ユニバで祝う誕生日プラン10選!誕生日シール・ギフトチケット・ケーキ・おすすめプレゼントも
ユニバーサルスタジオジャパンで祝う誕生日プラン10選をご紹介します!誕生日プレゼント向けチケット「ギフト・パス」や、ユニバで食べられる誕生日ケーキ、記念に残る写真撮影などアイデア満載♪誕生日におすすめのレストランや、ユニバでもらえる誕生日シールの情報もまとめました。ユニバで買えるプレゼントにおすすめのグッズも要チェック。友達・恋人・子供向けのユニバ誕生日プランをご紹介します!

みなさん、こんにちは!
サプライズをするのが好きなしーちゃんです。
大切な人の誕生日は、特別なお祝いにしたいですよね。
サプライズが成功すると、した方もされた方もとってもはっぴー♡
そこで今回は「ユニバで祝う誕生日プラン」を10選にわたってご提案します♪
友達、恋人、子供にも喜ばれること間違いなしです♪
・ユニバの誕生日:②誕生日シールをもらう
・ユニバの誕生日:③誕生日ケーキを予約する
・ユニバの誕生日:④予約なしで誕生日ケーキを食べる
・ユニバの誕生日:⑤お揃いのカチューシャをプレゼント
・ユニバの誕生日:⑥風船(バルーン)をプレゼントする
・ユニバの誕生日:⑦写真撮影があるアトラクションに乗る
・ユニバの誕生日:⑧ハリーポッターの杖をプレゼントする
・ユニバの誕生日:⑨プロのヘアメイク&ドレスで写真撮影
・ユニバの誕生日:⑩名前入りオリジナル・グッズを作る
ユニバの誕生日:①プレゼントチケット
大定番なのが、ユニバのチケットをプレゼントすることですよね!
1万円以内で購入できるので、恋人への誕生日祝いにもぴったり♡
友達へのプレゼントなら、数人で割り勘ができるのもいいですよね。
ユニバには誕生日向けとプレゼント向けのチケットがそれぞれ用意されています。
バースデー・1デイ・パス
誕生日向けのチケットは「バースデー・1デイ・パス」です。
「バースデー・1デイ・パス」はClubユニバーサル会員に登録している本人、または登録家族の誕生月と翌月を対象にしたチケットのこと。
通常のユニバ1日券「1デイ・パス」よりも安くチケットを購入できます。
しかし「バースデー・1デイ・パス」を購入するには、対象者がClubユニバーサル会員にログインする必要があります。
そのため、サプライズにしておくのは難しいと思います。
家族への誕生日祝いになら使えるチケットですね!
ギフト・パス
友達、恋人への誕生日プレゼントにおすすめなのは「ギフト・パス」です。
「ギフト・パス」は限定デザインのチケットになっているので特別感が出ます♪
メッセージカードもついてきますよ。
「ギフト・パス」はWEBチケットストアでしか販売していません。
必ず事前購入しておく必要があるので注意しましょう。
ユニバの誕生日:②誕生日シールをもらう
ユニバに入園したら、クルーに声をかけて誕生日シールをもらいましょう!
「誕生日なのでシールください」といえば無料でもらうことができます。
誕生日シールを見えやすいところにつけておくと、ユニバで出会ったキャラクターやクルーからお祝いしてもらえることもあります!
お金をかけず、簡単に誕生日をお祝いできちゃいますね♡
ユニバの誕生日:③誕生日ケーキを予約する
誕生日にはやっぱりケーキがあると嬉しいですよね♡
特に女性は誕生日ケーキがあると一気にテンションが上がると思います♪
ユニバでは誕生日ケーキ(アニバーサリーケーキ)を出してくれるレストランが2店舗あります。※先着順、数量限定
どちらもレストラン事前WEB受付「優先案内サービス」で、利用の3日前までに予約受付をする必要があります。
1.パークサイド・グリル
2.フィガネンズ・バー&グリル
誕生日ケーキの種類
誕生日ケーキの種類はひとつだけ、定番のストロベリーショートケーキです♪
3~4人前(12cm)サイズで2,100円となっています。
誕生日ケーキの予約特典
誕生日ケーキを予約すると、ケーキを出してくれるだけでなく特典がついてきます。
1.写真の撮影(特製フォトカードに入れプレゼント)
2.キャンドルプレゼント(上限6本まで)
3.プレートにメッセージを入れられる
その場で撮ってもらった記念写真を、特性フォトカードに入れてプレゼントしてくれます。
きちんと形にも残せる誕生日お祝いプランとして人気です。
また、ケーキにのせるチョコプレートにはメッセージを入れてもらえます。
誕生日のお祝いだけでなく、プロポーズや合格祝いなど様々なお祝いごとに活用できますね◎
ユニバの誕生日:④予約なしで誕生日ケーキを食べる
レストランでの誕生日ケーキの予約は先着順・数量限定となっているため、予約が取れない可能性もあります。
もしくは学生だと予算オーバーだったりも…。
そんなときはユニバにあるスウィーツを誕生日ケーキに見立てちゃいましょう♡
誕生日ケーキ気分を味わうのにおすすめなお店を紹介します。
1.ビバリーヒルズ・ブランジェリー
ハリウッドエリアにあるカフェ「ビバリーヒルズ・ブランジェリー」ではケーキが1ピースで販売されています。
ケーキの種類も、ストロベリー・ショートケーキ(600円)やパンプキン・モンブラン(600円)などいくつか用意されています。
2.ピンクカフェ
同じくハリウッドエリアにある「ピンクカフェ」では、ケーキはないものの、ミニオンデザインのかわいいシュークリームが売られています♪
「ミニオン・シュークリーム」(580円)なら、ユニバでの誕生日祝い感がアップしておすすめですよ!
★ろうそくに火をつけるのはNG
これらのスウィーツを、より誕生日ケーキに見立てるため、ろうそくを持参しようと考える人がいると思います。
しかし、ユニバでは火の取り扱いに厳しく、ろうそくに火をつける行為は禁止されているようです。
ユニバの誕生日:⑤お揃いのカチューシャをプレゼント
ユニバ内でつけるお揃いのカチューシャやTシャツをプレゼントすると、その日が特別な思い出になるはずです♪
グループ全員でお揃いコーデにするのもいいですが、筆者のおすすめは「誕生日の人だけを目立たせる」こと!
例えばミニオンコーデをするなら、誕生日の子だけに、ボブが持っているくまのぬいぐるみをプレゼントしてみたり。
セサミストリートなら、みんなはクッキーモンスターのカチューシャ、誕生日の子だけエルモのカチューシャをするなど♪
アイテムを選ぶときは、アイドルグループを想像するとうまくイメージがつかめるかも(笑)
誕生日の子をセンターポジションに仕立てましょう♡
「この子が今日の主役です!」とアピールできるようなファッションアイテムをプレゼントするといいと思います♡
ユニバの誕生日:⑥風船(バルーン)をプレゼントする
ユニバ内で風船(バルーン)が売られているのを目にしたことはありませんか?
大人になると買うことはめったになくなりますが、なぜだか風船って欲しくなるんですよね!
ユニバで売られている風船はキャラクターデザインのものなど様々で、とってもかわいいです♡
そこで誕生日の子にだけ、風船をプレゼントしてみましょう!
グループのなかで1人だけ風船を持ち歩いていたら目立つこと間違いなし◎
写真を撮る時も、風船が小物として活躍しますよ!
ユニバにある風船の値段はだいたいひとつ3000円くらいです。
自分では買わない値段ですが、だからこそプレゼントでもらったら嬉しいですよね♡
ユニバの誕生日:⑦写真撮影があるアトラクションに乗る
ユニバで祝う誕生日を記念に残すため、写真撮影があるアトラクションに乗りましょう★
写真撮影があるアトラクションは、以下の4つです。
1.アメージング・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D
2.ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
3. ジュラシック・パーク・ザ・ライド
4.ザ・フライング・ダイナソー
誕生日の子を祝うようなポーズをとれば、素敵で面白い記念写真になりますね。
オリジナルのフォトフレームに入れた写真は、およそ2000円前後で購入できます。
マーカーを持参して、購入した写真にメッセージを書いていくとより豪華なプレゼントになりますよ♡
▼USJのフォトサービス・アトラクションの撮影ポイントはこちらでチェック
・【USJ】フォトサービスまとめ!アトラクションやフォトスポットで撮影された写真の値段・買い方・場所
ユニバの誕生日:⑧ハリーポッターの杖をプレゼントする
ユニバで人気のエリアといえばハリポタエリアですよね!
ハリポタエリアのアトラクションには、専用の杖を持っている人しか体験できないアトラクションがあります。
それは「ワンド・マジック」という体験型アトラクションです。
アトラクションといっても乗り物に乗ることはなく、ハリポタエリアを自由に探索し、専用の杖で魔法をかけるという内容です♪
その「ワンド・マジック」で魔法が使えるようになる杖、マジカル・ワンドを誕生日プレゼントにするのはいかがでしょう♡
マジカル・ワンドの値段は4900円です。
自分で買うには躊躇する値段ですが、プレゼントされたら楽しいですよね!
ハリポタエリア内にある「オリバンダーの店」で買うことができますよ◎
▼ワンド・マジックについて詳しく知りたい!
・【体験談】ワンド・マジックで魔法体験!USJハリポタエリアでマジカルワンドの杖を振ろう
ユニバの誕生日:⑨プロのヘアメイク&ドレスで写真撮影
ユニバのニューヨークエリアにある写真館「ワンダーピックス」には、ドレスのレンタル、プロのヘアメイク、プロカメラマンによる写真撮影のプランがあります。
しかも、撮影は写真館を飛び出し、ユニバパーク内のいたる所で行います。
映画の舞台のようなパーク内を背景に、プロのカメラマンによって撮影してもらえるなんて記念に残りますよね!
主に小さな子供の誕生日祝いに人気です♡
また、ドレスへの憧れを抱く女性にも喜ばれるかも。
彼女へ、恋人のサプライズプレゼントにしてもいいかもしれないですね!
撮影料金(写真1枚の印刷含む)は2,700円。
衣装のレンタル(ヘアメイク含む)は1着2,200円です。
ドレスフォトは写真撮影と衣装1着レンタルがセットになったもので、料金はそのまま足して4,900円になるということですね。
印刷して持ち帰るのは写真1枚のみですが、撮影自体は何枚も撮ってもらえます。
撮影終了後に好きな写真を1枚選ぶことができます。
また、衣装ではなく、私服での撮影も可能です。
私服の場合の料金は、撮影料金(写真1枚の印刷含む)の2,700円となります。
友達の誕生日祝いにはこちらがおすすめです♪
ユニバの誕生日:⑩名前入りオリジナル・グッズを作る
ユニバでは、世界でひとつしかないオリジナルの革製品を作ることができます。
それは「レザートリーティ」というお店です。
ハリウッドエリアにあるグッズショップ「カリフォルニア・コンフェクショナリー」前にあるカートのお店なので、ユニバの公式サイトでは紹介ページがありません。
知る人ぞ知るお店なんですよ★
「レザートリーティ」では革で作られたチャームやブレスレット、キーホルダーなどが売られています。
たくさんあるパーツのなかから好きなものを選んで組み合わせることが可能です。
また、名前を彫ってくれる無料サービスもあります。
誕生日祝いだけでなく、恋人同士の記念日のお祝いにも使えそうですよね♪
まとめ
いかがだったでしょうか。
特別な1日になる「ユニバで祝う誕生日プラン」を10選にわたって紹介しました♪
今回紹介したものは無料でできるサプライズから、2000~3000円台の低予算のもの、5000円以上の高予算のものまで様々。
友達・恋人・子供など、誕生日を祝いたい相手に合わせて、おすすめの誕生日プランを参考にしてみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|