『アナ雪3』2026年公開決定!気になるキャストやストーリーはどうなる?映画オタクが予想!
テレビやSNSで話題騒然となった「アナ雪3製作決定」のニュース!ディズニー好きには嬉しい発表ですよね♡今回は、映画オタクの筆者が『アナ雪3』はどういったストーリーになるのか、またキャストは続投するのかなどを、最新の情報をまとめつつ過去作を元に予想を交えて紹介します!
みなさん、こんにちは!
ディズニー大好き、映画オタクのきーももです♡
今回紹介するのは、『アナと雪の女王』シリーズの続編情報です!
先日『アナ雪3』の製作が発表され、テレビやSNSで大きく取り上げられました。
ディズニーファンでなくても、驚きのビッグニュースでしたよね!
大人気シリーズの続編ともあって、キャストやストーリー、公開日などが気になっている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、現時点で発表されている最新の情報を紹介しつつ、年間300本以上の作品を鑑賞している映画オタクの筆者が『アナ雪3』を予想します!
シリーズ前2作の情報もふまえて予想するので、皆さんも一緒に予想しながら楽しんでくださいね。
・『アナ雪3』:制作キャスト
・『アナ雪3』:キャスト予想
・『アナ雪3』:ストーリー予想
- ①『アナ雪2』のその後の物語になる…?
- ②アナとクリストフに子供が…?
- ③エルサが帰ってくる…?
・『アナ雪4』も製作中!
・『アナ雪3』:『アナと雪の女王』シリーズの凄さ
『アナ雪3』:公開日
『アナ雪3』は、2027年11月24日(水)に全米公開予定です。
日本公開日は未定となっています。(2025年4月時点)
前作で2019年に公開された『アナ雪2』の公開から8年後の公開となります。
制作陣からは、「期待を裏切らない作品にしたい」というコメントが発表されていま。
8年も待った分、『アナ雪3』がどんな作品になっているのか期待が高まりますね!
『アナ雪3』:制作キャスト
『アナ雪3』の監督は、『アナ雪2』と同じジェニファー・リーが務めます。
アナ雪は1作目2作目ともに興行収入13億円以上と特大ヒットを記録しているため、同じ監督が作る作品となれば期待は大きいですね!
また、脚本・制作陣も続投することが確定しています。
制作陣は収入を意識した作品にならないように細心の注意を払いながらの制作をしたとのことなので、ストーリーも楽しめるものもなっているでしょう。
『アナ雪3』:キャスト予想
現時点で『アナ雪3』のキャストは何も決まっていないようです。
しかし、アナ役「クリステン・ベル」、エルサ役「イディナ・メンゼル」、クリストフ役「ジョナサン・グロフ」、オラフ役「ジョシュ・ギャレッド」は長編映画に限らず、短編作品でも声優を務めているため『アナ雪3』でも続投するのではないかと予想します。
気になるのは日本語吹き替え版のキャスト。
1作目ではエルサ役を「松たか子」、アナ役を「神田沙也加」、オラフ役を「ピエール瀧」、クリストフ役を「原慎一郎」が担当しましたが、のちにオラフ役は「武内駿輔」へと交代。
また、2021年に亡くなった神田沙也加に代わり誰がアナ役を演じるのか注目されています。
筆者は、エルサ役、オラフ役、クリストフ役は松たか子、武内駿輔、原慎一郎が続投するのではないかと考えています。
アナは神田沙也加以外考えられないとの声も多いですが、SNSでは上白石萌音、生田絵梨花、諸星すみれなどの名前が挙がっているようです。
個人的には、1作目でアナの幼少期を演じた’’諸星すみれ’’が有力候補なのではないかと考えています。
アナ雪はこどもの観客が一番多いため、夢を壊さないように同じような声質で探しているとの情報もあります。
『アナ雪3』:ストーリー予想
『アナ雪3』のストーリーの詳細は未発表ですが、「アナとエルサの新たな冒険」がテーマになることが分かっています。
シリーズ2作目『アナ雪2』で、クリストフと結ばれアレンデールの女王となったアナ。
エルサは魔法の森に残りますが、氷の力を受け入れて自由を手に入れます。
愛で結ばれるアレンデールの国と人々。
暖かさを取り戻し、全てがうまくいったところで物語は幕を下ろしました。
筆者は『アナ雪3』のストーリーで、以下3つのストーリーを予想します。
①『アナ雪2』のその後の物語になる…?
②アナとクリストフに子供が…?
③エルサが帰ってくる…?
①『アナ雪2』のその後の物語になる…?
まず『アナ雪3』で描かれるのは『アナ雪2』のあとの物語と予想しました。
1、2作以前の物語を描くのであれば、1本の長編映画にしなくても短編作品やアナザーストーリーとして描けると思います。
『アナ雪3』のテーマは「アナとエルサの新たな冒険」とされているため、『アナ雪2』のあとの物語であることはほぼ確定ではないでしょうか。
何か新しい出来事が起こり、アナとエルサが力をあわせて乗り越えていくような「その後の物語」になりそうですよ!
②アナとクリストフに子供が…?
『アナ雪2』のあとの後を描くにあたって、避けて通れないのはアナとクリストフ夫妻の子どもでしょう。
もしかしたら2人の子どももストーリーに登場するかもし、ストーリーの大切な鍵を握っているかもしれませんね!
③エルサが帰ってくる…?
魔法の森に残ったエルサは、自由を手に入れて自分らしく生きているようでしたが、ファンとしてはアレンデールに戻ってきてほしい気持ちもあります。
「アナとエルサの新たな冒険」を描くとなれば、エルサはアレンデールに戻ってくるかもしれないですね!
アレンデールにアナとエルサ、2人の女王が誕生するなんて展開もあるかもしれません。
もしくは、アナとクリストフのようにエルサにもパートナーができる可能性もあります。
いずれにせよ、未来の物語が描かれるのであれば声優の変更(とくにアナ)も違和感なく受け入れられるのではないでしょうか。
・【アナと雪の女王】ストーリー&キャラクター!続編「アナ雪2」やスピンオフまとめ!大人気となった歌も!
『アナ雪4』も製作中!
なんとウォルト・ディズニー・カンパニーCEOのボブ・アイガー氏が『アナ雪4』の製作も進行していることを発表!
『アナ雪3』の監督であるジェニファー・リーは、『アナ雪3』は壮大な物語になるかもしれないため、2部作になるかもしれないと明かしています。
おそらく監督、脚本などは『アナ雪3』と同じになるのでしょうが、以前ジェニファー・リーは「次作は続投しない」と言っていることから、現時点では未定のようです。
いずれにせよ2027年の『アナ雪3』公開後に、さらに続編を見られるのはとても嬉しいですね!
『アナ雪3』:『アナと雪の女王』シリーズの凄さ
映画『アナと雪の女王』は、アンデルセン童話『雪の女王』にインスパイアされた物語です。
アレンデール王国の王女「エルサ」と妹「アナ」のストーリーは、幅広い年代に大きな衝撃と感動を与えました。
物語はもちろん、人気に火をつけたのは魅力的な’’主題歌’’です。
『アナと雪の女王』の第1作が公開されたのは2013年。
全世界興行収入は12億8,080万ドルと、大記録を樹立しました。
2作目の公開は2019年。
全世界興行収入14億5,002万ドルを記録し、『アナ雪』はディズニー屈指の人気シリーズとして日本でも大ヒットしました。
第1作は第86回アカデミー賞で長編アニメ映画賞および歌曲賞(「レット・イット・ゴー」)を受賞。
第2作は第92回アカデミー賞で歌曲賞(「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」)を受賞し、『アナ雪』シリーズは長編映画のみならず、短編映画やディズニー・オン・アイス、ブロードウェイミュージカルなど多方面で展開されました。
2024年6月に東京ディズニーシーに『アナ雪』の世界をテーマにした新エリア「フローズンキングダム」がオープン!
アレンデール王国の町並みやそびえ立つ山々、遠くのノースマウンテン山頂付近にはエルサの氷の宮殿はまるで作品の世界に入ったかのようです。
・【2024年6月6日オープン】ファンタジースプリングス最新情報まとめ!アトラクション&レストランの詳細情報発表!
日本以外の世界のディズニーパークでも『アナ雪』エリアが作られていて、第1作公開から10年以上が経った今も、アナ雪フィーバーは終わる気配がないどころか、さらなる盛り上がりを見せていますよ!
それだけ、映画『アナ雪』シリーズは名作ということなのでしょう。
まとめ
『アナ雪3』の最新情報と予想をまとめました♪
まだ詳しい情報が発表されていないので、筆者の予想が大半になってしまいましたが、みなさんの予想と照らし合わせていかがでしたか。
今のうちに『アナ雪』シリーズの作品をおさらいしておくのも良いかもしれません♡
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|