八景島シーパラダイスのアクセス方法!電車・バス・車別!最寄り駅の紹介も!
電車・バス・車別の八景島シーパラダイスのアクセス方法をまとめてご紹介。品川や横浜、東京、新宿などからのアクセス方法や、リムジンバスを使ってアクセスを紹介しています。さらに切符とチケット合わせた、お得なチケットセットについても記載しています!
こんにちは!引っ越し当日にいきなり電車が遅れたIkumaです!
横浜にあるテーマパークといえば八景島シーパラダイスでしょう。
八景島という人口に作られた島にあり、キュートなシロイルカや世界最大の巨大なジンベイザメといった生き物を飼育している他、海に面した立地を活かしたアトラクションも設置されています。
神奈川県の人だけで無く、関東地域の人にも人気のあるシーパラダイスですので、ぜひお休みなどに遊びに行くにはおすすめの場所になっています!
ただそうなると、気になってくるのがアクセスする方法です。
横浜と一口にいっても結構広さの範囲はありますし、どういう風にアクセスすべきか、ちょっと迷ってしまう場合も多いのではないでしょうか?
と言うわけで今回は八景島シーパラダイスのアクセス方法をまとめてみました!
ぜひご参照下さい!
- 横浜駅からシーパラダイスへのアクセス方法
- 品川駅からシーパラダイスへのアクセス方法
- 東京駅からシーパラダイスへのアクセス方法
- 新宿駅からシーパラダイスへのアクセス方法
- 羽田空港からシーパラダイスへのアクセス方法
・八景島シーパラダイスへのアクセス方法:最寄り駅
・八景島シーパラダイスへのアクセス方法:京急リムジンバス
- 京急リムジンバスのルート
- 京急リムジンバスを使うメリット
- リムジンバスとのセット券
・八景島シーパラダイスへのアクセス方法:車
- インターチェンジ紹介
- 駐車場紹介
・八景島駅から八景島シーパラダイスへのアクセス方法
・八景島シーパラダイスへのアクセス方法:横浜・八景島シーパラきっぷ
- 横浜・八景島シーパラきっぷの詳細
- どのくらい差額が出るの?
八景島シーパラダイスへのアクセス方法:電車
八景島シーパラダイスへ電車でアクセスする方法をまとめました!
横浜駅からのアクセスの他、品川駅や新宿駅などからのアクセス方法もあります。
横浜駅からシーパラダイスへのアクセス方法
まずは神奈川県の中心、横浜駅から八景島シーパラダイスへのアクセス方法!
同じ市内というだけあって、相互のアクセスがよく、他の都市から行く場合でも横浜駅を経由してアクセスする場合は多くなっています
電車を使ってアクセスする場合、主に2つのルートがあります。
1つ目のルートが京浜急行を使うルート。
横浜から京浜急行に乗車し、13駅先の「金沢八景駅」という駅まで乗りましょう。
その後、「シーサイドライン」に乗り換えます。
一旦京浜急行から降りて、徒歩3分の位置にあるシーサイドラインの金沢八景駅にアクセスし、「八景島駅」まで進みます。
そこからは徒歩5分ほど歩けば、八景島シーパラダイスに到着します!
2つ目のルートがJR根岸線を使用する方法です。
まずは「大船駅」の方向に向かう下り電車に乗って、「新杉田駅」まで行きましょう。
そして新杉田駅に着いたらこちらでもシーサイドラインに乗り換え、八景島駅にて降りましょう。
後は八景島駅からシーパラダイスに歩いて行けば到着です。
京阪急行から行くルートは約30分、JR根岸線から行くルートは約36分。
若干、京阪急行から行くルートの方が近くなっていますが、根岸線を使う場合でも大きく時間がかかるわけではないので、駅に到着した時間で判断するのがよいでしょう!
品川駅からシーパラダイスへのアクセス方法
品川駅から八景島シーパラダイスへのアクセスは、京浜急行を使用するのがおすすめです。
この京浜急行の快速に乗ると、一気に金沢八景までアクセスできます。
その後シーサイドラインに乗り換えすれば、八景島駅まで行けます。
乗り換えも少なく運賃も安くなる上に、歩くルートも横浜から京浜急行を使うルートと変わらないというありがたさです。
もしくはJR根岸線を使用して、直接新杉田駅に行くのもおすすめです。
京浜急行よりはちょっと時間も、快速に乗れれば46分で新杉田駅までアクセスできますよ。
新杉田駅から先は横浜と同じで、シーサイドラインに乗って、八景島駅まで行きましょう。
東京駅からシーパラダイスへのアクセス方法
東京駅から行くルートもいくつかアクセスする方法があります。
乗り換えが少ないルートが良ければ、JR根岸線を使用しましょう。
こちらであれば乗り換えなしで新杉田駅まで行くことができます。
ただし新杉田駅までは50分近くかかります。
立ちっぱなしで行くのはちょっと大変かも知れません。
席に座れそうにない場合は、JR東海道本線などを使い、横浜駅まで行ってみてはどうでしょうか?
東京駅から約25分で横浜駅まで行けますので、それから横浜駅から乗り継ぐルートを取ってみても、椅子に座って行けるなら、使用する価値があると思いますよ!
新宿駅からシーパラダイスへのアクセス方法
新宿駅から行く場合は、基本的に横浜駅を目指すルートが良いでしょう。
湖南新宿ライン快速を使用すると、30分程度で横浜駅まで到着します。
その後は横浜から八景島まで行くルートを使えば、アクセスできます!
ですので、とりあえず横浜駅にアクセスするのを考えるのが良いでしょう。
もしくはJR山手線などで渋谷まで一旦移動したのち、東急東横線などを使用し、横浜駅まで移動するアクセス方法もあります。
他にもスケジュールがある場合、利用してみるのもいいかもしれません!
羽田空港からシーパラダイスへのアクセス方法
遠方から来る人の中には、飛行機を使って羽田空港からいらっしゃる人もいるでしょう。
そんな方におすすめのアクセス方法があります。
それが羽田空港にある「京阪急行空港線」を使うルートです。
こちらを使うと京浜急行から京浜蒲田駅に乗り換えをして、その後金沢八景駅にアクセスして行けば、八景島まで50分程度で到着可能です!
八景島シーパラダイスへのアクセス方法:最寄り駅
いずれにせよ電車を使ってアクセスする場合、最寄り駅はシーサイドラインの八景島駅になります。
八景島駅からは後は徒歩5分ほどで八景島シーパラダイスまで行けるので、まさしく最寄り駅といえますね♪
またシーサイドラインに乗車する時、ぜひ楽しみにしていて欲しいことがあります。
それがシーサイドラインの風景です!
シーサイドラインは横浜市の金沢区を主に通っている路線で、東に東京湾があります。
そのためシーサイドラインの車内から外を眺めると、とっても見晴らしが良いんです!
特に金沢八景から八景島を通る路線は、海の上の線路を進むため、周囲から豊かな自然と綺麗な東京湾を眺めらます。
その様子を見ているだけでも「来て良かった!」と思えるでしょう。
シーパラダイスに行く前に見れば、テンションもがっつり上げてくれるはずですよ!
八景島シーパラダイスへのアクセス方法:京急リムジンバス
八景島シーパラダイスには、京急リムジンバスを使用していく方法もあります。
京急リムジンバスのルート
八景島シーパラダイスにアクセスできるのは京急が運営しているリムジンバスです。
シーパラダイスへのルートは、横浜駅から横浜市内の主要なホテルを通りながら、約50分かけて八景島シーパラダイスに到着するものになっています。
具体的に停留する場所を上げていくと、
・横浜駅
・横浜ロイヤルパークホテル
・横浜ベイホテル東急
・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
・八景島シーパラダイス
という流れです。
ちなみに予約は一か月前からできるようになっており、乗車料金は大人800円、子供は400円です。
シーパラダイスに行く電車料金よりは少し高くなっていますね。
京急リムジンバスを使うメリット
電車に比べて、割高なリムジンバスを使用する理由には、どんな理由があるでしょうか?
まず京急のリムジンバスでアクセスするメリットは、直接水族館前に乗り付けてくる所です。
八景島シーパラダイス内には自家用車の乗り入れが禁止させていますが、リムジンバスは乗り入れ可能になっています。
そのおかげで、お体が不自由の人などは八景島シーパラダイスに直接行けるというメリットがありますね。
さらにリムジンバスでシーパラダイスにアクセスする場合は、電車を使用する時とはまた違った眺めを楽しめます。
リムジンバス自体も席を少し高くしているため、存分にシーパラダイス周辺の風景を堪能できるでしょう!
また、上記のホテルに宿泊している人には、リムジンバスを使用するのが良いでしょうね。
バスが出る直前までホテルのエントランスにいれば、暑さや寒さも防げます。
しかし、注意したいのはバスの本数です。
平日、土日祝共に2便しか出ていません!
バスが出発するのは、朝の9時30分または10時30分なので、時間をしっかり確認して、乗り過ごさないように気をつけましょう。
帰りのバスは大体16時前後で出発します。
こちらも同じルートを通るので、上記のホテルに宿泊している人は、直接アクセスできて簡単ですよ!
リムジンバスとのセット券
そんなリムジンバスですが、八景島シーパラダイスのアクアリゾーツパスとセットになった券もあります。
片道だけリムジンバスを使用する場合は大人3,000円・子供2,350円、帰りもリムジンバスを使用する場合、大人3,500円・子供2,600円となっています。
上記ホテルに宿泊し八景島シーパラダイスに行く場合、ぜひ予約してみて下さい!
八景島シーパラダイスへのアクセス方法:車
バスでアクセスする方法もありますが、車を使用してアクセスする方法もあります。
インターチェンジ紹介
基本的には高速道路などを使いつつ、近くまでアクセスするのがおすすめとなります。
横須賀市街から行く人は横浜横須賀道路から「並木インターチェンジ」を経由すると、約2㎞進めばシーパラダイスにアクセスできます。
他に関越自動車道や常滑自動車道などを使っていく人は「本牧ジャンクション」を経由し、幸浦から出れば、約1.5㎞でシーパラダイスに着きます。
シーパラダイスに行く際、使用する道路は、「国道357線」となっています。
駐車場紹介
車で八景島シーパラダイスにアクセスする際に、気になるのは駐車場。
前述したように八景島シーパラダイス内には個人の車の乗り入れができず、駐車場がありません。
そのため、島外の駐車場に駐車する必要があります。
一番利用しやすいのは、八景島シーパラダイスの北側、杉田ゴルフ場の辺りにある駐車場ですね。
駐車代は1日1,200円となっており、気兼ねなく一日停めていられます。
駐車してからは、徒歩で八景島シーパラダイスまでアクセスできます。
ちなみに電気自動車の充電器もあるので、ガソリン車以外の人にも安心ですよ。
▼横浜八景島シーパラダイスの駐車場について詳しくはこちら!
・【八景島シーパラダイスの駐車場】場所&値段まとめ!直営と周辺駐車場・混雑する時期をチェック!
八景島駅から八景島シーパラダイスへのアクセス方法
八景島駅まで行ったら、後は駅から出て、標識に従って八景島シーパラダイスに行きましょう。
バスや電車の景色もですが、このあたりの周囲の景色も大変綺麗になっていますので、ぜひ行くまでの道も楽しんで下さい。
特に橋を通る際の景色は最高ですよ!
八景島シーパラダイスへのアクセス方法:横浜・八景島シーパラきっぷ
基本的なアクセス方法は以上になります。
流石に品川や横浜から直通で到着!というのは難しいですが、それでも2回程度の乗り換えで、関東内でも豪華なテーマパークに行けるというのは、なかなかうれしい事実なのではないでしょうか?
さらに前述したように、八景島シーパラダイスの通っているシーサイドラインからは眺めが大変良くなっています。
たとえ時間がかかったとしても、それは景色をのんびり楽しむため、とポジティブに捉えてみてはいかがでしょうか?
しかも横浜から八景島シーパラダイスに行く人に向けた人に、とってもお得なセットチケットもあります!
それが「横浜・八景島シーパラきっぷ」です!
横浜・八景島シーパラきっぷの詳細
横浜・八景島シーパラきっぷは京浜急行の路線を使ってきた人に適用されるセットチケットです。
この横浜・八景島シーパラきっぷは、
・京浜急行の路線の発売駅から金沢八景駅までの往復乗車券
・シーサイドラインの1日乗車券
・八景島シーパラダイスのアクアリゾーツパス
・八景島シーパラダイスのクーポン券
が一緒になったセットチケットです!
京浜急行ということですから、品川駅からの利用者や横浜駅からの利用者も使用できます。
値段は発車駅によって変わってきますが、基本的には400円程度安くなっています。
どちらも利用者の多い路線ですので、利用できる人も多いのではないでしょうか?
どのくらい差額が出るの?
例えば品川にて乗車した場合だと、
・品川から金沢八景までの交通費が「570円」
・シーサイドラインの一日乗車券が「670円」
・八景島シーパラダイスのアクアリゾーツパスが「3,000円」
となり、合計で4,240円必要になります。
しかし横浜・八景島シーパラきっぷをセットで購入した場合、値段は3,550円となり、690円も安くなります!
同じく横浜にて乗車した場合、横浜から金沢八景までの交通費が「280円」なので本来3,950円の所が、横浜・八景島シーパラきっぷで買うと3,140円になります。
その上に八景島シーパラダイスで使えるクーポンが付きます!
クーポンが使える場所はお肉や海鮮のバーベキューが楽しめる「海のバーベキュー焼屋」などレストランやお土産ショップの計5種類。
クーポン付きで、割引も考えるとかなりの安さだと言えますよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
以上、八景島シーパラダイスへのアクセス方法でした!
アクセス方法も豊富ですが、なにより景色がよくて移動時間が苦にならないのが助かりますね!
また移動の切符と店内に入るチケットをセットで頼むと、安くできておすすめですよ!
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |