【TDL】インテリア雑貨店ホームストア完全ガイド!キッチン用品やクッションをお土産に♪
ディズニーランドのショップ「ホームストア」を紹介します。ホームストアは、ディズニーのキッチングッズやインテリアが買えるお店です♪ワールドバザールというエリアにあり、アトラクション「カリブの海賊」の近くにあるショップです。マグカップやプレートなどの食器や、はし、しゃもじ、ティーポット
などのキッチン用品をたくさん販売しています。また、クッションやティッシュボックスカバー、タオルやぬいぐるみなどのインテリア雑貨も取り揃えています。お家で使えるディズニーグッズをお土産にするなら、ホームストアで決まり!

こんにちは!
ホームストアのキッチングッズやマグカップをコレクションしているみーこです。
今回は、東京ディズニーランドのショップ「ホームストア」を紹介します。
店主マーセリンが経営するホームストアは2014年にリニューアルオープンし、ショーウィンドウや内容も一新しました。
ショップの場所やおすすめグッズを紹介します♪
・ホームストア:場所
・ホームストア:取り扱っているグッズ
・ホームストア:おすすめグッズ
- ◆ミッキーの中華皿:1,200円
- ◆クッション:2,500円
- ◆ミッキー&ミニーおにぎりキット:1,500円
- ◆くまのプーさんおにぎりキット:1,500円
- ◆シリコーンモールド:1,200円
・ホームストア:【裏話】オーナーとウォルトの意外な接点とは?
ホームストアとは
ホームストアは東京ディズニーランドで唯一、インテリアグッズやキッチン雑貨、日用雑貨を専門に取り扱っているお店です!
店主マーセリンが好きなドールハウスがそのままお店になったような、クラシック調の雰囲気が素敵なショップです。
ミニチュアのドールハウスがあったり、ドールハウス好きな女主人の趣向が店内でも見られますよ♪
ワールドバザールの中でもあまり混んでいない印象のホームストアは穴場のショップかもしれません。
ホームストア:場所
ホームストアは、東京ディズニーランドのワールドバザールにあります。
エントランスからシンデレラ城に向かうショップ街「ワールドバザール」。
ワールドバザールのなかではもっともエントランスから遠い、シンデレラ城に向かって左手にあります。
アトラクション「カリブの海賊」や、ミッキーワッフルのお店「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」などの近くにありますよ♪
ホームストア:取り扱っているグッズ
リニューアルしてから、さらにかわいく生まれ変わったホームストア。
ディズニーの人気キャラクターをモチーフにしたキッチン用品や生活雑貨、インテリア雑貨を扱っています。
特に、ディズニーキャラクターのマグカップは大人気♡
ホームストアで扱っている商品は、以下の通りです。
ディズニーキャラクターのお掃除グッズやお弁当グッズも売っています。
毎日が楽しくなりそうな商品が盛りだくさんです!
ミニーちゃんの形の鍋しきや食器なども揃っていて、女友達へのお土産やプレゼントにおすすめです。
ではここで、ホームストアのおすすめグッズを5つご紹介していきましょう。
ホームストア:おすすめグッズ
ホームストアで買えるおすすめグッズをご紹介します♪
キッチングッズやインテリア雑貨を選ぶ際の参考にしてください。
◆ミッキーの中華皿:1,200円
ミッキーの中華皿は、チャーハンや野菜炒めにぴったり!
お皿には、チャイナ帽子をかぶったミッキーが描かれています。
レンゲなどセット購入するとさらにキュートですね♪
◆クッション:2,500円
特大サイズのミッキーバーガーのような、ポップでかわいいクッション♪
よく見るとバンズについているごまに隠れミッキーがいます。
ホームストアには、たくさんのクッションが販売されています。
パークフードモチーフのものや、ぬいぐるみのようなキャラクタークッションまで、選び放題ですよ!
◆ミッキー&ミニーおにぎりキット:1,500円
お弁当作りに大活躍するミッキー&ミニーのモチーフ型セットです。
のりカッター、チーズ・ハムカッター、おにぎり受け型、カッター用マット、おにぎり押し型、おにぎり外枠型がセットになっています。
◆くまのプーさんおにぎりキット:1,500円
こちらもお弁当に重宝するプーさんのおにぎりキット。
ピグレットやハチさんたちもデザインされたセット☆
◆シリコーンモールド:1,200円
シンデレラ城やミッキーの形の型に水やジュースを流し込み、それを冷凍庫に入れることでアイスを作ることができます。
どちらかというと製氷機というのが近いかもしれません。
これだけかわいい形なら、氷を作るだけではもったいないですね♪
アイスのほかにチョコレートの型にする事もでき、汎用性も高く便利なものになっています!
ホームストア:【裏話】オーナーとウォルトの意外な接点とは?
東京ディズニーランドの玄関口でもあるワールドバザール。
ディズニーランドに来ると、まずはじめに大きな屋根の下に並ぶ、古き良き時代のアメリカのショップやレストランが飛び込んできます。
インテリア雑貨やキッチン雑貨を扱うホームストアを経営するのは、このショップのオーナー「マーセリン」。
ウォルト・ディズニーとマーセリンの接点は見当たらないように思えますが、実は深い関係がありました。
実は、ホームストアがあるワールドバザールのモデルとなった町は、ウォルトが少年時代を過ごした、ミズーリ州マーセリンでした。
確かにホームストアの看板を見てみると、大きく「FROM MARCELINE TO YOU(マーセリンからあなたへ)」という文字が書かれています。
ウォルトは少年時代、5年ほどマーセリンで暮らしていたのです。
のちにウォルトは「一番の思い出はマーセリンで過ごした日々」と語っています。
そんなウォルトの思い出が詰まった町の名前を、ホームストアのオーナーの名前にしたのではないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ホームストアには、使い勝手が良い雑貨がたくさん揃っていますよ。
お店の中には、思わず足を止めてしまうかわいらしいミニチュアディスプレイもあるのでチェックしてみてくださいね☆
大好きなディズニーグッズで、あなたのお家もかわいくコーディネイトしてみてはいかがでしょうか?
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|