【徹底解説】セレブレーションホテル部屋の種類&料金まとめ!朝食向けレストラン&コンビニも!
セレブレーションホテルは、一番新しいディズニーホテルであり、ディズニーホテルに新カテゴリーを作ったホテル。3つの有名なディズニーホテルとは少し特典や条件が違っています。今回はそんなセレブレーションホテルを徹底解説します。いいところがたくさんあるディズニーホテルになっているので、よく知って一度泊まってみてくださいね!
こんにちは!ディズニー大好き一児の母、なっちゃんです!
セレブレーションホテルは一番新しくできたディズニーホテル。
新カテゴリーも追加され、少し違いはありますがたくさんのいい面があるホテルです!
今回はそのセレブレーションホテルを徹底解説していきますよ!
・セレブレーションホテル:カテゴリー
・セレブレーションホテル:特典
・セレブレーションホテル:客室
- スタンダードルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
- トリプルルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
- スーペリアルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
- アクセシブルルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
- コーナールーム(ウィッシュ)
- クインテットルーム(ディスカバー)
・セレブレーションホテル:レストラン
・セレブレーションホテル:ショップ施設
- スナック&サンドリー
・セレブレーションホテル:予約方法
- 東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでの予約
- 旅行会社で予約
- ネットにて予約
・ディズニーホテルやオフィシャルホテルをお得に予約!
セレブレーションホテルとは
セレブレーションホテルは、2016年にできたディズニーホテルで一番新しいホテルです。
以前はパートナーホテルだった「パーム&ファウンテンホテル」を改装して作られました。
そのため、外観や客室の設備はほぼ同じとなっており、パーム&ファウンテンホテルのファンだった方からも人気のあるホテルです。
夢やファンタジーをテーマにした「ウィッシュ棟」と冒険や発見をテーマにした「ディスカバー棟」の2棟からなります。
ウィッシュにはミニーマウス、ディスカバーにはミッキーマウスがそれぞれロビーにいるのでキャラクターで選ぶ人も多いですよ!
中庭にも色んなキャラクターが隠れているので色んな場所から探してみてくださいね!
セレブレーションホテル:カテゴリー
ディズニーランドホテル、ホテルミラコスタ、アンバサダーホテルの3つのディズニーホテルが「デラックスタイプ」であることに対して、セレブレーションホテルは「バリュータイプ」になります。
カテゴリーの名前を見ての通り少し料金が安いカテゴリーとなっています。
デラックスタイプのディズニーホテルがディズニーリゾート内にある一方、バリュータイプであるセレブレーションホテルは少し遠いことも理由としてあるでしょう。
また、パートナーホテルを改装して作ったことにより、レストランやサービス施設などの充実が難しかったため、新カテゴリー設定となったのではないでしょうか。
しかし、安いお値段でディズニーホテルに泊まれるのはとても嬉しいですよね!
セレブレーションホテル:特典
セレブレーションホテルはディズニーホテルなので嬉しい特典がたくさんあります。
ディズニーホテルのいいところと安価なバリュータイプのいいところの両方をとった特典をご紹介します!
ディズニーホテルならではの特典が受けられますね!
バリュータイプのお値段でここまでの特典があるのであればかなりお得です。
特にハッピー15エントリーやマルチデーパスポート・スペシャルはディズニーホテルならではの特典なのでとても嬉しいですね!
シャトルバスはディズニーホテルやオフィシャルホテルで使われている大きなミッキーのシルエットがついたディズニーリゾートクルーザーではありません。
しかし、ディズニーランドやシーの色んなアトラクションやキャラクターがプリントされたセレブレーションホテルオリジナルのバスになっています。
乗車前にぐるっと回ってみたり写真を撮ってみたりしてくださいね!
やはりバリュータイプのホテルなので、ディズニーホテルとは違い受けられないサービスもあります。
ホテルへの手荷物配送は、舞浜駅とディズニーランドの間にある「ボン・ヴォヤージュ」の1階から有料で送ることができます。
パートナーホテルの手荷物配送と同じ場所からの配送となり、朝一はかなり並ぶことが予想されるのでできるだけ余裕を持っていくようにしましょう。
ディズニーホテル限定のグッズは残念ながら発売はしていませんが、メダルは作ることができるので思い出に作って帰ってくださいね!
セレブレーションホテル:客室
セレブレーションホテルはとてもシンプルな部屋タイプとなっています。
料金とあわせてみていきましょう!
料金は1泊2名で使用した場合の1室の値段です。
スタンダードルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
スタンダードルームはレギュラーベッド2台とソファーベッドが2台の4名で利用できるお部屋です。
お部屋の中はウィッシュとディスカバーどちらも一緒になっています。
壁面の絵はウィッシュがディズニーランドをイメージしたデザイン、ディスカバーはディズニーシーをイメージしたデザインになっています。
色んなキャラクターやアトラクションが隠れているので探してみてくださいね!
また、壁紙やカーペットにもたくさんのキャラクターやイメージしたモチーフがあるのでじっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか?
お部屋の広さは29㎡あり、バストイレも別になっておりお子様連れのご家族でも快適に過ごせるのでおすすめですよ。
スタンダードルームの部屋タイプには指定なし、ガーデンサイド、オーシャンサイドの3種類がありますが、指定なしとガーデンサイドの料金は19,500円~49,000円です。
オーシャンサイドは+3000円前後のプラス料金となっています。
トリプルルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
レギュラーベッドが3台ある定員3名のトリプルルームです。
32㎡あるのでスタンダードルームに比べて少しゆったりと使うことができます。
また、ソファーベッドではないのでベッドを取り合う心配もなく滞在できますよ。
壁面やデザインはスタンダードルームと同じになっています。
料金は24,500円~55,000円です。
スーペリアルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
スタンダードルームより少し広めの38㎡で定員は4名のお部屋になっています。
レギュラーベッド2台とソファーベッド2台を使いますが4名分の荷物を広げるスペースもとることができますよ。
料金は25,000円~61,500円となっています。
アクセシブルルーム(ウィッシュ/ディスカバー)
室内に段差がなく、浴室やトイレにも手すりをつけたバリアフリーのお部屋です。
ベッドが2台の33㎡のお部屋とベッドが3台の37㎡のお部屋の2種類あります。
入り口も広くなっているので車いすの方でも快適に過ごすことができますよ。
料金は21,500円~49,000円です。
コーナールーム(ウィッシュ)
コーナールームはウィッシュのみのお部屋タイプです。
名前の通りの角部屋で、レギュラーベッド2台とソファーベッドが1台の3名定員になっています。
料金は21,500円~49,000円となっています。
クインテットルーム(ディスカバー)
クインテットルームはディスカバーのみのお部屋タイプです。
レギュラーベッド2台、ソファーベッド1台と2段ベッドがある定員5名のお部屋です。
2段ベッドは、子供が好きなので家族向けのお部屋タイプ。
5名一緒に泊まれるお部屋は少ないのでうれしいですね!
料金は20,000円~60,000円となっています。
以上が全お部屋タイプとなっています。
セレブレーションホテルは全室洗い場付きのバスルームなので、小さい子供がいる方はとても嬉しいですよね。
料金もデラックスタイプのディズニーホテルの半分くらいの設定なので気軽に宿泊出来ますよ。
セレブレーションホテル:レストラン
セレブレーションホテルにはウィッシュ、ディスカバーの両方に1つずつカフェがあります。
6:00~9:30の営業時間となるので朝食のみの提供となります。
食堂前の食券を購入して入場するタイプで、オープン時間はこの食券機にとても並びます。
その為確実に翌日食べるというのであれば前日に食券を購入しておいてもいいでしょう。
料理はビュッフェ形式で、焼き立てのパンやサラダ、オムレツやソーセージなどのホットメニューも豊富でたのしむことができます。
中でも、ミッキーの顔が焼印されたパンケーキが人気。
ドリンクやスープもあるのでゆっくり楽しむことができますね。
セレブレーションホテル:ショップ施設
セレブレーションホテル内にはパーク内のグッズを購入できるショップも入っています。
8:00~21:00と長い時間で営業しています。
パークから帰ってきた後やチェックアウト前などパーク内で買い忘れたお土産も買い足すことができるので安心ですね。
スナック&サンドリー
ウィッシュ、ディスカバー両方にあるスナック&サンドリーはコンビニのようなショップで24時間営業となっています。
おにぎりやサンドイッチ、アルコール、ソフトドリンクなどを販売しているので、朝食は持って開園前のパークで待つこともできますね。
また、お菓子やべビー用品なども売っているので急に必要になった時も安心ですね。
しかし、土日祝日は混雑し夜にはすでに商品が売り切れていて何もないなんてこともあります。
確実に購入したいのであれば見つけたら早めに行っておいてくださいね。
セレブレーションホテル:予約方法
ディズニーホテルの予約方法はいくつかあります。
セレブレーションホテルはデラックスホテルに比べて部屋の在庫が多く予約は取りやすいです。
自分にあった予約方法でホテルを予約してくださいね。
東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでの予約
東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトではディズニーホテル単品の予約が可能です。
公式サイトになるので確実に予約することができ、安心ですね。
予約時には申込金が必要になり、セレブレーションホテルの場合は1室1滞在につき15,000円が必要になります。
申込金を支払わないと自動キャンセルになってしまうので、注意してくださいね。
また、宿泊単品だけではなく色んな特典がついたバケーションパッケージや、パークチケットも購入できるので自分にあったものをチョイスしてくださいね。
旅行会社で予約
旅行会社での予約方法は一番簡単で身近な予約方法ですね。
交通付きのパッケージプランや宿泊単品などパンフレットによって違うので、色んなパンフレットを見比べて予約することが大切です。
特典や料金など見比べていいものを予約してくださいね。
予約金は旅行会社のプランによって違っているのでしっかりと期限と料金を確認してくださいね。
ネットにて予約
ネットにて予約する場合は完全に個人手配になります。
公式オンライン予約よりも少し安く購入できますが、部屋タイプの種類は少ないので特に部屋指定なしの方にはおすすめです。
ネット予約の場合は予約金や支払い方法などがプランによって違うので予約前にしっかり確認が必要です。
まとめ
セレブレーションホテルはデラックスホテルとは違いますがたくさんいい部分を持ったホテルです。
リーズナブルな料金設定で、初めてのディズニーホテルという方にはおすすめのホテルですよ。
子連れでも安心して過ごすことができるため、ぜひ一度滞在してみてくださいね!
ディズニーホテルやオフィシャルホテルをお得に予約!
Yahoo!トラベルでは、「PayPayボーナス増量キャンペーン」と「夏旅セール」を開催中!
対象の宿泊プランを予約するだけで、誰でも10%のPayPayボーナスをゲットできます☆
夏旅セールで割引されたプランを選べばさらにお得に!
●「PayPayボーナス増量キャンペーン」(10%)の予約期間:
2022年6月20日(月)正午〜2022年8月31日(水)正午
●「夏旅セール」(5%オフ)の予約期間:
2022年6月20日(月)正午〜2022年8月31日(水)正午
ディズニーホテル・オフィシャルホテルは、「PayPayボーナス増量キャンペーン」&「夏旅セール」の対象!
「東京ディズニーランドホテル」や「東京ディズニーセレブレーションホテル」などのの宿泊プランがお得に予約できますよ☆
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|