劇団四季のディズニーミュージカル作品まとめ!上演作品、あらすじ、チケットの予約方法
日本の老舗劇団、劇団四季で舞台化されたディズニーのミュージカル作品をご紹介します。これまで劇団四季では超ロングラン作品『ライオン・キング』を筆頭に、『美女と野獣』、『アラジン』、『リトル・マーメイド』、『ノートルダムの鐘』の全5作品をミュージカルとして上演しています。ディズニーの名作を臨場感溢れる世界観で楽しめるミュージカルは、子供から大人まで楽しめます。チケット予約やお得な購入方法もまとめました

こんにちは! ディズニー大好きみーこです。
日本のミュージカルといえば、劇団四季を思い浮かべる方も多いかもしれません。
劇団四季は、キャストやスタッフ合わせて約700人以上が所属する日本最大規模の劇団。
複数の劇場でいくつもの演目を同時に公演しているため、年間の総公演数は3000回を超えるというエンターテインメント集団です。
今回はその中から、ミュージカルの本場ブロードウェイで成功し、日本でも劇団四季によって舞台化されたディズニーミュージカル作品をご紹介します♪
2019年に上演中の最新作『アラジン』や『ノートルダムの鐘』など、ディズニーの名作ばかりですよ!
また、入手困難な劇団四季のチケット予約方法や、お得なチケット情報もまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- ●見どころ
・劇団四季のディズニー作品:②ミュージカル『ライオンキング』
- ●見どころ
・劇団四季のディズニー作品:③ミュージカル『ノートルダムの鐘』
- ●見どころ
・劇団四季のディズニー作品:④ミュージカル『リトル・マーメイド』
- ●見どころ
・劇団四季のディズニー作品:⑤ミュージカル『アラジン』
- ●見どころ
・劇団四季のディズニー作品:チケットの予約・購入方法
- ①ネット予約
- ②電話予約
- ③当日券
- ④「四季の会」自動予約
・劇団四季のディズニー作品:チケットをお得に入手する方法は?
- ①ファミリーゾーンなら子供料金が半額に
- ②学生は学割で最大半額に
劇団四季のディズニー作品:①ミュージカル『美女と野獣』
ミュージカル『美女と野獣』は、1991年公開のディズニー映画『美女と野獣』を基にしたミュージカルです。
残念ながら現在は公演終了となっていますが、当時はチケットが入手困難になるほどの大ヒットを記録しました!
『美女と野獣』といえば、2017年にはエマ・ワトソン主演で実写映画化され、再び注目を集めた作品ですよね。
魔女に呪いをかけられ野獣になってしまった王子と、美しい町娘ベルとの恋を描いたロマンチックなラブストーリーです。
ミュージカル『美女と野獣』は、ニューヨークにあるブロードウェイで世界初演を果たし、その後世界40都市以上で上演。
そして1995年、劇団四季によって日本初となるディズニーミュージカルとして上演されました。
●見どころ
『美女と野獣』の名シーンの一つは、映画の冒頭で朝の町をベルが歌いながら歩くミュージカル風の場面。
ミュージカルでもこのシーンが忠実に再現されており、ベルの美しい歌声に合わせてテンポよく町中で事件が次々に起こっていきます。
また、野獣役の特殊メイクはなんと1時間以上かけて行われているそうです!
映画の中からそのまま飛び出してきたようなリアルなキャラクター作りも絶賛されました☆
劇団四季のディズニー作品:②ミュージカル『ライオンキング』
ミュージカル『ライオンキング』は、1994年公開のディズニー映画『ライオンキング』を基にしたミュージカルです。
アフリカのジャングルを舞台に、大自然で暮らす動物たちが繰り広げる愛と感動の物語です。
ミュージカル『美女と野獣』の世界初公演はブロードウェイで、その後世界20都市以上で上演。
そして1998年に四季劇場で初演され、20年以上もロングラン公演を続けている日本でも人気のミュージカルとなりました。
観客動員1,000万人を超えた『ライオンキング』は、今では劇団四季を代表するミュージカルと言っても過言ではありません。
●見どころ
『ライオンキング』は、キャストによる生歌はもちろん、数々の名曲が生演奏で楽しめるというミュージカルならではの魅力がたっぷりと楽しめます♪
また、ストーリーはとても分かりやすいため、映画を見たことがない方でもすぐに入り込むことができますよ。
たくさんの動物たちも登場するので、初めてミュージカルを見るというお子さんにもピッタリです!
劇団四季のディズニー作品:③ミュージカル『ノートルダムの鐘』
ミュージカル『ノートルダムの鐘』は、1996年公開のディズニー映画『ノートルダムの鐘』を基にしたミュージカルです。
15世紀末のパリを舞台に、容姿が醜い鐘突き男カジモドとジプシーの美しい踊り子エスメラルダが繰り広げる心温まるストーリーです。
ミュージカル『ノートルダムの鐘』の世界初公演はドイツ・ベルリンで、その後アメリカやパリを中心に上演されました。
日本では2016年に劇団四季で上演が決定し、現在も絶賛上演中です!
●見どころ
ディズニー映画の本編では、ディズニーらしいファミリー向けの作風となっていますが、ミュージカルは終始シリアスな内容となっています。
ミュージカル版のストーリーは、原作小説の『ノートルダム・ド・パリ』要素を強く取り入れているため、ディズニー映画を想像して見た方はちょっと驚くようなテーマとなっているんです。
子供向けというよりも、大人向けのダークで深い物語で、男性でも楽しめる作品となっています。
劇団四季のディズニー作品:④ミュージカル『リトル・マーメイド』
ミュージカル『リトル・マーメイド』は、1989年公開のディズニー映画『リトル・マーメイド』を基にしたミュージカルです。
人間の世界に憧れる人魚姫アリエルと、人間の王子エリックとの恋愛と冒険を描いたラブストーリーです。
ミュージカル版はアンデルセンの童話『人魚姫』をディズニーらしい華やかで明るい舞台にアレンジ。
2008年にブロードウェイで初演され、その後世界8都市以上で上演されました。
日本では2013年に劇団四季で上演が決定され、現在も上演されていますよ。
●見どころ
ミュージカル『リトル・マーメイド』は、地上と海底2つの世界が繰り広げられる舞台となっています。
カラフルで賑やかな地上の世界と、魚いっぱいの美しい海の世界を楽しむことができますよ。
また、海の中を自由きままに泳ぐアリエルを表現するために、最新のフライング技術が使われています。
アリエルは上演中ほとんどがフライングシーンなので、かわいいアリエルが観客席までやってくるところが最大の見どころでしょう。
映画でおなじみの「アンダーザ・シー」や「パート・オブ・ユア・ワールド」など、『リトル・マーメイド』の名曲の数々も楽しむことができますよ♪
劇団四季のディズニー作品:⑤ミュージカル『アラジン』
ミュージカル『アラジン』は、1992年公開のディズニー映画『アラジン』と、原作童話『アラビアンナイト』を基にしたミュージカルです。
魔法のランプを手にしたアラジンが、愛するジャスミンを守るため冒険に出るロマンチックでファンタジーなストーリーとなっています。
ミュージカル版には陽気で愉快なランプの魔人ジーニーも登場し、会場が笑いに包まれるコメディー作品に!
ミュージカル『アラジン』は、2014年にブロードウェイで『Aladdin』のタイトルで初演され、2015年には劇団四季によって世界で2番目となる上演が行なわれました。
本場ブロードウェイのプログラムを基に製作されていることから、開幕後すぐに大ヒットとなり現在も東京でロングラン公演されています。
●見どころ
アラビアンな世界を舞台に華やかなダンスや陽気な名曲、コメディが楽しめるミュージカルなので、お子様がいるファミリーでも楽しむことができますよ♪
テンポよくストーリーが進んで行くので、ミュージカル初心者の方でも見やすい内容となっています。
ジーニーがとても面白いので、親子やカップル、友達同士で大笑いできるのではないでしょうか♪
劇団四季のディズニー作品:チケットの予約・購入方法
ミュージカル初心者の方は特に、劇団四季のチケットをどうやって購入したらいいのか分からないという方も多いかもしれません。
劇団四季では次の4つの方法でチケットを購入することができますよ。
①ネット予約
②電話予約
③当日券
④「四季の会」自動予約
それぞれの購入方法については、次の項目で詳しく解説します!
①ネット予約
劇団四季のチケット購入で最もポピュラーなのはネット予約です。
劇団四季の公式HP「SHIKI ON-LINE TICKET」からチケットを事前予約することができますよ。
前日予約をすることで、ステージに近い良席が割り当てられる場合もあるのでおすすめです!
②電話予約
劇団四季のチケットはオペレーターによる電話予約も受け付けています。
パソコンを持っていない方やスマホの操作が苦手な方、直接オペレーターに相談したい方におすすめです。
【劇団四季予約センター】
TEL:0120-489444
【受付時間】
10:00~18:00
③当日券
忙しくて事前に予定が立てられない方や、急遽当日にミュージカルを見に行こうという方は当日券がおすすめです。
当日券の購入はネット、電話、劇場窓口から受付可能です。
④「四季の会」自動予約
「四季の会」自動予約とは、劇団四季のファンクラブ「四季の会」の会員限定で利用できるチケット予約・購入方法です。
一般販売に先駆けて人気ミュージカルのチケットを先行予約することができるので、どうしても見たい公演チケットがスムーズに入手できますよ。
電話の音声ガイダンスに従いプッシュホンを押すだけで、チケットを自動予約することが可能です。
「四季の会」自動予約:0120-489555
受付:24時間(発売初日は10:00から)
劇団四季のディズニー作品:チケットをお得に入手する方法は?
劇団四季のミュージカルチケットはS席になると1万円以上の価格になり、決して安い金額とは言えません。
そんな劇団四季のチケットを少しでもお得に手に入れる方法をまとめました♪
①ファミリーゾーンなら子供料金が半額に
劇団四季のチケットは子供料金の設定はありませんが、ファミリーゾーンと呼ばれるS席、A席に限って子どもは料金が半額となります。
家族でお得に舞台を楽しみたい方におすすめですよ!
対象:3歳以上、小学校6年生以下
②学生は学割で最大半額に
大学生や専門学生は作品や地域によって、A席に限り最大半額の学割が利用できます。
また、時期によっては学生向けのキャンペーンなども実施しているので、お得なクーポンを利用することもできますよ。
HPをこまめにチェックしておくことをおすすめします!
対象:大学生・専門学生以下
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、劇団四季のディズニーミュージカルをご紹介しました。
ディズニーの名作たちをぜひ華やかな舞台で楽しんでみてはいかがでしょうか☆
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|