2025-2026のディズニーカウントダウン&年越しイベントは開催なし!開催なしが続く理由は?

    • なっちゃん

      なっちゃん

    2025年から2026年にかけてのディズニーカウントダウン&年越しイベントは開催されないことが公式発表されました!2025年12月31日から2026年1月1日にかけてのイベント「ニューイヤーズ・イヴ」は開催されず、通常営業となります。2019-2020に最後に開催されて以降、開催のない年が続いている理由も考察しています。

    ディズニー大好き1児の母、なっちゃんです!

    2025年7月1日(火)、東京ディズニーリゾート公式サイトに、2025年から2026年にかけてのカウントダウン&年越しイベント「ニューイヤーズ・イヴ」は実施しないと掲載されました。

    筆者も、今年こそ開催されるのではないかと再開を心待ちにしていたので、とても残念です。

    ニューイヤーズ・イヴが最後に開催されたのは2019-2020なので、6年も前のこと。
    近年ニューイヤーズ・イヴが開催されなくなった理由についても考察していきます。

    2025-2026のカウントダウン&年越しは開催なし

    東京ディズニーリゾート公式サイトに掲載
    東京ディズニーリゾート公式サイトに掲載

    2025-2026のカウントダウン&年越しイベント「ニューイヤーズ・イヴ」は開催されません。
    2025年12月31日(水)の大晦日、2026年1月1日(木)の元旦ともに、9:00〜21:00の通常営業となるでしょう。

    ですが、2026年1月1日(木)からは、お正月イベントが開催されることが決まっています!
    詳細は未発表ですが、例年どおりグリーティングパレード・ショーや、限定グッズ・フードを楽しめるでしょう♪

    カウントダウン&年越しイベント実施は2019-2020が最後

    過去の年越しイベントの様子
    過去の年越しイベントの様子

    毎年開催されていたカウントダウン&年越しイベント「ニューイヤーズ・イヴ」は、コロナ禍前の2019-2020を最後に、コロナ禍後は1度も開催されていません。

    ニューイヤーズ・イヴは、12月31日の午後8時から元旦1月1日の午前6時まで、パークを夜通し楽しめる特別なイベントでした。
    新年を迎えるカウントダウンの際には花火が打ち上げれて、0時以降はランドとシーを自由に行き来もできたんですよ♪
    チケットも争奪戦で、参加することすら難しい大人気のイベントでした。

    コロナ禍が落ち着いた今、開催されるのを心待ちにしているファンも多いですが、2025-2026も開催は叶いませんでした。

    【2019-2020】ディズニーカウントダウン&年越し情報!ニューイヤーズ・イヴ・パスポート値段&抽選!
    【開催中止】ディズニーカウントダウン&年越し2020-2021まとめ!通常営業はある?

    カウントダウン&年越しイベントが近年開催されない理由は?

    大人気イベントだった「ニューイヤーズ・イヴ」は、なぜ開催されなくなったのでしょうか?
    その理由としてあり得そうなものをまとめてみました。

    ◆経費削減のため

    1つ目の理由は、経費削減が挙げられると思います。
    カウントダウン&年越しイベントを開催するためには、12月31日と1月1日の両日ともに、24時間ずっとキャストを確保することになります。
    さらに花火や特別なショーを実施するとなると、通常営業より多くの人件費がかかってきます。

    最近では電気代やパーク全体の費用などの運営費、人件費の上昇もあり、カウントダウン&年越しイベントを開催するとなるとかなりの経費がかかるのではないかと予想できますね。

    ◆働き方改革のため

    働き方改革も、大きな理由のひとつではないかと予想します。

    カウントダウン&年越しイベントに携わるキャストは深夜勤務になってしまい、負担が大きいです。
    最近では働き方改革により長時間労働や休日出勤に対する意識が高まっているため、夜通しの営業になるとキャストの確保が難しいのかもしれませんね。

    キャストにも家族や友人、大切な人がいるので、カウントダウン&年越しをゆっくりと休んでほしいという願いも込められているのかもしれません。

    ◆近隣住民への配慮

    3つ目にあり得る理由は、近隣住民への配慮です。
    東京ディズニーリゾートは住宅地が近いため、以前からニューイヤーズ・イヴの際には騒音や交通渋滞に関するクレームが近隣住民からあがっていました。

    たくさんの方が夜から朝にかけてパークを楽しんでいると、どうしても大きな音が出てしまいますよね。
    近隣住民の方が穏やかに年越しを迎えられるように配慮するとなると、ニューイヤーズ・イヴの開催は難しいのかもしれません。

    まとめ

    カウントダウン&年越しイベントである「ニューイヤーズ・イヴ」が2025-2026も開催されないのはとても残念ですね。

    ただ、今後一切開催されないという希望がない状況ではないはず!
    今後開催される可能性もある、来年こそは参加したい!と筆者は期待しています☆

    2025-2026のディズニーカウントダウン&年越しイベントは開催なし!開催なしが続く理由は?

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    なっちゃん

    なっちゃん

    ディズニー大好きでディズニーランド、シーには年間3回以上行ってます❣️
    海外ディズニーも大好きで香港、上海、
    パリ、カリフォルニアにも行って、世界ディズニーランド制覇まであとフロリダのみ!!みなさんに楽しい情報をお届けできるようにこれからもディズニー好きを極めていきます!!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      【名探偵コナン映画一覧】全28作品!1997年〜2025年の劇場版まとめ!最新作「名探偵コナン隻眼の残像」も!

      Tomo

    2. 【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?7月・8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【USJ混雑予想】2025年のユニバの混み具合は?7月・8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      【2025年最新】ユニバの入場料はいくら?チケットの種類&値段まとめ!

      まるこさん

    4. 【2025】ユニバのカーニバルゲームを紹介!ぬいぐるみなどの景品や値段、成功のコツ、実施場所まとめ

      【2025】ユニバのカーニバルゲームを紹介!ぬいぐるみなどの景品や値段、成功のコツ、実施場所まとめ

      赤色のたこ

    5. 【2025】ユニバの定番お土産33選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報

      【2025】ユニバの定番お土産33選!マリオ、ミニオン、ハリーポッター、ジュラシックパーク、セサミ、SINGなどのグッズ情報

      めっち

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集