【衝撃】サンリオの狂気的キャラクター「笑う女」が怖すぎる!はははは、と突然現れる謎のキャラクター
本当にサンリオのキャラクター!?怖い、狂気的!「笑う女」ってご存知ですか?「はははは」笑い声とともに突然現れるという「笑う女」。ネーミングもプロフィールも、サンリオのキャラクターなのに怖すぎる!サンリオの狂気的キャラクター「笑う女」を紹介します。
みなさんこんにちは。
「かわいいの定義が独特だね」と評判のしーちゃんです!
世の中にはグロかわいい、ブサかわいいなど、様々な「かわいい」の価値観がありますよね。
サンリオのキャラクターにも「これってかわいいの…?!」と息をのむような、ちょっと怖いキャラクターが存在するって知っていましたか?
その名も「笑う女」。
サンリオ界でも異色!
狂気的な怖さで注目を浴びる笑う女をご紹介します。
みなさん心のご準備を…!
- 「笑う女」ネーミングの由来は?
- 「笑う女」はいつサンリオからデビューしたの?
- 「笑う女」のプロフィールは?
- ジーっと見ていると目が笑ってないような怖さを感じる…。
・「笑う女」実はサンリオキャラクター大賞にいた
・「笑う女」だけじゃない!サンリオの狂気的キャラクター
- 「ぽんぽんひえた」
- 「KIRIMIちゃん.」
- 「歯ぐるまんすたいる」
・でもやっぱり「笑う女」がサンリオキャラクターでいちばん怖い!
すでにやばい!キャラクター名が「笑う女」
こちらがサンリオの謎キャラクター、笑う女。
ヤバすぎて本名を封印しているのでは?と思われるかもしれませんが、そうではありません。
彼女は、サンリオ公式で「笑う女」と命名されているんです。
あのほんわか癒し系キャラクターが集うサンリオで、最も異色を放つネーミング…!
「笑う女」ネーミングの由来は?
「笑う女」と呼ばれているのはその名の通り、笑っているから。
しかも「はははは」の笑い声とともに、いつも突然みんなの前に現れるのだとか…。
え、もはやホラーではないですか…?(震える)
いつも突然現れるっていうのが怖さを駆り立てますよね…!
「笑う女」はいつサンリオからデビューしたの?
「笑う女」がサンリオからデビューしたのは実は少し前のこと。
1989年に登場しました。
1989年というと、ポチャッコと同じデビュー年ですね!
ポチャッコ世代の女子、平成初期以前に生まれた人の中には「笑う女」を覚えているなんてこともあるかも?
ポチャッコはあんなに愛らしいのに…なにがあったのでしょうか…。
「笑う女」のプロフィールは?
「笑う女」について、サンリオ公式サイトで明かされているのは以下のことだけ。
みんなをハッピーにしてくれるそうなので、悪い子ではないようですね!
ちょっと安心…。
でもやっぱり「不思議な女の子」ではあるようです。
ジーっと見ていると目が笑ってないような怖さを感じる…。
「笑う女」の怖さはどこからくるのでしょう。
名前やプロフィールが謎なことだけでなく、その見た目もなんだか怖いんですよね。
クレヨンで描かれていることで独特で情緒が不安定な印象を与えている気がします。
パッと目を離した隙に背後に瞬間移動されそう。
さらに「笑う女」をジーっと見ていると、笑顔なのになんだか目が笑っていないような気がしてくるのは筆者だけでしょうか…。
狂気的というか、ピエロと通ずる怖さがあるような気がします。
と言うより、手に持っているのはいったい何?鉛筆かな?
「笑う女」実はサンリオキャラクター大賞にいた
怖い怖いと、サンリオ好きの界隈で話題になっていた「笑う女」。
実は一時期、サンリオキャラクター大賞にエントリーしていたんですよ。
「え、いたっけ!?」と驚いた人も多いのではないでしょうか…。
そう、「笑う女」はいつの間にか「はははは」の笑い声とともに現れては消えているのです…。
…というのは冗談で、2016年のサンリオキャラクター大賞まではエントリーしていたようですが、それ以降、2017年〜2021年現在は登場していません。
ちなみに、2016年の順位は100位中84位とまずまずの結果でした。
再エントリーの要望が大きければ、今後のサンリオキャラクター大賞に復活してくれたりするのでしょうか。
少し期待したいところですね。
「笑う女」だけじゃない!サンリオの狂気的キャラクター
サンリオって、ほんわかかわいいキャラクターだけじゃないんですね。
実は「笑う女」以外にも、「子どもが怖がらないのかな?」と思っちゃうような狂気的サンリオキャラクターは潜んでいるんですよ。
一例をご紹介しましょう!
「ぽんぽんひえた」
「笑う女」と同じく、1989年に登場したキャラクター「ぽんぽんひえた」。
なんでも、アイスの当たり棒がほしいがために、何本もアイスを食べてしまうのだそう。
ついにはお腹をこわしてしまうのだとか。
それなのにこの笑顔…!というか、そのアイスの当たり棒への執念が狂気的!
子どもらしい無邪気さから可愛いとも思いますが、お腹をこわすまでアイスを食べるのはやりすぎです!(笑)
「KIRIMIちゃん.」
鮭の切り身というインパクトのある見た目で話題を呼んだ「KIRIMIちゃん.」 。
2013年のデビュー当時は、相当な衝撃が走りましたよね(笑)
今では人気もあっていつの間にかサンリオキャラクターとして馴染んでいますが、よく考えたら魚の切り身がキャラクターってすごいです。
切り身なのに動いていること自体が不思議ですが、「KIRIMIちゃん.」 は切り身にされた瞬間に生まれてきたのだそう。
本人は美味しく食べてもらいたいと思っています。
うーん、不思議な世界観ですね!
「歯ぐるまんすたいる」
「歯ぐるまんすたいる」は2015年に登場。
一見するとただの歯かと思いますが(それはそれで不思議ですが(笑))、「歯ぐるまんすたいる」は社会の歯車として、お口の中でしっかり勤務しているいわば歯のビジネスマンたち。
プロフィールは「履歴書」として紹介され、仲間たちは「社員」と呼ばれるなど、完全に子どもは置いてきぼり状態。(笑)
それもそのはず、「歯ぐるまんすたいる」はサンリオがサラリーマンをテーマに開発した、大人向けの新キャラクターなんです!
他にもおじさん3人がキャラクターになった「中年ひろいん Ojisan's」などが存在します。
でもやっぱり「笑う女」がサンリオキャラクターでいちばん怖い!
サンリオの不思議で狂気的ともとれるキャラクターたちを紹介してきましたが、やっぱりいちばん怖いのは「笑う女」ではないでしょうか。
「ぽんぽんひえた」は無邪気な愛らしさがありますし、「KIRIMIちゃん.」に至っては不思議でよく考えると狂気的な世界観ではあるものの、サンリオキャラクター大賞2018では12位に選ばれるほどの人気があります。
「歯ぐるまんすたいる」も、大人向けに開発されたキャラクターであると知ったら納得できますよね。
「笑う女」はきっと子ども向けのキャラクターなのですが、サンリオの公式サイトを見てもその怖さは深まるばかり…。
デビュー当時は、グッズなども販売されていたのでしょうか。
子ども時代に「笑う女」が好きだったという人がいたら、ぜひともお話を聞いてみたいですね!
まとめ
サンリオのキャラクターとしては、異色!怖い!狂気的!とひそかに注目を浴びている「笑う女」はいかがだったでしょうか。
今回目にしたことで、幼少時代の記憶がよみがえった人もいるかもしれませんね。
ひっそりとあなたの記憶の底で、「はははは」と笑っている「笑う女」がいたかもしれません…!
筆者はこの記事を書くことで「笑う女」を知りました。
「かわいいの定義が独特だね」と評判の筆者でも、「笑う女」は「かわいい」とは感じませんでしたが、その狂気さが怖いだけでなく、なんだが気になる存在になってしまいました。(これはもしかして「笑う女」の虜になってしまったということ…!?)
ですが中には「笑う女」を"かわいい"と思う人もいることでしょう。
純粋に「かわいい」のか、「怖かわいい」のか、「面白かわいい」のか。
「かわいい」の定義は人それぞれ、尽きることがなさそうです。(笑)
しかしサンリオのキャラクターは奥が深いですね…。
「かわいい」だけじゃない気の惹き方をわかってる!と感心してしまった筆者でした。
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |