ビビディ・バビディ・ブティックでプリンセスに!予約方法や値段ドレスやコースの種類

    • 奏良

      奏良

    誰でもディズニープリンセスになれる場所「ビビディ・バビディ・ブティック」のご紹介。ビビディ・バビディ・ブティックの予約方法やコース、ドレスなどメニューや手順を知って、かわいいディズニープリンセスになろう!各コースの値段もご紹介!

    こんにちは、プリンセスの魔法に憧れている奏良です。
    夢の国で起こる魔法は素敵ですよね。

    みなさんは、ディズニーのプリンセスになることができる「ビビディ・バビディ・ブティック」はご存知でしょうか?
    ビビディ・バビディ・ブティックは大人気で、キャンセル待ちのことも多いです。

    今回は、ビビディ・バビディ・ブティックのコースの内容や時間、そしてプリンセスになるまでの手順をご紹介します。
    あなたもステキなプリンセスになって、ディズニーランドで最高の思い出を作りましょう!

    ビビディ・バビディ・ブティックとは

    誰でもプリンセスに
    誰でもプリンセスに

    ビビディ・バビディ・ブティックは、東京ディズニーランド1階にある、誰もがプリンセスになれる場所。
    宿泊の予定がなくてもビビディ・バビディ・ブティックを利用することができ、東京ディズニーランドホテルの駐車場が3時間無料で使えるという特典付きです。
    利用時間は8:00~19:00です。

    ビビディ・バビディ・ブティックでは、3歳から小学6年生までの女の子が様々なコースによって髪やメイク、ネイルそしてドレスを着て、プリンセスになることができます。
    お子さんがプリンセスになるまでの様子は保護者が撮影することができ、完成した後はプロのカメラマンが写真撮影をしてくれます。

    メイクに使われるのは国内で作られた化粧品メーカーのもの、ネイルは水溶性のネイルカラーと、体に優しいものが使用されているので安心ですね。
    プリンセスにしてくれるのは、美容師免許を持ったプロのキャストたち。
    安心して任せることができますね。

    元々は、ビビディ・バビディ・ブティックは東京ディズニーランドホテル内にのみありました。

    現在は、東京ディズニーランド・ワールドバザールにも新しくオープンし、2店舗ありますよ。
    東京ディズニーランド・ワールドバザールのビビディ・バビディ・ブティックの営業時間はその日によって変わるのでチェックが必要です。

    ビビディ・バビディ・ブティック:予約必須

    ビビディ・バビディ・ブティック
    ビビディ・バビディ・ブティック

    東京ディズニーランドホテルのビビディ・バビディ・ブティックは、なかなか予約が取れないことで知られています。
    インターネットと電話からのの予約が受け付けられているビビディ・バビディ・ブティックは、希望日の1ヶ月前からインターネットで予約することができます。

    ビビディ・バビディ・ブティックは1人1日1件まで予約することができ、予約した後は予約日の前後2日ずつは予約を入れることができません。
    姉妹などで申し込みたい場合は、3名まで1度に予約することが可能です。

    東京ディズニーランド・ワールドバザールにもオープンしたビビディ・バビディ・ブティック。
    様々なコースがありますが、ビビディ・バビディ・ブティックでは、申込金としてコース料金の一部(一律5,000円)を先に払うことが必須です。
    申込金はクレジットカードのみでの支払いです。

    予約をするときにはクレジットカードを手元に置いておくことをお忘れずに!

    大人気のビビディ・バビディ・ブティックはすぐに予約が取れなくなってしまうので、必要なものはすべて用意してから予約しましょう!
    当日は、予約の確認のために、予約完了した画面や、メールを用意しましょう。
    プリンターがなく印刷できない場合は、予約番号を控えておくことが大切です。

    料金のお支払いは、メイクやドレスアップが完成した後になります。
    お申込金として先にインターネットでお支払いしていた5,000円をコース料金から引いた料金を払います。

    もしも子供が急に具合が悪くなったり都合が合わなくなったりした場合は、キャンセルすることもできますよ。
    キャンセルは前日の23:59まで可能です。

    ただし、当日キャンセルの場合は5,000円のキャンセル料が発生するので注意が必要です。
    キャンセル料はお申込金としてお支払いした5,000円です。

    ビビディ・バビディ・ブティック:コース

    メイクアップでプリンセスに
    メイクアップでプリンセスに

    続いて、ビビディ・バビディ・ブティックのコースについてご説明しましょう。

    ◆東京ディズニーランド内ホテルのサロン

    東京ディズニーランド内ホテルのビビディ・バビディ・ブティックには、3つのコースがありますよ。

    ①クラウンコース

    クラウンコースの所要時間は約30分、料金は9,350円です。
    ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアをすることができます。

    ②キャリッジコース

    キャリッジコースの所要時間は約45分、料金は29,150円です。
    ドレス&シューズ、ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアできます。

    ③キャッスルコース

    キャッスルコースの所要時間は約75分、料金は37,400円です。
    プリンセスフォト、ドレス&シューズ、ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアをすることができます。

    プリンセスフォトの撮影はお子さんのみです。
    プリンセスフォトの撮影場所は、ディズニーランドホテルサロン「マジックメモリーフォト」です。

    ◆ディズニーランド・ワールドバザール内のサロン

    ディズニーランド・ワールドバザール内のビビディ・バビディ・ブティックサロンには4つのコースがありますよ。

    ①キャリッジコース

    キャリッジコースの所要時間は約45分、料金は29,150円です。
    ドレス&シューズ、ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアをすることができます。

    ②キャッスルコース

    キャッスルコースの所要時間は約75分、料金は37,950円です。
    プリンセスフォト、ドレス&シューズ、ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアをすることができます。

    プリンセスフォトの撮影はお子さんのみです。
    プリンセスフォトの撮影場所はビビディ・バビディ・ブティック内のフォトスタジオです。

    ③キャッスルコース(パークフォト付き)

    キャッスルパーク(パークフォト付き)の所要時間は約105分、料金は55,000円です。
    パークフォト、プリンセスフォト、ドレス&シューズ、ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアをすることができます。

    パークフォトとは、ワールドバザール内やシンデレラ城前で写真撮影ができるメニューです。
    パークフォトは保護者も一緒に写真撮影ができます。

    プリンセスフォトの撮影はお子さんのみです。
    プリンセスフォトの撮影場所はビビディ・バビディ・ブティック内のフォトスタジオです。

    ④キングダムコース(ビューティータイムフォト付き)

    キングダムコース(ビューティータイムフォト付き)の所要時間は約75分、料金は48,950円です。
    ファミリーフォト、プリンセスフォト、ドレス&シューズ、ヘアメイクとメイク、キッズ用のマニキュアをすることができます。

    ファミリーフォトとは、家族最大6名まで一緒に写真を撮影できるメニューのことです。

    プリンセスフォトの撮影はお子さんのみです。
    ファミリーフォト、プリンセスフォトの撮影場所はビビディ・バビディ・ブティック内のフォトスタジオです。

    ビビディ・バビディ・ブティック:プリンセスのドレスの種類

    プリンセスの衣装がいっぱい
    プリンセスの衣装がいっぱい

    ビビディ・バビディ・ブティックでは、6種類のプリンセスのドレスが用意されています。

    サイズは100~150cmの6種類です。
    ドレスの中に着るものは準備されていないので、袖のないインナーをお忘れずに!

    ドレスに合わせるシューズは、ホワイト・ブラック・ピンクで、15~23cmまで対応しています。
    プリンセスのドレスが気に入った場合は、購入することもできますよ。

    ドレスの購入できる場所は、ディズニーランドホテル「ディズニー・マーカンタイル」、ディズニーランド内「ベビーマイン」です。
    ベビーマインでは、100、110、120cmのみサイズを取り扱っています。
    プレミアムドレスは購入できないので注意してくださいね。

    ビビディ・バビディ・ブティック:プリンセスになるまでの手順

    女の子からプリンセスに変身する瞬間とは…
    女の子からプリンセスに変身する瞬間とは…

    プリンセスになるまでのステップはどのようなものなのでしょうか?
    ここで、予約から実際にプリンセスになるまでのステップを見ていきましょう。

    STEP1:予約

    インターネットまたは電話予約をします。
    [東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」で24時間受付しています。
    まずはユーザー登録を。

    Step2:来店

    ビビディ・バビディ・ブティックに来店したらいよいよプリンセスに変身。

    ①あいさつの練習・ドレス確認
    まず来店したらプリンセスのあいさつ「ごきげんよう」の練習から始まります。
    ドレスのすそを持ちあげてお辞儀をする、プリンセスの気品を学ぶ重要な時間です(クラウンコースには含まれません)。

    ②ドレスに着替え
    広くてかわいいドレッシングルームでドレスにお着替え。
    予約したドレスを身にまとって、いよいよプリンセスに(クラウンコースには含まれません)。

    ③ヘアメイク・メイクアップ
    本格的なヘアメイクとメイクアップで、お姫様に仕上げます。
    キャストとお喋りしている間に丁寧にメイクアップしてくれるので、まるで高級サロンにいる気分に。
    アイシャドウやチークを塗って、大人の女性に…。

    ④マニキュア
    キッズ用のマニキュアで爪の先から美しく。
    ネイルシールと水溶性マニキュアなので、次の日が学校でも安心。

    ⑤サッシュをつける
    ビビディ・バビディ・ブティック限定サッシュをつけて完成。
    これでパーク内でも「ビビディ・バビディ・ブティックで変身した」ことを証明できます。

    ⑥魔法の言葉
    素敵なプリンセスに仕上がったら、キャストが魔法の言葉をかけてくれます。
    ここで初めて、自分の変身した姿を見ることができます。
    鏡の中には、美しいプリンセスがいるはずです。

    ⑦証明書にサイン
    プリンセス証明書にサインをします。
    素敵なプリンセスになった証明です。

    STEP3:プリンセスの姿で記念撮影

    プリンセスに変身した後は、専用スタジオで記念撮影。
    ディズニーの世界の素敵な背景の前で撮るので、本当のプリンセスのような仕上がりです。
    この写真は綺麗に台紙に入れてくれるので、良い思い出になりますね。

    STEP4:素敵な1日を

    プリンセスになって楽しい1日を過ごしましょう。
    パーク内では、ビビディ・バビディ・ブティックで変身したプリンセスは特別扱い。
    キャストはプリンセスを見かけたら、「プリンセスごきげんよう」と声をかけてくれます。
    キャラクターたちも手を振ってくれたり、近づいてきたりと本当にプリンセス扱いです。
    もしかしたら、運命の王子様に出会えるかもしれませんね。

    ビビディ・バビディ・ブティック:予約のコツ

    予約はインターネットまたは電話にて
    予約はインターネットまたは電話にて

    女の子の夢をかなえてくれるビビディ・バビディ・ブティック。
    お子さんをプリンセスにしたいという親御さんもお姫様になりたいお子さんもたくさん。
    そのため、いつでも予約はいっぱいで、大人気。
    予約をとるのも大変な状況です。

    そんなビビディ・バビディ・ブティックの予約のコツとは、

    ・来店予定1ヶ月前の朝9時に予約ができるようにしておく
    ・事前に予約サイト会員登録をしておく
    ・パソコン2台や電話とパソコンの併用など、少なくとも2つの手でスタンバイ
    ・スマートフォンなど携帯電話からのアクセスよりもパソコンでする

    これだけしても、夕方からの予約しか取れない、当日予約が取れないということもあります。
    とにかく入園日が決まったら、1ヶ月前に予約することを意識しましょう。
    もしどうしても予約が取れないときは、キャンセル待ちを狙いましょう。

    まとめ

    誰でもプリンセスになれる場所、ビビディ・バビディ・ブティック。
    女の子には憧れの場所ですよね。

    予約でいっぱいで、キャンセル待ちも多いビビディ・バビディ・ブティックですが、思い出になること間違いなし!
    たくさんのコースの中から選ぶのは迷ってしまいますが、プリンセスになってディズニーランドの思い出を作りたいですね。

    実際の体験記が下の記事なので、ぜひ読んでみてください☆

    シンデレラに☆ビビディバビディブティック体験談!予約裏技やドレスの種類

    ビビディ・バビディ・ブティックでプリンセスに!予約方法や値段ドレスやコースの種類

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    奏良

    奏良

    ディズニー大好き一家に生まれた、絶叫系アトラクションが得意な奏良です。 ミステリアスアイランドから見る夜景は特に癒されます。 地方在住ですが、読者のみなさんにディズニーの魅力をわかりやすくお伝えできればいいなと思います。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    3. 【2025】ディズニー夏の持ち物リスト!必需品・ショー鑑賞・子連れ・デート別にご紹介

      【2025】ディズニー夏の持ち物リスト!必需品・ショー鑑賞・子連れ・デート別にご紹介

      うみ

    4. 【2025夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!夏の新作&人気カチューシャをチェック

      【2025夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!夏の新作&人気カチューシャをチェック

      Tomo

    5. 【2025】夏ディズニーの服装!暑さ対策&持ち物まとめ!熱中症予防と濡れ対策!

      【2025】夏ディズニーの服装!暑さ対策&持ち物まとめ!熱中症予防と濡れ対策!

      みーこ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集