【ディズニーぬいぐるみバンド】2019年新作はミッキー&ミニー!自作のぬいぐるみバンドや作り方も!
ディズニーのぬいぐるみバンドをご紹介します♪2019年クリスマスシーズンに登場する新作は、ミッキーぬいぐるみバンドとミニーぬいぐるみバンドです♡レトロかわいいグッズに仕上がっていますよ!今年も大人気グッズになることが予想されるディズニーのぬいぐるみバンド◎自作する方法や材料もチェックしておきましょう!
こんにちは!ディズニー大好き、遠方から年に数回ディズニーに行くリサです。
遠方組のため、なかなか頻繁には遊びに行けませんが、それでもディズニーの情報収集だけは怠りません!
もうすぐ発売になるクリスマスシーズンのグッズを見て、すでにワクワクしています。
今回は2019年新作のディズニーぬいぐるみバンドをご紹介☆
昨年初めて登場して、非常に人気だったディズニーのぬいぐるみバンドが2019年も登場します。
また、ぬいぐるみバンドを自作する人も多く、自作するときの工夫点もチェックしていきましょう!
・ディズニーぬいぐるみバンド:2019年クリスマスの新作
・ディズニーぬいぐるみバンド:使い方
・ディズニーぬいぐるみバンド:自作方法
・ディズニーぬいぐるみバンド:自作するメリット
ディズニーぬいぐるみバンドとは
昨年、初登場して大人気だったディズニーぬいぐるみバンドとは、ニット帽を被ったミッキーのぬいぐるみが、リストバンドと合体したアイテムです。
鈴がついていて、振るとリンリンと鳴ります。
また、着脱はマジックテープです。
ミッキーのぬいぐるみもかわいく、リストバンドも赤と緑のクリスマスカラーで、クリスマス気分を盛り上げてくれますよ♪
購入されたみなさんは、ぬいぐるみバンドを腕につけて、クリスマスのショーを楽しんだことでしょう。
しかし、このミッキーのぬいぐるみバンドが昨年本当に大人気で、初日からすぐ売り切れ。
再販でやっと購入できたり、なかなか購入できなかった人も多かったようです。
ディズニーぬいぐるみバンド:2019年クリスマスの新作
では、2019年新作のぬいぐるみバンドはどんな感じでしょう。
今年はレトロなタッチでデザインされたミッキーとミニーの2種類のぬいぐるみバンドが発売になります。
昨年はミッキーだけだったので、ミニーちゃんの発売は嬉しいですね。
ミッキーとミニーのぬいぐるみバンドをそれぞれの腕につけて、パークを歩くなんてこともできちゃいます。
今年も鈴がついているので、リンリンと鳴らしてクリスマスディズニーを目一杯楽しみましょう。
ディズニーぬいぐるみバンド:使い方
かわいくてクリスマス気分を盛り上げてくれるぬいぐるみバンドですが、様々な使い方ができますので、見ていきましょう。
使い方①:腕につける
やはり1番は腕につけてパークを歩いたり、ショーを見たり、アトラクションに乗ることでしょう。
ぬいぐるみ自体もかわいいので、手をあげたり、何かの仕草のたびに、腕にくっついているぬいぐるみのミッキー、ミニーと目が合うことは何とも言えず幸せです♡
ぬいぐるみバンドを腕につけて、クリスマスのパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を観れば、クリスマス気分は最高頂です。
使い方②:ストールを留めるピン代わりにつける
これから寒くなってくると、ストールや大きめのマフラーを羽織って、ディズニーに行くことが多くなってくると思います。
おしゃれなピンやブローチで留めるのもいいのですが、せっかくかわいいディズニーのぬいぐるみバンドがあります!
このぬいぐるみバンドでストールを留めてみてもかわいいです。
ストールを羽織って、端を胸の前でクロスさせ、そのクロスした場所にぬいぐるみバンドを巻きつけてみてください。
ミッキー、ミニーのぬいぐるみがちょうど真正面を向いている感じになり、すごく目立ちかわいいです。
グリーティングする時には、アピールできておすすめですよ◎
使い方③:バッグにつける
手で持つトートバッグにつけても、アクセントになってかわいいのですが、おすすめは肩がけのバッグの肩部分にぬいぐるみバンドをつける方法です。
肩の上にミッキー、ミニーがちょこんと乗っているように見えて、とってもかわいいです。
肩ひもが肩から落ちにくくなるというプラス点もあります。
使い方:④ベビーカーに取り付ける
赤ちゃん連れの方はベビーカーのフロントバーに巻きつけるのもおすすめです。
赤ちゃんの方にぬいぐるみの顔を向かせると、赤ちゃんが喜びますし、進行方向にぬいぐるみの顔を向かせると、すれ違う人たちがほっこり笑顔になるはずです。
どこにでもつけやすいのがいいですね。
どの使い方でもかわいいので、自分のお気に入りの使い方をしてみてくださいね。
ミッキー、ミニーのぬいぐるみバンドと一緒にクリスマスディズニーを楽しんじゃいましょう☆
ディズニーぬいぐるみバンド:自作方法
昨年、発売日すぐに売り切れになったぬいぐるみバンドですが、再販日を待ちきれず、自作する人たちが多くいたようです。
購入できないなら、自作してみよう!ということですね。
難しそうなぬいぐるみバンドの自作ですが、どのような作り方か見ていきたいと思います。
ぬいぐるみバンド自作方法①:ハンドメイドが得意な方向け
まずは、以下の材料を用意しましょう。
手足を固定する細ゴムを4つしっかりと結びます。
ぬいばがどのような姿勢になっても抜けないかどうか確認しながら結びます。
マジックテープをそれぞれフェルトにつけます。
ぬいばを乗せる方のフェルトに先ほど結んだ細ゴムを取り付けます。
ゴムを入れる4箇所にちいさい切り込みを入れ、ゴムの結び目を下にして入れます。
切り込みをふさぐように縫い、結び目が外れないように結び目にボンドを塗ります。
2枚のフェルトを合わせ、薄く綿を入れながら、1周縫っていきます。
出来上がったフェルトにお好みで鈴やリボンを付けて完成!
この作り方は日頃からハンドメイドをしている人には簡単な作り方かもしれませんが、全くハンドメイドをしていない人には難しそうです。
ぬいぐるみバンド自作方法②:ハンドメイドが苦手な方向け
そこでより簡単なぬいぐるみバンドの自作の仕方を見ていきましょう。
スーベニアスリーブに鈴を縫い付けて出来上がりです。
とっても簡単だけどかわいいです。
クリスマスシーズンにはかわいくてモコモコしたスーベニアスリーブが登場します。
それを使って、リンリン鳴るかわいいぬいぐみバンドを作り、状況によっては本来のスリーブとしても使え、一石二鳥です。
ハンドメイドが得意か、ちょっと苦手かによって、自分好みのぬいぐるみバンドを作ってみるのもいいですね。
ディズニーぬいぐるみバンド:自作するメリット
ぬいぐるみバンドを自作するメリットは、自分の好きなように作れるということです。
先ほどのフェルトを使ったぬいぐるみバンドの作り方では、乗せるぬいばを変えることで売られていないキャラクターも乗せて楽しめます。
また、フェルトを選ぶときに、明るい色のフェルトを選ぶか、シックな色を選ぶかで、全く印象が違ってきます。
自作したら、クリスマスの時期関わらず、年中楽しむことができてうれしいですね。
スーベニアスリーブを利用する作り方も、本来のスリーブ以外の使い方ができて、お得感が増した気がします。
2019年のぬいぐるみバンドも人気で売り切れる可能性が考えられます。
遠方組だとちょうど再販中に行きあたれば良いのですが、なかなか行く時期と売られている時期が合わず、購入するのが難しいのが現実です。
しかし、このようにぬいぐるみバンドを自作できると知ったら、自作して楽しむのも1つの選択肢。
ぬいぐるみバンドを購入するのか、自作するのか、状況を見て臨機応変に考えていくのが良さそうです。
まとめ
2019年ディズニーのぬいぐるみバンドの新作紹介と、ぬいぐるみバンドを自作した人の作り方の紹介でした。
ハロウィンが過ぎたら、あっという間にワクワク楽しいクリスマスディズニーの時期になります。
ミッキー、ミニーのぬいぐるみバンドを購入する人も、自分好みに自作する人も、それぞれお気に入りのぬいぐるみバンドを持って、クリスマスディズニーを目一杯楽しんできてくださいね。
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |