンのドリーミングアップ
    ダンサーがいないバージョンのドリーミングアップ

    ディズニーランドのパレードが熱キャンになった場合、ダンサーの出演がなくなったり、フロート停止のない短いバージョンで開催されたりすることがあります。

    ディズニーシーのショーが熱キャンになった場合は、ディズニーキャラクターやダンサーの上陸がなくなったり、パイロ(花火)やカイトの出演がなくなることがありますよ!

    暑さ対策のため公演時間を変更

    ディズニーリゾートでは、熱キャンをできるだけ発生させないよう、真夏の時期には屋外ショーの開始時間を夕方に設定するなどの対策をしています。
    そのため、7月や8月には、昼間のパレードやショーが16:00ごろから開催されることがありますよ♪

    出演者の負担が減るのはもちろん、場所取りのために待るゲストも身体的に楽ですね。

    まとめ

    ショーが熱キャンになるかと暑い中ドキドキして待つゲスト
    ショーが熱キャンになるかと暑い中ドキドキして待つゲスト

    ショーやパレードが中止になる理由について、まとめてみました。
    猛暑が続き、台風が来ると、ショーやパレードが予定通り行われないのはとっても残念です。

    ゲストや、出演者などの安全を考えての中止なので、悔しさをディズニーリゾートのアトラクションや、ショッピングで発散しましょう!

    【ディズニー】ショー&パレード中止の理由は何?雨キャン・風キャン・熱キャン!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    はなび

    はなび

    ディズニーランドも、ディズニーシーも大好きなはなびです。
    小さいときからディズニーランドに通いつめて、今では2パーク年間パスポートを継続で10年持っています。長年通っていてパーク内が手に取るようにわかるので、イベントや季節で変わるパークを見つけるのが得意です。パークでは、よく買い物や食事をしたり、オフィシャルホテルや周辺ホテルに宿泊します。皆さんにおすすめをお伝えできればいいなと思います。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2025春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ドナルドパルパルーザの新作や人気カチューシャをチェック

      【2025春】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ドナルドパルパルーザの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    3. 【2025年5月】ディズニーシーのお酒全種類を地図付き解説!レストラン・メニュー・値段まとめ!

      【2025年5月】ディズニーシーのお酒全種類を地図付き解説!レストラン・メニュー・値段まとめ!

      だんだん

    4. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    5. 【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集