【2022】ディズニーレジャーシート&ポータブルクッション13選!値段&販売場所まとめ!
東京ディズニーランドやシーで待ち時間を過ごすときに必須のグッズ「レジャーシート」。ディズニーランドやディズニーシーでは、レギュラーレジャーシートや期間限定レジャーシート、ダッフィーのレジャーシートなどを販売していますよ☆ポータブルクッションもかなり便利!
こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
今回は、東京ディズニーランド・シーで購入することのできるレジャーシート特集♪
レジャーシートはディズニーの待ち時間に必須なグッズ。
インパするときに1つ持っていると、とっても便利ですよ。
レギュラーグッズのレジャーシートや期間限定のレジャーシートまでたっぷりご紹介します☆
- ◆東京ディズニーランド
- ◆東京ディズニーシー
・ディズニーレジャーシート:レギュラー
- ◆レギュラーレジャーシート(ミッキー総柄):650円
- ◆レギュラーレジャーシート(ミニー総柄):650円
- ◆サンシャインデイズレジャーシート:¥660
- ◆総柄レジャーシート:660円
- ◆ディズニーランド新エリアレジャーシート:670円
- ◆トイストーリーホテルレジャーシート:750円
- ◆蜷川実花コラボレジャーシート:800円
- ◆ディズニーランド39周年のピクニックシート:3,500円
・ディズニーレジャーシート:ディズニーシー限定
- ◆ディズニーシー20周年レジャーシート:750円
・ディズニーレジャーシート:ポータブルクッション
- ◆ダッフィーポータブルクッション:2,000円
- ◆レインボーポータブルクッション:1,200円
- ◆トイストーリーポータブルクッション:1,200円
- ◆ディズニーシー20周年ポータブルクッション:1,500円
ディズニーレジャーシート販売店舗
ディズニーのレジャーシートは東京ディズニーランド・東京ディズニーシー両パークに加え、ボンヴォヤージュでも販売していますよ。
◆東京ディズニーランド
◆東京ディズニーシー
ディズニーレジャーシート:レギュラー
いつでも購入することができる定番デザインのディズニーのレジャーシート。
通常のレジャーシートに加えて、アルミ素材のレジャーシートも販売されていますよ。
◆レギュラーレジャーシート(ミッキー総柄):650円
ミッキーの総柄デザインのレジャーシートです。
お手頃価格でいつでもどこでも使える優れもの!
収納ケースが付いているので、持ち運びもしやすいですよ。
サイズ:縦約60cm×横約90cm
◆レギュラーレジャーシート(ミニー総柄):650円
こちらはミニーちゃんの総柄デザインレジャーシート。
ミッキーデザインとは対のようなレジャーシートですよ。
ピンクの収納ケースがとってもおしゃれ☆
サイズ:縦約60cm×横約90cm
◆サンシャインデイズレジャーシート:¥660
ディズニーサンシャインデイズのレジャーシートです。
グラデーションカラーになっていて、少し変わったデザインになっています◎
サイズ:縦約90cm×横約60cm
◆総柄レジャーシート:660円
ディズニーのキャラクターが総柄になったレジャーシートです。
シンデレラ城やプロメテウス火山なども描かれていますよ!
サイズ:縦約60cm×横約90cm
◆ディズニーランド新エリアレジャーシート:670円
ディズニーランド新エリアデザインのレジャーシートです。
ケースも付いているので、パークでも活躍するグッズになること間違いなし!
新アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」や「ベイマックスのハッピーライド」
新グリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」
新シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」
なども描かれていますよ。
サイズ:縦約60cm×横約90cm
◆トイストーリーホテルレジャーシート:750円
収納バッグ付きのレジャーシートです。
トイ・ストーリーホテルが大胆にデザインされていますよ!
サイズ:縦約60cm×横約90cm
発売日:2022年4月5日(火)
※ホテル内ショップでのみ発売
◆蜷川実花コラボレジャーシート:800円
まるでファッション雑誌の表紙のような大胆なデザインで魅せるレジャーシートです。
蜷川実花さん撮影による、ミニーのスタイルスタジオの秋と冬両方のコーデデザインが楽しめるのがいいですね◎
サイズ:縦約60cm×横約90cm
◆ディズニーランド39周年のピクニックシート:3,500円
ピクニックの際のレジャーシートとしてもおすすめのピクニックシートです!
収納バッグもついてくるので、ぜひアウトドアで活用してみましょう♪
サイズ:縦約130cm×高さ約85cm
ディズニーレジャーシート:ディズニーシー限定
ディズニーシー限定のレジャーシートをご紹介します。
◆ディズニーシー20周年レジャーシート:750円
ディズニーシー20周年デザインのレジャーシートです。
開園待ちやショーやパレード待ちに役立つグッズですよ◎
サイズ:縦約60cm×横約90cm
ディズニーレジャーシート:ポータブルクッション
レジャーシートじゃ薄くてお尻が痛くなっちゃうよ!という方におすすめなのが、ディズニーのポータブルクッション。
かさばりにくい折り畳み式のクッションになっていて、持ち歩きにもぴったり☆
◆ダッフィーポータブルクッション:2,000円
ピクニックやパークでのショー待ちにも便利なダッフィーのポータブルクッション!
収納袋も持ち手つきでとってもかわいいですね。
サイズ:縦約33cm×横約28cm(クッション広げた状態)
※ディズニーシー限定
◆レインボーポータブルクッション:1,200円
ミッキー&フレンズがデザインされたレインボーのポータブルクッション。
かわいいデザインで、パークで使うのもおすすめですよ☆
サイズ:縦約28cm×横約33cm(クッション広げた状態)
◆トイストーリーポータブルクッション:1,200円
トイストーリーのキャラクターが勢揃いしたポータブルクッションです。
トイストーリー好き必見のグッズとなっていますよ◎
サイズ:縦約28cm×横約32cm(クッション広げた状態)
◆ディズニーシー20周年ポータブルクッション:1,500円
ディズニーシー20周年デザインのポータブルクッションが登場!
こちらは、ファンダフルディズニー会員限定グッズとなっています。
サイズ:縦約28cm×横約32cm(クッション広げた状態)
まとめ
いかがだったでしょうか?
待ち時間の長いショーやパレードを待つ際に必須なグッズ、ディズニーのレジャーシートとポータブルクッションをまとめて紹介してみました☆
お気に入りのレジャーシートやポータブルクッションを見つけてみてくださいね♪
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|