サンシャイン水族館を徹底解説!歴史、見どころ、チケット、アクセス、カフェ、お土産情報を総まとめ!
東京・池袋にあるサンシャイン水族館を徹底解説!地上40メートルのビルの屋上にあるサンシャイン水族館は「天空のオアシス」と呼ばれ、前身を含めると40年を超える長い歴史があります。今回はサンシャイン水族館の見どころやチケット情報、アクセス情報、ぜひ立ち寄りたい館内カフェや人気のお土産グッズについて、キャステル編集部が現地取材!アクセス抜群で子供からお年寄りまで誰もが楽しめる都市型水族館の魅力をたっぷりレポートします。
こんにちは、キャステル編集部です。
今回は東京・池袋にある人気水族館、サンシャイン水族館をご紹介します!
前身の「サンシャイン国際水族館」時代から数えると40年以上の歴史を誇るサンシャイン水族館。
都会のビルの上で世界の水の中の生き物に出会える場所として、幅広い世代に長く愛されてきたスポットです。
今回はサンシャイン水族館の見どころはもちろん、チケットやアクセス、ショップ、カフェ情報を徹底解説!
現地取材をもとに、最新のサンシャイン水族館の魅力と楽しみ方をご紹介します。
- 【歴史】2011年にサンシャイン水族館として全面リニューアル
- 【トリビア】水族館を「軽く」するための工夫がいっぱい!
・サンシャイン水族館の見どころ
- 屋外エリア マリンガーデン 天空の旅
- 本館1F 大海の旅
- 本館2F 水辺の旅
・サンシャイン水族館のカフェ
- ◆SNS映え◎なサンシャイン水族館限定メニューを味わおう!
・サンシャイン水族館のグッズ・お土産
- ◆ケープペンギンぬいぐるみ:2,500円
- ◆パステルサンシャインがま口:各1,100円
・サンシャイン水族館のチケット情報
- 【必読】入場には日時指定のあるチケットが必要
- WEB前売り券(アソビュー)
- コンビニ前売り券
- WEB整理券
・サンシャイン水族館のアクセス情報
- ◆電車で行く
- ◆車で行く
- ◆バスで行く
- ◆自転車・バイクで行く
サンシャイン水族館とは
まずはサンシャイン水族館の概要をご紹介しましょう。
サンシャイン水族館は東京・池袋のサンシャインシティ内にある水族館です。
館内では約550種の生き物を飼育・展示しながら、様々な研究や絶滅の恐れがある生き物の保存・繁殖活動なども行なっています。
サンシャイン水族館の特徴は、高層ビルの屋上を使用しているところ。
今ではビルの中に水族館が入居する「都市型水族館」は珍しくなくなりましたが、サンシャイン水族館はその元祖ともいえる存在です。
都会の地上40mの高さで生き物たちがのびのびと過ごすサンシャイン水族館は、「天空のオアシス」と呼ばれています。
【歴史】2011年にサンシャイン水族館として全面リニューアル
現在のサンシャイン水族館は、1978年に開館した「サンシャイン国際水族館」が前身となっています。
2011年8月に改称して全面リニューアルオープンし、サンシャイン水族館としては2021年に10周年を迎えました。
2017年にはリニューアル第2弾として屋外エリアの「マリンガーデン」を一新。
2020年にはリニューアル第3弾としてクラゲ展示エリアの「海月空感」がオープンと、さらなる進化を続けています。
【トリビア】水族館を「軽く」するための工夫がいっぱい!
水族館では大量の水を使用するため、通常の建築物ではその重さに耐えられません。
そのためサンシャイン水族館が入っているワールドインポートマートビルは通常よりも太い鉄骨を使用した特別な作りになっているんですよ。
また海から運んでくる海水をなるべく節約し、少しでも水槽を軽量化するための隠れた工夫もいっぱい!
生き物が本来の生息環境に近い姿で暮らせるように配慮しつつも、目の錯覚などをうまく活用して水族館の水や水槽をスリム化して広く見せたり、狭く感じさせないようにしています♪
例えば上の写真の水槽はすごく奥行きがあるように見えますが、これはレイアウトによる遠近法がきいており、実際の水槽の大きさは目に見えているよりもずっと小さいのだとか。
こちらの本館1階にある「洞窟に咲く花」はインスタ映え水槽としても人気&おすすめのスポットなのでぜひ見逃さないでくださいね!
サンシャイン水族館の見どころ
広報の方にお聞きした注目ポイントを交えながら、サンシャイン水族館の見どころをご紹介します。
おすすめの時間帯などの攻略法も教えていただきましたので、遊びに行く際のプランの参考にしてくださいね。
なお、見学の所要時間は急ぎ足で見るなら1時間~1時間半程度。
じっくり楽しみたい方は2時間程度を見込んでおくのがおすすめですよ。
屋外エリア マリンガーデン 天空の旅
サンシャイン水族館と言えば都会の空を泳ぐペンギンやアシカたち!
「マリンガーデン 天空の旅」は、入場ゲートを入って通路を進んだ左手に広がっている屋外エリアです。
ここでは工夫を凝らした展示スペースでのびのびと過ごす生き物たちを、間近に見ることができます。
順路は本館の中を見学してからマリンガーデンに出るようになっていますが、午前中に行く場合は先にマリンガーデンを見学するのがおすすめ。
午前の方がマリンガーデンにいるペンギンやアシカ、コツメカワウソたちが活発に動いている姿が見やすいそうですよ♪
サンシャインアクアリング
まず目に入ってくるのはドーナツ型の空中水槽「サンシャインアクアリング」で気持ちよさそうに泳ぐアシカの姿。
写真を撮るなら高層ビル「サンシャイン60」を背景に入れると、サンシャイン水族館らしさが出ておすすめです。
カワウソたちの水辺
「カワウソたちの水辺」では、かわいいコツメカワウソの家族に会うことができます。
編集部が見学した日は、お母さんと三姉妹がじゃれあいながら楽しそうに過ごしていました♡
この三姉妹は2021年2月にサンシャイン水族館で生まれた子たちなんですよ。
天空のペンギン
「天空のペンギン」は、ケープペンギンたちの泳ぎを真下から・真横から見ることができる水槽です。
ビルやマンションが立ち並ぶ都会の風景を背景にスイスイとペンギンたちが泳ぐ、不思議な景色が楽しめます。
ペンギンたちが頭上に来たタイミングを狙って下から自撮りをすると、頭上にペンギンが飛んでいるような幻想的な写真が撮れちゃいます☆
みなさんもぜひペンギンとのベストショットを狙ってみてくださいね。
天空パス
みなさんはペリカンを真下から見たことはありますか?
マリンガーデンではモモイロペリカンも頭上の水槽「天空パス」で展示しています。
大きくてふわふわのペリカンは下から見ると大迫力!
水かきの血管や大きなクチバシの裏側など、なかなか見られないところもぜひじっくり観察してみましょう。
※鳥インフルエンザ対策の防疫措置のため、展示の一部に見にくくなっている場合があります。
きらめきの泉
隠れた人気スポットなのが「きらめきの泉」。
こちらはアロワナなどの大型魚がいる中心部と、小型の魚がいる外周部で2段の水槽になっており、外周部の水槽には餌をあげることができます。
1回200円のカプセルにはお魚の餌+コレクションシールが入っていて、特にお子様に大人気☆
1日の販売数には限りがあり、早い日はお昼頃にはなくなってしまうそうなので気になった方は早めにゲットしてくださいね。
カプセルは「きらめきの泉」のすぐ近くに設置されていますよ。
【不定期開催】アシカのトレーニング
アシカのトレーニングは1日に数回実施されています。
サンシャインアクアリング横のパフォーマンスステージ近くで飼育スタッフさんが開始数分前にアナウンスしますので、もし屋外エリアにいて案内が聞こえたら見に行ってみてくださいね。
トレーニングでは飼育スタッフさんの指示に合わせて大きな声で鳴いたり、落ちてきたボールを鼻先で受け止めてバランスを取るなどのパフォーマンスを練習しています。
アシカたちを間近で見られるチャンスですよ☆
なお、観覧の際は飼育スタッフさんがアナウンスする注意事項を守り、周囲の人との距離を取りながらご覧くださいね。
本館1F 大海の旅
続いて屋内エリアの展示についてご紹介します。
屋内の展示スペースに入る手前にはベビーカー置き場があります。
ベビーカーのままでも館内に入ることはできますが、ここに置いていくこともできますよ。
本館1階で展示されているのは主に「海」で暮らす生き物たちです。
暖かい海、寒い海、サンゴ礁や深海など、あらゆる海の生き物たちに会いに行ってみましょう。
サンシャインラグーン
サンシャイン水族館のメイン水槽となるのが「サンシャインラグーン」です。
ここではトラフザメやエイなど、たくさんの魚たちが大水槽で一緒に暮らしています。
水槽前にはゆっくり座れるベンチシートも設置されているので、一休みしながら水槽を眺めることができますよ。
サンシャインラグーンの水槽には不定期でダイバーが潜り、水槽のメンテナンスや魚たちの健康チェックを実施します。
ダイバーのダイビングタイムに遭遇できたらラッキー!
ぜひ足を止めてじっくり水槽の中を眺めてみてください。
普段は水槽の隅でじっとしていることが多いトラフザメは、ダイバーさんが大好き!
ダイバーさんがやってくると嬉しくて活発に泳ぎまわったり、ダイバーさんに自ら寄っていくなどの行動を取るんですよ。
想像以上に人懐っこいトラフザメの姿はとってもキュートです♡
海月空感
海月空感(くらげくうかん)は2020年7月に登場した、クラゲをメインとした新エリアです。
最大の見どころである大水槽「クラゲパノラマ」はなんと横幅約14m!
薄暗い空間の中で、淡い光に照らされて漂うミズクラゲの幻想的な姿が楽しめます。
海月空感ではただクラゲを展示しているだけでなく、天井の照明やオリジナルの音響、オリジナルのアロマと、細部にまでこだわった癒しの空間になっています。
ベンチシートに座ってぼんやりと水槽を眺めていると、時間が経つのも忘れてしまいそう……。
ゾウギンザメ
「冷たい海」エリアに展示されているユニークな顔が特徴の「ゾウギンザメ」。
なんと日本国内で飼育展示している水族館は2箇所しかなく、そのうちの1つがここサンシャイン水族館です。
しかも展示開始後に産卵が確認された卵が孵化し、幼魚を育てることにも成功(幼魚は現在バックヤードで成長中)。
水族館の飼育下でゾウギンザメの孵化に成功したのは日本初なんだそうですよ!
本館2F 水辺の旅
幻想的な音と映像で彩られた階段を上がって、順路は2階に続きます。
車いすやベビーカーを利用する方はエレベーターもありますのでご安心くださいね。
本館2F 水辺の旅では、世界の河川・湖・海岸に暮らす生き物を展示しています。
魚だけではなくカエルなどの両生類、湖に住むアザラシ、爬虫類など幅広い生き物に出会うことができますよ。
バイカルアザラシ
バイカルアザラシはロシアのバイカル湖とその周辺の川に生息するアザラシです。
アザラシは海の生き物ですが、このバイカルアザラシは世界で唯一淡水で暮らすアザラシなんです。
サンシャイン水族館で暮らす3頭のバイカルアザラシはお父さん・お母さん・子供の家族です。
サンシャイン水族館で2019年に生まれた男の子「メロ」はとっても好奇心旺盛で、ゲストで来る小さい子供のことをじっと見つめたり、カメラを向けると寄ってきてくれることもありますよ♪
サンシャイン水族館のカフェ
サンシャイン水族館の屋外エリア、マリンガーデンには「タリーズコーヒー サンシャイン水族館店」があります。
こちらでは通常のタリーズコーヒーのメニューに加えて、サンシャイン水族館店限定メニューを提供しているんですよ♪
空調のきいた店内席はもちろん、天気が良い日はアシカたちの水槽を眺めながらくつろげるテラス席もおすすめ。
企画展に合わせてメニューが変わったり、対象メニューの購入でノベルティがもらえることもあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
なお、「タリーズコーヒー サンシャイン水族館店」は屋外エリア「マリンガーデン」入ってすぐのところにあります。
お店を利用するにはサンシャイン水族館に入場する必要がありますよ。
◆SNS映え◎なサンシャイン水族館限定メニューを味わおう!
上の写真は水族館オリジナルアートが楽しめるアクアリウムココア(アイス)と、メープル米粉パンケーキ かわうそ&ぺんぎんのパンケーキです。
パンケーキの上には水族館の人気者、ペンギンとカワウソのキュートなチョコレートプレートが乗っています。
ふわっと軽いパンケーキは、歩き疲れた時のおやつにちょうどいいボリュームですよ!
他にも水族館の青をイメージした爽やかな炭酸ドリンク「T’sスプラッシュブルーオアシス」を販売中!
水族館散策の合間に、ここでしか楽しめない限定メニューをぜひ味わってみてくださいね。
サンシャイン水族館のグッズ・お土産
サンシャイン水族館の「ショップ アクアポケット」ではたくさんのお土産・グッズが販売されています。
その中でも人気・おすすめ商品をピックアップしてご紹介します。
なお、「ショップ アクアポケット」は入場ゲート内、本館2階にあります。
お買い物をするためにはサンシャイン水族館に入場する必要がありますよ。
なかなか現地に行けないという方は、2022年3月にスタートしたサンシャイン水族館公式オンラインショップもチェックしてみてくださいね。
◆ケープペンギンぬいぐるみ:2,500円
サンシャイン水族館の人気者、ケープペンギンのオリジナルぬいぐるみです。
飼育スタッフさんによるポイント解説もついていて、かわいいだけじゃなくケープペンギンの姿や生態についても学べるようになっています。
他にも赤ちゃんケープペンギンのサイズと重さ(70g)を再現したぬいぐるみや、親子ペンギンのぬいぐるみなどがあります。
人気者のコツメカワウソや、トラフザメなどオリジナルぬいぐるみも揃っていますので、ぜひショップ アクアポケットをチェックしてみてくださいね。
◆パステルサンシャインがま口:各1,100円
サンシャイン水族館オリジナルデザインのがま口です。
お財布としてはもちろん、小物入れとしても便利なサイズです。
一番人気のデザインはカワウソ!
他にチンアナゴ&カクレクマノミと、ペンギンのデザインがあります。
パステルサンシャインシリーズのグッズは他にティッシュケースやポーチなど、普段使いしやすいアイテムがたくさんラインアップされていますよ。
サンシャイン水族館のチケット情報
サンシャイン水族館のチケット料金をご紹介します。
入場日により料金が異なる変動価格制のチケットです。
チケットの種類 | 値段 |
---|---|
大人(高校生以上) | 2,600~3,200円 |
こども(小・中学生) | 1,300~1,400円 |
幼児(4歳以上) | 800~900円 |
※4歳未満は無料
※障害者割引は各種手帳またはミライロIDを提示で各種チケットが半額になります。
【必読】入場には日時指定のあるチケットが必要
サンシャイン水族館では、土日祝日および特定日は入場制限を実施しています。
館内の滞在人数をコントロールするため、日時指定のチケットが必要です。
チケット情報はお出かけの前に必ず確認しておきましょう。
ただし混雑状況によっては水族館のチケット窓口で当日券を購入できる場合があります。
当日券の販売状況については、サンシャイン水族館公式サイトのトップページをご覧ください。
WEB前売り券(アソビュー)
WEBチケットサービスの「アソビュー」でサンシャイン水族館の日時指定チケットを購入できます。
アソビューで購入したチケットはQRコードになっているので、当日はスマホに表示すればそのまま入場できて便利ですよ♪
コンビニ前売り券
サンシャイン水族館の前売り券はファミリーマートでも取り扱っています。
店内設置の端末「ファミポート」を操作して購入してくださいね。
WEB整理券
日時指定のない招待券などの入場券をすでに持っている場合は、WEB整理券のみ取得しておく必要があります。
WEB整理券は無料で、WEB前売り券を取り扱っているアソビューから取得できます。
こちらも入場日1週間前の0時から取得できますので、遊びに行く日を決めたらお早めに予約しておきましょう!
サンシャイン水族館のアクセス情報
サンシャイン水族館は「サンシャインシティ」の中の「ワールドインポートマートビル」にあります。
サンシャインシティに到着したらまずワールドインポートマートビルを目指しましょう。
次にワールドインポートマートビルのエレベーターで屋上フロアまで上がります。
エレベーターの扉が開くと目の前がすぐサンシャイン水族館のエントランスです!
◆電車で行く
サンシャイン水族館があるサンシャインシティへは電車でのアクセスが便利です。
特に有楽町線・東池袋駅からは地下通路で直結しているので、天気が悪い日でも濡れずに移動できますよ♪
◆車で行く
サンシャインシティの駐車場は首都高速道路5号線「東池袋出入口」に直結しています。
また駐車場は24時間営業で、収容台数1,800台という大きさです。
駐車場の詳細は次の通りです。
◆バスで行く
サンシャインシティにはバスターミナルがあり、都営の路線バスや池袋のコミュニティバス「IKEBUS」が発着しています。
また高速バス各社の停留所にもなっていますので、高速バスを利用する方は「池袋サンシャインバスターミナル」を利用しましょう。
◆自転車・バイクで行く
サンシャインシティの外周部に自転車・バイク用の有料駐輪場が3か所あります。
それぞれの場所と料金は次の通りです。
まとめ
東京・池袋のサンシャイン水族館をご紹介しました!
1978年の開館以来、長くにわたって訪れる人を魅了してきたサンシャイン水族館。
リニューアルを重ねながら、今なお誰もが楽しめる都会のオアシスとして、幅広い年代から愛されています。
アクセス抜群の立地にあり、2時間ほどでコンパクトに楽しめるのもサンシャイン水族館の魅力。
みなさんもぜひ進化し続けるサンシャイン水族館で、ステキなひと時を過ごしてみてくださいね。
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |