【2026】USJ×呪術廻戦コラボ徹底ガイド!2種類のアトラクションが登場!グッズ、フードはどうなる?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、2026年1月30日(金)~2026年8月18日(火)の期間、「呪術廻戦」とコラボ!2022~2023の初コラボ以来、2回目のコラボとなります。「呪術廻戦・ザ・リアル 4-D」と、ハリドリコラボの「呪術廻戦×ストーリー・ライド」の2種類のアトラクションが登場しますよ♪この記事では、2026年版USJ×呪術廻戦コラボを徹底ガイドします!
こんにちは、まるこさんです。
TVアニメ第3期の放送決定で話題沸騰中の「呪術廻戦」が、2026年春夏にユニバと2回目のコラボレーション!
ユニバーサル・クールジャパン2026のコラボ作品のひとつとして、期間限定アトラクションなどが登場します。
この記事では、2026年版USJ×呪術廻戦コラボを徹底ガイド!
最新情報をまとめてお届けします。
「USJ×呪術廻戦コラボ2026」はいつからいつまで?
USJと呪術廻戦のコラボの開催期間は、2026年1月30日(金)から2026年8月18日(火)までです。
約7ヶ月の長期開催で、ゴールデンウィークや夏休み中も開催しているので遠方にお住まいの方も楽しみやすいですよ♪
なお、呪術廻戦コラボと同じく、ユニバーサル・クールジャパン2026のプログラムのひとつである名探偵コナンコラボや東野圭吾マスカレードコラボは、2026年6月30日(火)までの開催なので、開催期間の違いにご注意ください。
・【2026】USJユニバーサルクールジャパン総合ガイド!葬送のフリーレン、呪術廻戦、マスカレードなど全5作品とコラボ
コラボアトラクションは2つ!
2026年のUSJ×呪術廻戦コラボで登場する期間限定アトラクションは、次の2つ。
・呪術廻戦・ザ・リアル 4-D
・呪術廻戦×ストーリー・ライド(ハリドリコラボ)
どんなアトラクションなのか、1つずつ見ていきましょう!
◆呪術廻戦・ザ・リアル 4-D
前回のコラボ時にも登場した「呪術廻戦・ザ・リアル 4-D」は、呪霊との戦いを目の前で体感できるシアター型アトラクションです!
「呪術廻戦」は、主人公である虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、人間の負の感情から生まれる化け物「呪霊」に果敢に立ち向かう物語。
そんな虎杖たちの壮絶な戦いが、シネマ 4-Dシアターの大迫力の3D映像、振動や水しぶきなど特殊効果により再現されますよ!
USJならではの圧倒的なスケールとクオリティで、「呪術廻戦」の世界に没入できます☆
2022~2023の前回コラボ時と違う点は、ストーリーが完全新作にリニューアルされること!
前回のストーリーは、呪術高専分校の校舎の着工式に招かれた虎杖たちの前に強大な呪霊が現れ、戦いを繰り広げるというものでした。
2026年はどんなストーリーを体験できるのか、期待が高まりますよね!
ストーリーの内容は後日発表予定ですが、シネマ 4-D シアターだからこそ叶う圧倒的な臨場感で「呪術廻戦」の奥深い世界を味わえることは間違いないでしょう☆
▼参考:2022~2023版「呪術廻戦・ザ・リアル 4-D」の詳細はこちら
・【2023】ユニバの「呪術廻戦・ザ・リアル 4-D」徹底解説! 呪霊との戦いを体感!開催期間や場所を解説!
◆呪術廻戦×ストーリー・ライド
2つ目のアトラクションは、USJの大人気アトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」とコラボした「呪術廻戦×ストーリー・ライド」です。
こちらも詳細は発表されていませんが、USJオリジナルのストーリーを聴きながら、爽快に疾走するジェットコースターになりそうですよ。
ちなみに、2022~2023年の前回コラボ時は、
・「呪術廻戦」の主題歌であるEveの「迴迴奇譚(かいかいきたん)」
・USJに遊びに来た虎杖、釘崎、伏黒によるドラマトラック
の2種類のトラックが登場しました。
2026年は、「ストーリー・ライド」と銘打たれているので、「迴迴奇譚」などの音楽系トラックではなく、ドラマトラックの可能性が高いでしょう。
グッズやフードはどうなる?
2026年のUSJ×呪術廻戦コラボについては、アトラクション以外のコラボ内容はまだ発表されていません。(11月末時点)
ですが、前回コラボ時には、100点を超えるグッズ、コラボレストランの「都立呪術高専食堂」、食べ歩きフード、ウォークラリーの「呪霊討伐任務ラリー」、フォト・オポチュニティなどが登場したので、今回もいろいろなプログラムが追加発表されるのは確実!
再登場するものもあれば、全く新しいプログラムもあると思うので、続報が楽しみですね。
ちなみに、前回の「都立呪術高専食堂」はSAIDOを舞台にしたレストランで、虎杖をはじめとしたキャラクターをモチーフにした和食メニューが振舞われました。
店内では、五条悟のリアルなクロノイドに会えることでも話題になりましたね。
食べ歩きフードでは「玉犬まん」や「七海のカスクート」が登場し、虎杖悠仁のドリンクボトルや五条悟のポップコーンバケツも販売されました。
▼参考:前回の呪術廻戦フード
・【USJ×呪術廻戦】レストラン「都立呪術高専食堂」を徹底解説!豪華な和食メニューや五条悟との記念撮影も!
・【USJ×呪術廻戦】食べ歩きフード&ドリンク徹底解説!玉犬まんや七海のカスクート、五条悟バケツも!
▼参考:前回の呪術廻戦グッズ
・【USJ×呪術廻戦】コラボグッズ全102種まとめ!虎杖や五条のぬいぐるみやTシャツ、かばんやお菓子など!
まとめ
いかがでしたか?
2026年のUSJ×呪術廻戦コラボについて、現時点でわかっている最新情報をお届けしました。
1月30日(金)の初日を迎える前に、様々な追加発表がありそうですね。
発表があり次第この記事を充実させていきますので、ぜひブックマークをしてお待ちください!
|
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
|---|


