素朴な疑問。何で「千葉」ディズニーリゾートじゃないの?
日本屈指のアミューズメントパーク・東京ディズニーランド&シー。千葉県舞浜にあるディズニーリゾートですが、東京の名前が付いています。これはどうしてでしょうか?ここでは、なぜディズニーリゾートが東京という名を冠しているのかその秘密をご紹介します!
こんにちは、「CHIBAを世界都市にしても良いんじゃない?」派のわさおです!
千葉県といえば、筆者が大好きなドイツ村や外国への窓口・成田空港が存在する県。
そして、みんな大好き・ディズニーリゾートがある県です。
千葉県は日本の観光業のために必須である空港やアミューズメントパークの集まる素晴らしい土地ですから、もっと「メジャー」扱いされても良いような気がする今日この頃。
千葉県出身ではない筆者ですが、外国でも「千葉」の名を広めたいと思うくらいです。
さて、今回は誰もが一度は抱くこの疑問。
「なぜディズニーランドは千葉にあるのに、東京ディズニーランドなの?」
筆者も小さい頃はよくこの質問を投げかけて両親を困らせたものです。
長年その答えを調べずにきましたが、今回はここでその謎を徹底解明していきたいと思います!
・そもそも、ディズニーリゾートはなぜ千葉にあるの?
・なぜ「東京」ディズニーリゾートなの?
・ディズニーランド・ジャパンになる可能性もあった!?
なぜ東京ディズニーリゾート!?まずは予想してみよう!
「なぜ東京ディズニーという名前なのか?」
昔から何度となく耳にしたこの疑問。
特に、千葉県民の人からは、
「千葉にあるのに名前をそう付けないなんておかしい!」
なんて声が聞こえてきそうですね。
この疑問に自身の答えをお持ちの方も多いでしょう。
筆者は、「外国人に千葉は分からないから」という理由をずっと予想してきました。
世界的に裕福で独自の文化もサブカルチャーも豊富な国・日本ですが、興味のない外国人からすれば、「場所すら知らない」という人も多いものです。
そんな中、「千葉」という名を知っている外国人は、本当に日本が好きか日本に住んだことがある人に限定されてしまいます。
また、似た回答に「千葉だと地味だから」という、千葉県民を敵に回すようなことを言う人もいますよね。
千葉県はディズニーリゾートなどのアミューズメントもあれば空港もあり、古い街並みも便利な都市も持つ多面性の県です。
実はすごい県であることを言及させていただきます!
さて、本当のところはなぜ千葉ディズニーリゾートではないのでしょうか?
そもそも、ディズニーリゾートはなぜ千葉にあるの?
なぜ、ディズニーリゾートを東京都心に作らなかったのか!?
それはお察しの通り、東京都心にそんな広い場所はなく、ディズニーリゾートをつくる時点で都心はすでに住宅や商業施設で飽和状態だったためです。
東京ディズニーリゾートは、千葉県浦安市の埋立地に建設されています。
東京都との境界を流れる旧江戸川の河口付近、東京湾に面した場所です。
埋立地の開発を担当したのは、オリエンタルランド社。
実は、当初はディズニーランドではなく、全国の名産品売り場を含む、独自スタイルの遊園地を計画していたそうです。
この浦安には、遊園地の他にも国際空港を作る計画なども持ち上がり、大きな紆余曲折がありました。
その後、ディズニーランド招致が決定したものの、当時のウォルト・ディズニー・カンパニーは、日本への進出に強い拒否反応を示していたようです。
その後、1974年にオリエンタルランド社がウォルト・ディズニー・カンパニー幹部を招き、浦安の魅力について「東京から近い」「住宅が立ちにくい」「雨が少ない」という点を強調してプレゼンを行いました。
当時、近隣の町が工業地帯や倉庫の誘致に力を入れる中、異例中の異例の選択で東京ディズニーランドが建設されたのです。
埋立地である千葉浦安にディズニーランドが建設されたのは、場所的利点が多く、むしろ必然だったのかもしれません。
なぜ「東京」ディズニーリゾートなの?
それでは、なぜ「東京」ディズニーランドという名前がつけられたのでしょうか。
筆者が調べた結果、その理由は2つ挙げられるようです。
①東京からアクセスしやすく、東京圏内と言えるから
当時オリエンタルランドがウォルト・ディズニー社に浦安の利点を述べたように、浦安の強みは東京からのアクセスの良さ。
東京都民が来やすくするために「東京」の名前がつけられたとされています。
現在、東京駅からは、ディズニーリゾートの最寄駅「舞浜駅」までは1本で行くことができます。
また、リゾート直通のバスも出ており、ディズニーリゾートまで寝ていてもスムーズに到着します。
非常に嬉しい立地ですよね。
東京からのアクセスの他にも、東京湾に面しているため「東京ディズニーランド」という話もあります。
東京都ではなく、東京湾・ディズニーリゾートという意味も含まれているかもしれませんね。
②日本の首都であり、世界的にも知名度が高いから
東京ディズニーリゾートは今や外国人観光客も訪れるスポット。
日本の首都で世界的に有名な都市「Tokyo」という名前を付けることでそれが日本のものであり、名称で所在地が明確になるという理由で東京ディズニーランドに決定したそうです。
外国人からも、「Tokyo=Japan」の認識がされやすいのでしょう。
思えば、「東京国際空港」「東京ドイツ村」など、千葉の施設は東京という名前が付けられたものが多くあります。
「千葉国際空港」では前述した通り、多くの外国人は「どこ??」となってしまうでしょう。
ディズニーランド・ジャパンになる可能性もあった!?
実は、東京ディズニーリゾートの名前の候補は他にもありました。
1つは、運営会社である「オリエンタルランド」と「ディズニー」を合わせた「オリエンタルディズニーランド」。
そして、日本にあることを意識した「ディズニーランド・ジャパン」です。
オリエンタルディズニーランドだとディズニーよりオリエンタルランド色の強い印象を受けますね。
ディズニーランド・ジャパンなら、外国人からも受け入れられやすいものの、日本のどこにあるかはわかりづらかったかもしれません。
例えば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには所在地「大阪」が入っていないため、知らない人からすれば日本にあることしか分からないもの。
USJと東京観光を楽しもうと思っていた外国人からすれば、こんなに遠いの?!と思われるかもしれません。
現在は大阪も有名になってきましたが、USJ建設当時はOsakaが世界的に有名な都市とはいえなかったからなのでしょうか。
また、レゴランド・ジャパンも、日本人からしても「愛知」にあることは調べなければわかりませんよね。
東京ディズニーリゾートも、外国人からみれば「ほぼ東京」で誤差の範囲内なのかもしれません。
パリ、上海、香港にならぶ都市名としては、やはり千葉より「東京」がメジャーと言えるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
東京ディズニーリゾートが千葉にあるのに東京と名付けられた理由をお分かりいただければ幸いです。
ディズニーランド&シーは、東京近郊の舞浜という地にあることで、他の国際的なアミューズメントパークであるUSJやレゴ・ジャパンよりも有利な立地にあるんですね。
何はともあれ、私は「東京ディズニーランド」という名前のほうが、東京近郊にあることが分かりやすいので良かったなと思います。
あなたはどうでしょうか?
もしかしたら、「楽しめれば良いから、名前なんてどうでもいい!」なんて方もいるかもしれません。
もちろん、ディズニー側もオリエンタルランド側も、名前より一番はディズニーで楽しんでもらえることです。
東京近郊にお住まいの方も、もちろん遠方の方も、ディズニーリゾートで夢のような時間を過ごしてくださいね。
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |