【2024】トイ・ストーリー・マニア!のプレミアアクセスを徹底解説!利用者の口コミや評判まとめ!デメリットや注意点も!
2022年5月から東京ディズニーリゾートで導入された「ディズニー・プレミアアクセス」という待ち時間短縮サービス。今回は、「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセスについて、利用者の口コミや評判、デメリットや注意点をまとめました♪料金はいくら?果たして待ち時間はどれだけ減るの?といった疑問にお答えしていきますよ♪
こんにちは!
アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです。
今回は、「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセスについて徹底紹介します!
2022年5月19日(木)からスタートしたプレミアアクセスは、「トイ・ストーリー・マニア!」も対象アトラクションとなっています。
そこで、「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセスについて、利用者の口コミや評判、デメリットや注意点などもまとめて、詳しく解説していきます。
- ◆利用料金
- ◆予約・購入方法
- ◆使い方
・「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセス:口コミまとめ!デメリットはある?
- ◆待ち時間はどれくらい?
- ◆Qライン(待機列)はショートカットされる?
- ◆通常スタンバイ列と合流するポイントはどこ?
・「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセス:利用する時の注意点は?
- ①複数のアトラクションでプレミアアクセスを利用する場合は利用時間に注意!
- ②枚数に限りがあるため、売り切れてしまう時がある
- ③払い戻しは受けられない
ディズニー・プレミアアクセスとは?
「ディズニー・プレミアアクセス」とは、パークの施設を時間指定で予約することで、短い待ち時間で体験できる有料サービスです。
システムとしては「ファストパス」に似ているので、ファンの間では「有料ファストパス」とも呼ばれていますね!
2022年5月19日(木)から、ディズニーランドの「美女と野獣”魔法のものがたり”」と、ディズニーシーの「ソアリン:ファンタスティック・フライト」に導入されていました。
2022年6月10日(金)からは、ディズニーシーの「トイ・ストーリー・マニア!」も対象アトラクションになりましたよ!
その他の対象アトラクションについては、こちらの記事にまとめているのでチェックしてみてください。
・【ディズニープレミアアクセス】実際に利用して分かった使い方・買い方、支払い方法、料金など徹底解説!
◆利用料金
ディズニー・プレミアアクセスは、1施設1回につき、1人1,500円/2,000円/2,500円の利用料金がかかります。
施設によって値段が異なりますが、トイ・ストーリー・マニア!のプレミアアクセスの料金は、1人1回2,000円です。
子供から大人まで一律料金となりますので、ご注意くださいね。
3歳以下のゲストについては、同行者がディズニー・プレミアアクセスを購入していれば無料で利用できます◎
パークチケットを持っているゲストは有料、と認識していただければOKです!
◆予約・購入方法
ディズニー・プレミアアクセスは、パークチケットと違って事前購入することはできません。
予約・購入できるのは、入園後(パークチケットをスキャンした後)となります!
ディズニー公式アプリからの購入が基本となり、支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。
ただし、スマホなどの端末を持っていない方、クレジットカードを利用できない方は、パーク内からも購入が可能となっています。
ディズニーランドは「メインストリート・ハウス」、ディズニーシーは「ゲストリレーション」にて販売されています。
◆使い方
ディズニー・プレミアアクセスの使い方は、ファストパスやスタンバイパスを利用する時とほとんど一緒!
指定した利用時間になったら、施設入口の読み取り機にアプリに表示される二次元コードをかざすだけでOKです◎
パーク内の窓口でプレミアアクセスを購入した方は、アプリの代わりに入園時に使ったパークチケットを使いますので、手元に用意しておきましょう。
「トイ・ストーリー・マニア!」では、スキャンをする場所が2ヶ所ありますので、1度スキャンした後もアプリの表示をそのままにして並んでいるとスムーズです。
また、スタンバイパスと違って、ディズニー・プレミアアクセスは「プライオリティ・アクセス・エントランス」から入場することになりますよ!
ディズニー・プレミアアクセスについて詳しくは、こちらの記事も参考にしてくださいね♪
・【ディズニープレミアアクセス】実際に利用して分かった使い方・買い方、支払い方法、料金など徹底解説!
「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセス:口コミまとめ!デメリットはある?
「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセスを実際に利用したゲストの口コミをまとめてみました。
◆待ち時間はどれくらい?
待ち時間と言えるのは、乗り場での待ち時間くらいという口コミが多かったです!
施設入口から3Dメガネを受け取る場所まで、ノンストップで進めるそうですよ。
◆Qライン(待機列)はショートカットされる?
ディズニー・プレミアアクセスを使うと、すぐにウッディの口から施設内に入ることができます。
Qラインは通常スタンバイ列よりも短くなっているので、アンディの部屋の中をしっかり堪能するのは難しいかもしれません…。
しかし、「トイ・ストーリー・マニア!」は、もともと外に並ぶ時間の方が長く、屋外Qラインは屋内Qラインと比べて凝った作り込みはないため、もったいないと感じる方は少ないかもしれませんね。
ソアリンの場合、Qラインからアトラクションのストーリーが始まっているので「ショートカットなんてもったいない!」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、「トイ・ストーリー・マニア!」のQラインの短縮は、大きなデメリットではないように感じます。
◆通常スタンバイ列と合流するポイントはどこ?
3Dメガネをもらう手前で、ディズニー・プレミアアクセスの二次元コードを再度スキャンします。
ここから通常のスタンバイ列に合流することになるのですが、3Dメガネを受け取ってしまえば、もう乗り場はすぐ目の前!
ほとんどのスタンバイ時間をショートカットすることができます。
「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセス:利用する時の注意点は?
「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセスを利用する時の注意点をまとめました!
①複数のアトラクションでプレミアアクセスを利用する場合は利用時間に注意!
2つ以上のアトラクションでプレミアアクセスを利用したい場合、2枚目のプレミアアクセスを購入できるのは、
・1枚目の購入から60分後
・1枚目の利用開始時刻
のいずれか早い方の時間というルールがあります。
例えば、利用開始時刻が11時のソアリンのプレミアアクセスを9時に取得したとしましょう。
後から「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクセスを取得したいと思ったら、取得可能になるのは9時の60分後である「10時」以降です。
一方、利用開始時刻が9時30分のソアリンのプレミアアクセスを9時に取得した場合、2枚目として「トイ・ストーリー・マニア!」のプレミアアクエっすを取得できるのは、1枚目の利用開始時刻である「9時30分」以降です。
つまり、できるだけたくさんのアトラクションでプレミアアクセスを利用したいという方は、利用開始時刻ができるだけ早い時間帯を選択すると効率が良いですよ!
②枚数に限りがあるため、売り切れてしまう時がある
前述の通り、プレミアアクセスも、ファストパスやスタンバイパスと同様に、先着順での発券となります。
なくなり次第終了となりますので、土日祝や繁忙期に入園時間時間指定パスポートで入園する方は、入園時点で売り切れている可能性があります。
③払い戻しは受けられない
プレミアアクセスは、アトラクションを利用できなくなった場合でも、払い戻しを受けることはできません。
公式サイトには「ゲスト自身の都合による返金はできない」と記載があります。
他施設のスタンバイパスや、レストランなどの予約がある方は十分に注意してくださいね。
また、エントリー受付でショーやグリーティングに参加予定の方も、プレミアアクセスの利用時間には十分に注意する必要があります!
ただし、システム調整や天候などの運営都合によりアトラクションの運営が中止になった場合は、払い戻しの対応が受けられます。
▼払い戻しについて詳しくはこちら
・【ディズニープレミアアクセス】実際に利用して分かった使い方・買い方、支払い方法、料金など徹底解説!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、「トイ・ストーリー・マニア!」で利用できるディズニー・プレミアアクセスについて、口コミや注意点をまとめました!
特に土日祝や繁忙期、天気の悪い日や夏場には、待ち時間を大幅に短縮できるのは嬉しいですよね。
特に、「トイ・ストーリー・マニア!」については、ソアリンと違い、Qラインをショートカットしても、アトラクションの体験に大きな差は出ないと思いますので、効率よくパークを回りたい方にはオススメです◎
▼ソアリン
・【2025年1月】ソアリンのプレミアアクセス徹底解説!売り切れ時間&待ち時間は?利用者の口コミまとめ!
▼美女と野獣
・【2024】美女と野獣のプレミアアクセスを徹底解説!待ち時間・注意点は?
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |