ディズニーに詳しくない人も、TDRで本当に楽しめる?
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに訪れたことのない方は多いはず。加えて、ディズニーについて詳しくない人は本当にパークで楽しめるのか?連れて行く場合はどうすれば楽しんでもらえるのか、おすすめの方法をご紹介。
こんにちは!ディズニーマニアの二ノ瀬です。
来園者数が年間3千万人を超える東京ディズニーランド・東京ディズニーシー。
訪れる全員がディズニーに詳しいか?と問われれば、決してそんなことはないでしょう。
それでも年々訪れるゲストが増える東京ディズニーリゾートには、老若男女問わず虜にする魅力があります。
ゲストのほとんどが、2度以上来園したことがある「リピーター」であるのも、特筆すべき点でしょう。
しかし身の回りに「ディズニーランドで遊んだことがない」という人がとても多いのでは?
そもそも、ディズニー作品に触れたことがない方も、珍しくはありません。
そんな方を東京ディズニーリゾートに初めて連れて行くには、どうすれば楽しんでもらえるのか。
ディズニーに詳しくない方を連れて行く場合の、参考になれば幸いです。
①キャラクターだけは何となく知っている方
ミッキーやミニーなら知っているけど、それ以外のキャラクターはあまり知らない!
ポスターやテレビで姿を見た経験はあっても、性格や登場作品までは検討もつかない、というタイプです。
例えば、プルートとグーフィーの見分けがつかないという方は、意外にも多いもの。
こういうタイプの方は、アトラクションやショーを満遍なく楽しめる場合が多いです。
どちらかといえば、アトラクションのほうが楽しめるようですので、アトラクションを中心にした攻略プランをたてると、喜ばれますよ!
パークに慣れているのであれば、率先してファストパスをゲットしてあげましょう。
また、60分以上のスタンバイ時間になっているアトラクションは、避けたほうが無難です。
②ディズニー作品を見たことがない方
ディズニーキャラクターは好き、あるいは特別好きなキャラクターはいないが人気キャラクターはかわいいと思う、というスタンスの方。
キャラクターは好きでも、登場作品は観た事がない方ともいえるでしょう。
例えば、シンデレラが好きだけど、アニメ作品を観たことはないというタイプです。
アトラクションを楽しむことができますし、すすめればショーも喜んで鑑賞する方が多いため、非常に楽しんでもらいやすいといえます!
ディズニーキャラクターを把握してもらうため、ショー中心のプランを組んでも外れないでしょう。
東京ディズニーランドで行われるショー「ワンマンズ・ドリームⅡ - ザ・マジック・リブズ・オン」は、ディズニーキャラクターの生き生きとした様子を見ることができるので、おすすめですよ。
また、夜に行われる「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」はマスト!
キャラクターに詳しい方であれば、登場するキャラクターの名前を教えながら鑑賞しても良いかもしれませんね。
③ディズニーがどちらかといえば苦手な方
「子供っぽい」というイメージを持っていて、ディズニー独特の世界観についていけないという方は多いもの。
苦手意識を持っている方を無理に連れて行き、混雑するパークへ連れて行っても、より苦手意識が深まるだけです。
まずは、ディズニーホテルを予約しましょう。
可能であれば「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」のスペチアーレ・ルーム&スイート以上の客室クラスが望ましいです。
というのも、専用ラウンジの特典は、ディズニーが苦手な方も魅了するものだから!
スペチアーレ・ルーム&スイートクラスの客室に泊まると、以下の特典が得られます。
このように、至れり尽くせり!
ミラコスタは良い意味でディズニーらしさのない、洗練された最高級クラスのホテルです。
パークで遊ぶ場合も、東京ディズニーシーを中心とした行程を計画するのがオススメ。
ディズニーキャラクターが登場しないショーや、アトラクションが多いからです。
意外に思われるかもしれませんが、東京ディズニーシーではディズニーキャラクターが登場するアトラクションのほうが少ないのです。
というのも、東京ディズニーシーの開園当初は「ディズニーキャラクターもゲストである」というスタンスがとられていたため。
また、ディズニーが苦手という方はパークでの食事に難色を示しがち。
東京ディズニーシーは本格的なレストランが多いので、事前予約をしてゆったりと食事が楽しめるようにセッティングしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ディズニーに詳しくない方を、タイプ別に分ければ布教(!)の方法が分かりやすいですよね。
とくに、ディズニーが苦手だという方をハマらせた時の喜びはひとしお!
皆さんで素敵なひとときを過ごせますように!
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |