ディズニーチケットは本人以外も購入できる?注意点や当日の利用方法もチェック!
東京ディズニーリゾートのパークチケットは本人以外も購入できるのか?注意点や当日の利用方法などについて、まとめました♪「ディズニーeチケット」を「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」または「東京ディズニーリゾート・アプリ」で本人以外が購入、共有する際の注意点や利用方法など、少しわかりにくい部分を解説します!転売チケットの対策やギフトパスポートについても紹介します!
こんにちは!ディズニー大好きアラサー主婦のmonpyです。
ディズニーリゾートのパークチケットは、本人以外も購入できるのか?という疑問にお答えします!
当日の利用方法や注意点などもチェックしていきましょう。
・ディズニーチケットを本人以外が購入した場合の利用方法
・ディズニーチケットを本人以外が購入した場合の注意点
・ディズニーチケットは本人以外でも購入できるが転売チケットには注意
・ディズニーチケットを本人以外が購入しプレゼントする場合
ディズニーチケットは本人以外でも購入できる?
ディズニーチケットは、本人以外でも購入可能です!
ただし、ディズニー公式サイト・アプリで購入する場合、購入者の
・ディズニーアカウント
・クレジットカード
が必要になります。
また、1回に購入できるチケットは、5枚までとなっています。
そのため、5枚以上必要な場合は、複数回に分けて購入する必要があります。
なお、ディズニーチケットの購入者と利用者が異なっていても問題なく入園できますよ。
▼チケットの購入者がパークに行かない場合のチケットの送り方(共有方法)はこちら
・【ディズニーeチケット】購入者がパークに行かない場合のチケットの送り方は?共有方法まとめ!
ディズニーチケットの種類と値段
2021年10月1日(金)の改定後のチケットの種類と値段は、次のとおりです。
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
チケットの種類 | 料金ランク | 大人料金 | 中人料金 | 小人料金 |
---|---|---|---|---|
イベントワクワク割対象パスポート | 1 | 7,520円 | 6,240円 | 4,480円 |
2 | 7,120円 | 5,920円 | 4,240円 | |
3 | 6,720円 | 5,600円 | 4,000円 | |
4 | 6,320円 | 5,280円 | 3,760円 | |
1デーパスポート | 1 | 9,400円 | 7,800円 | 5,600円 |
2 | 8,900円 | 7,400円 | 5,300円 | |
3 | 8,400円 | 7,000円 | 5,000円 | |
4 | 7,900円 | 6,600円 | 4,700円 | |
ウィークナイトパスポート | 1 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 |
2 | 5,100円 | 5,100円 | 5,100円 | |
3 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | |
4 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | |
アーリーイブニングパスポート | 1 | 7,400円 | 6,200円 | 4,400円 |
2 | 7,100円 | 5,900円 | 4,200円 | |
3 | 6,800円 | 5,600円 | 4,000円 | |
4 | 6,500円 | 5,300円 | 3,800円 | |
【イベントワクワク割対象】 キャンパスデーパスポート |
1 | 7,120円 | 5,920円 | - |
2 | 6,720円 | 5,600円 | - | |
3 | 6,320円 | 5,280円 | - | |
4 | 5,920円 | 4,960円 | - | |
キャンパスデーパスポート | 1 | 8,900円 | 7,400円 | - |
2 | 8,400円 | 7,000円 | - | |
3 | 7,900円 | 6,600円 | - | |
4 | 7,400円 | 6,200円 | - |
※大人:18歳以上、中人:高校生・中学生、小人:幼児・小学生
※【イベントワクワク割対象】キャンパスデーパスポートとキャンパスデーパスポートは学生限定
※3歳以下は無料
※オープン券、年間パスポート、再来園パスポート等、上記以外のチケットは全て入園不可
▼ディズニーチケット販売状況
・【最新】ディズニーチケットのパーク別の販売状況
▼ディズニーチケット販売スケジュール
・【最新】ディズニーチケット販売スケジュール!2ヶ月先の同日分まで発売!
また、2021年3月20日(土)からは、ダイナミックプライシング(価格変動制)が導入されていますよ。
・【ディズニーダイナミックプライシング】価格変動制チケットが10/1から値上げ!値段はどうなる?
ディズニーチケットを本人以外が購入した場合の利用方法
パークチケットを本人以外が購入した場合の当日の利用方法をご紹介します。
「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」または「東京ディズニーリゾート・アプリ」で購入したパークチケットは、オンライン上で「ディズニーeチケット」としてパークチケットを表示させたり、プリントアウトしたりして使用することができます。
本人以外が購入したパークチケットを利用する際の当日の利用方法は、以下の通りです。
また、入園の際は、誰が購入したかの確認や本人確認などは行われません。
◆ディズニーeチケットの送り方
ディズニーeチケットは、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」「東京ディズニーリゾート・アプリ」から購入後に共有することができます。
・【12月最新】ディズニーチケットの送り方&受け取り方は?グループ作成の使い方まとめ!LINEで簡単共有!
ディズニーチケットを本人以外が購入した場合の注意点
続いて、ディズニーチケットを本人以外が購入した場合の注意点をご紹介します。
◆日付変更の権限があるのは購入者のみ
ディズニーeチケットは、日付の変更などの権限は購入者にあります。
日付変更などをしたい場合は、購入者に手続きを行ってもらうことになります。
・【12月最新】ディズニーチケットの日付変更方法まとめ!入園日を過ぎてもOK!手順や変更できる回数は?
◆東京ディズニーリゾート・アプリにパークチケットを表示させたい場合
パークチケット購入者以外が、「東京ディズニーリゾート・アプリ」にパークチケットを表示させるには、購入者がアプリからパークチケットを「送る」必要があります。
「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト(Webサイト)」経由でチケットが送られてきた場合、アプリではパークチケットを表示させることができないので、注意しましょう!
パーク入園後、アプリでパークチケットを表示・利用したい場合は、アプリから送ってもらうように頼んでみましょう!
◆スクリーンショットでは使用できない
ディズニーeチケットの画面をスクリーンショットした画像では、パークに入園することができません。
パーク入園前に購入者から送ってもらうか、パーク入園の際に購入者にパークチケットを表示してもらいましょう!
ディズニーチケットは本人以外でも購入できるが転売チケットには注意
東京ディズニーリゾートでは、営利目的での不正な転売を禁止しています。
本人以外が購入したパークチケットの共有はできますが、それはあくまでも家族や友だち同士でパークを訪れる際の共有機能です。
営利目的での不正な転売が確認された場合、該当チケットと、不正な転売に関わった人が購入したすべてのチケットが無効になるので、転売チケットには気をつけてください!
チケット転売サイトやオークションサイト、金券ショップなど、正規販売店ではない場所で購入したパークチケットは無効になる場合があるので、必ず正規ルートで購入しましょう。
▼ディズニー転売チケットについて
・【ディズニー】転売チケットは危険!オンラインで送れるディズニーeチケットの注意点
ディズニーチケットを本人以外が購入しプレゼントする場合
パークチケットをバースデープレゼントや、お祝いなどに贈りたいという方も多いですよね!
東京ディズニーリゾートでは、バースデーやお祝いのメッセージを入れた「ギフトパスポート」というパスポートの販売も行っています。
残念ながら、現在は販売休止中のため、ギフト用にパスポートを購入することはできません。
今後のギフトパスポートの取り扱いについては、2021年3月末までにあらためて公式サイトで発表されるそうです。
代わりにパーク内でバースデーを楽しんだり、レストランでサプライズしたりするのもおすすめですよ♪
▼ディズニーバースデーグッズ
・【2021】ディズニー誕生日グッズ5選!ぬいぐるみバッジ・ロゼット・タオルがバースデーデザインに!
まとめ
ディズニーのパークチケットを本人以外が購入した場合の注意点などをご紹介しました!
パークチケットを購入する際、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|