【2023最新】ディズニーチケットをローソンで購入する方法まとめ!種類・料金をチェック!
ディズニーのチケットをローソンで買う方法をご紹介します。コンビニでの販売が再開しています♪ローソンで購入できるチケットの種類や料金、支払い方法などをまとめました。ローソンでディズニーチケットを買うときの注意点や、Loppi(ロッピー)の操作方法までチェック!
こんにちは!ディズニーが大好きなしろまるです◎
今回は、ローソンでのディズニーチケット購入方法をご紹介します。
どのように買ったらいいかわからない!という方も必見です♪
それでは一緒にチェックしていきましょう!
▼チケット価格カレンダーはこちら
・ディズニーチケット価格表カレンダー
通常の1デーパスポートより20%割引価格で購入できるイベントワクワク割対象パスポートは、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトのみで販売されます。
コンビニでの販売はありません。
キャンパスデーパスポートについて
コンビニでのキャンパスデーパスポートの販売開始日は、2022年12月1日(木)です。
なお、イベントワクワク割対象のキャンパスデーパスポートは、販売されません。
▼全国旅行支援を使ってお得にディズニーに行こう!
・2023年も全国旅行支援でお得にディズニーホテルに泊まろう!トイストーリーホテル、ミラコスタは対象外
・ローソンで買えるディズニーチケットの種類
・ローソンで買えるディズニーチケットの料金
・ローソンでのディズニーチケット購入方法
・ローソンでディズニーチケットを買うメリット
・ローソンでディズニーチケットを購入する際の注意点
ローソンでディズニーチケット販売が再開
現在、コンビニで販売されているチケットは、1デーパスポートのみです。
なお、2022年12月1日(木)から、学生限定のキャンパスデーパスポートが販売されています。
発売日や発売時刻の情報は、こちらの記事で詳しくまとめているので、チェックしてください!
・【2023年1月】ディズニーチケットはコンビニで購入しよう!値段&買い方まとめ!
▼販売スケジュールはこちら
・【最新】ディズニーチケット販売スケジュール!2ヶ月先の同日分まで発売!
ローソンで買えるディズニーチケットの種類
ローソンで買えるディズニーチケットは、1デーパスポート(日付指定券)とキャンパスデーパスポートのみとなっています。
イベント割対象のチケットは、購入できません。
日付やパーク指定がないオープン券は購入することができないので注意が必要です。
ローソンで購入できるチケットは以下の種類になります◎
ローソンで買えるディズニーチケットの料金
チケットの料金もしっかりとチェックしておきたいところ。
2021年10月1日(金)からディズニーチケットの値段が新料金となりました。
1デーパスポートの価格が、4段階の価格変動制となっています。
小人は4歳~11歳の幼児・小学生、中人は12歳~17歳の中高生、大人は18歳以上を指します◎
ディズニーチケット料金は以下のようになっています。
チケットの種類 | 料金ランク | 大人料金 | 中人料金 | 小人料金 |
---|---|---|---|---|
1デーパスポート | 1 | 9,400円 | 7,800円 | 5,600円 |
2 | 8,900円 | 7,400円 | 5,300円 | |
3 | 8,400円 | 7,000円 | 5,000円 | |
4 | 7,900円 | 6,600円 | 4,700円 |
ローソンでのディズニーチケット購入方法
ローソンでディズニーチケットを購入するには、Loppi(ロッピー)を使います。
ここからは操作の方法をご紹介します。
①Loppiトップ画面で「直接入園予約券」のボタンを押す
Loppiのトップ画面で、ディズニーのロゴが描かれている「直接入園予約券」のボタンを押す
②チケットの種類を選択
チケットの種類を選択します。
日付によって値段が異なるので、あなたがチケットを買いたい日付の値段を選んでくださいね。
▼日付によって値段が異なる価格変動制(2021年10月〜)については、こちらをチェック!
・【2021年10月〜】ディズニーチケットが最大9400円へ値上げ!新料金まとめ
③来園日を選択する
画面にカレンダーが表示されるので、パークへ行く日にちを選びます。
日付にマークが付いている場合もあります。
△=残りわずか、×=予約不可能、という意味です◎
④チケットの枚数を指定する
ここでチケットの枚数を選択します。
『ふやす』ボタンと『へらす』ボタンがあるので、購入する枚数を指定してください。
⑤内容を確認して、申し込む
最終確認の画面になりますので、申し込む内容を必ず確認しましょう。
最後に『手続きを続行しますか?』と表示されます。
内容に問題がなければ『申し込む』ボタンを押してください。
⑥申込券を持ってレジで精算
申し込みが終わると、Loppiから『レジ発券申込券』が発券されます。
レジ発券申込券を持ってレジで精算して、購入完了です☆
支払い方法は、現金とクレジットカードが利用できます。
ローソンでディズニーチケットを買うメリット
ディズニーチケットをローソンで買うと、いいことがあります。
代表的なメリットは、以下のとおり。
①直接入園可能
ローソンに限らずコンビニで購入したチケットは、パークに直接入園することができるので引き換え不要。
チケットブースとゲートにダブルで並ぶ必要がなくなるので、来園当日の時間短縮になります◎
②いつでも気軽にチケットを購入できる
こちらもローソンに限ったことではありませんが、コンビニで購入する場合は24時間いつでも好きな時に買えるところも魅力です。
近くにあるコンビニで買えるので、最も手軽にディズニーチケットを購入する方法ではないでしょうか。
学生さんでも簡単に買えるところも嬉しいですね!
ローソンでディズニーチケットを購入する際の注意点
ローソンなどのコンビニではいつでも気軽に購入できますが、注意しておきたいこともあります。
通常パークでチケットを買うと、おなじみのキャラクターがデザインされたチケットが貰えます。
イベントやアニバーサリーイベントにちなんだデザインになることも♡
しかし、コンビニで購入したチケットはこのようなかわいらしいデザインではありません。
入園やアプリに読み込むためのQRコードが記載されているだけで、とってもシンプルなもの。
なお、パーク内でコンビニで購入したチケットを名刺サイズの紙のチケットに交換するサービスは2022年8月で終了しています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ローソンでディズニーチケット購入する方法をご紹介しました◎
意外と簡単に購入することができるので、ローソンでチケットを事前購入しておくことをおすすめします。
ディズニーへ遊びに行く予定の方はぜひ参考にしてみてください。
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|