【値段別】ディズニーのクッキー全34種類安いランキング!ランド&シー定番のお土産
ディズニーで販売中のクッキー全34種類を安い順にランキング!ディズニーのお土産に大人気、お菓子のコスパが一目でわかる。小分けになっているものや、大人数で分けられるものなどを一挙ご紹介!
みなさんこんにちは。
ディズニーでは同じお菓子をリピートしがちなてんてんです♪
職場や友達など、ある程度数が必要な時のお土産といえば、「お菓子」ですよね。
その中でもクッキーは、内容量が多いので選ばれやすいのではないでしょうか?
そんなクッキーを選ぶにあたり、重要になってくるのがコスパ!
今回は、東京ディズニーリゾートで販売中のクッキー全34種類を値段が安い順に並び変えてみたいと思います。
予算と個数に注目して、あなたにぴったりなクッキーを見つけてください♪
・ディズニーのクッキー:〜500円前後
- ◆ミニーのチョコインクッキー:460円
- ◆ダルメシアンのチョコチップクッキー:460円
- ◆キャラクタープリントクッキー:520円
- ◆プーさんのちびクッキー:550円
・ディズニーのクッキー:〜800円
- ◆S.S.コロンビア号クッキー:650円
- ◆ディズニーランドバタークッキー:750円
- ◆ポット夫人のクッキー:750円
- ◆タイム・トゥ・シャイン!のクッキー:750円
・ディズニーのクッキー:〜1,000円
- ◆オールドファッションクッキー:850円
- ◆SWEET BLOOMING MOMENTSミニーのクッキー:900円
- ◆トイストーリーのチョコインクッキー:900円
- ◆チップとデールのクッキー:900円
- ◆プーさんプリントチョコインクッキー:1,000円
- ◆美女と野獣ロールクッキー:1,000円
- ◆ミッキーワッフルクッキー:1,000円
- ◆チョコレートカバードクッキー:1,000円
・ディズニーのクッキー:〜1,200円
- ◆ランド&シークリームサンドクッキー:1,080円
- ◆ミニーのチョコインクッキー:1,100円
- ◆ダッフィー&フレンズアソーテッドクッキー:1,100円
- ◆ソアリンのアソーテッドクッキー:1,100円
- ◆ランド&シーチョコクッキー:1,200円
- ◆トイストーリーホテルのアソーテッドクッキー:1,200円
- ◆ロマンチックガーデンのミッキーとミニークリームサンドのクッキー:1,200円
・ディズニーのクッキー:1,300円以上
- ◆ブック型クッキー5箱:1,300円
- ◆ホテルミラコスタのクリームサンドクッキー:1,300円
- ◆紙箱入りクッキー:1,400円
- ◆アナ雪2アソーテッド・スウィーツ:1,400円
- ◆ダッフィー&フレンズのアソーテッドクッキー:1,400円
- ◆タイム・トゥ・シャイン!のアソーテッドクッキー:1,500円
- ◆ダッフィー&フレンズのクッキーポーチ:1,700円
- ◆ロールクッキー&チョコサンドクッキー:1,800円
- ◆テイスティサマーサプライズのアソーテッド・スウィーツ:1,800円
- ◆スターリードリームスのアソーテッド・スウィーツ:2,300円
- ◆TDRアソーテッド・クッキー:2,500円
ディズニーランド・シーでクッキーが買えるショップ
今回ご紹介するクッキーは、ディズニーランド・ディズニーシーそれぞれで一番大きいお菓子屋さんで買うことができます。
また、各エリアのショップ、パーク外の「ボン・ヴォヤージュ」で取り扱っているものもあるので、あわせてチェックしてみてください♪
東京ディズニーランド:
・ワールドバザール・コンフェクショナリー
・プレジャーアイランド・キャンディーズ(ファンタジーランド)
・プーさんコーナー(ハニーハント前)
ほか
東京ディズニーシー:
・ヴァレンティーナズ・スウィート
・スリーピー・ホエール・ショップ(マーメイドラグーン)
・ガッレリーア・ディズニー(ダッフィーのお菓子)
ほか
パーク外:
・ボン・ヴォヤージュ
ディズニーのクッキー:〜500円前後
ここでは、410円~550円までのコスパ最強クッキーたちをご紹介します!
基本的に、箱や缶ではなく大袋に入った量の多いクッキーです。
小分けの包装はしていませんが、「配る」というより開けたその場でシェアするタイプになります♪
◆ミニーのチョコインクッキー:460円
内容:チョコインクッキー10個入り
キラキラしたミニーちゃんの包装紙で、キャンディーのように包まれたチョコインクッキー。
リボンの形をした留め具もかわいい!
筆者も購入したことがあるのですが、ズバリ、めちゃくちゃ美味しいです!!
10個入りなので、個人用のお土産におすすめ♪
◆ダルメシアンのチョコチップクッキー:460円
内容:10枚入り
優しいピンクのパッケージに癒される、101匹わんちゃんのクッキー。
ダルメシアンの柄のようなチョコチップクッキーが10枚入っています!
家に帰ってから「あの人にお土産買い忘れた!」って気づくこと、ありますよね。
このコスパなら、とりあえず予備に買っておくのもありでしょ!
◆キャラクタープリントクッキー:520円
内容:約24枚入り
ランド・シー両方のランドマークと、大勢のキャラクターがプリントされたパッケージのクッキー。
なんと中身のクッキーにも、キャラクターが描かれているんだって!
絵柄はなんと36種類!
ミッキー&フレンズやディズニープリンセスなど、お子様も大喜びのプリントクッキー♪
◆プーさんのちびクッキー:550円
内容:約31個入り
こちらも『くまのプーさん』より、メイプル風味のちびクッキー♪
ワンコイン以下で、数もたくさん入っているのが特徴。
大人数が集まるところで、みんなでシェアして食べたいですね!
ディズニーのクッキー:〜800円
ここからは、650円~800円で買えるディズニーのクッキーをご紹介します。
今までのものとの違いは、思い出として残せる「缶」や「箱」に入っていること!
そして、個包装になっているので職場やアルバイト先で配るのにぴったり♪
◆S.S.コロンビア号クッキー:650円
内容:12枚入り
東京ディズニーシーの豪華客船「S.S.コロンビア号」をモチーフにしたクッキー。
クルーズに出かけたときのお土産のようで、ちょっとリッチな気分にさせてくれます♪
缶の使い勝手が評判になっていて、はがきや小物を保存するのに最高という声も!
◆ディズニーランドバタークッキー:750円
内容:14個入り
・バター&チョコレートクッキー(ミッキー型)7個
・ストロベリー&バタークッキー(うずまき型)7個
東京ディズニーランドのお菓子屋さん「ワールドバザール・コンフェクショナリー」デザインのバタークッキー。
2種類のクッキーがそれぞれ7枚ずつ入っています♪
パステルカラーの缶がパケ買いしてしまいそうなほどかわいい!!
ランド限定で販売されている、人気お菓子です。
◆ポット夫人のクッキー:750円
内容:100g
美女と野獣エリアのオープンに向けて新登場したポット夫人のクッキーです。
留め具のチャームに息子のチップがついています。
中には大袋でバタークッキーが入っていて、ポット夫人やルミエールの形をしています。
◆タイム・トゥ・シャイン!のクッキー:750円
内容:100g
タイム・トゥ・シャイン!の衣装を着たミッキーのフィギュアが付いたクッキーです。
ミッキー、ミニーマウス、ドナルド、デイジーの顔のシルエットがデザインされています!
ミッキーのフィギュアがとってもかわいいです☆
ディズニーのクッキー:〜1,000円
ここからは1,000円以下の、個包装クッキーをご紹介します。
ノーマルなクッキーだけでなく、ロールクッキーやクリームサンドなど、まるでデパートのお菓子みたい!
普通のクッキーを食べ尽くしたあなたも、このジャンルにチャレンジしてみて♪
◆オールドファッションクッキー:850円
内容:10枚
・チョコチップ5枚
・ココアナッツ5枚
90年代のアメリカで売られていそうな、レトロなパッケージに入ったクッキーです。
紙袋なのでかさばらず、食べ終わった後も処分しやすいです。
クッキーはチョコチップとナッツがたっぷり含まれたザクザク系です♪
◆SWEET BLOOMING MOMENTSミニーのクッキー:900円
内容:15個入り
・バター&ストロベリークッキー5個
・バター&コーヒークッキー5個
・チョコレート&ラズベリークッキー5個
淡いピンク色のお花に囲まれたミニーのクッキーです。
クッキーにはミニーのシルエット、リボン、お花がプリントされています!
ばらまきにはもちろんですが、チョコレート&ラズベリークッキーの組み合わせは、絶対おいしいですよね♪
◆トイストーリーのチョコインクッキー:900円
内容:10個入り
リトルグリーンメンがデザインされた円形の缶パッケージに入っています。
蓋はもちろん、側面にもいろんな表情をしたリトルグリーンメンが!
クッキーにもリトルグリーンメンがプリントされているので、リトルグリーンメン好きにはたまらないクッキーです!
◆チップとデールのクッキー:900円
内容:24枚入り
・プレーン8枚
・チョコチップ8枚
・アーモンド8枚
チップとデールが大きくプリントされた紙箱のクッキーです。
なんと、チップとデールの口元が開け閉めできるんです!
チップとデールファンじゃなくても絶対買いですね♡
◆プーさんプリントチョコインクッキー:1,000円
内容:18個入り
ディズニーランドで大人気のアトラクション「プーさんのハニーハント」がデザインされたクッキー。
大人から子供まで大好きなアトラクションの世界が、ひとつの缶にぎゅっと詰まっています♡
ころんとしたクッキーの中にはチョコレートが♪
いろいろな表情のプーさん、ティガー、イーヨー、ピグレット、ルーがカラフルにプリントされています。
これも私のお気に入りなのでおすすめです♡
かわいくてもったいないとか言いながら、パクパク食べちゃうおいしさ!!
◆美女と野獣ロールクッキー:1,000円
内容:8本入り
美女と野獣の缶に、ロールクッキーが8本入っています。
サクッと軽い口溶けのロールクッキーは、あのヨックモックが製造しています。
間違いない美味しさで、パッケージも大人っぽいので超おすすめ!
大人の方に買って行っても喜ばれるでしょう♪
◆ミッキーワッフルクッキー:1,000円
内容:12枚入り
ディズニーランドで大人気のパークフード「ミッキーワッフル」のクッキーです。
クッキーはワッフルと同じように、ミッキーの顔の形をしています。
プレーンとココアの2種類が入っています。
◆チョコレートカバードクッキー:1,000円
内容:16個入り
ミッキー&ミニーを型取ったチョコレートがたっぷりついたクッキー。
チョコ好きにはたまらないクッキーではないでしょうか☆
ブラック×ゴールドの缶には、ディズニーキャラクターがいっぱい!
缶を見ているだけで楽しい思い出がよみがえってきますね♡
ディズニーのクッキー:〜1,200円
さて、1,000円を超えると、ひとつひとつのクッキーもこだわりを増していきます!
たくさんの種類が入った「アソーテッドクッキー」も、ちらほら登場しますよ♪
◆ランド&シークリームサンドクッキー:1,080円
内容:16枚入り(バニラ8枚、ココア8枚)
東京ディズニーランド・シー両方の要素が詰まったクリームサンドクッキー。
缶はもちろん、中の小袋のデザインもパークモチーフになっています♪
ミッキーはプレーン生地にバニラクリーム、ミニーはココア生地にチョコクリームがたっぷり!
◆ミニーのチョコインクッキー:1,100円
内容:5本入り(1本につき3個)
安くて美味しいで人気のチョコインクッキーを、5本セットにした商品です♡
より配りやすくなり、ますます人気がアップしています。
パッケージがとにかく可愛いのと、コスパがいいのがおすすめポイントです♪
◆ダッフィー&フレンズアソーテッドクッキー:1,100円
内容:21個入り
・バタークッキー(プレート)1個
・キャラメルクッキー(ダッフィー)3個
・クランベリークッキー3個(シェリーメイ)
・グリーンアップルクッキー3個(ジェラトーニ)
・ムラサキイモクッキー3個(ステラ・ルー)
・チョコレート&バタークッキー(足あと)6個
・パイ 2個
ダッフィー&フレンズのアソーテッドクッキーは、シーに行ったら絶対買いたい!
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルーのフルメンバーで、7種類ものクッキーが入った豪華なお菓子。
このクオリティーで1,100円はコスパいいでしょう!
お買い求めは「マグダックス・デパートメントストア」へ♪
◆ソアリンのアソーテッドクッキー:1,100円
内容:130g
・バタークッキー
・チョコレートパイ
・マカロン
・オレンジクッキー
・バター&キャラメルクッキー
・ナッツマカロン
ディズニーシーの人気アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」のクッキーです。
キャラクターが乗ったドリームフライヤーが大空を飛び回っています。
クッキーは個包装ではありませんが、たくさん入っています。
◆ランド&シーチョコクッキー:1,200円
内容:18枚入り
・プレーンクッキー&ミルクチョコレート9枚
・ココアクッキー&ストロベリーチョコレート9枚
ランドとシー、それぞれの絵柄がプリントされたクッキーに、ミッキー型のチョコが流し込まれています♡
コミック風のパッケージも可愛らしいですね。
◆トイストーリーホテルのアソーテッドクッキー:1,200円
内容:14枚入り
・キャラメルクッキー3個
・ストロベリークッキー3個
・バター&ラズベリークッキー4個
・バター&グリーンアップルクッキー4個
トイストーリーホテルパッケージのアソーテッドクッキーです。
クッキーにもウッディーとリトルグリーンメンが描かれています☆
◆ロマンチックガーデンのミッキーとミニークリームサンドのクッキー:1,200円
内容:12個入り
・プレーン 4個
・ストロベリー風味 4個
・ココア風味 4個
ロマンチックガーデンのミッキーとミニーの紙箱のクリームサンドクッキーです。
コロンとした形がかわいいです!
紙箱はまるで本みたいなパッケージになっていて、本棚に飾るのもいいかもしれないですね♪
ディズニーのクッキー:1,300円以上
最終レベルまで来ました!
1,300円以上の、リッチなクッキーたちをご覧あれ♪
上司などお世話になっている方へのお土産や、家族みんなでシェアするのに買うのもオススメ!
また、高価格帯のお菓子の中には、クッキーを含む「アソーテッド・スウィーツ」も多くあります。
◆ブック型クッキー5箱:1,300円
内容量:16個
・バター&ラズベリークッキー:6個
・チョコレート&オレンジクッキー:6個
・塩キャラメルクッキー:4個
本の形をしたかわいい紙箱にクッキーが入っています。
1冊ずつ、5人に配ることができますね!
それぞれ、同じ味のクッキーが2〜3枚入っています。
◆ホテルミラコスタのクリームサンドクッキー:1,300円
ホテルミラコスタのマスカルポーネクリームサンドコーヒークッキーです。
パッケージもですが、もちろん個包装もミラコスタのデザイン。
とってもおしゃれですが、何よりマスカルポーネとコーヒーの組み合わせは最高ですね!
◆紙箱入りクッキー:1,400円
内容:32枚
・バタークッキー16枚
・チョコチップクッキー16枚
紙のパッケージには、ディズニーランド・シーのテーマポートがワッペンになって描かれています。
クッキーは個包装で32枚入りと、たくさんの人に配るのにもおすすめです!
また、パッケージが缶ではないので、食べ終わった後に容器を処分しやすいです。
◆アナ雪2アソーテッド・スウィーツ:1,400円
内容:マドレーヌ4個、クッキー6個
・レモンマドレーヌ2個
・ラズベリーマドレーヌ2個
・チョコレート&ストロベリークッキー4個
・オレンジクッキー2個
アナと雪の女王2のパッケージに入ったアソーテッド・スウィーツです。
マドレーヌはアナとエルサの袋に、クッキーはオラフの袋に個包装になっています。
◆ダッフィー&フレンズのアソーテッドクッキー:1,400円
内容:16個入り
・バター&ストロベリークッキー2個
・紅茶&バタークッキー2個
・バター&チョコレートクッキー4個
・バタークッキー4個
・コーヒークッキー4個
スターリードリームスのデザインのアソーテッドクッキーです。
クッキーにはダッフィーと星が描かれていますよ!
東京ディズニーシー限定で購入できます。
個包装になっているのでばらまきにちょうど良いです☆
◆タイム・トゥ・シャイン!のアソーテッドクッキー:1,500円
内容:185g
バタークッキー(プリント入り)、コーヒークッキー、グリーンアップルクッキー、バター&チョコレートクッキー、クランベリージャム付きクッキー、ストロベリークッキー、バター&オレンジクッキー、グリーンアップルクッキー&パイ、チョコレート&ラズベリークッキー
東京ディズニーシー20周年「タイム・トゥ・シャイン!」デザインのアソーテッドクッキーです!
バタークッキーには20の数字にミッキーのシルエットが入ったデザインや、タイム・トゥ・シャイン!のデザインがプリントされています。
パッケージも素敵なので、記念に保管するのもオススメです。
◆ダッフィー&フレンズのクッキーポーチ:1,700円
内容:120g
テイスティサマーサプライズのダッフィー&フレンズがデザインされたポーチの中にダッフィーの形のクッキーが入っています!
東京ディズニーシー限定で購入できます。
ポーチはマチもあるので、小物入れにしてもゆったり使えそうですね☆
◆ロールクッキー&チョコサンドクッキー:1,800円
内容:26個入り
・ココアロールクッキー8個
・ストロベリーロールクッキー6個
・チョコレートサンドクッキー6個
・ホワイトチョコレートサンドクッキー6個
オシャレなお菓子、ロールクッキーとチョコレートサンドクッキーの詰め合わせ。
ちょっと大人なお土産といえます♪
ディズニーキャラクターのサインで埋め尽くされた缶も最高!
筆者もこの缶欲しさに購入したことがありますが、中身もとってもおいしかったです。
◆テイスティサマーサプライズのアソーテッド・スウィーツ:1,800円
内容:14個入り
・バウムクーヘン(レモン)4個
・フィナンシェ(チョコレート)4個
・バター&チョコレートクッキー3個
・バター&オレンジクッキー3個
テイスティサマーサプライズのダッフィー&フレンズがデザインされたアソーテッド・スウィーツです。
ダッフィーの形のフィナンシェ、足跡が描かれたクッキーが入っています!
東京ディズニーシー限定で購入できます。
◆スターリードリームスのアソーテッド・スウィーツ:2,300円
内容:18個入り
・マドレーヌ(プレーン)2個
・マドレーヌ(ラズベリー)2個
・マドレーヌ(グリーンアップル)2個
・チョコレートカップケーキ6個
・バター&ストロベリークッキー3個
・バター&チョコレートクッキー3個
スターリードリームスのデザインのアソーテッド・スウィーツです!
ダッフィー&フレンズ全員のマドレーヌがデザインされています☆
東京ディズニーシー限定で購入できます。
◆TDRアソーテッド・クッキー:2,500円
内容:30個入り
・ロールクッキー12個
・ロールクッキー(チョコ入り)6個
・チョコレートサンドクッキー4個
・ホワイトチョコレートサンドクッキー4個
・チョコレートサンドコーヒークッキー4個
WHERE DREAMS COME TRUE(夢がかなう場所)と書かれたパッケージのアソーテッド・クッキーです。
ヨックモックが製造したロールクッキーやラングドシャが詰め合わせになっています。
パッケージにも高級感があり、味もピカイチで美味しいクッキーです♪
まとめ
今回は、ディズニーランド・シーで販売されているクッキーをまとめました!
「ディズニーのお土産にクッキーを買おう!」と思っても、ワンコインで買えるものからリッチなものまでいろんな種類がありましたね。
筆者の経験上、製造元が「ユーハイム」または「ヨックモック」だと200%美味しいです!
とはいえ、ディズニーのクッキーで味がイマイチってことは絶対にないのでご安心を♡
以上、ディズニーのクッキーが大好きなてんてんでした♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|