【サンリオ】ポチャッコの魅力を調査!キャラクター大賞5年連続受賞!はぴだんぶい、会える場所、グッズなど

    • みつまめ

      みつまめ

    ポチャッコの人気の秘密を調査!おさんぽ大好きなイヌの男の子ポチャッコはサンリオキャラクター大賞でも常に上位の大人気キャラクター。サンリオのユニット「はぴだんぶい」ではギターとボーカルを担当!4年に一度しか誕生日がこない?ポチャッコの性格や魅力、会える場所、コラボカフェ、SNS、グッズなど。ポチャッコ情報と応援する方法をまとめました!

    こんにちは!
    サンリオキャラクター大賞でたくさんポチャッコに投票したみつまめです!

    今回はかわいい犬のサンリオキャラクター、ポチャッコの魅力をたくさんお届けします。
    現在30代前後の方にはおなじみ&懐かしいキャラクターではないでしょうか?

    ポチャッコのプロフィールや会える場所などをまとめましたので、ぜひポチャッコが気になった方は会いに行ってくださいね。

    ポチャッコとは

    ポチャッコ
    (C)SANRIO
    ポチャッコ

    サンリオのイヌのキャラクターです。
    デビューした年は1989年。
    昭和から平成にかわった年ですね。

    「あひるのペックル」や「けろけろけろっぴ」と同時期にデビューしています。

    同じくサンリオのキャラクター「ポムポムプリン」はゴールデンレトリバーがモデルだと言われていますが、ポチャッコについてはモデルになった犬種は公表されていないようです。

    ポチャッコの魅力

    ピューロランドのポチャッコ
    ピューロランドのポチャッコ

    ポチャッコの魅力はたくさんありますが、筆者が考えるポチャッコの魅力を3つご紹介します。

    ①好奇心旺盛

    ポチャッコは「おさんぽ」が大好き。
    好奇心旺盛でついついたくさん「より道」してしまいます。

    キラキラ輝く瞳でいろんなものを発見する表情や仕草。
    ちょっとおっちょこちょいだけど何事にも好奇心旺盛に取り組む性格がポチャッコの一番の魅力ではないでしょうか。

    ②おしりやおなかがでている

    ポチャッコの衣装をみてみると、上半身だけの衣装が多くておしりやおなかが見えていますよね。

    「ポチャッコ」というだけあってポチャっとしたおなかやおしりが見えるのがたまらなくかわいいです。

    ③モノトーンで男女ともにグッズをたのしめる

    ポチャッコは黒いお耳に白いからだのモノトーンです。
    そのため、グッズもモノトーンのデザインが多く、年齢や性別に関係なく取り入れやすいのです。

    筆者も大人になってからポチャッコグッズが増えました!

    ポチャッコの誕生日は4年に一度(うるう年)

    ポチャッコ
    ポチャッコ

    ポチャッコの誕生日は2月28日。
    ほかのキャラクターと違い、誕生日が4年に一回しかないのです。

    その分、4年に一度のバースデーイベントはとっても盛大で、バースデーライブのほかに、新衣装のお披露目や記念グッズの販売などが行われています。

    しかし、2020年は新型コロナウイルスでピューロランドが臨時休業しバースデーイベントが中止になりました。

    代わりに盛り上がったのはTwitterです!
    「#ポチャッコ生誕祭」でたくさんの投稿がありポチャッコの誕生日をお祝いしました!

    2024年はどんなお祝いになるのでしょうか。楽しみですね。

    キャラクター大賞5年連続受賞

    キャラクター大賞2020
    出典:公式サイト
    キャラクター大賞2020

    毎年おこなわれているサンリオキャラクター大賞では常に上位のポチャッコ。
    なんと1991年から1995年まで5年連続1位を獲得していたんです!

    その後キティちゃんなどにおされて順位を下げましたが、ここ3年は6位(2018)、5位(2019)、3位(2020)とどんどん順位をあげてきています。
    そして2021年も3位に輝きました!

    【2021】サンリオキャラクター大賞が今年も開催!2021年の結果を一覧で紹介

    ポチャッコのなかまたち

    ポチャッコぬいぐるみ
    (C)SANRIO
    ポチャッコぬいぐるみ

    ポチャッコのイラストにヒヨコのようなかわいい仲間がいるのを見たことがありませんか。
    ポチャッコにはたくさんのお友達がいますよ。

    特になかよしのお友達をご紹介します♪

    ①ピーチャンズ

    ピーチャンズは、ポチャッコの友だちでひよこの3兄弟です。
    名前はそれぞれピヨ、ピコ、ピープと言います。

    ポチャッコの誕生日のお祝いをしている最中に生まれたというエピソードがあります!

    ②ポチャミ

    ポチャミは、ポチャッコのガールフレンドではなく、幼なじみのイヌの女の子です。
    頭につけたピンクのリボンとふわふわのしっぽが女の子らしくてかわいいですね♪

    ポチャッコが参加する「はぴだんぶい」とは

    はぴだんぶい
    (C)SANRIO
    はぴだんぶい

    ポチャッコはサンリオ初のユニット「はぴだんぶい」で活動しています。
    バンドではギターとボーカルを担当していますよ♪

    ポチャッコのギターを演奏する姿はYouTubeでチェックできます。
    いつもほんわかしたポチャッコがバンド演奏する姿はまさに「ギャップ萌え」です!

    はぴだんぶいはバンド以外にも様々な活動を通じてハッピーを届けてくれています。
    今後の活動にも注目です!

    【サンリオ】話題のユニットはぴだんぶいとは?メンバー、名前の由来、グッズ、会える場所、長州力とのコラボも

    ポチャッコのSNS

    はぴだんぶいTwitter
    (C)SANRIO
    はぴだんぶいTwitter

    ポチャッコの最新情報はSNSで知ることができますよ。

    Twitter

    ポチャッコ公式ツイッターはありませんが、はぴだんぶい公式ツイッターがあります!(@hapidanbui)
    ここではポチャッコたちの最新情報やコラボ情報を知ることができちゃいますよ。

    かわいいイラストがたくさん発信されているので要チェックです!

    YouTube

    ポチャッコ個人のチャンネルはありませんが、サンリオ公式YouTubeチャンネルではポチャッコがたびたび登場しています。
    動くポチャッコは必見のかわいさです。

    メルマガ

    サンリオのメールマガジンに本登録しておくと4つのメルマガが届きますよ。
    最新グッズの情報やサンリオのイベント情報が盛りだくさんなので、気になる方はメルマガに登録しておきましょう♪

    あなたのお誕生日にポチャッコからメッセージが届くかも…!

    ポチャッコに会える場所

    ピューロランドのグリーティング
    ピューロランドのグリーティング

    ポチャッコはピューロランドやハーモニーランドのグリーティングにたびたび登場しています。
    本物のポチャッコに会ってお話ができるのは嬉しいですね。

    毎日ポチャッコに会えるわけではないので、公式ホームページでグリーティングのスケジュールをチェックして、ポチャッコに会いに行きましょう♪

    【終了】ポチャッココラボカフェ

    ポチャッココラボカフェ
    (C)SANRIO
    ポチャッココラボカフェ

    2021年、期間限定で原宿にポチャッココラボカフェがオープンしました。
    残念ながら現在は終了していますが、また開催されるといいですね!

    コラボカフェではポチャッコ×ハワイアンのかわいい店内で、ポチャッコメニューが味わえたんですよ♪

    グッズ

    ポチャッコグッズ
    出典:公式サイト
    ポチャッコグッズ

    ポチャッコのグッズはサンリオショップ(サンリオギフトゲート)、サンリオピューロランド、ハーモニーランドで購入することができます!

    サンリオショップとピューロランドはオンラインで購入することができるので、あなたのご自宅からポチャッコグッズを買うこともできますよ♪

    また、ポチャッコは過去にしまむら、アベイル、ドンキホーテなどいろいろなお店とコラボしてグッズを販売しました。
    コラボ商品は数が限られているので、早めにチェックしてなくなる前にゲットしましょう!

    ここではサンリオギフトゲート(サンリオオンラインショップ)の注目アイテムをご紹介します!

    ステーショナリー フェイスデザインシリーズ

    ステーショナリーシリーズ
    (C)SANRIO
    ステーショナリーシリーズ

    普段使いの文房具をポチャッコでそろえてみませんか。お勉強やお仕事も楽しくはかどること間違いなしのグッズです!

    2022年2月にポチャッコグッズを含む「はぴだんぶい当りくじ」発売

    ポチャッコも参加している「はぴだんぶい」の当たりくじが、2022年2月に発売されました!
    はぴだんぶいのメンバーがお料理にチャレンジするデザインの景品が当たりますよ。

    全ての景品にポチャッコが含まれているほか、ポチャッコ単体のグッズとして、キッチンタオルとマグカップがあります。

    抽選でオンラインライブが当たる「当りくじチャレンジ賞」も実施されています☆

    まとめ

    ポチャッコについてまとめました。
    今も昔も愛され続ける大人気キャラクターのポチャッコ。

    2020年からは「はぴだんぶい」に加入し、ポチャッコの新たな魅力がますます高まりそうです!
    今後の活躍に注目です!

    【サンリオ】ポチャッコの魅力を調査!キャラクター大賞5年連続受賞!はぴだんぶい、会える場所、グッズなど

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    みつまめ

    みつまめ

    4歳ではじめてピューロランドにいき、
    大人になった今もピューロランドに通うみつまめと申します。

    男子も女子も楽しめるサンリオの魅力を
    お伝えしていきたいと思います!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【必見】東京タワーの駐車場15選!場所・料金・駐車台数・営業時間・東京タワーまでのアクセス時間

      【必見】東京タワーの駐車場15選!場所・料金・駐車台数・営業時間・東京タワーまでのアクセス時間

      Ikuma

    2. 【サンリオピューロランド】大人気のネームプレートを解説!値段、作り方、場所、混雑情報まとめ

      【サンリオピューロランド】大人気のネームプレートを解説!値段、作り方、場所、混雑情報まとめ

      みつまめ

    3. アドベンチャーワールドにシャチはいる?過去のショーと現在のシャチについて解説!

      アドベンチャーワールドにシャチはいる?過去のショーと現在のシャチについて解説!

      みつまめ

    4. 【2025】レゴランドのお土産50選!限定レゴグッズ・お菓子・文房具・レゴブロックまとめ!

      【2025】レゴランドのお土産50選!限定レゴグッズ・お菓子・文房具・レゴブロックまとめ!

      Ikuma

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集