
みなさんこんにちは。
千葉県生まれ、ディズニー公認の提携ホテルに強い憧れを持つしーちゃんです!
ディズニーを満喫するならお泊まりしたい!
リーズナブルな価格で気軽にディズニー旅行を楽しめる「ディズニーパートナーホテル」をご存知ですか?
今回は、4つのディズニーパートナーホテルの基本情報や宿泊特典、シーン別のおすすめランキングをご紹介します。
これを読みおわる頃にはきっとあなたのディズニー旅行プランが決まるはず♡
・ディズニーパートナーホテルがおすすめな理由
・ディズニーパートナーホテルの宿泊者特典
- ①無料送迎シャトルバス
- ②ホテルでパークチケットが買える
- ③バゲッジデリバリーサービス(有料)
・ディズニーパートナーホテル:基本情報
- ①浦安ブライトンホテル東京ベイ
- ②オリエンタルホテル東京ベイ
- ③ホテルエミオン東京ベイ
- ④三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
・ディズニーパートナーホテル:安さランキング
・ディズニーパートナーホテル:家族向けランキング
・ディズニーパートナーホテル:恋人・デート向けランキング
・ディズニーパートナーホテル:女子会向けランキング
・ディズニーパートナーホテル:おいしい朝食ランキング
・ディズニーパートナーホテル:注意点
【特集】香港ディズニーランドへ行こう!
香港ディズニーランドは、初めての海外ディズニーにイチ押し♪
キャステルの特設ページでは、香港ディズニーの魅力を分かりやすくレクチャー!
・ミッキー&ミニーのペアグリーティングが充実!
・中国語&英語ができなくても安心!公式サイトは日本語対応♪
・日本から1番近い!週末に行けちゃう海外ディズニー!
▼香港ディズニーランド特設ページはこちら!▼
・香港ディズニーランド・リゾートで最高にハッピーなディズニーマジックを体験!
アトラクション情報やショー&パレード、お土産グッズをチェックしてね♡
ディズニーパートナーホテルとは
ディズニー公認の提携ホテルは、次の4つのランクに分けられています。
①ディズニーホテル(4軒)
②オフィシャルホテル(6軒)
③パートナーホテル(4軒)
④グッドネイバーホテル(12軒)
ランク最上位の【ディズニーホテル】のみ、ディズニーが直営しているホテルです。
東京ディズニーシーの中にある「東京ディズニーシー・ミラコスタ」他、4軒が該当します。
その他【オフィシャルホテル】【パートナーホテル】【グッドネイバーホテル】はディズニーと"提携している"ホテルのこと!
ランクが上がるほどにディズニーリゾートに近い場所に存在します。
それ以外にもランクごとに異なる利点があります。
ディズニーパートナーホテルがおすすめな理由
では、今回おすすめするディズニーパートナーホテルの利点をみていきましょう♪
1.リーズナブルな価格
2.ディズニーショップ
3.ディズニーパークで活用できる宿泊者特典
ディズニーパートナーホテルは、上位ランクホテルよりも比較的リーズナブルな価格設定になっています。
安いからといって普通のホテルと同じというわけではなく、そこはしっかりディズニー公認ホテル。
ディズニーパートナーホテル内には「ディズニーファンタジー」という東京ディズニーリゾートのお土産やグッズが販売されているショップがあるんです!
さらに次に紹介するディズニーパークで活用できる宿泊者特典もついてきます!
ディズニーパートナーホテルの宿泊者特典
ディズニーパートナーホテルだからこそ受けられる、東京ディズニーリゾートを利用する方に嬉しい宿泊者特典をご紹介します。
①無料送迎シャトルバス
ディズニーパートナーホテルは、ディズニーリゾート最寄り駅であるJR舞浜駅の隣駅であるJR新浦安駅周辺にあります。
宿泊者はホテルから東京ディズニーリゾートまで公共交通機関を使ったり、タクシーに乗る必要はありません。
ディズニーパートナーホテルからは、予約のいらない無料送迎シャトルバスが各ホテルから出ています。
ディズニーランドとディズニーシーどちらも停車してくれますよ♪
ホテルからパークまでの所要時間はだいたい15分程度。
遊び疲れてもゆっくり座ってホテルに帰ってくることができますね!
②ホテルでパークチケットが買える
ディズニーパートナーホテルでは、ホテル内にいながらパークチケットが購入できます。
早起きしてチケットブースに並ぶ必要がないのは嬉しいですよね!
③バゲッジデリバリーサービス(有料)
ディズニーパートナーホテル宿泊者は、JR舞浜駅前にあるショップ「ボン・ヴォヤージュ」で荷物を預けると、ホテルまで届けてくれるサービスを利用できます。
お土産を買いすぎてしまっても安心ですね◎
こちらは有料サービスなのでご注意ください。
ディズニーパートナーホテル:基本情報
ディズニーパートナーホテルは全部で4つあります。
①浦安ブライトンホテル東京ベイ
②オリエンタルホテル東京ベイ
③ホテルエミオン東京ベイ
④三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
①~③のホテルはすべてJR「新浦安駅」付近にありますが、④「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」のみ少し離れた場所にあります。
それでは各ホテルの基本情報をまとめていきます。
①浦安ブライトンホテル東京ベイ
★おすすめポイント!
・JR新浦安駅に直結
・ロマンチックで落ち着いた高級感がある
②オリエンタルホテル東京ベイ
★おすすめポイント!
・JR新浦安駅に直結
・「ウェルカムベビーのお宿」認定ホテル
③ホテルエミオン東京ベイ
★おすすめポイント!
・天然温泉がある
・「ウェルカムベビーのお宿」認定ホテル
④三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
★おすすめポイント!
・展望大浴場がある
・こだわり!人気の朝食が楽しめる
▼三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ特集はこちら
・【三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ】家族におすすめ!子供に優しいディズニー®パートナーホテル
ディズニーパートナーホテル:安さランキング
4つのディズニーパートナーホテルを「安さ」で比較しました。
宿泊費を抑えたい方におすすめなのはこちら!
【第1位】ホテルエミオン東京ベイ
【第2位】三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
ディズニーパートナーホテルの中で宿泊費が特に安いのは、上記の2つのホテルです。
どちらもなるべく早く予約するとお得で、"60日割"や"30日割"といった割引プランがあります。
ホテルの宿泊だけなら、うまくいけば1人あたり5,000円以下で宿泊することも可能。
平均でも1人あたり1万円以下で収まりそう!
ディズニーパートナーホテル:家族向けランキング
ファミリー・家族向けのディズニーパートナーホテルを比較しました。
赤ちゃんや子どものための施設、設備が充実しているかどうかをみていきましょう。
【第1位】オリエンタルホテル東京ベイ
【第2位】ホテルエミオン東京ベイ
どちらのホテルも「ウェルカムベビーのお宿」に認定されています。
「ウェルカムベビーのお宿」とは、ミキハウス子育て総研により赤ちゃん・子ども連れでも安心して宿泊できると認定された宿泊施設なんですよ◎
おむつ専用ゴミ箱や補助便座など、赤ちゃんに必要な設備が用意されています。
オリエンタルホテル東京ベイには赤ちゃん・子ども連れ家族向け専用のフロアが2つもあります。
このフロアに宿泊する人だけが使用できるラウンジ「ママサロン」では座ってチェックイン・チェックアウトができる他、赤ちゃん・子ども連れ家族がゆっくりと寛ぐためのサポートが充実しています。
ホテルエミオン東京ベイには"キッズプレジャールーム"といって、遊具やおもちゃなど子どもの遊び場が室内にあるお部屋もあります。
洗い場付きのバスルームが室内についているのも嬉しいポイント!
ディズニーパートナーホテル:恋人・デート向けランキング
恋人とデートとして宿泊するなら、ロマンチックで特別感のあるホテルがいいですよね♡
ディズニーパートナーホテルで特に恋人・デート向けなのはこちら!
【第1位】浦安ブライトンホテル東京ベイ
【第2位】オリエンタルホテル東京ベイ
浦安ブライトンホテル東京ベイはリッチ&コンフォートをテーマにしたホテルで、大人向けの落ち着いた雰囲気があります。
恋人向けのお部屋も充実しており、バスルームから夜景が一望できるものも…♡
恋人との記念日など、特別ロマンチックな思い出をつくりたいのなら浦安ブライトンホテル東京ベイが筆者のイチオシです!
オリエンタルホテル東京ベイにはチャペルがあり、ウェディングを挙げることも可能。
恋人とチャペル周辺をちょこっと散歩して理想のウェディングを想像するのも楽しそうですね♡
宿泊者が利用できるラウンジは、夜にはバーに早変わり。木に囲まれたおしゃれなバーで大人の時間を楽しめます。
ディズニーパートナーホテル:女子会向けランキング
仲良し女子グループで宿泊するシーンを想定して比較しました。
ディズニーパートナーホテルの中には、女子会プランが用意されているところもありますよ♡
【第1位】オリエンタルホテル東京ベイ
【第2位】三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
オリエンタルホテル東京ベイの女子会プランには、JILL STUARTのアメニティとフェイスマスクが付いた女子会プランがあるんです。※2018年8月
なんて乙女心をくすぐるプラン♡
ディズニーパークで遊び疲れた体を、JILL STUARTのスキンケアで癒せるなんて至極ですよね!
上記の「オリエンタルホテル東京ベイ」の女子会プランは、子ども連れ家族向けのお部屋も選べるので、ママ友との女子会にもOKですよ◎
もう少しリーズナブルに、わいわいと楽しみたいなら三井ガーデンホテルプラナ東京ベイはいかがでしょう。
6名まで泊まれる「テラスルーム」があるので、大人数の女子会でも楽しく過ごせます♪
ホテル館内はすべてかわいいアロハシャツのナイトウェアで歩くことができるので、リラックスして過ごせます。
フォトスポットもあるので、友だちとお揃いの館内着で記念撮影もできますね♪
ディズニーパートナーホテル:おいしい朝食ランキング
ホテルに宿泊するときは食事にこだわりたいという人は多いですよね。
ここでは、ディズニーパートナーホテルの朝食を比較しました!
【第1位】オリエンタルホテル東京ベイ
【第2位】三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
オリエンタルホテル東京ベイは楽天トラベルが主催する「朝ごはんフェスティバル(R)2018」で千葉県第2位に選ばれています!
人気メニューは、レストラングランサンクの「キャラメルフレンチトースト」。
バゲットにはひと晩かけて卵液を染み込ませており、カリッとふわっと食感が味わえるのだとか♡
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイの朝食もおいしいと評判が高く、2斤の食パンを丸ごと使って焼き上げた「ハニートースト」がもっとも有名です!
他にも、自家製の「パンプディング」も人気があり、朝から行列ができるほどだそうです。
数種類のパンにプリン生地が浸み込ませた、やさしい甘さが絶品♡
どちらのホテルもこれらのメニュー以外に和食、中華、洋食など豊富なメニューがそろったビュッフェ形式の朝食になっています。
ディズニーパートナーホテル:注意点
ディズニーパートナーホテルをおすすめしてきましたが、いくつか注意点があります。
まずはアメニティ・室内・ホテル内がディズニーデザインではないこと。
ディズニー公認ホテルで上位ランクのジャンルに該当するものの中には、アメニティやホテル内がディズニーデザインのホテルもありますが、パートナーホテルはディズニーデザインではありません。
そして次に、ました。舞浜駅すぐの「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」でチェックインの手続きができないこと。
こちらもディズニー公認ホテルで上位ランクのジャンルのホテルの中には、「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」でチェックインの手続きが可能なホテルがあるため混同してしまう人もいますが、ディズニーパートナーホテルでは宿泊先のホテルでのチェックインのみとなります。
どちらも一般的なホテルと同じことなので、大きなマイナスポイントではありませんね!
しかし、誤解があるとがっかりしたり予定が崩れてしまうと思うので、事前に確認しておきましょう◎
まとめ
いかがでしたか。
ディズニー公認のオフィシャルホテルの中からディズニーパートナーホテルをご紹介しました!
4つのディズニーパートナーホテルは恋人と、家族と、女友達と、それぞれ宿泊シーンごとに使い分けできそうでしたね。
あなたのディズニー旅行が素敵なものになりますように♡
ぜひ、お気に入りのディズニーパートナーホテルを見つけてみてくださいね!