リーナベルの性格や名前の由来は?モデルやダッフィーとの出会いを調査!
ダッフィーの新しいお友だちリーナベルが上海ディズニーリゾート、東京ディズニーシーに登場!リーナベルのストーリーや性格、名前の由来やモデルになった動物など、詳しくご紹介します。
こんにちは!ディズニーが大好きな1児のワーママYurikoです。
東京ディズニーシーで大人気のダッフィー&フレンズ。
ダッフィーがディズニーシーに登場して以来、次々とお友だちが増え、今では総勢6人の仲間となりました。
そんなダッフィーたちに新しくリーナベルというキツネのキャラクターが加わりました。
上海ディズニーリゾートには2021年9月にすでに登場しており、東京ディズニーシーには2022年9月8日(木)に登場しました♡
今回は、リーナベルのストーリーや性格、名前の由来やモデルになった動物など詳しくご紹介します。
・リーナベルとダッフィーの出会い
・リーナベルの性格
・リーナベルの誕生日はいつ?
・リーナベルの性別は?
・リーナベルの名前の由来は?
・リーナベルのモデルは?
・リーナベルにグリーティングできる?
リーナベルとは?
リーナベルは、ダッフィー&フレンズに7番目に加わったキャラクターで、キツネの女の子です。
英語表記は「Lina Bell」と書きますが、リナベルではなくリーナベルと読みます。
- 名前:Lina Bell(リーナベル)
- 性別:女の子
- モチーフになった動物:キツネ
- 特徴:ピンクカラー、フサフサした大きなしっぽ、青い目、ランの花
リーナベルの特徴は、フサフサした大きなしっぽに耳に付けたランの花です♡
優しいピンク×パープルの配色に、ブルーの瞳がとってもかわいいですよね。
正面から見ると耳の形がちょっとジェラトーニに似ていますが、しっぽを見ればネコではないことがわかりますね!
東京ディズニーシーには現在、ダッフィー以外に5人のお友だちがいるので、リーナベルが加わったことでダッフィー&フレンズは全員で7人になりました。
リーナベルとダッフィーの出会い
公式サイトでは、リーナベルとダッフィーの出会いのシーンの動画が公開されています。
リーナベルとダッフィーが仲良くなったきっかけを見ていきましょう。
ある日、チョウを追いかけているうちにミッキーとはぐれてしまったダッフィー。
ダッフィーが森の中でしょんぼりしていると、キツネの子(リーナベル)が通りかかりました。
迷子になってしまったことをダッフィーが伝えると、リーナベルは虫眼鏡を取り出し、ダッフィーの身体を調べます。
腕に付いたひっつきむしや持っていたランの花からヒントを見つけ、ミッキーのいる場所がわかったリーナベル。
ダッフィーをミッキーのいる場所に連れて行ってあげました。
ミッキーの元へ戻ったダッフィーは、ミッキーにリーナベルを紹介。
ダッフィーはお礼にとリーナベルにランの花をプレゼントしました。
困ったことがあってもダッフィーたちはリーナベルがいてくれるので心強く思っています。
実はダッフィーのお友だちの登場シーンには共通点があります。
フレンズは全員、ダッフィーの困りごとを解決するために登場しているんですよ。
シェリーメイ:友だちを欲しがっていたダッフィーのはじめてのガールフレンド
ジェラトーニ:ダッフィーが落としてしまったジェラートを使って絵を描いてあげた
ステラ・ルー:ダッフィーに「いつかこうなりたいと願うのも夢」と教えてあげた
クッキー・アン:ワッフルの山にぶつかってしまったダッフィーに、わたあめワッフルを食べさせた
オル・メル:ダッフィーに歌もプレゼントになることを気づかせた
簡潔に書いてしまうと伝わりにくいのですが、どれもホッと癒されるストーリーになっています♡
ダッフィーたちのぬいぐるみには必ず、小さな絵本のタグが付いており、各ストーリーを確認することができますよ。
見た目はもちろんですが、絵本を読むともっとかわいく見えてくるので、ぜひ読んでみてください☆
リーナベルの性格
- 賢くてしっかりもの
- 好奇心旺盛で探究心が強い
- 優しい心の持ち主
リーナベルは謎を解くのが大好き。
好奇心旺盛で何にでも興味を持ち、不思議に思ったことはとことん突き詰める性格です。
ダッフィーと出会った物語では、道に迷ったダッフィーを持ち物を見てミッキーがいる場所を推理してあげており、謎解き能力が高い=賢いことが分かりますね。
また、困っているダッフィーに声をかけるくらい、優しい心を持っていますよ♪
こういったリーナベルの性格は、ディズニーシーのケープコッド・クックオフで開催されている「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」で垣間見ることができます。
パーティーの準備中にトラブルが起きて困っているクッキーアンに、「どうしたの?」と声をかけて謎解きをするリーナベル。
ダッフィー&フレンズそれぞれの意見を聞いて、みんなの意見をまとめていく様子から、とても賢く、しっかりものであることが分かります。
しっかりもので賢く、優しさも持っているリーナベルは、7人になったダッフィー&フレンズをまとめる役割を果たしてくれていますよ!
ここで、ほかのダッフィー&フレンズはどのような性格なのか紹介します。
それぞれに長所や特技がありますが、キャラクターがかぶらないように設定されています。
7人それぞれ個性があって素敵ですね!
ほんわかしてかわいい他の6人を、しっかりもののリーナベルがまとめていますよ♪
リーナベルの誕生日はいつ?
リーナベルの誕生日は9月8日です。
9月8日は東京ディズニーシーに登場した日です。
一方上海ディズニーランドでは、9月29日に誕生日が祝われています。
上海ディズニー発祥のキャラクターなので上海デビュー日である9月29日が誕生日に設定されているようです。
上海でのリーナベル人気はすさまじく、グリーティングの待ち時間が300分を超える日もあるほど。
上海と日本で1年に2回も誕生日を祝いされるのは、リーナベルにとっても嬉しいことですね!
リーナベルの性別は?
リーナベルの性別は「女の子」です。
発表当初は性別がわからないとの意見があったようですが、公式のページに「キツネの子」としか記載がなかったことが理由でしょう。
その後ディズニー公式のSNSで「キツネの女の子」と発表があったので、女の子に確定しました。
リーナベルの名前の由来は?
リーナベルの名前の由来は、「リーナ」と「ベル」に分けて考えることができます。
リーナまたはリナは、今では世界中で一般的な名前になっています。
英語でも日本語でもリナさんという名前の女性がいますよね!
英語圏では、アンジェリーナやカロリーナの短縮形としても使われます。
また、リーナベルは中国語では、「玲娜貝兒」と書きますが、発音はレナ・ベルに近いです。
リーナは、世界中にパークのあるディズニーが各国で親しまれる名前として選んだのではないでしょうか。
ベルは、英語圏では一般的なファミリーネームで「鐘」に由来します。
鐘作りの家系や近くに鐘がある場所に住んでいたなど地形から取ってきているそうですよ。
また、フランス語では、ベルは美しいという意味もあります。
リーナベルの出身地は明らかになっていませんが、音楽に関係のある場所なのかもしれませんね!
ちなみに、ダッフィー&フレンズはファンから愛称で呼ばれることもあります。
シェリーメイは「メイちゃん」、ステラ・ルーは「ルーちゃん」などと呼ばれていますよ♡
リーナベルは「リー」「リーナちゃん」などと呼ばれています!
とっても呼びやすくてかわいいニックネームですね♪
リーナベルのモデルは?
リーナベルのモデルとなった動物はキツネですが、中でもフェネックギツネではないかと言われています。
フェネックという動物の名前を聞いたことがありませんか?
実はフェネックギツネは、フェネックと呼ばれることが多く、正式名称はあまり知られていないんです。
動物園だけでなく、大きなペットショップに行けば見られることがありますよ。
フェネックギツネは、大きな耳と目が特徴の世界最小のキツネです。
ダッフィーとの出会いのシーンを見ると、たしかにダッフィーよりも一回り小さく見えますね!
ちなみにズートピアに出てくるニック・ワイルドは、アカギツネがモデルになっていますよ。
赤みがかった黄色の毛並みに、手足や耳の先が黒いのが特徴です。
リーナベルにグリーティングできる?
現在、東京ディズニーシーでは、リーナベルのグリーティングは開催されていません。
過去には、2025年1月15日(水)〜2025年2月24日(月)の期間限定で、リーナベルのグリーティングが開催されたことがあります。
期間限定イベントの「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」のプログラムの一部として開催されていました。
・【2025】ディズニーシーのリーナベルグリーティングには整理券が必要?期間&場所&混雑状況まとめ!海外パークとの比較も
現在ダッフィー&フレンズの中でいつもグリーティングできるのはダッフィーとシェリーメイのみ。
リーナベルに会いたい方はショーを見に行くことをおすすめします!
まとめ
ダッフィー&フレンズの新しいお友だち、リーナベルについてご紹介しました。
リーナベルの淡いピンクとパープルの色合いがツボな方は多いのではないでしょうか。
ダッフィーより少し小ぶりな感じもかわいいですよね!
日本でリーナベルに会える日が待ち遠しいです♡
◎リーナベルカチューシャが人気!
・【9/8発売】リーナベルカチューシャ徹底紹介!大きな耳とお花のかざりがポイント♪
◎リーナベルのグッズ情報
・【9/8】リーナベルが東京ディズニーシーに遂に登場!グッズ・メニュー・フォトスポット情報まとめ!
◎リーナベルのフード情報
【TDS】リーナベルのフードメニュー全10種類!ピンク色の写真映えメニューが勢揃い
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|