【閉鎖】としまえんフィッシングエリアで釣り体験!料金や釣れる魚・時期まとめ!
としまえんの釣り堀・としまえんフィッシングエリアを特集します♪遊園地&プールのレジャー施設、としまえん(豊島園)では、手ぶらで釣りを楽しめます。夏には大勢の人で賑わうプールエリアですが、夏以外はマス釣りができる釣り堀スポットになっているんです!釣った魚は持ち帰り&その場で塩焼きにして食べることも可能。女性・学生は料金も安く、初心者の釣り体験におすすめです◎釣り初心者向けに、としまえんフィッシングエリアを解説します。
【重要】
としまえん閉園に伴ってフィッシングエリアは閉鎖されました。
みなさん、こんにちは。釣りに挑戦してみたいしーちゃんです♪
東京都練馬区にあるプール&遊園地のとしまえん。
このとしまえんのプールで、魚たちが泳いでいるのをご存知でしょうか?
実は、としまえんのプールは、釣りを楽しめるフィッシングエリアに変身するんです!(驚き)
しかも釣ったお魚は持ち帰り&その場で食べることも◎
手ぶらで気軽に釣りができるとあって、初心者・お子様・女性の釣り体験にもおすすめなんですよ♪
そこで今回は、釣り初心者に向けてとしまえんフィッシングエリアをご紹介します。
- ◆10月~5月上旬は釣りエリアに
・としまえんの釣り:手ぶらで釣りが体験可能!
・としまえんの釣り:3つの釣り堀エリア
- ①初心者向け「アマゾンエリア」
- ②ルアー専用「ナイアガラエリア」
- ③練馬サーモンが釣れる「ミシガンエリア」
・としまえんの釣り:釣れる魚の種類
- ◆大物!練馬サーモン
・としまえんの釣り:釣った魚は持ち帰りOK
・としまえんの釣り:その場で塩焼き
・としまえんの釣り:料金一覧
- 休日料金(土日祝祭日)
- 平日料金
・としまえんの釣り:専用入り口への入場方法
・としまえんの釣り:アクセス
- ◆電車の行き方
- ◆バスの行き方
- ◆駐車場
・としまえんの釣り:【番外編】スーパーフィッシング豊島園
- ◆キッズ向け!スーパーフィッシング豊島園
- ◆としまえんの入園券は不要
としまえんの釣り:としまえんフィッシングエリアとは?
としまえん(豊島園)では、遊園地やプールが楽しめますが、プールの営業は夏季期間のみ。
それ以外の季節は、としまえんのプールが釣り堀になっています。
としまえんで釣り体験ができるのは、としまえんフィッシングエリアです。
夏はたくさんの人で賑わっているとしまえんのプールですが、プール休業中はお魚が放流されています。
なんだかちょっと不思議な気分です(笑)
3つのエリアがあり、なかには初心者向けのものもあります。
意外と初めて釣りをする人でもお魚が釣れるみたいです!
◆10月~5月上旬は釣りエリアに
プールがとしまえんフィッシングエリアになっているのは、だいたい例年10月~5月上旬ごろです。
ただし、2021年は2月28日(日)でシーズンが終了します。
開催期間:2020年12月4日(金)〜2021年2月28日(日)
また、営業時間も7:00~20:00と例年とは違うオペレーションになっています。
としまえんの釣り:手ぶらで釣りが体験可能!
初心者にとっては、釣り道具を揃えるところからハードルが高く感じてしまうのではないでしょうか。
どんな道具が必要になるのかさえよくわからないですよね。
そんな初心者でもご安心ください!
としまえんフィッシングエリアでは道具をレンタル&販売しています◎
手ぶらで釣りができるのは、とっても嬉しいですよね♪
道具を持ってくる必要がないことから、仕事帰りもしくは出勤前に釣りを楽しむ上級者もいるみたいです。
としまえんの釣り:3つの釣り堀エリア
としまえんフィッシングエリアの釣り堀になっているのは3つのプールです。
それぞれエリア名がついており、エリアごとに泳いでいる魚や特徴が異なります。
初心者向けのエリアと一緒に、各特徴をご紹介します◎
①初心者向け「アマゾンエリア」
流れるプールは、初心者向けのアマゾンエリアになっています。
ルアー・フライ・エサ釣りの3つの釣り方が体験できます。
小さめのお魚が泳いでいるので、初心者でも魚が釣れやすいといわれています。
最初はアマゾンエリアで、自分に合った釣り方を探してみるのがいいかもしれません◎
②ルアー専用「ナイアガラエリア」
ナイアガラプールは、そのままナイアガラエリアという名前の釣り堀になっています。
小さめのお魚から中型、大型のお魚まで様々な種類が放流されています。
ナイアガラエリアは、ルアーフィッシング専用エリアです。
釣りの難易度はちょっと高め。
釣り経験者や、難しめの釣りにチャレンジしてみたい人におすすめです。
③練馬サーモンが釣れる「ミシガンエリア」
波のプールは、難易度の高いミシガンエリアになっています。
ミシガンエリアには、としまえんフィッシングエリアでいちばん人気の大物が釣れるエリア!
練馬サーモンという大きなお魚です◎
練馬サーモンは、ニジマスの3倍体とされるほど、大きさが特徴的。
釣り応えも食べ応えもピカイチなのだとか。
その分、練馬サーモンを釣るのはとっても難しいようです。
としまえんの釣り:釣れる魚の種類
としまえんフィッシングエリアで釣れるのはサケ類の鱒(マス)です。
"マス釣り"という言葉があるほど、釣りとしてメジャーなお魚です。
様々な種類のマスが放流されています。
釣った後は食べることもできるので、釣れる魚の種類をチェックしておきましょう♪(笑)
ニジマスやイワナ、ヤマメは釣り初心者でも知っていそうな有名なお魚ですね。
どれも美味しそう…(笑)
釣りやすさとしては、大人しい性質をもつイワナが狙い目かも。
川底などでじっと獲物を待っているので、イワナを狙って餌をたらしてみてはいかがでしょう。
◆大物!練馬サーモン
先ほども釣りエリアの項目で登場した、練馬サーモン。
としまえんフィッシングエリア1の大物です。
過去には、なんと87cmもの巨大な練馬サーモンを釣った人がいるのだそうですよ!
としまえんの釣り:釣った魚は持ち帰りOK
としまえんフィッシングエリアで釣りあげたお魚は、持ち帰ることができます。
おいしい魚料理が食べられると思えば、初心者でも釣りのモチベーションが上がるかも?!(笑)
富士の流水で育ったという、おいしいお魚たちが釣れますよ♡
塩焼き・ムニエル・フライにして食べるのがおすすめとのこと。
クーラーボックスを持ってくるか、有料の保冷剤・保冷バッグを購入して持ち帰りましょう。
お魚の持ち帰りには制限がありますが、1時間の利用で50cm以下の魚なら3匹・最大6時間の利用で20匹も持って帰ることができます。
としまえんの釣り:その場で塩焼き
土日祝日なら、釣った魚をその場で塩焼きにして食べることも可能!♡
1本100円の串を購入すると、塩と紙皿もセットでもらえます。
自分自身で釣った魚を洗い、はさみで身を開き、串刺しにします。
炭火焼にセットして、美味しく焼きあがったらその場でいただきます♪
釣ったばかりの魚を炭火焼で食べられるのも嬉しいですが、魚をさばいたりするのもまた、楽しい体験になりますよ!
としまえんの釣り:料金一覧
としまえんフィッシングエリアは、入場自体は無料です。
釣りを行わず、見学や付添だけなら無料でOK。
お子様を連れたご家族で来たときには、子供だけに釣りをやらせてあげることもできます。
家族のおでかけはなにかと出費がかかるので、お財布にも優しいですね!
としまえんとは入り口が異なるため、としまえんの入園券も必要ありませんよ◎
釣りをする場合にのみ、利用料金を支払います。
女性や学生は、一般料金よりも安く設定されていますよ♪
釣れたお魚は利用時間ごとに持ち帰り制限が決まっています。
持ち帰り制限については、上記「魚の持ち帰り制限」の項目で確認してくださいね。
持ち帰りのお魚の料金も含まれていると思えば、釣れば釣るほどお得になりますね!
入場料(釣りをされない方):200円
休日料金(土日祝祭日)
区分 | 1時間 | 3時間 | 6時間 |
---|---|---|---|
男性 | 1,200円 | 2,800円 | 3,900円 |
女性・高校生 | 1,000円 | 2,400円 | 3,300円 |
シニア・中学生以下 | 1,000円 | 2,000円 | 2,600円 |
平日料金
区分 | 1時間 | 3時間 | 6時間 |
---|---|---|---|
男性 | 1,100円 | 2,600円 | 3,600円 |
女性・高校生 | 900円 | 2,200円 | 3,000円 |
シニア・中学生以下 | 800円 | 1,800円 | 2,300円 |
としまえんの釣り:専用入り口への入場方法
としまえんフィッシングエリアは、専用の入口があります。
最寄りの豊島園駅前にある正門入口から入り、すぐ左手側に進みます。
矢印付きの案内看板が出ているので、案内に従って3分ほど歩くと、としまえんフィッシングエリアに到着します。
西ゲート、東ゲート入園口から入ると、としまえん遊園地の入園券が必要になってしまう可能性があります。
釣りだけを楽しみたい人は正門入口から入るよう気をつけましょう。
としまえんの釣り:アクセス
としまえんフィッシングエリアのアクセス・行き方について解説します。
としまえんのプールエリア部分が釣りスポットになっているため、としまえんの行き方と同じです。
電車・バス・車を利用することができますよ◎
◆電車の行き方
としまえんの最寄り駅は、西武池袋線・都営大江戸線・西武有楽町線の「豊島園駅」です。
池袋からは、西武池袋線で直通14分。
新宿からは、都営大江戸線を利用して直通20分で豊島園駅に着きますよ♪
としまえんフィッシングエリアに行くには、豊島園駅目の前の正門入口から入りましょう。
◆バスの行き方
西武バス・国際興業バスでも、としまえんへ行くことができます。
どちらも、バス停留所の「豊島園」で下車します。
◆駐車場
車・バイクを利用した場合には、としまえんの駐車場に駐車しましょう。
駐車場の料金は以下の通りです。
大型車・バスを駐車したい場合には、としまえんへ事前の連絡が必要になります。
としまえんの釣り:【番外編】スーパーフィッシング豊島園
本記事で紹介してきたとしまえんの釣り場・としまえんフィッシングエリアは、初心者や女性でもちょっと本格的な釣りを体験できるスポットです。
釣ったお魚を持ち帰ったり、その場で食べたり、釣りの良さを気軽に味わうことができます。
しかし、その反面、小学生などの小さなお子様を連れたご家族には、まだ楽しみきれない部分もあるかもしれません。
そこで番外編として紹介したいのが「スーパーフィッシング豊島園」です。
スーパーフィッシング豊島園も、としまえんで釣りを楽しめるスポットなんですよ♪
◆キッズ向け!スーパーフィッシング豊島園
スーパーフィッシング豊島園は、より小さなお子様&ご家族向けの釣り堀です。
室内型の釣り堀には、鯉や金魚が泳いでいます。
室内なので釣りをしている間も寒さを感じにくいですし、椅子も設置されています。
もちろん釣り道具はすべてレンタルです◎
30分から釣り体験ができるので、すぐ飽きてしまいそうな小さなお子様と一緒でも、気軽に入りやすいと思いますよ!
◆としまえんの入園券は不要
スーパーフィッシング豊島園も、同じくとしまえんの入園券は必要ありません。
としまえんの園内にありますが、トイザらスとしまえん店側の入口から入園券なしで入場することができます。
まとめ
都心で気軽に、ちょっと本格的な釣りを楽しめる"としまえんフィッシングエリア"をご紹介しました!
としまえんフィッシングエリアで、釣りに初挑戦してみてはいかがでしょうか?♡
▼としまえんの遊園地も楽しみたい方はこちら
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |