【完全版】ミッキーのレインボー・ルアウの料理メニュー・おすすめ座席&料金!S席がA・B席よりおすすめ!
ディズニーランドのディナーショー「ミッキーのレインボー・ルアウ」を徹底解説します!ミッキーたちがハワイアン衣装で登場する「ミッキーのレインボー・ルアウ」は、記念日をお祝いするディズニーランドのディナーショーです。おいしいお料理を食べながら、ディズニーのキャラクターたちと触れ合うことができます。お料理のメニューやおすすめの座席、料金を解説します。S席、A席、B席がありますが、一番のおすすめの座席はS席ですよ。
こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
「ミッキーのレインボー・ルアウ」は、ディズニーランドで行われているナイトショーの1つです。
ゲストがポリネシア風のミッキーやミニーと一緒に、ゲストはダンスや歌で参加することのできるタイプのショーです。
ディズニーキャラクターが1人1人にお祝いごとを聞いてまわり、お誕生日の方はステージで名前を呼んでもらえることもあります!
お誕生日や、結婚記念日、就職記念など、様々な記念日をミッキーたちと一緒にお祝いしましょう☆
今回は、「ミッキーのレインボー・ルアウ」のショー情報や、おすすめの観賞席などをご紹介します。
ハワイアン衣装に身を包んだミッキーたちに注目したいショーですよ♪
・ミッキーのレインボー・ルアウの場所
・ミッキーのレインボー・ルアウの概要
・ミッキーのレインボー・ルアウのおすすめの席
・ミッキーのレインボー・ルアウではキャラクターがテーブルへ
・ミッキーのレインボー・ルアウは写真撮影とサインは禁止
・ミッキーのレインボー・ルアウは予約が必須
・ミッキーのレインボー・ルアウの予約はキャンセル待ちも狙える
・ミッキーのレインボー・ルアウのメニュー
ミッキーのレインボー・ルアウとは
ミッキーのレインボー・ルアウは、ディズニーランドのレストラン「ポリネシアンテラス・レストラン」で行われているディナーショーです。
ミッキーとディズニーの仲間たちが、ポリネシアの島々の歌やダンスでゲストの様々な記念日を祝福してくれます。
ムームーを着たミニーや女性ダンサー、アロハシャツを着たミッキーやダンサーが繰り広げるハワイ式のお祝いです。
南国ムード満載の「ポリネシアンテラス・レストラン」は、ミッキーたちの愉快なショーを観ながら美味しいポリネシアン風料理も味わえます。
ショーをイメージしたお料理やドリンクも一緒にお楽しみください☆
登場キャラクター
ミッキーのレインボー・ルアウに登場するキャラクターは次の5人!
①ミッキーマウス
②ミニーマウス
③チップ
④デール
⑤クラリス
ミニーと女性ダンサーによるフラダンスも必見です。
ショーのラストでは、ミッキーの一声で客席のアートグラスが虹色に光る演出があるのでとっても感動的ですよ♪
ミッキーのレインボー・ルアウの場所
ミッキーのレインボー・ルアウが行われるのは、レストラン「ポリネシアンテラス・レストラン」。
ディズニーランドの「アドベンチャーランド」にありますよ。
体験型アトラクション「スイスファミリー・ツリーハウス」の目の前にある大きな三角形の屋根の建物が目印です。
ミッキーのレインボー・ルアウの概要
ミッキーのレインボー・ルアウが行われる「ポリネシアン・レストラン」は、ランチもディナーもショーが行われるショーレストランです。
ただし、ランチショーとディナーショーでショーが異なるんですよ。
「ミッキーのレインボー・ルアウ」は、「ディナー」ショーです。
お昼は見ることができませんのでご注意ください!
ちなみに、ランチショーは「リロのルアウ&ファン」ですよ。
ミッキーのレインボー・ルアウの上演時間約50分。
座席数は約230席ありますよ。
ミッキーのレインボー・ルアウを観るためには、事前にインターネットによる予約が必要です(のちほど詳しくご紹介します)。
公演回数は日によって異なりますが、1日4回公演が目安ですよ。
ミッキーのレインボー・ルアウのおすすめの席
せっかくミッキーのレインボー・ルアウを見るなら、見やすい席が良いですよね。
席の場所によって、ミッキーのレインボー・ルアウは見やすさがことなります。
それぞれの座席の特徴を解説していきますね。
座席の種類
まず、ミッキーのレインボー・ルアウの座席は、S席、A席、B席に分れています。
座席によって、料金も変わってきます。
S席がよりステージに近く、B席が1番遠くの席です。
予約時にエリアは指定できますが、どの席に当たるかは運次第ですよ!
以下に各席の特徴をお伝えしますが、総合的に考えてみると、やはりせっかく見るのであれば、少しでもステージに近いS席を狙った方がお得だと思います!
◆S席
筆者はS席の最前列に当たったことがありますが、ステージの目の前なのでキャラクターやダンサーさんの表情や動きがよく見えました。
ミニーと目が合い手を振ってくれる場面もありましたよ♪
ショーの間に、キャラクターとダンサーさんがグリーティングをしますが、キャラクターが一番多く通りやすいのは、通路側の席。
通路側の席は、ステージとは少し離れてしまいますが、キャラクターがグリーティングをする時に何度も通りすぎるため、その分多く触れ合うことができるようです。
◆A席
A席は、S席に続きステージから近いのですが、やや前の人の頭とキャラクターが被ることがあります。
写真を撮りたい方には不向きのようです。
また、柱でステージが隠れてしまう席もあるので、身を乗り出してステージを見ているゲストの方もいました。
以前、筆者の友人が「A63」というテーブル席に当たったのですが、ここはちょうどステージのド・センター。
そのため、周りに遮るものがなく快適にショーを観ることができたそうです。
A席でも後ろの列になってくると、ステージからかなり遠くなってしまうので、ちょっと物足りないかもしれません。
◆B席
B席はステージからかなり遠目です。
ショー全体を観たい方にとっては十分ですが、ステージでキャラクターと踊りたいお子様連れの方には不向きかもしれません。
一方、ゆっくりお食事を楽しみたい方や、ショーの雰囲気を少しでも味わいたいという方にはおすすめです!
ミッキーのレインボー・ルアウではキャラクターがテーブルへ
ミッキーのレインボー・ルアウでは、キャラクターたちがゲストの各テーブルにやってきてくれます。
ハイタッチをしたり、おしゃべりしたり、ハグをしてくれることも。
この時、一番初めにキャストさんが席に来て、ゲストに対し「何かお祝いことはありませんか?」と聞いてきます。
「お誕生日」、「結婚記念日」、「子供とディズニーデビュー」など、色んなゲストの記念日が飛び出します!
筆者のように「何もお祝いごとがない・・・」という方も安心してください。
「久々の来園記念日」とか、「お友達とディズニー記念」など、なんでもアリです☆
このように、キャストさんがゲストに聞いて回った様々な記念日をステージ上で読み上げ、ミッキーたちと一緒にお祝いするショータイムがはじまります☆
ちゃんと名前まで読み上げてくれるんです!
あらかじめ何をお祝いするか決めておくとスムーズですよ♪
ミッキーのレインボー・ルアウは写真撮影とサインは禁止
ミッキーのレインボー・ルアウのショー終盤では、ミッキーやミニーたちもステージから降りて、ゲスト1人1人のテーブルに来てくれます。
ミッキーとハグをしたり握手したり、おしゃべりすることはできますよ。
ただし、残念ながらミッキーたちと一緒に写真を撮ったり、サインをもらうことはできません。
ミッキー、ミニー、チップ&デール、クラリス全員と触れ合うことができるので、かなり豪華なグリーティングですよ♪
お誕生日のゲストは絶対行こう♪
お誕生日ゲストの方は、ショーの最中に名前を呼んでもらうことができます。
ディズニーキャストさんがテーブルへ来てくれた際は、しっかりと誕生日であることを伝えましょう♪
誕生日ゲストの方は、司会者から「クペエ」と呼ばれる手首に付ける花飾りを付けるように指示が出ます。
すると、お誕生日のゲストをお祝いするため、クラリスが登場して記念日のゲストに歌を披露してくれます♪
ぜひ、特別な日にミッキーたちにお祝いしてもらってくださいね。
ミッキーのレインボー・ルアウは予約が必須
ミッキーのレインボー・ルアウを楽しむためには、事前にインターネットによる予約が必要です。
予約は、「ディズニーの公式サイト」から行うことができますよ。
ミッキーのレインボー・ルアウの予約はキャンセル待ちも狙える
ミッキーのレインボー・ルアウは、ディズニーランド中でも人気があるショーなので、なかなか思うように予約が取れないことも。
そんな時は、キャンセル待ちを狙ってみてください!
毎日のようにサイトから空き状況をチェックしていると、来園数日前にポコっと空席が見つかる場合も。
直前に都合が悪くなったゲストがキャンセルすることで、S席の空きを狙えることもありますよ。
実際に、筆者の友人はキャンセル待ちでS席が取れたことがあります。
諦めずにこまめにサイトをチェックしてみてくださいね。
ミッキーのレインボー・ルアウのメニュー
ミッキーのレインボー・ルアウを観ながら味わえる、ディナーメニューをご紹介します♪
ショーをイメージしたハワイアンなポリネシアン風料理が絶品です!
◆大人のディナーメニュー
ディナーショーでは、席に案内されるとポリネシアンテラス・レストランでしか味わえない「ポリネシアンパンチ」が運ばれて来ます。
続いて、前菜が用意されます。
ドリンクもフリー・リフィル(お替り自由)ですよ!
前菜は、エビチリに似たような味付けの料理や、サーモントラウトとアボカドの料理、フルーツサラダ、ポテトサラダなどがおいしかったです。
メインメニューは、ハワイのお花が乗った柔らかなローストポークとガーリックバターライス。
これはおかわりしたいほどハマりました!
◆お子様のディナーメニュー
ポリネシアンテラス・レストランでは、お子様用のディナーメニューも充実!
子供が好きなポテトサラダや、メインのポークシチュー、シュリンプとマカロニサラダなどボリュームたっぷり。
◆低アレルゲンメニュー
アレルギーのある方は、安心の低アレルゲンメニューの提供もあります。
※低アレルゲンメニューは、5大アレルゲン(小麦、そば、卵、乳、落花生)を原材料に使用していません。
◆ドリンク
先ほどお伝えしたように、フリー・リフィル(おかわり自由)となっていますよ!
・ポリネシアンパンチ
・コーヒー
・紅茶
・アイスコーヒー
・アイスティー
・オレンジドリンク
など
◆ノンアルコール
キリン零ICHI:¥520
ディズニーのショーレストランでは、料理を食べるペースが配分も大事☆
前菜はグリーティングタイムでも食べることができるので、ゆっくり味わうことができますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ディズニーランドのポリネシアンテラス・レストランで行われているディナーショー「ミッキーのレインボー・ルアウ」について詳しく解説しました♪
南国のお祝いムード漂うミッキーのレインボー・ルアウは、参加したすべてのゲストの記念日をキャラクターたちがみんなで盛り上げてお祝いしてくれます。
特に、バースデーディズニーの方は何か良いことが起きるかも?!
お祝い事で利用したい方や、賑やかなハワイアンショーを味わいたい方におすすめのショーですよ♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|