【レシピ】ディズニーチュロスをおうちで作ろう!クリッターサンデーなどパークの味を再現!

    • えびまよ

      えびまよ

    ディズニーチュロスの再現レシピをご紹介!シナモンチュロスやクリッターサンデーなど、パークで食べられるチュロスを家で再現できるレシピをまとめました。おうちでディズニーチュロスの再現レシピを作って、ディズニー気分を楽しんじゃいましょう♪

    こんにちは!ディズニー大好きえびまよです。

    みなさんは、ディズニーのグルメでは何が一番好きですか?

    特に、チュロスのメニューはどれも美味しいものばかりですよね。
    「パークの味が家で再現できたら良いのに……」と思ったことがある人も多いはず。

    そこで今回は、おうちでできるディズニーの再現レシピを紹介します!
    シナモンチュロスやクリッターサンデーなど、パークで食べられるチュロスを家で再現できるレシピをまとめました。

    ディズニーの再現グルメでディズニー気分を味わっちゃいましょう♪

    ディズニーレシピ:ディズニーチュロスの材料

    チュロスのレシピ
    (C)Disney
    チュロスのレシピ

    まずは、ディズニーでも食べられているチュロスの基本レシピを紹介します!
    家にある食材だけで作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

    チュロスを作るのに必要な材料は水、バター、卵など、家にある材料がほとんどです。
    また、用意する調理器具も一般家庭に揃っている物がほとんど♪

    ・鍋(2つ)
    ・ボウル
    ・ふきん
    ・スプーン(またはバターナイフ)
    ・キッチンペーパー
    ・ポリ袋
    ・口金

    ディズニーレシピ:ディズニーチュロスの作り方(動画)

    ディズニーチュロスの公式レシピを紹介します。
    とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね♪

    ①材料を鍋に入れ中火にかけて沸騰させる

    ・水
    ・バター
    ・塩
    ・味付けのパウダー(小さじ1/4)

    この4点を鍋に入れ、中火にかけて沸騰させます。

    ②弱火にして中力粉を追加する

    ①が沸騰してしっかり混ざったら、弱火にして中力粉を追加します。

    中力粉は「うどん用小麦粉」や「うどん粉」という名前で市販されていることがあります。

    手に入らない場合は通常の小麦粉でも代用可能ですが、出来上がり後の食感の違いなどがありますので注意してください。

    ③生地がひとまとまりになるまで混ぜる

    中力粉を鍋に入れたら、生地がボール状に丸められるまでしゃもじなどで混ぜます。
    この時、鍋は弱火にかけたままにしておきましょう。

    しばらく混ぜ続けると生地が丸まってきます。

    ④鍋を火から下ろし、5〜7分程度休ませる

    生地が丸まったら火を止め、鍋をコンロから下ろしましょう。
    5分〜7分程度、常温の場所に置いて生地を休ませてください。

    ⑤生地に卵を加えてかき混ぜる

    5分から7分経ったら、生地に卵を加えてかき混ぜます。
    この時、卵3個を一度に投入するのではなく、1個加えるごとに生地を混ぜる、という動作を3回繰り返してください。

    ⑥フライパンまたは別の鍋の中に油を入れて温める

    ここから生地を揚げる作業に入ります。
    まずは油を加熱し、チュロスを揚げる準備をしましょう。

    中火~強火でおおよそ170℃くらいになるまで温めてください。

    ⑦生地を星型の口金をつけたしぼり袋に入れる

    生地は口金がついたしぼり袋に入れてから絞りましょう。
    ディズニーでは特製のミッキー型チュロスになっていることもありますよね♪

    この時、必ず星型の口金を使ってください。
    丸型の口金でチュロスを作ると空気が入ってしまい、油の中で生地が破裂してしまう可能性があります!

    ⑧3cm~5cmくらいの長さで生地を絞り、熱した油の中に落としていく

    それでは、いよいよチュロスを揚げていきます。

    3cm~5cmくらいの長さで生地を絞り、熱した油の中に落としていきましょう。
    スプーンやバターナイフで切ると綺麗な断面に仕上がりますよ♪

    生地がきつね色になるまで揚げたら、揚がったチュロスをキッチンペーパーの上に取り出してください。

    ⑨チュロスをボウルに入れてコーティングする

    チュロスがすべて揚がったら、味付けのコーティングをしましょう。

    まず、ボウルの中に砂糖と味付けのパウダーを入れて混ぜます。
    ボウルに揚げたてのチュロスを投入し、砂糖とパウダーをしっかり絡ませましょう。

    チュロス全体に砂糖とパウダーが絡んだら出来上がりです!
    冷めないうちに召し上がれ♪

    ディズニーレシピ:パークのチュロスを再現

    ソアリン限定メニュー
    ソアリン限定メニュー

    ストロベリーチュロスやクリッターサンデーなど、パークで実際に食べられるチュロスを再現してみましょう!
    家でも再現しやすいチュロスのフードメニューを紹介します♪

    ◆シナモンチュロス

    シナモンのチュロス
    シナモンのチュロス

    シナモンチュロスは、パークのチュロスのなかでも定番中の定番の味!
    ディズニーランドの「パークサイドワゴン」や、ディズニーシーの「オープンセサミ」などで販売されています。

    シナモンのチュロスは、他のチュロスのなかでも特に再現しやすい初心者向けメニュー。
    チュロスの基本レシピの「味付けのパウダー」を、シナモンパウダーにして作るだけです。

    シナモン強めが好きな人は、シナモンパウダーの分量を多めにするのもおすすめです。

    シナモンパウダーはスーパーの製菓材料コーナーにも売っているため、入手しやすいですよ♪

    ◆ストロベリーチュロス

    ストロベリーのチュロス
    (C)Disney
    ストロベリーのチュロス

    シナモンのチュロスと並んで人気をほこるのが、ストロベリーのチュロス。
    ディズニーランドの「ラケッティのラクーンサルーン」で食べられます。

    ストロベリーのチュロスも、シナモン同様に再現しやすい初心者向けメニュー。
    チュロスの基本レシピの「味付けのパウダー」を、ストロベリーのパウダーにして作るだけです。

    甘めなストロベリーの濃い味が好きな人は、ストロベリーのパウダーの分量を多めにするのもおすすめです。
    また、生のストロベリーをフリーズドライ加工したストロベリーパウダーもあります。

    ストロベリーパウダーは、製菓材料専門店や通販サイトなどで販売されています。
    少量サイズもあるのでおすすめですよ♪

    ◆クリッターサンデー

    クリッターサンデー
    (C)Disney
    クリッターサンデー

    暑い夏に食べたくなるのが、冷たいソフトクリームとチュロスを楽しめるクリッターサンデー。
    ディズニーランドの「ラケッティのラクーンサルーン」で販売しています。

    クリッターサンデーも、家で楽しめるパークフードのひとつ!
    簡単に作れちゃいますよ♪

    作り方のコツとしては、チュロスを少し短めに作っておくのがおすすめです♪
    チュロスの味付けパウダーは、アイスクリームの味に合わせて選びましょう。

    ぜひ作ってみてくださいね!

    まとめ

    チュロスのワゴン
    チュロスのワゴン

    いかがでしたでしょうか?

    今回は、家でできるディズニーの再現レシピを紹介しました。
    ぜひ、ディズニーの再現レシピでディズニー気分を味わってくださいね♪

    【レシピ】ディズニーチュロスをおうちで作ろう!クリッターサンデーなどパークの味を再現!

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    えびまよ

    えびまよ

    こんにちは!ディズニーを愛してやまないえびまよです。
    小さい頃からシリー・シンフォニーを観て育った生粋のマイナーキャラオタク。
    飛行機の距離なので年に数回のインパですが、ホテルにこだわるなど遠方ならではの楽しみ方を模索中!
    パーク情報はもちろん、ディズニーのいろんな情報をお伝えできればと思います♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集