ディズニーシーのクッキーアングリーティングはいつからいつまで?期間&場所まとめ!海外パークとの比較も
2025年、ディズニーシー史上初めてクッキーアンとのグリーティングが開催されます!ファン待望のグリーティング開催ということで注目度の高いクッキーアンのグリーティングは、いつからいつまで、どこで開催されるのでしょうか?ディズニーシーのクッキーアングリーティング情報をまとめてご紹介します!
こんにちは。ディズニーリゾート大好き4歳と6歳の2児のママTommyです。
今回は、2025年にディズニーシー史上初めて開催される「クッキーアンのグリーティング」情報をまとめてお届け!
ディズニーシーにクッキーアンがデビューしたのは2019年。
これまでショーやグッズでの登場にとどまっていたため、ファン待望のクッキーアンのグリーティングは、スタート前から高い注目を集めています。
この記事では、ディズニーシーのクッキーアングリーティングの開催期間、開催場所、グリーティング方法を解説します。
海外パークでのクッキーアングリーティングもご紹介しますよ!
- ◆いつからいつまで?
- ◆開催場所はどこ?
- ◆開催時間はいつ?
・ディズニーシーのクッキーアングリーティング:利用方法は整列!ただし整理券配布の場合あり
・ディズニーシーのクッキーアングリーティング:注意点
- ◆寒さ対策を万全に!
- ◆サインをもらえない可能性が高い
- ◆初開催のため途中でグリーティング方法に変更があるかも
・香港ディズニーのクッキーアングリーティングはどんな感じ?
ディズニーシーのクッキーアングリーティング:基本情報
まずは、ディズニーシーのクッキーアンとのグリーティングについて、基本情報をチェックしていきましょう!
◆いつからいつまで?
開催期間:2025年2月25日(火)〜2025年3月31日(月)
クッキーアンのグリーティングは、スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン」のプログラムのひとつとして、期間限定で開催されます。
リーナベルのグリーティング終了後に、クッキーアンのグリーティングがスタートしますよ!
◆開催場所はどこ?
開催場所:ウォーターフロントパーク(アメリカンウォーターフロント)
ウォーターフロントパークは屋外ですが回廊のような屋根のある場所があります。
クッキーアンのグリーティングは、この屋根のある場所で行われますよ♪
ただし、ゲストが列を作って待つ場所には屋根がありませんので、ご注意くださいね。
◆開催時間はいつ?
開催時間(2025年2月):9:00〜12:00/12:55〜15:55
2025年3月の開催時間は、2025年2月8日(土)ごろにディズニー公式サイトにて発表されます。
ディズニーシーのクッキーアングリーティング:利用方法は整列!ただし整理券配布の場合あり
クッキーアングリーティングは、スタンバイ列に並んで利用する整列グリーティングです。
そのため、スタンバイパスやエントリー受付(抽選)は不要で、基本的に並べば誰でも体験できます。
ただ、2025年1月15日(水)にスタートしたリーナベルグリーティングでは、混雑対策のため、整理券が配布されており、クッキーアングリーティングでも整理券が配布される可能性が高いですよ!
整理券が配布されている日には、整理券を持っていない方はグリーティングできません。
整理券は紙製で、ウォーターフロントパークで配布されています。(アプリでの取得不可)
予定数を配布し終わった時点で配布終了になってしまうため、できるだけ早い時間に整理券をもらいましょう◎
ディズニーシーのクッキーアングリーティング:注意点
ディズニーシーでクッキーアンとグリーティングしようと思っている方に向けて、注意点をまとめました。
◆寒さ対策を万全に!
ディズニーシーのクッキーアングリーティングは、屋外のウォーターフロントパークが会場となっています。
開催期間が2月から3月までということで、特に2月は厳しい寒さの中、長時間待つことが予想されます。
ホッカイロを持参したり、ヒートテックなどを着込んだり、十分な寒さ対策をした上でグリーティングに臨んでくださいね。
また、寒さが原因でトイレが近くなることもあります。
並んでいる途中でトイレに行きたくなった場合や、小さなお子さんが急にトイレに行きたくなった場合は、我慢せずキャストさんに相談してみてくださいね。
◆サインをもらえない可能性が高い
ディズニーシーでのグリーティングでは、クッキーアンからサインをもらえない可能性が高いです。
なぜかというと、現在レギュラーでグリーティングが開催されているダッフィーとシェリーメイも、サインができないキャラクターだからです。
クッキーアンも、ダッフィー&フレンズのキャラクターというカテゴリーとして、サインができない可能性が高いです…。
◆初開催のため途中でグリーティング方法に変更があるかも
ディズニーシーでクッキーアンのグリーティングを開催するのは初めて!
開催側としても事前に予想できないことがあるでしょうし、人気の高いキャラクターのため混雑が予想されるため、当初のグリーティング方法やルールが変更になる可能性があります。
クッキーアンとのグリーティングを計画されている方は、入園の日にちが近くなったら再度グリーティング方法を確認しておくと、当日に慌てることがなくて安心ですよ◎
香港ディズニーのクッキーアングリーティングはどんな感じ?
香港ディズニーランドでは、以前からクッキーアンのグリーティングが開催されています。
香港ではダッフィー&フレンズがとても人気で、ダッフィー&フレンズとのグリーティング専用の「ダッフィー&フレンズ・プレイハウス」という施設があります。
リーナベル以外のキャラクターはローテーションでグリーティングできるようになっているため、クッキーアンとは3日に1回グリーティングできますよ◎
キャラクターの衣装はシーズンごとに変わり、ハロウィンらしい衣装や、クリスマスらしい衣装など、季節のイベントを感じる特別な衣装のクッキーアンに会うことができちゃいます♪
グリーティングの方法は、スタンバイの列に並ぶか、DPA(1人129HK $)を購入するかのどちらかです。
DPAを購入すれば少ない待ち時間でグリーティングを体験することができ、スケジュールに余裕が生まれるので便利ですよ!
▼こちらの記事もチェック!
・【2025】香港ディズニーグリーティング完全攻略!場所、時間、会えるキャラクターまとめ!リーナベルやマーベルも!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ディズニーシーでは初めてのグリーティング実施ということで、注目度の高いクッキーアングリーティング。
クッキーアンはどんな性格で、どんな風に交流できるのか楽しみな方も多いのではないでしょうか。
混雑が予想されるので、寒さ対策や安全対策をしっかりして、ぜひクッキーアンとの素敵な時間を楽しんでみてくださいね!
こちらの記事が少しでも参考になれば嬉しいです♪
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|