『ホーカスポーカス2』をネタバレありで徹底解説!イタズラ好きな三姉妹による最高のハロウィンムービー

    • きーもも

      きーもも

    ハロウィン映画の金字塔『ホーカスポーカス』がディズニープラスに帰ってきました!愉快でおちゃめな最強の魔女三姉妹が現代に復活!魔女と戦うのは普通の女子高生!?笑いあり感動ありの映画『ホーカスポーカス2』をネタバレありで徹底解説していきます♡

    皆さん、こんにちは!
    ディズニー大好き、映画オタクのきーももです♡

    今回ご紹介するのは、1993年公開の大人気ハロウィン映画『ホーカスポーカス』の続編、『ホーカスポーカス2』です!

    最強の魔女三姉妹の可愛らしくておちゃめなキャラクターが多くのファンに愛されている『ホーカスポーカス』。

    続編となる『ホーカスポーカス2』は、ディズニープラス独占配信ということもあり、配信前から注目されていました。

    そんな『ホーカスポーカス2』のあらすじをネタバレありで徹底解説!

    注目のキャストもご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

    ▼前作『ホーカスポーカス』情報はこちら
    映画『ホーカスポーカス』をネタバレありで徹底解説!魔女三姉妹が大暴れ!?カルト的人気を博した大ヒット映画

    映画『ホーカスポーカス2』の基本情報

    映画『ホーカスポーカス2』をネタバレありで解説!

    ※ここから先は作品のネタバレが含まれます。まだ見ていない方は注意してくださいね。

    16歳の誕生日

    魔術の本
    出典:公式サイト
    魔術の本

    1653年のセイラム。
    今日はサンダーソン三姉妹の長女・ウィニーの誕生日。

    妹のメアリーとサラは、豚のひづめとヤギの血を混ぜたぷるぷるのゼリーを用意してウィニーをお祝いします。

    しかし、ウィニーはお怒りモード。
    なんでも、牧師に「もういい歳だから結婚しろ」と言われたというのです。

    怒りを妹たちにぶつけるウィニー。
    メアリーとサラは、そんな姉に誕生日プレゼントを用意していました。

    今年のプレゼントは「大きな蜘蛛」!
    蜘蛛を気に入ったウィニーは名前を付けようとしますが、そこに結婚を提案した牧師がやってきます。

    牧師はまたしても結婚を勧めてきますが、ウィニーは断り続けます。
    そして「結婚するならソウルメイトのビリー・ブッチャーソンがいい!」と、牧師の提案をはねのけるのでした。

    怒った牧師は「これ以上反抗するならセイラムから出ていけ」と、妹たちを連れていかれそうになります。

    絶対絶命だと思われたその時!
    牧師の手に、妹たちからのプレゼントの蜘蛛が!

    牧師も村人も大パニック!
    その隙に三姉妹は禁じられた森に逃げていきます。

    暗い森の中に迷い込んだ3人は気持ちを落ち着かせようとしますが、不気味な声が聞こえてきます。
    声の主は「こっちにおいで」と誘っているよう。

    すると木の上にいる鳥が魔女に変身し、姉妹に話しかけてきます。
    森を支配する魔女は、セイラムを自分のものにしようとしていたのでした。

    そして、ウィニーに「16歳の誕生日おめでとう」と言い、呪文の本を渡します。

    本には様々な呪文が書かれていますが《マジカエ・マキシマ》という呪文だけは絶対に使ってはいけないと忠告されます。
    それは魔女を全能にする最も危険な呪文なのです。

    そして、森の主である魔女は、魔女に必要なのは’’仲間’’だと話し、消えてしまいました。

    魔法の本を手に入れた三姉妹は、早速呪文を使って牧師の家に火をつけます。

    ウィニーは更に、よからぬ事を考えているようですが…。

    魔女の呪い

    時は流れて、現在のセイラム。

    ハロウィンシーズン真っ最中ということで街ではお祭りの準備が進められていますが、高校生のベッカは元気がありません。

    友人のイジーに「誕生日おめでとう!」と声をかけられても、あまり嬉しそうではありません。

    その理由はもう1人の友達・キャシーにありました。
    3人は昔からの仲良しで、ハロウィンの日は3人でホラー映画を見て、魔女の儀式ごっこをして過ごしていました。

    しかし、最近キャシーはマイクと一緒にいる事が増え、3人の仲がギクシャクしていたのです。

    今日はハロウィン当日。
    いつもだったら3人で魔女ごっこをしていたのに、今年は3人で過ごすのではなくマイクや他の友達も呼んで、キャシーの家でパーティーをすると言います。

    納得がいかないベッカは、キャシーと言い争いをしてしまいます。

    ベッカとイジーがハロウィンマーケットに立ち寄ると、キャシーの父親であり市長のトラスクが話しかけてきます。

    市長選のチラシを手渡されたベッカたちは、行きつけのマジックショップへ。

    そこでは、店主のギルバートが子供たちに「サンダーソン姉妹」の伝説を語っていました。
    歴史上最強の魔女である三姉妹は、1963年のハロウィンの夜にエミリー・ビンクスという女の子を殺し、吊るし首になったと言います。

    処刑される直前、彼女たちは呪いを唱えたのだそう。
    その呪いは「ハロウィンの満月の夜にバージンが黒い炎の蝋燭に火を灯すと三姉妹は蘇る」というもの。

    そして、29年前のハロウィンの夜、三姉妹は蘇ったというのです。

    三姉妹が復活できるのは一晩だけ。

    ギルバートは、サンダーソン姉妹を蘇らせることができる「黒い蝋燭」をベッカの誕生日祝いにプレゼントし、呪いを解くことができる「アンジェリカ・リーフ」もくれました。

    サンダーソン姉妹の復活

    復活したサンダーソン姉妹
    出典:公式サイト
    復活したサンダーソン姉妹

    ベッカとイギーがハロウィン恒例の儀式の場所に選んだのは薄暗い森の中。

    黒い蝋燭に火をつけ、呪文を唱えると…
    蝋燭には水をかけても消えない黒い炎が。

    地面が揺れ、嵐のような風が吹き、2人が儀式をしていた場所に三本の亀裂が現れます。

    辺りが真っ暗になった瞬間恐ろしい声と共に現れたのは「サンダーソン姉妹」ではありませんか!

    ベッカとイギーの毎年恒例の儀式のはずが「蝋燭・バージン・満月」というサンダーソン姉妹復活のために必要な要素が重なり、魔女の三姉妹を復活させてしまったのです。

    森から逃げようとするベッカとイギーでしたが、三姉妹から逃げることはできません。
    三姉妹は、永遠にこの世界で生きるために若い魂(ベッカとイギー)を食べ、秘薬を作ろうとします。

    そのためにはあの「魔術の本」が必要なのです。
    しかし、魔術の本はギルバートの店で、絶対に誰も触れることのないように鍵をかけて置かれています。

    サンダーソン姉妹は「あの子(魔術の本)」を探す前に若い2人を食べようとしますが、イギーは咄嗟に「若く見えるけど本当は40代!若い子を食べてるあなたたちの仲間なの!憧れているから復活させた!」と嘘をつきます。

    サンダーソン姉妹は「憧れている」の言葉に気分を良くし、ベッカとイギーを本当に’’魔女の仲間’’だと信じます。

    更に「今は秘薬は買えるから、子供を食べなくていい」という言葉まで信じ、秘薬を手に入れるために現代のドラッグストアにやってきました。

    美容クリームや化粧水のテスターを「子どもの魂が入った秘薬」だと信じ込み’’食べる’’サンダーソン姉妹。

    しかし、ひょんなことからそれは嘘だということがバレてしまい、ベッカとイギーは呪いをかけられそうになりますが、間一髪のところで逃げ出します。

    サンダーソン姉妹は、魔術の本を取り戻すために街に繰り出すのでした。

    牧師=市長!?

    材料集め
    出典:公式サイト
    材料集め

    急いでギルバートの店にやってきたベッカとイギー。
    黒い蝋燭を渡したギルバートを問い詰めますが、ギルバートは黒い蝋燭を使うとサンダーソン姉妹が復活することを知っていました。

    しかし、ギルバートには三姉妹を復活させるための要素が足りないため、ベッカたちにサンダーソン姉妹を復活させてもらったのです。

    サンダーソン姉妹に憧れていたギルバート。
    彼は1993年のハロウィンの夜にサンダーソン姉妹を見ていました。

    眠りについてしまったサンダーソン姉妹を復活させるために、マジックショップの店を開き、魔術の勉強をしていました。

    そんな時、姉妹が見つけたのは市長選のチラシ。
    キャシーの父であるトラスクは、三姉妹が憎んでいる「牧師」にそっくりでした。

    三姉妹は全ての力を手に入れるために、最も危険な魔法《マジカエ・マキシマ》を使うことにします。

    そのためにはたくさんの材料が必要です。
    材料集めの担当に選ばれたのギルバート。
    材料を全て集めないと彼の命はありません。

    その間にサンダーソン姉妹は市長の命を狙いに行くと言います。

    キャシーのお父さん(市長)が危ないとキャシーに知らせるために電話をするベッカですが、スマホが呪われていて使い物になりません。

    ギルバートが先ず向かったのは、姉妹の昔の恋人の墓。
    ビリー・ブッチャーソンの墓です。

    そこでギルバートとビリーは意気投合。
    協力して材料集めをすることにします。

    その頃ベッカとイギーは、ギルバートに貰ったアンジェリカ・リーフを使って呪いを解きます。
    市長を助けるためにキャシーに電話をしますが、キャシーは出てくれません。

    三姉妹は街の人々に呪いをかけて市長のところに案内させます。

    キャシーの家にたどり着いた三姉妹。
    同じ頃ベッカとイギーもキャシーの家に到着し、やっとキャシーはサンダーソン姉妹が復活したことを信じます。

    ベッカたちは塩を使って三姉妹を閉じ込めます。

    このまま夜明けまで待てば、三姉妹は再び眠りにつくため安心かと思われましたが、ロボット掃除機を使って塩を掃除し、三姉妹は脱出。

    キャシーをさらってギルバートが集めた材料と共に儀式の場所へやってきました。
    そこに魔術の本も呼び寄せ、必要なものは全て揃いました。

    キャシーを助けるために森にやってくるベッカとイギー。

    するとベッカの手が青く光ります。
    ベッカは魔法が使える魔女だったのです。

    ベッカが魔法を使って三姉妹を油断させている隙に、イギーはキャシーを助けます。

    魔術の本を手に入れたベッカたちでしたが、三姉妹の魔力もどんどん強くなっていきます。
    三姉妹と1人で戦おうとするベッカでしたが、イギーとキャシーの協力で魔力を分け合い、パワーを増幅させることができました。

    マジカエ・マキシマ

    サンダーソン三姉妹
    出典:公式サイト
    サンダーソン三姉妹

    全てを手に入れる魔法を唱え始める三姉妹。
    辺り一面が青白く光り、三姉妹は最強の力を手に入れます。

    しかし、ウィニーは本の警告を読んでいませんでした。
    《マジカエ・マキシマ》は最強の力と引き換えに、1番大切なものを奪うのです。

    ウィニーの妹であるメアリーとサラは、姿を消してしまいました。
    ウィニーの1番大切な家族を代償として奪われてしまったのです。

    《マジカエ・マキシマ》を取り消して欲しいと願うウィニー。
    妹たちがいなければ、力を手に入れても意味がないと言います。

    ベッカ、イギー、キャシーの3人は三姉妹を再会させるために魔法を唱えます。
    消えてしまった2人の妹と同じ所へウィニーを送りました。

    三姉妹の呪いに囚われていた者も永遠の眠りにつき、最強の魔女三姉妹の物語は終わりを迎えます。

    誤解が解け、すっかり仲直りしたベッカ、イギー、キャシーの3人は、いつもと同じハロウィンの夜を過ごすのでした。

    まとめ

    まとめ
    出典:公式サイト
    まとめ

    『ホーカスポーカス2』のストーリーをネタバレありでご紹介しましたが、参考になりましたか?

    前作『ホーカスポーカス』から繋がる展開もあり、ファン大満足の作品になっていました。

    1作目から29年を経て復活した三姉妹ですが、美しさはもちろん元気もパワーアップしていたように感じます。

    前作を見ていなくても楽しめるストーリー展開なので、ホーカスポーカス2から見てもOKです!

    気になる方はぜひ鑑賞してみてくださいね。

    ディズニー映画なら「Disney+(ディズニープラス)」

    Disney+(ディズニープラス)
    Disney+(ディズニープラス)

    Disney+(ディズニープラス)なら、月額990円(税込)でディズニー映画が見放題!

    Disney+(ディズニープラス)

    Disney+(ディズニープラス)年間プランはこちら (15%オフ)

    Disney+(ディズニープラス)ドコモユーザの方

    ディズニーの歴代映画はもちろん、「ピクサー作品」や「スターウォーズシリーズ」、「マーベルシリーズ」まで16,000作品以上が見放題!

    ▼配信作品や利用可能なデバイスなどまとめ!
    【決定版】Disney+(ディズニープラス)まとめ!こんな人におすすめ!配信作品・入会方法も

    ▼気になる支払い方法は?
    ディズニープラス支払い方法まとめ!支払方法変更についても!

    ▼ドコモユーザなら更にお得に!?特典まとめ
    【ディズニープラス】ドコモから入会する方法やメリットを徹底解説!お得な無料期間やディズニーDXのキャンペーンも!

    『ホーカスポーカス2』をネタバレありで徹底解説!イタズラ好きな三姉妹による最高のハロウィンムービー

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    きーもも

    きーもも

    ディズニーと映画が大好きなきーももです。
    パークには年間20回ほど通っています!
    イクスピアリも大好きです。
    年間300本以上の作品を見ている
    映画オタクでもあります♡
    映画のことならジャンルを
    問わず任せてください!
    パークのことだけでなく
    ディズニー映画や
    ディズニーチャンネルの作品
    についても書いていきたいなと
    思っています♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      【ディズニー混雑予想】2024年のTDL・TDSの混み具合は?梅雨の6月&夏休みの7月8月は混む?リアルタイム待ち時間アプリも

      キャステル編集部

    3. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    4. 【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      【最新】ディズニー開園待ち徹底ガイド!早まる開園時間!何時から並ぶべき?混雑状況や入園の流れを解説!

      みーこ

    5. 【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      【2024夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ファンタジースプリングスの新作や人気カチューシャをチェック

      Tomo

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集