【2023】ディズニーランド&シーのポップコーンランキング!人気の味はどれ?販売場所まとめ!
ディズニーランド&シーで販売されている人気のポップコーンをランキングでご紹介☆ディズニーリゾートでは食べ歩きにぴったりな様々な種類のポップコーンが販売されています。パークを歩いていると香ばしい匂いに誘われ思わず欲しくなる方も多いのでは?そんな人気の食べ歩きフード「ポップコーン」をパーク別にランキング!販売場所もあわせてチェックできます。
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
ディズニーランド&シーでは食べ歩きにおすすめのフードがたくさん販売されていますが、遊園地の定番と言えばやはりポップコーンではないでしょうか?
ディズニーのポップコーンは、かわいいキャラクターたちのバケッドに入れて手軽に食べ歩けるのも人気ですよね。
パーク内を歩いていると、どこからともなくフワッと良い香りが漂ってくるので、気づいたら販売ワゴンに並んでしまっていた・・・なんてこともあるのでは?
パーク内では至る場所で子供から大人まで楽しめる様々なフレーバーのポップコーンが販売されています。
しかし、いざポップコーンを選ぶ時「どんな味にしよう?」、「どれが人気なの?」と迷ってしまうことも多いはず!
今回は、そんなディズニーランド・ディズニーシーで販売されている人気のポップコーンをランキングでご紹介します♪
ディズニーポップコーンの値段&サービス
東京ディズニーランド・ディズニーシーで販売されているポップコーンは
・レギュラーボックス:¥400
・リフィル(おかわり/要バケット):¥500
で購入することができます。
ディズニーランド・ディズニーシーでは、さまざまなデザインのポップコーンバケットが販売されています。
ディズニーランドのポップコーンバケットはこちらから↓
・【2023年2月更新】ディズニーランドポップコーンバケット全種類の値段と販売場所!スーベニアケースも!
ディズニーシーのポップコーンバケットはこちらから↓
・【2023年2月更新】ディズニーシーポップコーンバケット全種類の値段と販売場所!ミニーやダッフィー&フレンズも!
空のバケットを持っていくと、レギュラーサイズの約2倍のポップコーンを満タンに入れてくれるのでコスパも良いんですよ♪
そして、東京ディズニーランドに新しくオープンしたポップコーン専門店「ビッグポップ」では、通常のポップコーンと大きさやフレーバーが異なるBBポップコーンを販売しています。
BBポップコーンのみ、通常のポップコーンと価格が異なりますよ。
・レギュラーボックス:¥500
・リフィル(おかわり/要バケット):¥800
それでは、ディズニーポップコーンランキングをパーク別に発表していきます!
ディズニーポップコーンランキング:ディズニーランド編
ディズニーランドで人気のポップコーンをランキングでご紹介!
お子様が多いディズニーランドでは、スイーツ系ポップコーンが常に上位に入っています。
また、パーク初登場となるポップコーン専門店「ビックポップ」がグランドオープンし、ここだけでしか味わえないスペシャルなポップコーンが発売されていますよ♪
第11位:抹茶ホワイトチョコ味
以前はディズニーシー限定だった抹茶ホワイトチョコ味がランドにも登場しました!
日本のディズニーパークらしく、抹茶を使ったポップコーンです。
ホワイトチョコと抹茶のコラボレーションで他のポップコーンとはひと味違う風味を楽しむことができます♪
●販売場所
・カフェ・オーリンズ前(ポップコーンワゴン)/アドベンチャーランド
第10位:ブラックペッパー味
甘い味が多いポップコーンの中で、男性ゲストからの人気も高いスパイシーなポップコーンです☆
ソルト味などと並んで定番のフレーバーですよね。
癖になるスパイシーさは現在試験販売されているビールとの相性もバツグンです◎
●販売場所
・カウボーイ・クックハウス前(ポップコーンワゴン)/ウエスタンランド
第9位:しょうゆバター味
しょうゆバター味は、パークでは珍しい和風味のポップコーンです。
程良いしょうゆ味と香ばしいバター風味がとっても美味しいと評判☆
日本ならではのフレーバーなので海外からのゲストにも人気なんですよ。
現在ディズニーランドではお酒の試験販売が行われているので、お酒のお供にもおすすめ!
中でも生ビールとの相性が良いため、ぜひ試してみてください。
●販売場所
・スウィートハート・カフェ前(ポップコーンワゴン)/ワールドバザール
・カフェ・オーリンズ前(ポップコーンワゴン)/アドベンチャーランド
第8位:キャラメル味
ポップコーンで人気のフレーバーと言えばシンプルなキャラメル味ではないでしょうか?
人気のキャラメル味はパーク内でも販売場所も多いので購入しやすいですよ。
塩気のきいたポップコーンに少し苦味のあるキャラメルソースが絡めてあるので、甘いものが苦手な方にもおすすめです☆
●販売場所
・ザ・ガゼーボ横(ポップコーンワゴン)/アドベンチャーランド
第7位:ソルト味
定番のソルト味は、程良い塩加減が美味しいサクサクっとした食感のポップコーンです。
全体的にしっかりソルトがかかっているので、美味しく食べられますよ。
ソルトのうま味とポップコーンの香ばしさがマッチしているので、甘いものが苦手な方にもおすすめ☆
ポップコーンの味をシンプルに味わえるフレーバーです!
●販売場所
・トレジャーコメット横(ポップコーンワゴン)/トゥモローランド
第7位:オレンジチョコレート味
オレンジチョコレート味は、2021年11月に新登場したディズニーランド限定のポップコーンです。
ディズニー映画『美女と野獣』の舞台であるフランス生まれのお菓子「オランジェット」をイメージしたフレーバーになっています!
ほんのり香るオレンジの爽やかな香りとビターでほろ苦いチョコレートが相まって、すこし大人な気分に浸れます☆
●販売場所
・キャッスルカルーセル横(ポップコーンワゴン)/ファンタジーランド
・ポップ・ア・ロット・ポップコーン/トゥーンタウン
第5位:クッキークリーム味
クッキークリーム味は、東京ディズニーランド初登場となるポップコーン専門店「ビッグポップ」で発売されているBBポップコーンです。
東京ディズニーリゾートでは初登場のフレーバーです。
見た目が真っ黒なので、「どんな味なの?!」と想像を掻き立てられるインパクト!
ほんのりビターなクッキーと、ミルキーな優しいクリームの相性がバツグンです☆
甘さの中にもビターな味わいが楽しめるので、子供から大人まで楽しめちゃうフレーバーですよ。
●販売場所
・ビッグポップ/トゥモローランド
第4位:カレー味
カレー味は、まるでカレーをそのまま食べているかのようなフード系ポップコーンです。
ワゴンの側を歩いているとフワッとスパイシーなカレーの香りが漂ってきて食欲をそそられます!
カレー好きはもちろん、ビールのおつまみにも最高なのでお酒好きの方にもおすすめ。
小腹が減った時や、ちょっと何か口にしたい時にぴったりですよ♪
●販売場所
・トレーディングポスト横(ポップコーンワゴン)/ウエスタンランド
第3位:ミルクチョコレート味
ミルクチョコレート味は、優しいミルクチョコの風味が口にいっぱいに広がるスイーツ系ポップコーンです。
甘いチョコレートと香ばしいポップコーンの相性が絶妙☆
甘いものに目がないお子様やチョコレート好きにはたまりません。
暖かければチョコレートが溶けてポップコーンに絡み合うので、美味しさ倍増です!
●販売場所
・ポップ・ア・ロット・ポップコーン/トゥーンタウン
・ポッピングポッド/トゥモローランド
第2位:ストロベリーミルク味
ストロベリーミルク味は、「ビッグポップ」で発売されているBBポップコーンです。
ストロベリーミルク味は2019年に期間限定で販売されていたため、パーク再登場となりました。
いちごとミルクの風味がしっかりと感じられるので、甘めのポップコーンとなっています。
BBポップコーンの特徴は、通常のポップコーンよりも粒が大きめで、ポップコーン一粒ごとにしっかりフレーバーがコーティングされています。
1つ1つしっかり甘さを感じられ、甘いものに目がない方におすすめです♪
●販売場所
・ビッグポップ/トゥモローランド
第1位:キャラメル&チーズ味
堂々の1位を獲得したのは、キャラメル&チーズ味!
キャラメル&チーズポップコーンは、「ビッグポップ」で発売されているBBポップコーンです。
チェダーチーズとキャラメルの組み合わせなので、甘じょっぱいものが好きな方におすすめです♪
甘さだけでなくチーズの塩気も効いていて、クセになってしまいそう!
●販売場所
・ビッグポップ/トゥモローランド
ディズニーポップコーンランキング:ディズニーシー編
ディズニーシーで人気のポップコーンをランキングでご紹介!
アルコールが楽しめるディズニーシーならではのおつまみ系ポップコーンや、パーク初登場のフレーバーも仲間入りしました☆
第8位:抹茶ホワイトチョコ味
日本のディズニーパークならではの、抹茶を使ったポップコーンとなっており、海外のゲストからも人気のフレーバーなんですよ。
緑色のホワイトチョコレートでコーティングされているのでポップコーンは少し緑がかった色をしています。
わさび味やピスタチオ、メロンソーダ味などを思わせる見た目ですが、味は抹茶の風味とまろやかなホワイトチョコレート☆
「ミルクチョコレート味」と同じくらいの甘さなので、甘党な人向けにおすすめですよ。
●販売場所
・リバティ・ランディング・ダイナー前(ポップコーンワゴン)/アメリカンウォーターフロント
・ハンガーステージ横(ポップコーンワゴン)/ロストリバーデルタ
第7位:カレー味
ディズニーランドでも販売されているカレー味は、サクサクのポップコーンにスパイシーなカレー味が絡めてあるおつまみ系ポップコーンです。
ビールのおつまみに購入する方も多いのだとか☆
ディズニーシーでは、異国情緒あふれるアラビアンコーストで販売されていますよ。
●販売場所
・アラビアンコースト前(ポップコーンワゴン)/アラビアンコースト
第6位しょうゆバター味
しょうゆバター味はディズニーランドでも販売されているほどパークでは定番のフレーバーです。
しょうゆ×バターという和洋風味がクセになります♪
バターの風味もしっかり感じられるので、しょっぱさだけでなく、まろやかなテイストになっていますよ。
●販売場所
・アクアトピア横(ポップコーンワゴン)/ポートディスカバリー
第5位:キャラメル味
カリッとしたキャラメルのコーティングが美味しい老若男女楽しめる定番のポップコーンです。
特にキャラメルが固まっている部分をまとめて食べると絶品ですよ☆
●販売場所
・リドアイル前(ポップコーンワゴン)/アメリカンウォーターフロント
・シータートル・スーヴェニア前(ポップコーンワゴン)/マーメイドラグーン
第4位:ソルト味
塩気のきいたシンプルなソルト味は、パークの中でも定番のポップコーンです。
1番シンプルなポップコーンを味わいたい方におすすめです。
さっぱりとした塩加減なので、高血圧を気にする年配の方も安心して食べられると思います!
●販売場所
・フランダーのフライングフィッシュコースター前(ポップコーンワゴン)/マーメイドラグーン
第3位:ブラックペッパー味
ブラックペッパー味は、スパイシーなブラックペッパーがきいたおつまみ系ポップコーンです。
ビールのおつまみにぴったりなので男性からも人気があります☆
お子様よりも大人向けのフレーバーですが、スパイシーだからといってそこまでピリ辛さはありません。
スイーツ系ポップコーンと一緒に味わうのもおすすめですよ。
●販売場所
・ソアリン:ファンタスティック・フライト前(ポップコーンワゴン)/メディテレーニアンハーバー
第2位:ミルクチョコレート味
ディズニーランドでも販売されているミルクチョコレート味は、チョコ好きの女性や子供に人気のスイーツ系ポップコーンです。
優しいミルクチョコレートの風味が病み付きになりますよ。
ポップコーンの熱さで少し溶けたチョコと絡めて食べるとgood☆
ミルクチョコレートと香ばしいポップコーンが最高にマッチしています!
●販売場所
・ケープコッド・クックオフ前(ポップコーンワゴン)/アメリカンウォーターフロント
第1位:ガーリックシュリンプ味
ガーリックシュリンプ味は、海老のうま味とガーリック風味がうまくマッチしたディズニーシー限定のポップコーンです。
ガーリックと海老の香りが食欲をそそります!
こちらも思わずビールと一緒に食べたくなる1品☆
一味変わったフレーバーのポップコーンを求めている方におすすめです。
●販売場所
・ドックサイドステージ前(ポップコーンワゴン)/アメリカンウォーターフロント
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランド・ディズニーシーで販売中のポップコーンをランキングでご紹介しました。
子供が多いディズニーランドではスイーツ系ポップコーンが、アルコールを楽しめるディズニーシーではおつまみ系ポップコーンが上位でしたね。
パーク限定のフレーバーや季節限定のレアなポップコーンも登場するので1年中目が離せませんね!
お友達やカップルでシェアして食べ比べるのもおすすめですよ☆
ディズニーのポップコーンは販売場所が変わることがあります。
味のラインナップや販売場所についてはこちらの記事をチェックしてみてくださいね◎
▼ディズニーランド&シーのポップコーン全種解説!
・【2023年2月更新】ディズニーシーポップコーンの味&販売場所地図付き解説!値段やバケット情報も!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|