【2023】USJのお土産お菓子まとめ!呪術廻戦、マリオ、ミニオン、ハリポタのお菓子!
USJで買えるお土産におすすめのお菓子を一挙にまとめてご紹介します!USJに行ったら家族やお友達へのお土産に、お菓子は定番ですよね。USJに行ったは良いものの、お土産にどんなお菓子を買ったら良いのかわからない方のために、内容量の多いばらまき向けのお菓子や、缶や箱がかわいいお菓子にわけてまとめました。期間限定で販売されている呪術廻戦コラボ、人気のミニオンやスヌーピー、最新のマリオ、それにセサミストリートのお土産お菓子までたくさんそろっていますよ♪USJへ行く前にぜひチェックしてみてくださいね♪
こんにちは!
USJのスケジューリングが楽しいえみりーです♪
今回は、最新版のUSJのおすすめのお菓子をまとめて全種類ご紹介します!
・お土産用に配りやすい(ばらまき向けの)個数の多めのお菓子
・自分用に欲しいかわいい缶やボックスのお菓子
を中心に集めていますよ!
みなさんの好きなUSJのキャラクターのお菓子をチェックしてみてくださいね♪
▼USJ定番のお土産を知りたい方はこちら!おすすめ定番お土産を厳選して紹介♪
・【2022】ユニバの定番お土産40選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報
- ①カリフォルニア・コンフェクショナリー
- ②ユニバーサル・スタジオ・ストア
- ③ハニーデュークス
・USJのお土産お菓子:呪術廻戦【期間限定】
- ◆アソートスナック
- ◆プリントクッキー
・USJのお土産お菓子:大人数向け・小分け・ばらまき用
- ◆スーパーニンテンドーワールドアソートスイーツ:2,300円
- ◆マリオのプリントクッキー:1,800円
- ◆マリオ缶入りおせんべい:1,800円
- ◆スヌーピーカラフルピーナッツクランチチョコ:1,600円
- ◆ミニオンタルトクッキー:1,600円
- ◆ミニオンいたずらサンド:1,500円
- ◆ミニオンスウィーツアソート:2,200円
- ◆ミニオンフロマージュラングドシャ:1,500円
- ◆ミニオンのアソートチョコレート:1,800円
- ◆ミニオンミックスチョコレート:1,100円
- ◆ミニオンクッキー3缶セット:2,200円
- ◆百味ビーンズ:2,800円
- ◆ハリー・ポッターキャラメルバウム:1,800円
- ◆スヌーピーバウム&クッキー大箱:1,800円
- ◆ユニバいってきましたクッキー:1,300円
- ◆セサミ・ストリートシガレットクッキー:1,400円
- ◆スヌーピーキャラメルナッツクッキー:1,500円
- ◆シング・オン・ツアー プリントクッキー:1,300円
- ◆じゃがモッピー:1,200円
- ◆スパイダー麺:1,100円
- ◆ミニメンズ:1,500円
- ◆ジョーズソフトいかフライ:800円
- ◆スヌーピーレインボーワッフル:1,500円
- ◆スヌーピーチョコレートクッキー:1,500円
- ◆スヌーピープリントクッキーボックス:1,500円
- ◆ミニオン人形焼:1,100円
・USJのお土産お菓子:かわいい缶&箱
- ◆マリオのアソートスイーツ:2,900円
- ◆ティムのチョコクリームサンドクッキー:1,100円
- ◆ティムのデコクッキー:1,600円
- ◆スヌーピーゴーフル3缶セット:1,500円
- ◆ハニーデュークスキャニスター缶入りクッキー:1,700円
- ◆ハニーデュークス瓶入りキャンディ:2,000円前後
- ◆スヌーピースクールバスボックスおせんべい:1,600円
- ◆ミニオンバケツ缶クッキー&クランチチョコ:2,300円
- ◆ミニオン貯金箱型缶クランチチョコレート:1,700円
- ◆ミニオンバナナミルクキャンディ:1,700円
- ◆ミニオン2缶クッキーセット:1,600円
- ◆スヌーピー&チャーリーブラウンクッキー:1,500円
- ◆ミニオンチョコレート&クランチチョコ:1,500円
- ◆スヌーピーシガレットクッキー:1,400円
・USJのお土産お菓子:その他の人気お菓子
- ◆ミニオンピスタチオクッキー:1,700円
- ◆ミニオンピスタチオフィナンシェ:1,500円
- ◆ミニオンアーモンドピスタチオチョコ:1600円
- ◆バナナミルクまんじゅう:1,500円
- ◆ミニオンキャラメルシガレットクッキー:1,500円
- ◆ミニオンおせんべいビッグパック:2,200円
- ◆ミニオンふんわりケーキ:1,300円
- ◆ティムのケース付きキャンディ:1,300円
- ◆セサミストリート大阪弁クランチチョコ:1,800円
- ◆セサミストリートクランチチョコ4缶セット:2,200円
- ◆セサミストリートゴーフル3缶セット:1,500円
- ◆セサミストリートカステラケーキ:1,400円
- ◆クッキーモンスターチョコチップクッキー:1,200円
- ◆モッピーマスコットボックス付きクッキー:2,000円
- ◆エルモ&モッピー缶入りクランチチョコセット:1,300円
- ◆ハリーポッターハエ型ヌガー:800円
- ◆ハリーポッター蛙ミント:700円
- ◆ハリーポッターナメクジグミ:1,000円
- ◆ハリーポッター爆発ボンボン:900円
- ◆ハリーポッターバタービールドロップス:1,200円
- ◆ハリーポッターチョコレートバー:600円
- ◆スヌーピー柿の種:1,600円
- ◆スヌーピー骨型せんべい:1,200円
- ◆スヌーピーサブレ:1,200円
- ◆スヌーピーポルボローネクッキー:1,500円
- ◆スヌーピースイートポテト:1,500円
- ◆クリーミーカレーヌードル:1,500円
- ◆スヌーピーカスタードケーキ:1,500円
- ◆USJミニオン・キティ・スヌーピー・エルモ缶入りクッキー:1,700円
- ◆USJミニオン・キティ・スヌーピー・エルモ缶入りクランチチョコ:2,000円
- ◆USJミニオン・キティ・スヌーピー・エルモ4缶セット:2,400円
- ◆ハローキティ缶入りチョコ:1,200円
- ◆おさるのジョージパズル付きボックスクッキー:1,200円
- ◆ユニコーンのフラッフィークランチチョコレート:1,400円
- ◆ユニコーンのフラッフィーマシュマロ:1,600円
- ◆ユニコーンのフラッフィーボックスクッキー:2,000円
- ◆恐竜カツ:1,200円
USJでお土産のお菓子が買える場所
USJでお土産のお菓子を買う時のおすすめの3店舗をご紹介します!
①カリフォルニア・コンフェクショナリー
カリフォルニア・コンフェクショナリーは、ハリウッド・エリアにああるUSJ最大級のお菓子のお店です!
キャラクターのお菓子から期間限定のものまで、お菓子の取り扱い数はUSJで一番です♪
②ユニバーサル・スタジオ・ストア
ユニバーサル・スタジオ・ストアもハリウッド・エリアにある、USJで一番大きい規模のお土産ショップです。
お菓子からぬいぐるみまで、定番アイテムがとっても充実しています♪
色々な種類のお土産をいっぺんに探したいときは、ユニバーサル・スタジオ・ストアがおすすめですよ。
③ハニーデュークス
ハニーデュークスは、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターの中にあるお菓子の店です。
ハニーデュークスでしか手に入らないお菓子もあります。
ハリー・ポッターの世界で登場するお菓子を探すなら、ハニーデュークスに行くのがおすすめです。
USJのお土産お菓子:呪術廻戦【期間限定】
USJのお土産お菓子のうち、USJ×呪術廻戦コラボイベント限定のアイテムをご紹介します。
◆アソートスナック
棒で叩き割ると中からお菓子が出てくるピニャータ型のアソートスナック。
宿儺の指チョコや呪霊を表現した塩気のあるクランチなど、呪術廻戦の世界をおうちでも味えます。
◆プリントクッキー
描き下ろしアートをデザインしたクールな缶に入ったオリジナルプリントクッキーです。
おみやげにもぴったりですよ!
USJのお土産お菓子:大人数向け・小分け・ばらまき用
USJのお土産お菓子の中から、グループや家族など、大人数へ配りたいときにおすすめのばらまき向けお菓子をご紹介します。
友達や家族でワイワイ食べられる、個数が多いUSJのお土産のお菓子を22個まとめました。
小分けのお菓子がいくつ入っているかもご紹介します。
1個あたりの値段も付けているので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね♪
◆スーパーニンテンドーワールドアソートスイーツ:2,300円
クランチチョコやクッキーが何種類も入ったアソートスイーツです。
新しくできた任天堂マリオエリアのお菓子は、お土産にしたら注目されること間違いなし!
内容量:36個
1個あたり:約64円
◆マリオのプリントクッキー:1,800円
スーパーニンテンドーワールドのロゴがプリントされたクッキーです。
個包装でたっぷり30枚入りなので、職場や学校へのお土産に◎
内容量:30枚
1個あたり:60円
◆マリオ缶入りおせんべい:1,800円
スーパーニンテンドーワールドの缶に、4種類のおせんべいが入っています。
個包装で40個入りなのに、1,800円とリーズナブルなのもおすすめポイント!
内容量:40枚
1個あたり:45円
▼マリオ関連の全お土産グッズまとめはこちらからチェック!
・【2023年1月最新】ユニバのマリオグッズ450選!カチューシャ、被り物、ぬいぐるみ、Tシャツ、パーカー
◆スヌーピーカラフルピーナッツクランチチョコ:1,600円
4種類の味のクランチチョコが36個入っています。
カラフルピーナッツデザインのボックスは引き出しになっているので、食べ終わった後も小物入れに使えます♪
内容量:36個
1個あたり:約44円
◆ミニオンタルトクッキー:1,600円
ミニオンの顔の形のかわいいクッキーです♪
紙箱の中に15個のクッキーが入っています。
1個あたり:約106円
◆ミニオンいたずらサンド:1,500円
ミニオンの形がかわいいゴーフレット。
ミニオンたちの好きなバナナ味のクリームがサンドされています。
USJの人気のお土産お菓子の1つです!
内容量:8枚
1枚あたり:約187円
◆ミニオンスウィーツアソート:2,200円
クランチチョコレート・クッキー・ミニオンの形のチョコレートなど、色々な種類のお菓子の詰め合わせです。
ミニオンのやプリントクッキーがチョコがかわいすぎます♪
6種類のお菓子が36個小分けになっていますよ。
1個あたり:約61円
◆ミニオンフロマージュラングドシャ:1,500円
ミニオンがデザインされたラングドシャです。
チーズがアクセントになっていますよ◎
1枚あたり:約125円
◆ミニオンのアソートチョコレート:1,800円
32枚入りのミニオンのアソートチョコレート!
バラマキ用のお菓子に最適ですね。
1個あたり:約51円
◆ミニオンミックスチョコレート:1,100円
かわいらしいミニオンの包み紙からは3種のチョコレートが出てきますよ!
パークでのおやつ休憩に買ってみるのもいいですね♪
1個あたり:約91円
◆ミニオンクッキー3缶セット:2,200円
ミニオンデザインクッキーの3缶セットです。
全部で24枚入っているので、たくさん食べられますね!
1枚あたり:約91円
◆百味ビーンズ:2,800円
USJ代表的なお土産お菓子のひとつ、パーティー・ボッツの百味ビーンズです。
映画「ハリー・ポッターと賢者の石」に実際に登場するお菓子です。
耳くそ味、鼻くそ味、ミミズ味…といった不思議な味がいっぱい!
日本ではなかなか味わえないジェリービーンズです。
内容量:10袋(1缶)
1袋あたり:280円
◆ハリー・ポッターキャラメルバウム:1,800円
キャラメル味のバウムクーヘンがハリー・ポッターの小袋に入っています。
ハリーがほうきで空を飛ぶデザインの紙箱がインパクト大ですよ!
内容量:15個
1個あたり:120円
◆スヌーピーバウム&クッキー大箱:1,800円
スヌーピーのお菓子人気ナンバー1のバウムクーヘンとクッキーセットです♪
お得感のあるサイズのお土産です。
USJの地球儀とスヌーピーの箱がかわいいロングセラー商品です!
内容量:37個
1個あたり:約48円
◆ユニバいってきましたクッキー:1,300円
セサミ・ストリートのキャラクターたちがプリントされているクッキーです。
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました!」と袋や箱におちゃめにプリントされています。
内容量:21枚
1枚あたり:約62円
◆セサミ・ストリートシガレットクッキー:1,400円
ミルクチョコレートとホワイトチョコレート各8本入りのシガレットクッキーです。
紙箱にセサミ・ストリートのキャラクター達が勢ぞろいしています♪
内容量:16本
1個あたり:約87円
◆スヌーピーキャラメルナッツクッキー:1,500円
スヌーピーのお菓子人気ナンバー2の、キャラメルとナッツが香ばしいクッキーです♪
ピーナッツに登場するキャラクターがクッキーの袋にプリントされていますよ。
30個入りです。
1個あたり:50円
◆シング・オン・ツアー プリントクッキー:1,300円
2018年にオープンしたアトラクション「シング・オン・ツアー」のプリントクッキーです。
個包装なのでおみやげにもぴったり。
バニラクッキーが18枚入っていて、クッキーの絵柄はランダムです。
どのキャラクターが出てもかわいいですよ。
◆じゃがモッピー:1,200円
エルモが野菜チキンコンソメ味、モッピーはじゃがバター味で各2個ずつ計4個。
ポテトがサクサクしていて、あっという間に食べてしまうやみつきの味です♪
筆者は自分へのごほうびのおやつとして、USJに行くときにいつも買っています♪
1個あたり:300円
◆スパイダー麺:1,100円
スパイダーマンのスパイだぁ麺、インスタントカップ麺です。
関西ノリのネーミングセンスが光っています!
修学旅行生のお土産として大人気です。
麺のかやくのかまぼこがスパイダーマンになっているのがポイントです。
1個あたり:約366円
◆ミニメンズ:1,500円
ミニオンの容器に入ったシーフード味のカップ麺です。
パッケージもミニオン、かやくの中のナルトまでミニオンになっていて超かわいいです。
隠し味が、なんとミニオンの好きなあのきいろい果物!
1個あたり:375円
◆ジョーズソフトいかフライ:800円
食べ始めると止まらなくなるソフトな食感のいかフライです♪
1袋に150グラム入っているので、みんなでワイワイ食べるといいですね!
おつまみにもなるので、お酒の好きなお父さんへのお土産にもピッタリです。
◆スヌーピーレインボーワッフル:1,500円
大人気のスヌーピーの形のワッフルです。
ピーナッツ・レインボーシリーズの7色の箱に個包装されたスヌーピーのワッフルと3種類のソースがセットになっていますよ。
ソースはメープル3つ、チョコ2つ、ストロベリー2つの合計7つです。
内容量:7個
1個あたり:約214円
◆スヌーピーチョコレートクッキー:1,500円
軽い食感のクッキーのチョコレートサンドです。
クッキーの表面の3種類のスヌーピーのプリントがしてありますよ。
3種類ずつ友達に配るのも良いですね!
内容量:24個
1枚あたり:約62円
◆スヌーピープリントクッキーボックス:1,500円
スヌーピーと仲間たちのプリントがかわいいクッキーです。
スヌーピー漫画の1コマを見ているようですよ♪
クッキーの絵柄はランダムに入っています。
内容量:30枚
1枚あたり:50円
◆ミニオン人形焼:1,100円
人形焼が4つの味別で紙箱に各6個ずつ入っています。
プレーン、バナナミルク、ココア、キャラメルの4種類が楽しめます♪
1箱ずつお土産にしたり、みんなでわいわいお茶をしてもよさそうです!
内容量:24個(6個×4種類)
1個あたり:約46円
USJのお土産お菓子:かわいい缶&箱
USJのお土産のお菓子には、缶や箱がかわいいものがたくさんあります。
かわいい缶やボックスをお目当てにお土産を探す方も多いですよね。
お菓子を食べ終わった後も、大切に残しておきたくなる缶やボックスのお菓子を集めてみました!
お菓子を食べ終わった後も、大好きなUSJキャラクターが思い出に残ります。
インテリアや収納にどうぞ♪
◆マリオのアソートスイーツ:2,900円
新エリア「スーパーニンテンドーワールド」のお菓子から、マリオの土管をイメージしたアソートスイーツです!
なんと、マリオが上下に動く仕掛けがあるので、土管から飛び出してきたシーンを再現できますよ♪
◆ティムのチョコクリームサンドクッキー:1,100円
ミニオンのボブが持っているクマのぬいぐるみ、ティムのグッズはここ2年で圧倒的な人気に!
こちらは紅茶缶をイメージしたティムの缶入りチョコクリームサンドクッキーです。
ティムのロゴや顔がカラープリントされたクッキーにチョコクリームをはさんでいます。
アーガイル模様の個包装もかわいいですね。
内容量:8枚
◆ティムのデコクッキー:1,600円
ティムの顔とハートがたっぷり入ったデコクッキーです。
クッキーが食べるのがもったいないくらいキュートなのはもちろん、缶もかわいいですよ!
内容量:11枚
◆スヌーピーゴーフル3缶セット:1,500円
丸いスヌーピーの缶に、神戸銘菓の風月堂のゴーフルが入ったセットです。
お味はバニラ・ストロベリー・チョコの3種類♪
それぞれ1缶に6枚のゴーフルが入っていますよ。
チャーリー・ブラウン、ベル、スヌーピーのデザインされた丸い缶がかわいいです♪
内容量:6枚(1缶)
◆ハニーデュークスキャニスター缶入りクッキー:1,700円
・チョコレートチップクッキー10枚
・ホワイトチョコレートチップのストロベリー風味クッキー10枚
がキャニスター缶にはいっています。
ピンクとグリーンのストライプとハニーデュークスのロゴがいつ見てもおしゃれです♪
◆ハニーデュークス瓶入りキャンディ:2,000円前後
カラフルなキャンディが目を引くビン入りキャンディです♪
450グラムとたっぷりキャンディが入ってます。
アメリカ直輸入のガラス製のキャニスターがハニーデュークスに並んでいるのを見ると、思わずたくさん集めたくなります!
お店に行く日によっては、2,000円から値段が下がっているラッキーなタイミングもありました。
内容量:450グラム
◆スヌーピースクールバスボックスおせんべい:1,600円
スヌーピーの4兄妹が黄色いスクールバスに乗っているボックスがかわいいおせんべいです♪
たっぷり28枚2種類のおせんべいが入っています。
ちなみに、パッケージのSIBLINGSは、「兄妹」の意味です!
内容量:28枚(2種類)
◆ミニオンバケツ缶クッキー&クランチチョコ:2,300円
クランチチョコとクッキーがたっぷり入ったミニオンカラフルパニックのバケツ缶です。
食べ終わった後も、部屋の中においておきたい人気のかわいいバケツ缶ですよ!
大きめの缶なので収納力ありです。
◆ミニオン貯金箱型缶クランチチョコレート:1,700円
貯金箱になる缶入りお菓子をUSJで探している方におすすめのクランチチョコです!
ミニオンの頭の部分のフタに、小銭をいれるための穴が空いています。
またUSJに行くためのおこづかいを家族みんなでためるのも良いですね♪
◆ミニオンバナナミルクキャンディ:1,700円
キュートなミニオンの中に、やさしいバナナミルク味のキャンディが入っています。
背中の部分を開けるとキャンディが取り出せますよ♪
食べ終わったらお部屋にかざってあげてください。
◆ミニオン2缶クッキーセット:1,600円
ミニオンのデイブとスチュアートのかわいすぎる缶に、それぞれチョコチップクッキー8枚とプレーンクッキー10枚が入っています。
こぶりな缶なので、使いやすいと思います。
お友達とシェアしても良いですね!
内容量:18枚
◆スヌーピー&チャーリーブラウンクッキー:1,500円
スヌーピーとチャーリー・ブラウンの顔がプリントされているプレーンクッキーです。
スヌーピーとチャーリー・ブラウンがぎゅっと抱き合っている姿に心がほっこり♪
イエローカラーと二人からあふれ出すハートの赤の色がとってもキュートです!
◆ミニオンチョコレート&クランチチョコ:1,500円
一口サイズのミルクチョコとチョコクランチが16個ずつ、合計32個入っています。
チョコがおいしくて、缶もかわいいので筆者のおすすめのお菓子の1つです♪
内容量:32個
◆スヌーピーシガレットクッキー:1,400円
さくさくとした薄いクッキーが食べやすいシガレットクッキーです。
ゴールドのスヌーピーと赤と白の缶がシンプルでおしゃれ♪
数年前から売られている人気のUSJ定番のお土産お菓子です。
USJのお土産お菓子:その他の人気お菓子
最後に、USJで人気の高いお菓子をまとめてご紹介します。
ロングセラー商品もあるので、迷ったらここから選べばOK!
◆ミニオンピスタチオクッキー:1,700円
ミニオンのピスタチオお菓子シリーズのクッキーです!
サクサク食感と一緒にピスタチオが香ってきますよ♪
◆ミニオンピスタチオフィナンシェ:1,500円
ピスタチオとバターが香ばしいミニオンデザインのフィナンシェ。
しっとり感がたまりません!
◆ミニオンアーモンドピスタチオチョコ:1600円
アーモンドとピスタチオのチョコです!
一口サイズなのですぐに食べきってしまいそうですね♪
◆バナナミルクまんじゅう:1,500円
こちらは名物お菓子の「東京ばな奈」とのコラボギフト!
ユニバに5年ぶりに復活したお菓子ですよ♪
間違いないおいしさのミルク味まんじゅうをぜひみんなで楽しみましょう!
◆ミニオンキャラメルシガレットクッキー:1,500円
キャラメル味のシガレットクッキー16本入りです。
ミニオンの総柄&黄色い缶がポイントです☆
シガレットクッキーで有名なヨックモックが作っているので、味はおすみつきですね♪
◆ミニオンおせんべいビッグパック:2,200円
あま塩味・チーズ味の2種類が入っているおせんべいの大きなパックです!
405グラムの大容量です☆
おせんべいは全て個包装になっているので、大人数向けのばらまき用におすすめのお菓子です。
プラスチックの袋に入っているので、帰るときの荷造りでつぶさないようにお気を付けください!
◆ミニオンふんわりケーキ:1,300円
ミニオンとユニコーンのフラッフィーの顔がプリントされているふんわりケーキです☆
バニラ味とストロベリー味の14個入りです。
白とピンクの小ぶりなケーキで、女子受けの高いお菓子ですね♪
◆ティムのケース付きキャンディ:1,300円
ティムのケース付きキャンディです☆
キャンディが10個入っています。
I♡TIMのロゴ入りのキュートなティムがたまりません!
ティムのケースはかばんやベルトにとりつけられるので、小物入れに使えますね♪
◆セサミストリート大阪弁クランチチョコ:1,800円
5種類の味が楽しめるセサミストリートのクランチチョコレートです。
「あかーん!」「ぼちぼちでんな」などべたな大阪弁がパッケージにかいてあります。
大阪弁の英語も「OH NO!」、「NOT BAD」と一緒にプリントされていて、なるほど!と楽しめます♪
◆セサミストリートクランチチョコ4缶セット:2,200円
ミルクティ、ミルク、ホワイト、ストロベリーの4種類の味が楽しめるクランチチョコです!
かわいい缶になっているキャラクターは、写真の左から緑がオスカー、赤がエルモ、青がクッキーモンスター、黄色はビッグバードです。
4つ並べてもかわいいし、1つずつお土産に配ってもいいですね☆
◆セサミストリートゴーフル3缶セット:1,500円
セサミストリートの缶に入っているゴーフル3缶セットです。
左から、モッピー、エルモ、クッキーモンスターの缶になっています。
ゴーフルは関西では有名な風月堂のもの♪
とっても人気のあるゴーフルは、USJのお菓子の中でもおすすめです。
◆セサミストリートカステラケーキ:1,400円
セサミストリートのキャラクターの顔がプリントされているかわいいカステラケーキです。
クリームは3種類、バナナ、チョコレート、カスタードの味が各4個、合計12個入っています。
コロンとしたキューブ型の箱がとってもかわいいです♪
◆クッキーモンスターチョコチップクッキー:1,200円
チョコチップクッキーが大好きなクッキーモンスターの、チョコチップクッキーです。
ありそうでなかったクッキーモンスターとチョコチップクッキーの組み合わせ!
クッキー2枚入りが12袋、合計24枚のクッキーが楽しめます。
クッキーモンスターのパッケージがとってもキュートです☆
◆モッピーマスコットボックス付きクッキー:2,000円
モッピーのボックスに入っているクッキーです。
クッキーを食べた後は、小物を入れられるボックスとして使えます♪
ピンク色がポイントのモッピーは小さい女の子へのお土産にもおすすめですね。
◆エルモ&モッピー缶入りクランチチョコセット:1,300円
エルモとモッピーのクランチチョコです。
ピンクのモッピー缶、赤のエルモ缶にそれぞれホワイトチョコとミルクチョコが10個ずつ入っています。
総柄デザインがポイントです♪
◆ハリーポッターハエ型ヌガー:800円
ハリーポッターの映画に登場するハエ型ヌガーです。
実際にお土産のパッケージの中に入っているのはハエの形のミルクチョコレートです!
ロンのペットのネズミは、ハエ型ヌガーが大好きなんですよね♪
ハリーポッターエリアの中のお菓子屋さん、ハニーデュークスで買うことができますよ!
◆ハリーポッター蛙ミント:700円
チョコミント味の蛙チョコレートが12個入っています。
蛙チョコは大きなチョコレートで食べるとき少し大変なのですが、蛙ミントは小分けになっているので食べやすいです♪
映画の中では、この蛙チョコを食べるとお腹の中でぴょこぴょこ飛び跳ねてしまうんですよ!
ハリーポッターエリアの中のお菓子屋さん、ハニーデュークスで買うことができますよ!
◆ハリーポッターナメクジグミ:1,000円
ナメクジの形がリアルな、ナメクジグミです。
チェリー風味、オレンジ風味、バナナ風味の3種類が、それぞれ3本ずつ入っています。
何度見ても、ナメクジっぽさがかなりリアルなお菓子です!
ハリーポッターエリアの中のお菓子屋さん、ハニーデュークスで買うことができますよ!
◆ハリーポッター爆発ボンボン:900円
オレンジ風味のチョコレートが5つ入っています。
チョコの中には口の中でパチパチはじけるキャンディが入っています。
ハリーポッターエリアの中のお菓子屋さん、ハニーデュークスで買うことができますよ!
◆ハリーポッターバタービールドロップス:1,200円
USJのハリーポッターエリアで飲めるバタービールのキャンディです。
バタービールの樽の形が本物そっくりです!
個包装はされていません。
◆ハリーポッターチョコレートバー:600円
ハリーポッターの映画に登場するチョコレートバーです。
ディメンターに襲われたハリーが目覚めた時、ルーピン先生がハリーに食べさせたチョコレートです。
三角に割れる形になっています。
見た目は普通の板チョコです!
こちらもハリーポッターエリアの中のお菓子屋さん、ハニーデュークスで買うことができますよ!
◆スヌーピー柿の種:1,600円
スヌーピーの和柄の缶がかわいい柿の種です。
辛口しょうゆとうめ味の柿の種の小袋が38個入っています。
椿の花がデザインされている和風の缶で、家族へのお土産におすすめです♪
◆スヌーピー骨型せんべい:1,200円
スヌーピーの大好きな骨の形をした、バターしょうゆ味のおせんべいです。
12枚入りです。
おせんべいの入っている容器は、ペットのエサ皿として使えます!
かわいいワンちゃんや猫ちゃんのお土産にいかがですか?
◆スヌーピーサブレ:1,200円
スヌーピーの顔の形をしているサブレです♪
にっこり笑っているスヌーピーに気持ちがほっこりします。
家族や友達とゆっくりお茶と一緒に楽しみたいお菓子ですね☆
15枚入りです。
◆スヌーピーポルボローネクッキー:1,500円
スヌーピーのクッキーです。
ポルボローネクッキーとは、ほろほろと口の中で崩れるやわらかな食感スペイン生まれのクッキーなんですよ!
バニラ、チョコ、ストロベリーの3種類の味が合計15個入っています。
◆スヌーピースイートポテト:1,500円
スヌーピーのかわいいパッケージ入りのスイートポテトです。
14個入っているので、会社や仲良しグループに配るのもよし!
賞味期限が約3カ月と長いのもおすすめポイントです!
◆クリーミーカレーヌードル:1,500円
スヌードルやすぱいだぁ麺に新しい仲間が登場しました。
やさしいカレー味のクリーミーカレーヌードルです。
パッケージには、スヌーピー、ジョーズ、エルモ、ティラノサウルスのほっこりしたイラストがデザインされています♪
カップ麺で有名な日清が作っているので、評判も高いです☆
◆スヌーピーカスタードケーキ:1,500円
白いふわふわのスポンジにカスタードクリームが入っている、カスタードケーキです。
たまご味のクリームが甘くて、小さい子どもも大好きな味♪
16個入りと数が多くて、小さめサイズで食べやすいのがポイントです!
◆USJミニオン・キティ・スヌーピー・エルモ缶入りクッキー:1,700円
USJの人気キャラクターのクッキーです。
4つの味と、ハローキティ、ミニオン、スヌーピー、エルモのキャラクターたちの姿の形のクッキーがポイントです!
小さいお子さんにも喜ばれそうなお菓子ですね♪
◆USJミニオン・キティ・スヌーピー・エルモ缶入りクランチチョコ:2,000円
ミルクチョコとホワイトチョコの2つの味が楽しめます♪
ミニオン、キティ、スヌーピー、ミニオンとUSJの人気キャラクターが大集合の八角形の缶がかわいいですね!
36個入っているので、大人数へのばらまき用お菓子におすすめです。
◆USJミニオン・キティ・スヌーピー・エルモ4缶セット:2,400円
チョコとクッキーが組み合わせになっている4缶セットです。
スヌーピー缶にはチョコ、ミニオンの缶にはバナナ味のチョコ、ハローキティの缶にはストロベリー味のクッキー、エルモの缶にはバニラ味のクッキーがそれぞれ入っています♪
1つずつ違う人へのお土産に渡すと、1個あたり600円になるのでおすすめです!
◆ハローキティ缶入りチョコ:1,200円
白とピンクのかわいらしい二層タイプのチョコレートです。
ストロベリー風味とスイートチョコレートの2つの味が楽しめます♪
まんまるのキティちゃんの顔の缶に入っています!
個包装のチョコが14個入りです。
◆おさるのジョージパズル付きボックスクッキー:1,200円
おさるのジョージのプレーンクッキーとチョコチップクッキーです。
チョコチップ12枚、プレーン6枚が入っています。
パッケージがジョージのジグソーパズルになっているんですよ!
食べ終わった後もジョージのパズルで楽しめますね♪
アニメ・セレブレーションで販売しています♪
◆ユニコーンのフラッフィークランチチョコレート:1,400円
最近USJで盛り上がっている、人気急上昇ユニコーンのフラッフィーのクランチチョコです!
ミルクチョコ、ホワイトチョコ、ストロベリーの3種類の味が18個入っています。
IT’S SO FLUFFYのロゴ入りのピンクの缶がとってもおしゃれですね♪
フラッフィー専門ショップ「イッツソーフラッフィー」で買うことができます♪
場所は以前のモッピーショップがあった建物です。
◆ユニコーンのフラッフィーマシュマロ:1,600円
フラッフィーのプリントがかわいいマシュマロです☆
フラッフィーのプラスチック製キャニスターの中にマシュマロ12個が入っています。
ピンク系カラーが好きな人にはたまらないキャニスターです!
フラッフィー専門ショップ「イッツソーフラッフィー」で買うことができます♪
場所は以前のモッピーショップがあった建物です。
◆ユニコーンのフラッフィーボックスクッキー:2,000円
フラッフィーのプリントのクッキー16枚入りです。
食べ終わった後も使いたい布製のボックスになっています☆
大きなフラッフィーのプリントがかわいさ満点♪
フラッフィー専門ショップ「イッツソーフラッフィー」で買うことができます♪
場所は以前のモッピーショップがあった建物です。
◆恐竜カツ:1,200円
大きい袋の中に小袋のカツが16枚入っています!
ソース味のさくさくとしたカツのお菓子(駄菓子に近い!)です。
ジュラシックパークにあるお土産ショップ、ジュラシックアウトフィッターズで買うことができますよ!
1枚当たりの値段が安いので、大人数向けのばらまき用にもおすすめです♪
まとめ
いかがでしたか?
今回はUSJで買えるお土産におすすめのお菓子を69種類ご紹介しました。
USJにはかわいいお土産のお菓子がたくさん♪
USJでお土産を探す時にこの記事がみなさんのお役に立てたら幸いです!
▼USJ定番のお土産を知りたい方はこちら!おすすすめ定番お土産を厳選して紹介♪
・【2022】ユニバの定番お土産40選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|