【2025】富士サファリパークのホテル13選!周辺ホテル・旅館の値段&特徴まとめ!
今回は富士サファリパークに行った際の宿泊施設についてご紹介!エリアごとに、裾野周辺、御殿場周辺、沼津周辺といった形で分け、リーズナブルに宿泊できるビジネスホテルから、海と富士山が楽しめる高級旅館まで、エリアごとに特色のあるホテルや旅館を紹介しています。
皆さん、こんにちは!最近、濡れタオルを欠かさず部屋で干しているIkumaです。
静岡県東部の人気観光スポットである「富士サファリパーク」。
通常の動物園より動物たちが自由に放し飼いにされており、より自然な様子で生きている動物たちの姿を観察できるようになっています。
特徴的なCMによる宣伝効果も相まって、全国から多くの人で賑わう観光地です。
ぜひ遠方に住んでいる人も、長期休みなどを利用して訪れてみてください!
しかしそんな遠方から来た時に注目する点といえば、宿泊先でしょう。
近くにどんなホテルや旅館があるのか、気になる所です。
というわけで、今回は富士サファリパークの周辺エリアにある宿泊地をそれぞれの特色に合わせご紹介!
皆さんもどのホテルがいいか、考えてみてください。
- ◆ホテル クーネルイン
- ◆ホテル ジャストワン裾野
- ◆裾野セントラルホテル寿々木
- ◆桜とホタルの里 裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬
・富士サファリパークのホテル&旅館:御殿場周辺(車で30分)
- ◆ホテルルートイン御殿場駅南
- ◆マースガーデンウッド御殿場
- ◆レンブラント プレミアム 富士御殿場
- ◆くれたけINN御殿場インター
- ◆御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
・富士サファリパークのホテル&旅館:沼津周辺(車で35~50分)
- ◆ルートイン長泉沼津インター第2
- ◆温泉割烹旅館 翠泉閣
- ◆沼津リバーサイドホテル
- ◆伊豆三津浜 松濤館
富士サファリパークのホテル&旅館:裾野市周辺(車で20分~30分)
まず富士サファリパークの所在地でもある、裾野市のホテルから見て行きましょう。
この裾野市はトヨタやCanonの工場があるほど製造業が盛んな街。
そのため出張で来るビジネスマンが多いのか、安価な値段ビジネスホテルが充実しています。
◆ホテル クーネルイン
東名裾野インターからすぐの所に立っているのが「ホテル クーネルイン」。
富士サファリパークからは車で18分ほどです。
客室は少し大きめの机が用意されており、パソコンや書類を広げて作業するのにもピッタリ。
椅子の方も背もたれのある、しっかりした種類の物になっていますので、とっても座りやすくなっています。
その他、部屋に置かれているテレビは32インチで統一。
ベッドで寝そべりながらでも、余裕を持って見えるほど、大型のテレビになっています!
「宿泊先の夜はゆっくりベッドでごろごろしたい……」という方におすすめです。
▼「ホテル クーネルイン」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆ホテル ジャストワン裾野
「ホテル ジャストワン」は富士サファリパークから20分ほどの位置にあるビジネスホテル。
ビジネスホテルながら富士山がよく見える位置に構えられており、見晴らしは大変よくなっています。
そのロケーションを最大まで楽しめるのが、最上階にある大浴場!
炭酸カルシウム温泉を使用したお風呂からは、富士山をじっくり眺められるようになっているのです。
お部屋の大きさも広々していますので、お風呂に浸かった後は、ゆったり部屋で過ごせるようになっていますよ!
▼「ホテル ジャストワン裾野」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆裾野セントラルホテル寿々木
「裾野セントラルホテル寿々木」は創業34年から続いている老舗ホテル。
南側で駿河湾が観望できる他、内装も大変綺麗なホテルですよ。
ここは特に連泊する人へのサービスが行き届いており、室内には物干掛を設置しているなど、自分の荷物に即した過ごし方ができます。
またホテル内には洗濯機や乾燥機などの準備もあり、汚れた服を洗ったりもできるようになっています。
他にもUSBを差し込める充電口もあるので、何かと過ごしやすいホテルになっています。
▼「裾野セントラルホテル寿々木」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆桜とホタルの里 裾野炭酸カルシウム温浴 一の瀬
「一の瀬」の名物は何といっても温泉。
二股ラジウム湯という北海道長万部にある特別な温泉湯を、ここでは人工的に再現しており、自由に楽しめるようになっていますよ。
また浴槽もラジウム鉱石総造りになっており、豪華な入浴を楽しめます。
さらに宿泊プランの中には朝食と夕食、それに富士サファリパークのチケットをセットにした宿泊プランも準備されています。
グループで利用される方は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
▼「一の瀬」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
▼サファリパークチケット付プランはこちら!
・ホテル+お得なサファリパークチケット付プラン
富士サファリパークのホテル&旅館:御殿場周辺(車で30分)
裾野市より少し北側に位置している宿泊エリアがこの「御殿場」。
御殿場は「富士山の東の玄関口」といわれることもあり、静岡の中型都市として賑わっている場所。
旅行者にも人気の御殿場プレミアム・アウトレットなども構えるこの地域には、高級なホテル群が揃っています。
◆ホテルルートイン御殿場駅南
ホテルルートイン御殿場駅南は、利便性と快適さを兼ね備えたホテル。
富士山の絶景を目の前に置き、「快適さ・安らぎ・利便性」というコンセプトを掲げたホテルになっています。
お部屋によっては雄大な富士山を、また別のお部屋からは箱根の山々を望むことができ、どの部屋に入っても雅な山々を楽しめるようになっていますよ。
館内施設も男女別人工温泉大浴場(ラジウム人工温泉「旅人の湯」)で日々の疲れを癒せる他、和洋食の無料バイキング朝食も充実して配置されています。
サファリパークチケット付のプランもあるので、御殿場周辺観光も含めた旅行の選択肢として最適です◎
▼「ホテルルートイン御殿場駅南」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
▼サファリパークチケット付プランはこちら!
・ホテル+お得なサファリパークチケット付プラン
◆マースガーデンウッド御殿場
マースガーデンウッド御殿場は正面に富士山を構える、大型リゾートホテル。
ホテルの最大の特徴は、広々とした空間が維持されていることでしょう。
シングルでも広さ22㎡の大きさが確保されており、ベッドやお風呂などもかなりの大きさです。
女性大浴場内にはエステ等を施す「ラフォーレ##ドゥポーテ」も用意されています。
何日か御殿場に宿泊する予定の方は、利用してみてはいかがでしょう?
▼「マースガーデンウッド御殿場」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆レンブラント プレミアム 富士御殿場
こちらも御殿場にある巨大なリゾートホテル。
富士山を正面に置き、「癒し・安らぎ・寛ぎ」というコンセプトを掲げたホテルになっています。
客室は白やブラウンを基調にして柔らかな雰囲気になっており、部屋にいるだけでも癒やされて、寛げるでしょう。
また部屋から富士山が見えない場合、箱根山が楽しめるようになっており、どの部屋に入っても雅な山々を楽しめるようになっています。
ベッドの方も高級なシモンズベッドになっており、寝心地も最高。
その他、館内施設もテニスやスカッシュなどのスポーツが遊べる他、レストランやバーなども充実して配置されています。
小さなお子さんも連れ、家族水入らずで遊びたい時には最適ですね!
▼「レンブラント プレミアム 富士御殿場」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆くれたけINN御殿場インター
御殿場インターチェンジから車でわずか30秒という抜群のアクセスを誇るホテル。
御殿場プレミアム・アウトレットにも車で5分と近く、「利便性・癒し・おもてなし」を兼ね備えたホテルになっています。
客室は、高階層の富士山側のお部屋を選べば、ベッドから雄大な富士山を眺めるという、この上ない贅沢も楽しめますよ。
このホテルに宿泊する時のおすすめは、ズバリ「サファリプラン」◎
宿泊部屋と富士サファリパークのチケットがセットになっています。
グループなどでサファリパークに行く際には、おすすめです。
2階建てになっているメゾネットルームなら、最大5人まで宿泊できますよ!
▼「くれたけINN御殿場インター」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
▼サファリパークチケット付プランはこちら!
・ホテル+お得なサファリパークチケット付プラン
◆御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
富士山を眺めながら過ごせるカジュアルなホテルが「ホテル 時之栖」。
落ち着いた客室で、のんびり過ごせるようになっています。
特におすすめの部屋が3~5人で泊まれる「和洋室」。
温暖色になっており、ゆっくり休める場所になっています。
また2階からは同じグループ施設である「天然温泉 気楽坊」が利用可能。
炭酸ガスがたっぷり入った炭酸泉や、薬の草が入った薬草泉などを楽しめるようになっています。
▼「御殿場高原 時之栖」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
富士サファリパークのホテル&旅館:沼津周辺(車で35~50分)
富士サファリパークから少し足を伸ばす必要はありますが、沼津市にあるホテルなどの宿泊施設に泊まるのもおすすめです。
沼津市は温泉などもあってか、古くて趣のある旅館などが多くあります。
◆ルートイン長泉沼津インター第2
こちらは東名/新東名のインターチェンジから非常に近く、伊豆方面へのアクセスにも便利なホテル。
東名沼津ICや新東名長泉沼津ICから車で5~9分、伊豆縦貫道 長泉ICから車で約2分という好立地にあり、「快適な旅の拠点・癒し・利便性」というコンセプトを掲げたホテルになっています。
館内には男女別の活性石人工温泉大浴場があり、ゆったりと足を伸ばして疲労回復が可能!
朝食も30品目以上の無料和洋バイキングが用意されており、一日の活力をチャージできますよ◎
特にこのホテルは、富士サファリパークまで車で約35分と、週末のお出かけに最適です。
チケット購入の手間なくお得に楽しめる、「富士サファリパーク チケット付宿泊プラン」をご利用になるのが、小さなお子さん連れのご家族にはおすすめ!
▼「ルートイン長泉沼津インター第2」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
▼サファリパークチケット付プランはこちら!
・ホテル+お得なサファリパークチケット付プラン
◆温泉割烹旅館 翠泉閣
こちらも沼津市にある温泉宿。
「月の湯温泉」という岩風呂式の大浴場が人気です。
他にも海の幸をふんだんに使った豪華な料理なども人気の一つ。
旅館の割に、料金もリーズナブルになっています。
▼「温泉割烹旅館 翠泉閣」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆沼津リバーサイドホテル
沼津駅からもほど近い場所にあるホテルが「沼津リバーサイドホテル」。
沼津リバーサイドホテルの魅力は客室にあり、シンプルながらどれも清潔さが良く伝わります。
さらにダイニングレストラン「KEYAKI」などといったレストランも充実していて、大変おしゃれなホテルになっています。
明日が早い時には利用してみてはいかがでしょう?
▼「沼津リバーサイドホテル」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
◆伊豆三津浜 松濤館
海と富士山の絶景が、一緒に楽しめる旅館が「伊豆三津浜 松濤館」。
伊豆の海沿いに面して、建設されています。
松濤館のこだわりはその客室。
客室内は数寄屋造りという、お茶室のような雰囲気によってデザインされています。
天井から畳まで、徹底的にこだわってデザインされており、部屋に入れば、すぐに和風の雰囲気で満たされるはず。
より高級なグレードの部屋に行けば、洋室も合わさって、とても和モダンな場所になります。
もちろん旅館内のお風呂も贅をこらしており、特に檜の露天風呂はいつまでも浸かっていたくなるほどです。
▼「伊豆三津浜 松濤館」での宿泊は楽天トラベルがお得です。
・こちらからお得にホテル予約する!
まとめ
富士サファリパークからホテルに行くには、タクシーなどを使うのがおすすめです。
もしタクシーのみで移動するのが大変な時には、バスを使って裾野駅まで下っていくのが良いでしょう。
ただしバスに乗り遅れないように、気をつけて下さいね♪
|
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
|---|


