
こんにちは!USJが好きすぎてたまらないえみりーです。
USJにはたくさんのお土産やグッズがあります。
USJで会うことのできるミニオン、スヌーピーやピーナッツの仲間たち、セサミストリートのエルモやクッキーモンスター、ハローキティのキャラクターたちのグッズやハリーポッターの魔法の世界のグッズなど盛りだくさんです。
USJに行くと、お土産に何を選ぶか迷ってしまう!そんな人も多いはず。
そこでお土産を探す人やタイプに合わせて、人気のお土産をランキング形式でまとめました。
①2018年春の新作ミニオンのカラフルパニックグッズ
②2018年春の新作スヌーピーのピーナッツレインボーグッズ
③みんなで楽しめる容量たっぷりお菓子
④修学旅行生におすすめグッズ
⑤女子におすすめグッズ
⑥ハリーポッターグッズ
⑦家でも楽しく使えるホームアイテム
USJでのお買い物時間が楽しくなるようにお役に立てたらうれしいです。
- 5位ぬいぐるみパスケース:1,500円
- 4位カラフルミニオン青Tシャツ:3,900円
- 3位カラフルミニオンメモセット:1,200円
- 2位カラフルミニオンアソートスナック:2,800円
- 1位ボブ白衣マスコットキーホルダー:1,900円
・USJのお土産2019:スヌーピーレインボーピーナッツグッズ
- 5位ロングフェイスタオル:1,800円
- 4位ボールペンセット:2,400円
- 3位マグカップ:1,400円
- 2位ゴーフル3缶セット:1,500円
- 1位キーホルダー3個セット:1,900円
・USJのお土産2019:お菓子
- 5位ミニオンタルトクッキー:1,600円
- 4位ハリー・ポッターキャラメルバウム:1,800円
- 3位じゃがモッピー:1,200円
- 2位ミニオンスウィーツアソート:2,200円
- 1位スヌーピーバウム&クッキー大箱:1,800円
・USJのお土産2019:修学旅行におすすめのグッズ
- 5位マグカップ:1個1,000円、2個1,500円
- 4位ミニオンキーバナナキーホルダー:2,100円
- 3位カドケシ:1,400円~1,500円
- 2位フード付きタオル:3,300円~3,800円
- 1位キャラクターミックスボールペンセット:2,800円
・USJのお土産2019:女子におすすめのグッズ
- 5位ミニオンエコバッグ:2,000円
- 4位スニーカーソックス:よりどり2足1,000円
- 3位リップクリーム:2,800円
- 2位スヌーピーミラー:2,000円
- 1位クラシックスヌーピーあみぐるみ:2,800円
・USJのお土産2019:ハリーポッターグッズ
- 5位魔女鍋スポンジケーキ:800円
- 4位ヘドウィグマグ:2,200円
- 3位百味ビーンズスマホケース:2,500円
- 2位オリバンダーのつえマジカルワンド:4,900円 オリジナルワンド:4,500円
- 1位百味ビーンズ:2,800円
・USJのお土産2019:ホームグッズ
- 5位ハニーデュークㇲ保冷バッグ:1,200円
- 4位パスケース:1,200円~2,000円
- 3位ミニオンビーチサンダル:1,700円~1,900円
- 2位タンブラーグラス:1,000円~1,200円
- 1位フェイスタオル:1,300円~1,500円
USJのお土産2019:ミニオンのカラフルパニックグッズ
最初にご紹介するのは2018年の3月末から販売されている、ミニオンのグッズです。
実験中にいろんな色が大爆発したような、カラフルで元気になるアイテムがいっぱいです!
5位ぬいぐるみパスケース:1,500円
ピンク色のティムを持っているほっぺのハートがかわいいボブのパスケースです。
頭の部分にチャックが付いていて、小銭などをしまうことができます。
裏面にパスを入れる透明な部分があります。
4位カラフルミニオン青Tシャツ:3,900円
ミニオン達がUSJをカラフルにはちゃめちゃしているプリントの青Tシャツです。
大きいサイズまでそろっているので、家族やカップルみんなでおそろいで着られますね。
ユニセックスサイズ:S~XL
3位カラフルミニオンメモセット:1,200円
デザインの違うメモの6冊セットです。
友達へ配るようにおすすめです。
1冊あたり:200円
2位カラフルミニオンアソートスナック:2,800円
パスタスナックとおせんべいの入ったアソートスナックです。
ミニオンの背中の部分のトビラからお菓子が取り出せます!
4月に入ってから新しく販売されたお菓子です♪
内容量:22個
1位ボブ白衣マスコットキーホルダー:1,900円
ミニオンのボブが実験中の白衣を着て、ピンクのティムを抱っこしているキーホルダーです。
チェーンだけでなく、裏にはピンが付いていてバッジとして使うこともできます。
大きめサイズがかわいいですね♪
USJのお土産2019:スヌーピーレインボーピーナッツグッズ
次にご紹介するのは、スヌーピーのグッズです!
青空と7色のレインボーカラーがさわやかなデザインになっています。
5位ロングフェイスタオル:1,800円
UV加工されているロングフェイスタオルです。
部活やスポーツをする人に使いやすいロングサイズです!
首にかけやすい長さが暑い季節にもおすすめです。
4位ボールペンセット:2,400円
黒のボールペン7本セットです。
1本あたり約340円です。
レインボーカラーで、7色それぞれデザインが違っています!
3位マグカップ:1,400円
ピーナッツレインボーデザインのマグカップです。
虹色のマグに、ピーナッツの仲間たちがプリントされています。
落ち込んでいるときも気持ちをハッピーにしてくれる明るさが魅力的です!
2位ゴーフル3缶セット:1,500円
神戸銘菓の風月堂のゴーフルの3缶セットです。
味はバニラ・ストロベリー・チョコの3種類で、それぞれ1缶に6枚のゴーフルが入っています。
チャーリー・ブラウン、ベル、スヌーピーのデザインされた丸い缶がかわいいですね♪
1位キーホルダー3個セット:1,900円
チャーリー・ブラウン、スヌーピー、オラフのキーホルダーセットです。
大きな門、地球儀、ポップコーンとそれぞれデザインが違います♪
1個あたり:約630円
USJのお土産2019:お菓子
次はUSJのお土産の中でも人気の高いお菓子を集めました。
家族や友達とわいわい楽しく食べられるたくさん入っているお菓子です!
5位ミニオンタルトクッキー:1,600円
ミニオンの顔の形のクッキーがかわいいタルトクッキーです。
紙箱の中に15個のクッキーが入っています。
1個あたり:約106円
4位ハリー・ポッターキャラメルバウム:1,800円
キャラメル味のバウムクーヘンがハリー・ポッターの小袋に入っています。
ハリーがほうきで空を飛ぶデザインの紙箱がインパクト大ですよ!
15個入り。1個あたり:120円
3位じゃがモッピー:1,200円
エルモが野菜チキンコンソメ味、モッピーはじゃがバター味で各2個ずつ計4個。
ポテトがサクサクしていて、あっという間に食べてしまうやみつきの味!
みんなで一緒にわいわい食べられます。1個あたり:300円
2位ミニオンスウィーツアソート:2,200円
クランチチョコレート・クッキー・ミニオンの形のチョコレートなど、いろんな種類のお菓子が入った満足度の高い詰め合わせです!
6種類のお菓子が36個小分けになっています。1個あたり:約61円
1位スヌーピーバウム&クッキー大箱:1,800円
スヌーピーのお菓子人気ナンバー1にもなっている、クッキーとバウムクーヘンの詰め合わせです。
USJの地球儀とスヌーピーのボックスがかわいい定番のロングセラー商品です!
37個入り。1個あたり:約48円
USJのお土産2019:修学旅行におすすめのグッズ
次は修学旅行生におすすめのお土産です。
自由時間の中でお気に入りの買い物ができますように♪
5位マグカップ:1個1,000円、2個1,500円
2個買うとお得になるマグカップです。
家族や自分用に毎日使えるアイテムですね!
4位ミニオンキーバナナキーホルダー:2,100円
ミニオンとミニオンの大好物のバナナのキーホルダーです。
3個セットなので、友達とおそろいもおすすめです♪
1個あたり:700円
3位カドケシ:1,400円~1,500円
大人気の消しゴムのカドケシ6個セットです。
USJキャラクターデザインのカドケシは、ミニオン・セサミストリート・スヌーピーがあります。
1個当たり:約250円
2位フード付きタオル:3,300円~3,800円
夏に向けて販売されるフード付きタオルです。
フードをかぶるとキャラクターになれます!
スヌーピー、ミニオン、ユニコーン、スヌーピー、モッピーなどたくさん種類があります。
1位キャラクターミックスボールペンセット:2,800円
8本の黒ボールペンセットです。
エルモ、ミニオン、ハローキティ、スヌーピーの4種類が2本ずつ入っています。
数が多いのがうれしいですね!1本あたり:350円
USJのお土産2019:女子におすすめのグッズ
次にご紹介するのは、女の子におすすめのグッズです。
リップやポーチなど、普段の生活にも使いやすいUSJのキャラクターアイテムです。
5位ミニオンエコバッグ:2,000円
ミニオンの総柄のエコバッグです。
エコバッグがたたんでしまえるポーチもついています!
かばんの中にいつも入れておきたくなりますね♪
4位スニーカーソックス:よりどり2足1,000円
22㎝~25㎝サイズのスニーカーソックスです。
好きなキャラクターの物を2つ選べます。
1足で販売しているものもありますよ!
3位リップクリーム:2,800円
リップクリーム7本セットです。
7本の香りが全部ちがっているんですよ!
他にもセサミストリートやミニオンのリップもあります。
1本あたり:400円
2位スヌーピーミラー:2,000円
オレンジのケースがかわいいふた付きのミラーです。
USJで鏡を買いたい女子におすすめです!
チャーリーブラウンとスヌーピーの素朴なデザインがおしゃれですね。
1位クラシックスヌーピーあみぐるみ:2,800円
レトロ感がおしゃれなクラシックスヌーピーのぬいぐるみです。
大人女子にも人気のあるぬいぐるみで、おそろいのチャーリーブラウンのあみぐるみもあります。
ハリウッドエリアのピーナッツ・コーナーストアで買うことができます。
USJのお土産2019:ハリーポッターグッズ
USJでしか買うことのできないハリーポッターグッズは大人気です。
ハリーポッターエリアはいつもたくさんの人でにぎわっています。
ハリポタグッズのおすすめをご紹介します!
5位魔女鍋スポンジケーキ:800円
冷蔵のショーケースの中のチョコレートケーキです。
映画にも登場するチョコケーキは、ロミルダが惚れ薬を仕込ませてハリーにプレゼントするとロンが食べてしまったんです。
インスタ映えするのでUSJで写真を撮るのにおすすめです!
買ったら、USJの中で冷たいうちに美味しくいただきたいですね♪
4位ヘドウィグマグ:2,200円
ハリーの相棒のふくろうのヘドウィグのマグです。
白いボディに黒い取っ手、黄色く光る眼とすべてがかっこいいですよね。
キャラクターのマグカップを超えたおしゃれ感を是非みてほしいです!
3位百味ビーンズスマホケース:2,500円
iPhone7、iPhone8両方に対応しているスマホケースです。
百味ビーンズのデザインはここでしか手に入らないので、レアですね。
百味ビーンズアイテムはほかにもあるのでライン使いもおすすめです♪
2位オリバンダーのつえマジカルワンド:4,900円 オリジナルワンド:4,500円
マジカルワンドは、ハリポタエリア内での魔法体験「ワンド・マジック」の体験ができる魔法の杖です。
オリジナルワンドは「ワンド・マジック」では使えない、杖のレプリカになるので気を付けてください。
つえが全44種類見れるのは、①オリバンダーの店だけです。
②オリバンダーの店の前にある、路上の杖専門のカート
③ユニバーサル・スタジオ・ストア
④ビバリーヒルズ・ギフト
でもつえを販売していますが、全種類は取り扱っていません。
1位百味ビーンズ:2,800円
映画「ハリーポッターと賢者の石」に実際に登場するお菓子です。
ダンブルドア先生も食べた耳くそ味を始め、鼻くそ味・ゲロ味・ミミズ味・土味・せっけん味…といった魔法界独特のフレーバーが入っています。
パッケージの中に見た目と味のリストが入っているので、みんなで楽しく食べて盛り上がりましょう!!
USJのお土産2019:ホームグッズ
最後に、家に帰ってもUSJを楽しめるアイテムをご紹介します。
お部屋の中や普段の持ち物にもUSJのキャラクターにいてほしいですね!
5位ハニーデュークㇲ保冷バッグ:1,200円
ハリポタエリアのハニーデュークㇲで買える内側がアルミ仕様になっている保冷バッグです。
お弁当箱を入れるのにピッタリのサイズで、暑い季節には大活躍です。
普段のお買い物やピクニックなど、かわいいデザインで使えるアイテムです!
4位パスケース:1,200円~2,000円
USJのパスポートを入れるだけでなく、定期券や電子マネーも入れられるパスケースです。
マスコットタイプ、ひもの部分が伸びるリール式、二つ折りタイプがあります。
値段はデザインや形によってかわります。
3位ミニオンビーチサンダル:1,700円~1,900円
ミニオンデザインのビーチサンダルです。
15~17、19~21、のキッズサイズと23~25のユニセックスサイズです。
ビーチやプールに持っていきたいですね!
2位タンブラーグラス:1,000円~1,200円
プラスチック製のタンブラーグラスです。
冷たい飲み物を飲むときにおすすめです。
好きなキャラクターをそろえたいですね!
1位フェイスタオル:1,300円~1,500円
34×80サイズの何枚あっても使えるフェイスタオルです。
ミニオン、セサミストリート、スヌーピーと種類やデザインも豊富です。
季節ごとに新しいものも出るので、コレクションするのもおすすめです!
まとめ
いかがでしたか?
USJで大人気のお土産をランキング形式でお届けしました。
アトラクションや食事と合わせて、USJでのお買い物がスムーズに気持ちよくできますように♪
USJで素敵なお土産を見つけてきてくださいね!
【特集】香港ディズニーランドへ行こう!
香港ディズニーランドは、初めての海外ディズニーにイチ押し♪
キャステルの特設ページでは、香港ディズニーの魅力を分かりやすくレクチャー!
・ミッキー&ミニーのペアグリーティングが充実!
・中国語&英語ができなくても安心!公式サイトは日本語対応♪
・日本から1番近い!週末に行けちゃう海外ディズニー!
▼香港ディズニーランド特設ページはこちら!▼
・香港ディズニーランド・リゾートで最高にハッピーなディズニーマジックを体験!
アトラクション情報やショー&パレード、お土産グッズをチェックしてね♡