【鴨川シーワールド】チケットの割引・クーポン情報まとめ!コンビニ前売りはお得?入場料を安くする方法を紹介
千葉県鴨川市にある水族館、鴨川シーワールド。入場料の割引について紹介します。「セブンイレブンで買えるコンビニ前売り券はお得?」「半額で買える福利厚生サイトは?」「グルーポンで安く買える?」などの疑問にお答えします!また、JAF会員証やエポスカードなど、窓口で提示すると割引が受けらえるものの一覧も掲載。バイキングレストランとのセット券なども紹介しています!
こんにちは!テーマパークと水族館が大好きなyacoです。
家族でのお出かけや、デート、友だち同士でも楽しめる鴨川シーワールドは、シャチとトレーナーさんの水中パフォーマンスが見られる日本唯一の水族館として老若男女から大人気ですよね!
東京駅より約2時間の場所にあるので、ちょっとした小旅行気分にもなれて、関東近郊からはもちろん、日本全国からたくさんの人が訪れている鴨川シーワールド。
どうせ行くなら、少しでもお得に楽しみたい!という声にお応えして、今回は鴨川シーワールドの入場割引やクーポン情報をご紹介します!
ご紹介する方法の中には、厳しい条件があるものも存在しますが、ぜひ参考にしてお得に鴨川シーワールドに遊びに行きましょう!
・鴨川シーワールドの料金・割引:①会員制サービスや福利厚生サイトの前売り券
・鴨川シーワールドの料金・割引:②コンビニの前売りチケット
・鴨川シーワールドの料金・割引:③県民感謝月間でお得に遊ぶ
・鴨川シーワールドの料金・割引:④誕生日を迎える方の特別料金
・鴨川シーワールドの料金・割引:⑤各種会員証の提示でお得!
- ◆JAF会員証
- ◆タイムズクラブカードの会員
- ◆エポスカード
・鴨川シーワールドの料金・割引:⑥お得なセットプランを利用する
- ◆冬季限定 房総2施設セットプラン『オルカ&スマイル』
- ◆高速バス往復券と入館料のセットプラン
- ◆CAVEコース付き入館プラン~青の洞窟 Blue Cave~
- ◆ランチバイキング付き入館プラン
・鴨川シーワールドの料金・割引:⑦鴨川シーワールドホテルに宿泊する
鴨川シーワールドの料金・割引:基本のチケット料金
まずは鴨川シーワールドの通常チケット料金をご紹介します。
鴨川シーワールドのチケットは、1DAYチケットと2DAYチケットがあります。
2DAYチケットは通常の1DAYチケット2枚分と比べるとかなりお安くなっていますので、2日間鴨川シーワールドに行く方は2DAYチケットを購入しましょう。
鴨川シーワールドの料金・割引:①会員制サービスや福利厚生サイトの前売り券
会員制のレジャーチケットサービスや福利厚生サービス経由で鴨川シーワールドのチケットを購入すると、割引やクーポンが使用できることがあります。
鴨川シーワールドのチケットがお得に購入できるサイトはこちらです。
上記のサービスを経由して鴨川シーワールドのチケットを購入すると、大人1人あたり300円(10%)お得になります。
サイトによっては、月額料金が必要なサイトや、契約している携帯会社によってお得なサイトが違うので、ぜひご自身に合ったサイトを見つけてくださいね。
鴨川シーワールドの料金・割引:②コンビニの前売りチケット
鴨川シーワールドのコンビニ前売りチケットは、通常の1日券はチケット窓口で購入する場合と値段が変わりません。
ただし、入園券+園内レストランでのランチバイキングがセットになった「ランチバイキング付き日付指定入館券」は、通常の入園券とランチバイキングを別々に購入するより600円お得になります。
混んでいる日にチケット売り場で並びたくない、お昼ご飯の手配までまとめて済ませてしまいたいという方にはおすすめです。
鴨川シーワールドのコンビニ前売りチケットは、セブンイレブンのチケットサービス「セブンチケット」で取り扱っています。
ネットで申し込み、またはセブンイレブン店頭のマルチコピー機で購入してくださいね。
鴨川シーワールドの料金・割引:③県民感謝月間でお得に遊ぶ
千葉県民や関東近郊にお住まいであれば、県民感謝月間にチケットを購入すると鴨川シーワールドをお得に楽しめます。
大人なら通常3,000円のところ2,400円と、600円もお得になりますよ!
埼玉県や茨城県(毎年11月実施)などは県民全員が対象、千葉県民は市町村によって、感謝月間が月替わりになっています。
関東にお住まいの方は遊びに行く前に公式サイトで感謝月間の実施状況を調べてみましょう。
なお、県民感謝月間に入館する場合チケット窓口にて免許証などの在住を証明が必要です。
県民感謝月間の割引を利用する方は、身分証明書を忘れないようにしましょう。
鴨川シーワールドの料金・割引:④誕生日を迎える方の特別料金
鴨川シーワールドでは誕生日の3日前から誕生日の3日後までに入館すると、チケットをお得に購入できます。
誕生日の方を含む5名までの入館料金が10%オフになるので、お子様の誕生日に家族みんなでお出掛けなんて素敵ですよね。
誕生日本人の方にはオリジナルピンバッチが貰えるので、記念にもなりますよね。
2022年はベルーガの親子がデザインされたピンバッチになっています。
誕生日割引を利用する場合、窓口で誕生日を証明できるものが必要になるので、忘れずに持って行きましょう。
鴨川シーワールドの料金・割引:⑤各種会員証の提示でお得!
特定のサービスの会員であれば利用できる割引や、所持しているだけでお得になるシステムがあるので、ご紹介します。
会員・所持している方のみの割引なので、全員に適用される割引ではありませんが、JAFやタイムズクラブカード、ETCカードは車に乗る方であれば会員や所持している方も多いのではないでしょうか?
◆JAF会員証
同グループ6名まで優待割引券を使うことができます。
10%の割引です。
◆タイムズクラブカードの会員
タイムズクラブカードの会員であれば、鴨川シーワールドのお得なクーポンをゲットすることができます。
10%の割引です。
◆エポスカード
クレジットカードのエポスカードも割引の対象です。
当日、チケット窓口でエポスカードを提示し、支払いにエポスカードを利用すると10%割引になります。
鴨川シーワールドの料金・割引:⑥お得なセットプランを利用する
鴨川シーワールドの入館料と別のサービスのセットプランであれば、通常よりもお得に楽しめます。
高速バスを利用する予定の方や、ランチを考えている方におすすめです。
◆冬季限定 房総2施設セットプラン『オルカ&スマイル』
鴨川シーワールドのチケットと、関東最大級のイルミネーション東京ドイツ村のウィンターイルミネーションの入場券のセットです。
2名1セットでの販売なので、カップルや夫婦での利用におすすめです。
◆高速バス往復券と入館料のセットプラン
東京駅・千葉駅から鴨川シーワールドまでの高速バス往復乗車券と、鴨川シーワールド入館料がセットになったプランです。
東京駅や千葉駅から鴨川シーワールドまで直通なのが嬉しいですよね。
◆CAVEコース付き入館プラン~青の洞窟 Blue Cave~
日本で唯一シャチを見ながらお食事できるレストラン『オーシャン』の、CAVEコースと鴨川シーワールド入館料がセットになったプランです。
オシャレなインテリアの店内で地元産食材を使ったコースが楽しめます!
◆ランチバイキング付き入館プラン
鴨川シーワールド入館料と、ランチバイキングがセットになったプランです。
バイキングは洋食を中心に約40種類のメニューが用意されていますので、小さなお子様や好き嫌いの多い方も安心して楽しめますね。
鴨川シーワールドの料金・割引:⑦鴨川シーワールドホテルに宿泊する
鴨川シーワールドへ遊びに行く際に宿泊するなら、鴨川シーワールドホテルに宿泊に宿泊するとお得です。
鴨川シーワールドホテルに宿泊の方は、鴨川シーワールドの入館料が無料になります。
ホテルから鴨川シーワールドまでは、専用通路を通って入館できるので、ちょっぴりVIPな気分で鴨川シーワールドを楽しめます。
シャチやベルーガと一緒に記念撮影をしたり、記念品が貰えたりするなど、鴨川シーワールドホテルならではの様々なプランがあるので、宿泊して鴨川シーワールドに行く方は鴨川シーワールドホテルの予約がおすすめです。
鴨川シーワールドで遊んだあとは、鴨川シーワールドホテルのオーシャンビュー客室や鴨川温泉で癒されてくださいね。
まとめ
今回は鴨川シーワールドをお得に入館する割引方法をご紹介しました。
住んでいる場所や、会員であることなど条件があるものも存在していますが、多くのサイトやサービスが割引をしているので、利用できる割引があるのではないでしょうか?
鴨川シーワールドにはチケットの割引や、高速バスやランチとのセットプランなど様々な割引・クーポンがあるので、ぜひお得に鴨川シーワールドを楽しんでくださいね。
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|