【アナ雪の愛されキャラ】雪だるまの「オラフ」徹底解説!キャラ紹介や会える場所まとめ!
今回は、作品中に登場する、魔法の力で作られた雪だるま「オラフ」について詳しくご紹介しますよ!2014年3月に日本公開され大ヒットとなった「アナと雪の女王」。2019年は、全米で新作「FROZEN2」が公開されると話題になっています。アナ雪の愛されキャラ・オラフの性格やちょっとした小ネタ、パークで会える場所など見ていきましょう◎
こんにちは!オラフによってディズニーパークにはまったと言っても過言ではない、OLさくらもちです。
新年、あけましておめでとうございます。
2019年がスタートしましたね!
今年も皆様にたくさんのディズニー記事をお届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
早速、本作大ヒット!短編も大人気♡のアナ雪に登場する人気キャラ・オラフについてみていきましょう♪
・オラフ:どんなキャラクター?
・オラフ:登場する作品は?
- ①「アナと雪の女王 エルサのサプライズ」
- ②「アナと雪の女王 家族の思い出」
・オラフ:性格は?実はエルサの“深層心理”から生まれた?
・オラフ:アナとエルサの“愛の象徴”である?
・オラフ:意味が隠された登場シーン
・オラフ:アナとエルサの“クリスマスの伝統”だった?
・オラフ:どこで会えるの?
・オラフ:パークでグッズを買うことはできる?
・オラフ:キャラクターの魅力
オラフ:「アナと雪の女王」についておさらい
ご存知の方も多いかとは思いますが、大ヒット作「アナと雪の女王」は、2013年11月に全米で公開されました。
アレンデール王国の姉妹、アナとエルサは、子どもの頃から大の仲良しでした。
しかし、エルサの持つ氷や雪を作り出す魔法の力がきっかけで、アナが危険な目にあう事故に……。
それからエルサは心を閉ざしてしまいます。
また、両親を不慮の事故によって亡くしてからは、二人の関係はさらに疎遠に。
ある日、エルサが女王になる戴冠式に、物語は動き始めます。
パーティーで出会ったハンス王子に恋をしたアナは、彼と結婚することエルサに申し出ます。
そこで姉妹は口論となり、エルサは、ひた隠しにしていた魔法の力を人々の前で見せてしまうのです。
エルサの魔法でアレンデールは寒い寒い冬となってしまいます。
冬を終わらせるため、アナは逃げ出したエルサを追いかけることを決心するのです。
道中で、ぶっきらぼうだけどやさしいクリストフ、トナカイのスヴェン、そして雪だるまのオラフと出会います。
そして、エルサの凍った心を溶かし、王国の夏を取り戻す旅へと出かけ、最後は仲良しの姉妹に元通りとなります。
そんな物語です。
日本では2014年3月に公開され、異例の大ヒット。
世間では「アナ雪現象」と呼ばれ、経済にも大きな影響を及ぼしたといわれています。
また、異例の人気を受け、2015年1月~アナ雪のスペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」を開催することを決定。
当初企画されていたイベントを取りやめ、通常の約半分の製作期間となる7ヶ月間で準備されたといいます。
オラフ:どんなキャラクター?
オラフは、雪だるまのくせに、夏に憧れています。
そんな陽気でおとぼけで、とってもピュアなオラフは、もともとはエルサとアナがまだ幼かった頃に作ったものでした。
作中でも物語序盤に登場していて、もちろんそのときは普通の雪だるまです。
大人になったエルサが王国から逃亡した際に、再び魔法の力によって作られ、そのとき、意思が宿ったのです。
3つの雪玉から成る身体は簡単にばらばらになり、木でできた腕は曲げても折れません。
頭からちょこんと生える三本の毛(?)も木で作られており、まさに子どもが作る雪だるまといったイメージでしょう。
エルサを追いかけるアナとクリストフ達と、雪の中で会うシーンでは、最初鼻がありませんでした。
オレンジの人参の鼻は、アナが着けてくれたものです。
夏に憧れるがゆえに、王国の冬を終わらせようとするアナたちについていくことを決心します。
オラフ:登場する作品は?
オラフが登場する作品は、本作「アナと雪の女王」の他に2作品あります。
①「アナと雪の女王 エルサのサプライズ」
「アナと雪の女王 エルサのサプライズ」は、本作のスピンオフ映画。
アナの誕生日をお祝いするために、エルサが張り切って準備をするお話です。
②「アナと雪の女王 家族の思い出」
「アナと雪の女王 家族の思い出」は、スピンオフ映画第2弾。
エルサとアナに家族としてのクリスマスの伝統がなかったことに気づいたオラフが、二人に新しい伝統を見つけるために冒険に出るお話です。
もちろん、2019年に公開される続編映画「FROZEN2」にも登場することが決まっています。
オラフ:性格は?実はエルサの“深層心理”から生まれた?
オラフは、とにかく根っからのポジティブです。
ともすれば、お調子者といわれても仕方がないでしょう。
自分の鼻(人参)を噛もうとしたスヴェンに対して「僕も大好きだよ!」と言うこともあります。
せっかく用意したクリスマスパーティーに誰も参加しないとなっても「誰もいないクリスマスパーティーなんて、ほんとサプライズだね!」と笑顔で言って退けたりするようなやつです。
オラフがポジティブな性格で生み出された理由としては、エルサの「願望」を投影していたのではないか、という説があります。
また、エルサの「凍らせる」という力に反するかのように、夏に憧れてもいます。
オラフがよく、「ギュ~っと抱きしめて!」と言うのは、エルサ自身が、力を気にせず誰かと触れ合いたいと心の中で望んでいるからなのかもしれません。
みんなと仲良くなりたい、もっと明るくしゃべりたい、笑顔で接したい。
そんな彼女の望みがかたちとなって現れたのが、オラフというキャラクターなのではないでしょうか。
オラフ:アナとエルサの“愛の象徴”である?
アナ雪を作った監督ジェニファー・リー氏は、オラフには目的がなければならなかったと発言しています。
物語を通して言えるのは、オラフが“愛の象徴である”ということ。
作中でオラフは、心が凍りそうなアナを暖かい暖炉の前に連れていきます。
そして、真実の愛がまだよくわかっていないアナに対してこう言います。
「愛っていうのは、自分より人のことを大切に思うことだよ」
オラフが溶けてしまうからと止めるアナ。
けれども、オラフはこう言います。
「アナのためなら、溶けてもいいよ」
大切な人のためならば、自分を犠牲にしても良いと言うのです。
自分より人のことを大切に思うこと……
なんと、心に突き刺さる言葉でしょうか。
物語の最後で、氷漬けになってしまったアナを溶かしたのは、エルサの「愛」でした。
この作品自体が「愛とは何か?」をテーマにしていることからも、オラフはキーパーソンであることがわかります。
アナを守りたくて、自分の気持ちを押し殺したエルサ。
アナが好きだから、自分の気持ちを隠してハンスのもとに届けたクリストフ。
クリストフのためを想い、彼の背中を押したスヴェン。
エルサを助けるために、クリストフよりも彼女のもとに駆け寄ることを選んだアナ。
たくさんの「愛」が垣間見えるこの作品の本質を一言で表したのがオラフなのです。
オラフ:意味が隠された登場シーン
オラフの初登場シーンは、アナがクリストフたちと行動を共にし始めて、森の中の雪景色に見とれているとき。
オラフは、ぶつぶつと独り言を言いながら、アナたちの前に現れます。
冬の真っ白な世界が美しいというアナの言葉が聞こえたのか否か、オラフは「真っ白すぎるから、何か色をつけるのはどうか」とつぶやきます。
そして続くのがこの台詞。
「黄色なんかどうかなぁ?あ~でもダメ、雪の上に黄色?汚ぁい」
身体を震わすほど黄色を嫌がることには、どうやら意味があるようです。
実は黄色は、ストレスを象徴する色だと言われています。
色の好感度調査では、下位になる色だといえるでしょう。
黄色信号は危険を表しますし、黒と黄色の身体をしたハチは危険な存在であることを意識させますね。
作中、エルサが氷の城でハンス王子の家来たちに襲われそうになるときも、城内は黄色く染まります。
エルサの、ストレスや恐れを象徴しているのです。
雪がエルサにとっての“自分自身”であるのなら、それをストレスの黄色で塗りつぶすのはよくありませんよね。
だからオラフは、黄色は絶対にダメといっています。
台詞ひとつにこんなに深い意味があるのも、さすがディズニー映画といえるでしょう!
オラフ:アナとエルサの“クリスマスの伝統”だった?
「アナと雪の女王 家族の思い出」では、アナとエルサにとってのクリスマスの伝統(家族でどんな過ごし方をするのか)が描かれます。
エルサの魔法の力を隠すため、城が閉ざされてしまってからは、家族でクリスマスを過ごすことはなかったという二人。
そんな二人のために、オラフはクリスマスの伝統を探す旅に出るのです。
でも、アナが屋根裏部屋で見つけたのは、箱の中にいっぱい詰まった、オラフの描かれた手紙やわらのお人形。
クリスマスが訪れるたび、アナは、閉ざされた扉の向こう側にいるエルサに、クリスマスカードやプレゼントを送っていたのです。
二人が子どもの頃仲良く遊んだ思い出を象徴する、オラフの絵とともに……。
箱を見つけて、アナとエルサは二人のクリスマスの伝統がオラフであると気づきます。
そして、「あなたといるだけで」という主題歌に続くのです。
オラフ:どこで会えるの?
子どもから大人まで大人気のオラフ。
パークで会うことはできるのでしょうか?
現時点でオラフのグリーティングがあるのは「海外のディズニーランド」だけなんです。
・カリフォルニア・ディズニーリゾートの「カリフォルニアアドベンチャー」にある「ハリウッドランド」
・フロリダ・ディズニーワールドの「ハリウッドスタジオ」
また、香港ディズニーランドでは、オラフのグリーティングが実施されていた期間もあるそうです。
香港はまだしも、上記2つはいずれも日本からはかなり遠いですね……。
かなりスムーズにグリーティングできてストレスも少ないとはいえ、簡単に行ける距離でないのは明白です。
日本では、パレードで会うことができていました。
1~3月にTDLで開催されていた「アナとエルサのフローズンファンタジー」
クリスマスの時期にTDLで開催されていた「クリスマスストーリーズ」
しかし、「フローズンファンタジー」においては、2018年にイベントが終了してしまいました。
一方、「クリスマスストーリーズ」については、2019年もイベントの継続が公表されています!
上記のショーでは、パレードのラストのフロートが「アナと雪の女王」になっています。
このフロートにオラフが乗っているので、次のクリスマスにぜひチェックしてみてくださいね☆
オラフ:パークでグッズを買うことはできる?
筆者も調査をしましたが、パーク内でオラフのグッズはほぼありません。
以前は顔型のパスケースや、パペット人形が販売されていたりしました。
また、フローズンファンタジー開催中にはもちろんアナ雪グッズの中にオラフモチーフのものも販売されていたりしたのですが、現在はあまり展開されていない様子。
ディズニーストアでも同様で、稀にオラフのイヤーカフやぜんまい式人形など発売されるのですが、スマホケースやノートといった日常生活に組み込みやすいアイテムはあまりありません。
発売されたらちょっぴりレアだと思って購入するといいかもしれませんね!
また、「アナと雪の女王 家族の思い出」が公開された際、映画館でも少しですがアナ雪グッズが発売されました。
2019年以降、アナ雪の続編が公開されたあかつきには、映画館でのグッズ販売はもちろん、ディズニーリゾートでのグッズ展開も期待できるでしょう!
さらに、2022年のディズニーシー拡張では、新しくアナ雪のエリアが追加されることが決定しています。
パーク内にアナ雪エリアができれば、グッズの拡大は間違いありません!
アナ雪好き、オラフ好きはぜひチェックしてみてくださいね。
▼ディズニーシー大規模拡張まとめ
・【2024年6月6日オープン】ファンタジースプリングス最新情報まとめ!アトラクション&レストランの詳細情報発表!
オラフ:キャラクターの魅力
オラフは、おっちょこちょいで突拍子もない行動をするくせに、何故かそばにいるとすごく安心する存在です。
それは、オラフ自身が、自分に対して全身全霊の愛と、裏表のない表情を見せてくれるから。
オラフを目の前にしたとき、誰もが彼に対して疑いなんてひとつも持たず、笑顔で手を振ることができ、ポジティブな感情を抱くはずです。
大人になればなるほど、周囲に気を遣ったり、相手の顔色を伺って話したり、素直に自分の気持ちが伝えられなかったり、物事をネガティブに考えたりしてしまいがちですよね。
でも、オラフと一緒にいると、そんなことどうだってよくなります!笑
自分という存在がぱぁっと解放される感覚を覚える。泣いたり笑ったり素直に感情表現ができるようになる。
オラフが持っているのは、そんな素敵な魅力です。
まとめ
「アナと雪の女王」に登場する、オラフのご紹介しました!
ディズニーキャラクターの中でオラフが一番大好きな筆者からお伝えさせていただいた内容で、みなさまが少しでもオラフに興味を持っていただけたのであれば幸いです♡
オラフに限らず、アナと雪の女王には、個性的で魅力的なキャラクターがたくさん登場します!
2019年のアナ雪続編もお見逃しなく!!
▼アナと雪の女王2まとめ
・【公開】アナと雪の女王2最新情報!日本版予告解禁!登場キャラクター・あらすじを一挙ご紹介!
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |