【呪術廻戦】特級呪霊&呪詛師図鑑!プロフィールや性格、各キャラの術式、領域展開も解説!
今回は週刊少年ジャンプで連載されている大人気漫画『呪術廻戦』に登場する特級呪霊(とっきゅうじゅれい)と呪詛師(じゅそし)について紹介します。物語の敵サイドである呪霊や呪咀師のプロフィールや、各キャラクターの特徴などを分かりやすく紹介していますよ☆個性豊かな人気キャラばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
こんにちは!
漫画が好きなないんです。
USJとの大型コラボイベント開催もあって盛り上がるマンガ/アニメ『呪術廻戦』!
『週刊少年ジャンプ』にて連載中の原作や、2023年に放送予定のアニメ第2期に今から追いつきたい方や復習したい方に向け、本記事では作中に登場する呪詛師(じゅそし)&特級呪霊(とっきゅうじゅれい)を一覧形式でまとめてみました◎
ぜひチェックしてみてください。
▼USJ×呪術廻戦コラボの全貌はこちら!
・【11月まで延長】USJ×呪術廻戦コラボ!アトラクション、グッズ&フードまとめ!4Dシアターやハリドリ、呪霊討伐ラリー!
・『呪術廻戦』に登場する呪詛師とは
・『呪術廻戦』に登場する特級呪霊のプロフィールまとめ
- 『呪術廻戦』特級呪霊①:両面宿儺(りょうめんすくな)
- 『呪術廻戦』特級呪霊②:漏瑚(じょうご)
- 『呪術廻戦』特級呪霊③:真人(まひと)
- 『呪術廻戦』特級呪霊④:花御(はなみ)
- 『呪術廻戦』特級呪霊⑤:陀艮(だごん)
- 『呪術廻戦』特級呪霊⑥:祈本里香(おりもとりか)
・『呪術廻戦』に登場する呪咀師のプロフィールまとめ
- 『呪術廻戦』呪詛師①:夏油傑(げとうすぐる)
- 『呪術廻戦』呪詛師②:吉野順平(よしのじゅんぺい)
- 『呪術廻戦』呪詛師③:組屋鞣造(くみやじゅうぞう)
- 『呪術廻戦』呪詛師④:裏梅(うらうめ)
- 『呪術廻戦』呪詛師⑤:伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)
- 『呪術廻戦』呪詛師⑥:ミゲル
・【おまけ】呪霊でも呪咀師でもない?呪胎九相図を解説!
『呪術廻戦』に登場する特級呪霊とは
『呪術廻戦』の物語において、人類の敵である呪いの元凶「呪霊(じゅれい)」!
呪霊にはそれぞれ階級があり、呪術師・高専側が新たな呪霊の存在や強さを認知した時点で分類されていきますよ。
『呪術廻戦』の物語では、類稀なる強さを持つ呪霊や呪術師、呪物に対して「特級」という階級が付与されます!
つまり特級呪霊とは、「呪霊の中でも最も危険度の高い呪霊たち」と覚えておくと良いですよ!
中には人間と変わらぬ知性を持っていたり、術式の真骨頂である領域展開を使える特級呪霊も存在します。
ちなみに、現在の高専側では、16体の特級呪霊が登録されていますよ。
また、世の中には未だ高専に登録されていない呪霊も潜んでおり、未登録で「特級」相当の強さを持つ呪霊も数多く登場します。
本来、特級呪霊を祓うために派遣されるのは、類まれなる才能を持つ「特級呪術師」のみですが、未登録の呪霊たちが潜んでいることで、主人公の「虎杖」も特級相当の相手と対峙していくことになります…。
▼特級呪霊の多くが使う「領域展開」を徹底解説!
・【呪術廻戦】「領域展開」を初心者向けに簡単解説!効果や種類、各領域の使用キャラクターも紹介!
『呪術廻戦』に登場する呪詛師とは
自分の快楽や利益のために、呪術を使って他人に危害を加える人間を呪術師と区別して「呪詛師(じゅそし)」といいます。
本来、一般市民を呪いから守ることが呪術師の目的ですが、学んだ呪力で他人を殺したり脅かしたりしてしまうと呪術師界から破門され、呪詛師という烙印を押されます。
呪詛師は呪術師と敵対関係にあり、時には呪霊と協力しながら己の目的を果たそうと目論みますよ。
『呪術廻戦』に登場する特級呪霊のプロフィールまとめ
ここでは、呪術廻戦に登場する特級呪霊や、未登録で「特級」相当の強さを持つ呪霊たちを紹介します!
強力な領域展開を扱うキャラクターが多数登場していますよ!
『呪術廻戦』特級呪霊①:両面宿儺(りょうめんすくな)
両面宿儺(りょうめんすくな)は、「呪いの王」と言われる作中最強格の存在です。
約1000年前に殺された両面宿儺の20本の指は、死後も強烈な呪いを放っており、古くから特級呪物「宿儺の指」として危険視されてきました。
ある日、そんな宿儺の指のうち1本を主人公「虎杖悠仁」が食べ、その身に両面宿儺を宿してしまったことで、「宿儺の指」を巡る呪術師や呪霊、呪詛師の戦いが勃発していくのです。
一方の両面宿儺は、そんな戦いを虎杖の体の中からゆったりと眺めており、虎視眈々と復活の機会を狙っています。
時には、虎杖と体の所有権を交換して呪霊や呪術師と戦うシーンもありますよ!
作中最強クラスである両面宿儺は、領域展開「伏魔御厨子(ふくまみずし)」を扱えます。
相手に領域展開されても跳ね返せる圧倒的な呪力量を誇り、日本各地の名だたる特級呪霊でさえ恐れをなして勝負を避けるほどです。
『呪術廻戦』特級呪霊②:漏瑚(じょうご)
漏瑚(じょうご)は大地を恐怖する心から生まれた呪霊。
顔に目が一つしかない一つ目で、頭の部分が火山のようになっています!
炎や溶岩を生み出す術式を使い、相手を瞬時に燃やす強力な攻撃が武器☆
戦闘能力が非常に高く、人間語も得意ですよ。
周囲を灼熱のマグマで焼き尽くす領域展開「蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)」を扱うことができます。
『呪術廻戦』特級呪霊③:真人(まひと)
真人は人に対する負の感情から生まれた呪霊です。
触れた相手の魂の形を変えることができ、防御手段が限られているのが厄介な敵です。
特級呪霊の中でも指折りの実力を持つ真人の魅力は、やはり領域展開でしょう!
領域に飲まれた瞬間に死が確定するというチート級の奥義「自閉円頓裹(じへいえんどんか)」は、多くの呪術師を苦しめます。
『呪術廻戦』特級呪霊④:花御(はなみ)
花御(はなみ)は森を恐怖する心から生まれた呪霊。
両目から木が生えていて、独自の言語を使ってコミュニケーションを取ります。
陸海空すべてを守るために、人類を滅亡させようとしています。
作者が言うには、「登場する呪いの中でいちばんやさしい」とのことですよ◎
『呪術廻戦』特級呪霊⑤:陀艮(だごん)
陀艮(だごん)は海を恐怖する心から生まれた呪霊です。
言語を喋ることはできませんが、自分だけの領域を持っていて、ビーチリゾードのような穏やかな領域でよく呪霊達は作戦会議をしています。
『呪術廻戦』特級呪霊⑥:祈本里香(おりもとりか)
祈本里香(おりもとりか)は乙骨憂太の幼なじみが事故でなくなり呪霊となった存在です。
結婚の約束をした乙骨憂太に憑りついており、映画『劇場版 呪術廻戦 0』では、祈本里香と乙骨憂太の関係が詳しく描かれていますよ。
呪いとして非常に強力な呪霊で、「呪いの女王」と呼ばれているほどの強さを誇っています。
『呪術廻戦』に登場する呪咀師のプロフィールまとめ
ここでは、呪術廻戦に登場する呪咀師を紹介します!
味方サイドである呪術師との人物関係にも注目ですよ☆
『呪術廻戦』呪詛師①:夏油傑(げとうすぐる)
夏油傑(げとうすぐる)は元々、五条悟と同じ呪術高専に通っていたごく普通の呪術師でした。
日本に4人しかいない特級呪術師として人々を守っていましたが、どうやっても勝てない五条悟との実力差や、自分が守っている人間に対する嫌悪感などが重なり、一般市民を大量に虐殺するという大罪を犯しました。
「史上最悪の呪詛師」と言われていて、映画『劇場版 呪術廻戦0』では、大規模な虐殺計画「百鬼夜行」を企てる張本人でもあります。
『呪術廻戦』呪詛師②:吉野順平(よしのじゅんぺい)
吉野順平(よしのじゅんぺい)は元々普通の高校生でしたが、呪いを見ることができる才能がありました。
呪いが見える人全員が呪術を扱えるわけではありませんが、真人と出会うことによって術式が開花します。
初めは虎杖悠仁と出会って呪術師としての道を見い出せそうでしたが、1人で育ててくれた母親を殺されてしまったことで、呪詛師になる道を選びます。
その後虎杖悠仁と戦うことになりますが、真人の無為転変によって殺されてしまいました。
『呪術廻戦』呪詛師③:組屋鞣造(くみやじゅうぞう)
組屋鞣造(くみやじゅうぞう)は夏油傑に加担している呪詛師の1人。
上半身が裸で、その上にエプロンを着用しているインパクト抜群の見た目をしています。
人の体を武器や日用品に加工するという趣味を持っていて、五条悟をハンガーラックにしたいと言っていました。
しかしただの猟奇的な呪詛師であまり戦闘能力は高くないため、一瞬で五条悟に殲滅されてしまいます。
『呪術廻戦』呪詛師④:裏梅(うらうめ)
裏梅(うらうめ)は夏油傑に協力している呪詛師です。
子供のような見た目をしていますが、実は宿儺と1000年以上の付き合いがあるため、年齢に換算するととても子供とは呼べないほど長い年月を生きているんですよ♪
宿儺専属の料理人で、数少ない宿儺の隣に立つことを許されている存在です。
宿儺復活のためには手段を選ばないようにも思えるので、今後も裏梅が物語に絡んでくることは多々あると思います。
『呪術廻戦』呪詛師⑤:伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)
伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)は伏黒恵の父親です。
「呪術師殺し」という二つ名があるほど呪術師との戦闘に長けています。
呪力を一切持っていませんが、常人離れした肉体と五感を手に入れ、呪いへの耐性も保持しています。
その肉体は呪力で強化された肉体すら凌ぐことができ、また呪力の探知にも一切引っかからないため呪術師の天敵となっています。
伏黒甚爾は五条悟が最強になるきっかけを作った原因そのもので、五条悟との戦闘で死亡していますよ。
アニメの二期では五条悟と伏黒甚爾の戦いを見ることができると思うのでぜひ注目してみてください!
『呪術廻戦』呪詛師⑥:ミゲル
ミゲルは夏油一派の幹部の一人で、ケニア出身の呪詛師です。
海外出身の呪術使いは非常に稀ですが、ミゲルは呪術の才能に恵まれ、呪霊大国である日本にやってきました。
ミゲルは映画『劇場版 呪術廻戦0』で五条悟と戦ったことで、ファンの中でも評価が高い呪詛師となっています。
呪術師最強と言われている五条悟相手に1人で10分以上足止めしたうえ、攻撃を当てることがほぼ不可能なはずの五条悟にかすり傷を負わせるなど、並の術師ではできない芸当をやってのけていますよ。
さらに五条悟がミゲルのことを「ボビー・オロゴンみたいな喋り方」と表現したことで、ファンからの人気もさらに急上昇!
そんなミゲルですが、一時的に乙骨憂太と共に行動をしており、現在は呪術師ポジションになっているようです。
【おまけ】呪霊でも呪咀師でもない?呪胎九相図を解説!
呪胎九相図(じゅたいくそうず)は史上最悪の呪術師として有名な加茂憲倫が生み出した九体の呪物の総称です。
作中では、脹相(ちょうそう)や壊相(かいそう)、血塗(けちず)などがこの呪胎九相図にあたる存在として登場しています。
元々は宿儺の指と同等レベルの危険物として封印されていました。
呪霊とも呪詛師とも少し違いますが、呪術師とは敵対していて、呪霊側の戦力として動いていますよ。
また、作中で夏油傑を器としている加茂憲倫が虎杖悠仁のことを自分の息子だと言っており、「虎杖悠仁の正体は呪胎九相図の兄弟ではないか?」と噂されています。
というのも、呪胎九相図の脹相が虎杖のことを"弟"と呼んだことで、一見まったく縁のなさそうな2人に深い関係性がある可能性が浮上!
脹相によれば、虎杖の母親の頭に縫い目があることが鍵となっているようですよ。
さらに、加茂憲倫は虎杖のことを「我ながら流石と言うべきか、宿儺の器タフだね」と作中で言っており、加茂と虎杖の繋がりが示唆されました。
今後、虎杖と呪胎九相図の関係が明かされていくことでしょう!
まとめ
今回は『呪術廻戦』に登場する特級呪霊と呪詛師について紹介しました。
呪術師と敵対している呪霊や呪詛師ですが、知れば知るほどよりいっそう『呪術廻戦』が面白くなるのでぜひ覚えておきましょう!
▼USJ×呪術廻戦コラボの全貌はこちら!
・【11月まで延長】USJ×呪術廻戦コラボ!アトラクション、グッズ&フードまとめ!4Dシアターやハリドリ、呪霊討伐ラリー!
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |