【ディズニー動画サービス比較】ディズニープラス・Amazonプライムビデオ・U-NEXT・dTVを調査!

    • るんにゃん

      るんにゃん

    おうち時間を気軽に楽しみたい方におすすめなのが動画配信サービス。多くのサイトが登場しましたが、サイトによって配信している作品は様々。自分の見たい作品に合わせて検討しないと「見たい作品が配信されてない!?」となってしまうかも…。特にディズニー作品は配信しているサイトが少ないため、注意が必要です。今回はディズニー作品をたっぷり楽しみたい方に向けて、主要5社の動画配信サービスを比較して、ご紹介します!

    こんにちは!
    アンダー・ザ・シーに住むのが夢、るんにゃんです♪

    今回はディズニー作品を楽しみたい方に向けて、動画配信サービス主要5社を比較し、ご紹介します。

    ディズニー作品、その他の関連作品は意外と動画配信サービスで配信されていない場合が多いため、注意が必要です!

    ディズニー動画サービス比較:主要5社をチェック

    ディズニー動画サービス比較
    ディズニー動画サービス比較

    まずは表を使って、主要5社を簡単に比較してみましょう!

    動画配信サービス 月額料金(税込) ディズニー映画の有無
    Amazonプライムビデオ 600円 ◯(レンタル制・購入も可)
    U-NEXT 2,189円 ◯(レンタル制)
    Netflix 990円or1,490円or1,980円
    Disney + 990円

    主要5社の中で、ディズニープラスだけがディズニー作品が見放題となっています。
    他のサイトはレンタル制(都度課金)となっていて、Netflixのみ、一部のマーベル作品が見放題となっています。

    「ディズニー作品を見るならディズニープラスしかないの?」と思われるかもしれません。
    しかし、ディズニープラスの弱みは、ディズニー関連作品しか配信されていない、という点です。

    ディズニー作品だけ見たい!という方にはディズニープラスが圧倒的におすすめですが、他の映画やアニメも見たい…という方は、この記事を読んで、ぜひ検討してみてください。

    筆者は複数の動画配信サービスを併用しています。
    それぞれのサイトに得意不得意があるので、自分のニーズや生活スタイルに合わせて選択するのがベストです◎

    では、各社サイトを個別に解説していきますね♪

    ディズニー動画サービス比較:①Amazonプライムビデオ

    Amazonプライムビデオ
    Amazonプライムビデオ

    最近では通販を利用してお買い物を済ませてしまう方も多いかと思います!
    中でもAmazonを普段から利用されている方は、プライムビデオがおすすめです◎

    動画配信サービスはもちろんですが、プライム会員限定の特典がいくつかあるんですよ!

    また、学生料金が設定されているので、学生の方は月額250円、年間2450円(実質204円)で利用できるのもポイント♪
    筆者は学生の頃に契約して、サービスに満足しているため、今でも継続して利用しています。

    最近ではプライムビデオに「ウォッチパーティ」という新機能が追加されました!
    プライムビデオの配信タイトル(レンタル作品も可)を、プライム会員の人と最大100人まで、オンライン上で一緒に楽しめるサービスです。

    筆者もウォッチパーティを愛用しています◎
    気軽に会えない、遠くに住んでいる友達と一緒にアニメを見て楽しんでいますよ。

    ディズニー動画サービス比較:②U-NEXT

    U-NEXT
    U-NEXT

    U-NEXTは21万本以上の映画、ドラマ、アニメが配信され、見放題作品数No.1と言われる動画配信サービスです。
    他にもマンガや書籍もラインナップされているため、おうちエンタメがより楽しくなること間違いなし!

    しかし、値段がとても高額なので「契約しにくい…」と思っている方も多いかと思います。
    月額2,189円(税込)となっていますが、毎月ポイント(1ポイント=1円)が1,200円分付与されるので、実質の料金は1,000円ほどです。

    他には「月額プラン1490」というものもあり、こちらは月額1,639円(税込)で契約することができます。
    ただし、長期利用向けとなっており、1年以内で解約すると違約金5,000円が発生します。

    公式サイトに記載されていた月額料金の考え方としては、

    ・ビデオ見放題1,089円
    →月額プラン、月額プラン1490で提供

    ・雑誌読み放題550円
    →月額プラン、月額プラン1490で提供

    ・1200ポイント550円
    →月額プランのみで提供

    といった具合になっています。

    配信されている電子書籍の中には、ディズニー関連作品も含まれています。
    動画配信サービスと電子書籍サービスどちらも利用したい方におすすめなサイトとなっていますよ!

    U-NEXTへ

    ディズニー動画サービス比較:③Netflix

    Netflix
    Netflix

    Netflixは筆者も利用しています!
    しかし、ディズニーのアニメ作品の配信はなく、関連作品の配信もほとんどありません。

    ただし『アイアンマン』や『スパイダーマン』などの一部MCUは配信されていますよ!

    また、Netflixには他サイトによくあるレンタル配信のような都度課金制度はないので、ディズニーのアニメ作品をお求めの方にはおすすめできません。

    ディズニー動画サービス比較:④dTV

    dTV
    dTV

    dTVの魅力は、やはり月額料金の安さではないでしょうか?
    しかし、ディズニー作品は見放題ではなく、都度課金が必要なレンタル制となっていますので、注意してくださいね!

    ドコモ回線を契約されている方や、普段からdポイントを利用されている方にはdTVがおすすめ◎

    月額料金やレンタル購入にdポイントが利用できちゃうんです。
    もちろん、ポイントを貯めることもできますよ。

    dTVへ

    ディズニー動画サービス比較:⑤ディズニープラス(Disney+)

    ディズニープラス(Disney+)
    ディズニープラス(Disney+)

    ディズニープラスの魅力は、やはりほぼ全てのディズニー作品を見放題配信している点でしょう。
    利用料金は、月額990円(税込)となっています。

    ディズニー作品以外にも、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナルジオグラフィックの作品も配信中!
    中にはディズニープラスオリジナル作品もあり、特にマーベルはフェーズ4にラインナップされる作品がディズニープラスオリジナル作品になっているくらい、とても力が入っています。

    ディズニー作品をたくさん見たい!という方はディズニープラスがダントツでおすすめです!

    ディズニー映画が見放題のディズニープラス(Disney+)入会はこちらから

    ディズニー動画サービス比較:ニーズ別おすすめ配信サイト

    ニーズ別おすすめ配信サイト
    ニーズ別おすすめ配信サイト

    「いっぱいあり過ぎて、どれを選べばいいのか分からない!」という方のために、ニーズ別におすすめ配信サイトをご紹介!

    サイトを選ぶ時のポイントは、何を重視するか、です。

    各サイトには得意不得意があるので、おそらく全てのニーズに答えられるサイトはないでしょう。
    そのため、筆者のように複数のサイトを併用している方や、これだけは譲れない!というポイントを絞って契約している方も多いかと思います。

    何を見るために契約するのか、値段を重視するのか、作品数を重視するのか…

    動画配信サイトに求めるものは様々だと思いますので、ぜひじっくり検討してみてくださいね。

    ①ディズニー作品をいっぱい見たい!

    ディズニープラス一択です。
    他サイトでもレンタル制で配信はされていますが、何度も見ようと思うと大変ですよね。

    ディズニー作品が見放題のディズニープラスがおすすめ!

    ②ディズニー作品はもちろん、アニメもドラマも映画もバランスよく見たい!

    Amazonプライムビデオ、U-NEXT、dTVがおすすめ。
    普段からAmazonで買い物をする方はプライムビデオを、ドコモ回線やdポイントを利用している方はdTVがおすすめですよ!

    U-NEXTは電子書籍を読みたい方、ディズニー作品を頻繁に見たい方におすすめ。
    やはりU-NEXTの強みは、毎月1200円分のポイントが配布され、それをレンタル購入に使える点なので、レンタル購入を頻繁に利用する方はU-NEXTの方がお得感があります◎

    ③マーベル作品が見たい!

    マーベル作品の最大の問題点は、ディズニープラスだけでは全ての作品が見られない、という点です。

    と言うのも、マーベル作品は全てマーベルスタジオが制作している訳ではないので、作品によっては配信できないものも含まれているんです…。

    ・『アイアンマン』
    ・『インクレディブル・ハルク』
    ・『スパイダーマン:ホームカミング』
    ・『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』
    など

    他にもNetflixオリジナル作品も含まれるため、ディズニープラスだけではコンプリートできないんです。

    そのため、マーベル作品のコンプリートを目指す方は、ディズニープラスとNetflixの二刀流がおすすめです!

    少し値段が張ってしまいますが、Netflixはアニメやドラマの配信にも力を入れているので、マーベル作品以外でも十分楽しめると思います!

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    今回は主要5社の動画配信サービスを徹底比較してみました!

    ディズニー作品を見るなら、やはりディズニープラスが強いです。
    しかし、アニメやドラマ、邦画、洋画も楽しみたいとなると、他サイトとの併用が必要不可欠となっています。

    皆さんのライフスタイルに合わせて選択してみてくださいね!

    ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」

    Disney+(ディズニープラス)
    Disney+(ディズニープラス)

    Disney+(ディズニープラス)なら、月額990円(税込)でディズニー映画が見放題!

    Disney+(ディズニープラス)

    Disney+(ディズニープラス)年間プランはこちら (15%オフ)

    Disney+(ディズニープラス)ドコモユーザの方

    ディズニーの歴代映画はもちろん、「ピクサー作品」や「スターウォーズシリーズ」、「マーベルシリーズ」まで16,000作品以上が見放題!

    ▼配信作品や利用可能なデバイスなどまとめ!
    【決定版】Disney+(ディズニープラス)まとめ!こんな人におすすめ!配信作品・入会方法も

    ▼気になる支払い方法は?
    ディズニープラス支払い方法まとめ!支払方法変更についても!

    ▼ドコモユーザなら更にお得に!?特典まとめ
    【ディズニープラス】ドコモから入会する方法やメリットを徹底解説!お得な無料期間やディズニーDXのキャンペーンも!

    【ディズニー動画サービス比較】ディズニープラス・Amazonプライムビデオ・U-NEXT・dTVを調査!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    るんにゃん

    るんにゃん

    ディズニー大好き、るんにゃんです!
    パークだけでなく映画や音楽なども含めたディズニーが大好きです。頻繁に来園することは叶いませんが、夢の国での時間が日々を頑張る力の源♡

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集