ディズニーシー20周年ガチャガチャ(カプセルトイ)が登場!整理券が必要な場合あり!
ディズニーシー20周年イベント“タイム・トゥ・シャイン!”の記念カプセルトイ全4種をご紹介☆20周年グッズから登場しているカチューシャ・Tシャツ・ファンキャップ・チョコレートクランチがモチーフになっています♪また、現在20周年のガチャガチャは、整理券が必要になる場合があります!整理券情報や販売場所をチェックしておきましょう◎
Bonjour tout le monde!! みなさん、こんにちは!
パークフード大好き♪
ディズニーグルメ男子のだんだんです☆
ディズニーシー20周年イベント”タイム・トゥ・シャイン!”のガチャガチャをご紹介します!
イベント開催に伴い、パーク内のガチャガチャ「カプセルトイ(1回500円)」から4種の新グッズが登場。
“タイム・トゥ・シャイン!”デザインのカチューシャなどがモチーフになった小さなキーチェーンの販売場所や、入店整理券について解説していきますよ♪
現在、ディズニーシー20周年ガチャガチャは品切れ中です。
再販日は未定となっています。
▼ディズニーシー20周年グッズまとめ
・【最新】ディズニーシー20周年グッズ107選!“タイム・トゥ・シャイン!”デザインのお土産!
- ディズニーシー20周年ガチャガチャ①:カチューシャのキーチェーン
- ディズニーシー20周年ガチャガチャ②:Tシャツのキーチェーン
- ディズニーシー20周年ガチャガチャ③:ファンキャップのキーチェーン
- ディズニーシー20周年ガチャガチャ④:チョコレートクランチ缶のキーチェーン
・ディズニーシー20周年ガチャガチャ:カプセルトイの販売場所
- 販売場所①タワー・オブ・テラー・メモラビリア(シー)
- 販売場所②マーメイドトレジャー(シー)
・ディズニーシー20周年ガチャガチャ:入店整理券について
・ディズニーシー20周年ガチャガチャ:品切れ&再販情報
・ディズニーシー20周年ガチャガチャ:再販後の混雑状況
・ディズニーシー20周年ガチャガチャ:種類が被ってしまった場合はゲスト同士で交換がおすすめ
ディズニーシー20周年ガチャガチャ:全4種のキーチェーンを紹介
ディズニーシー20周年ガチャガチャを紹介していきます。
カプセルの中から 、“タイム・トゥ・シャイン!”デザインの4種のキーチェーンのうちどれか1種類が出てきますよ◎
ディズニーガチャガチャは、100円玉が必要となります。
1回500円なので、100円玉を5枚用意しておきましょう。
4回ガチャガチャをする場合、100円玉が20枚必要です。
100円玉が足りないときは、近くにある両替機で使ってくださいね。
ディズニーシー20周年ガチャガチャ①:カチューシャのキーチェーン
まずは20周年の限定カチューシャデザインのキーチェーン!
キラキラなデザインとおしゃれなリボンがキュートなカプセルトイです。
20周年のロゴも描かれていますよ♪
ディズニーシー20周年ガチャガチャ②:Tシャツのキーチェーン
20周年のTシャツデザインのキーチェーン!
今後パークに行けば、このTシャツを着たゲストを見る機会も少なくないでしょう!
人気アパレルアイテムはカプセルトイになってもおしゃれですね♡
ディズニーシー20周年ガチャガチャ③:ファンキャップのキーチェーン
20周年を記念したミッキーのファンキャップモチーフのキーチェーン!
実物のファンキャップも販売していますが、かなりサイズが大きいので、ミニチュアのファンキャップであれば手軽にカバンなどに着けてパークを楽しめますよ♪
ディズニーシー20周年ガチャガチャ④:チョコレートクランチ缶のキーチェーン
20周年デザインのチョコレートクランチ缶です。
チェーン部分にはチョコレートクランチも吊り下がっていますよ!
カラフルな見た目がチャーミングなキーチェーンになります。
ディズニーシー20周年ガチャガチャ:カプセルトイの販売場所
20周年イベント“タイム・トゥ・シャイン!”のカプセルトイは以下の2店舗にありますよ!
・タワー・オブ・テラー・メモラビリア(アメリカンウォーターフロント)
・マーメイドトレジャー(マーメイドラグーン)
友人や家族、恋人へのプレゼントにも向いているのでぜひ訪れてみてください!
販売場所①タワー・オブ・テラー・メモラビリア(シー)
1つ目の販売場所は、ディズニーシーのタワー・オブ・テラー・メモラビリアです。
タワー・オブ・テラーの出口に位置していますが、アトラクションに乗らない方でも利用可能となっていますよ☆
販売場所②マーメイドトレジャー(シー)
2つ目の販売場所は、ディズニーシーのマーメイドトレジャーです。
マーメイドラグーンの海底に位置するショップで、雨の日でもゆっくりお買い物ができますよ♪
ディズニーシー20周年ガチャガチャ:入店整理券について
ディズニーシー20周年ガチャガチャをするためには、当日各ショップの店頭で発行している「入店整理券」が必要になる場合があります。
※整理券が運用されるかどうかは、当日に発表されているようです。
整理券には入店可能時間が記載されており、先着順に発行されています。
公式アプリなどでは発行ができないため、ガチャガチャの取り扱い店舗に直接足を運ぶ必要があるのがポイントです。
既定の枚数に達し次第、整理券の配布は終了となります。
また、整理券配布の際に時間を自由に選ぶことはできないので注意が必要です。
非常に人気のあるディズニーシー20周年のカプセルトイ。
発売当初は、入店整理券も開園して30分ほどですぐに発行が終了してしまう場合があるほどの盛況ぶりでした。
メモラビリアとマーメイドトレジャーではどちらも同じ20周年グッズ4種類が販売されているので、開園後どちらかの店舗に直行するのがよいです。
もちろん走るのは、いけませんよ!
筆者は、開園1時間前に入園待ちし、すぐ整理券を取りに行きました。
整理券を発券している店舗前に向い、「17:15〜17:30」の整理券をゲットできましたよ♪
※2021年9月7日情報
20周年のカプセルトイが欲しいという方は時間に余裕をもってパークにくることをおすすめします◎
ディズニーシー20周年ガチャガチャ:品切れ&再販情報
再販日:2022年2月7日(月)
ディズニーシー20周年のガチャガチャは、かなり人気グッズとなっていて、一時品切れ&再販を繰り返しています。
販売開始約2週間で一時品切れとなり、1ヶ月後に再販されましたが、約10日で品切れとなりました。
ディズニーシー20周年ガチャガチャ:再販後の混雑状況
ディズニーシーで大人気のガチャガチャの混雑状況もチェックしてきました。
13:20頃に確認しましたが、待ち列もほぼなくすぐガチャガチャができましたよ。
ディズニーシー20周年のガチャガチャは、大人気!
朝イチが混雑傾向なので、お昼頃に確認するのがおすすめです。
ディズニーシー20周年ガチャガチャ:種類が被ってしまった場合はゲスト同士で交換がおすすめ
ガチャガチャを回して種類が被ってしまった場合は、ゲスト同士で交換するのがおすすめです。
ガチャガチャがある店舗周辺にいる方に声をかけてみてください。
被ってしまったガチャガチャと交換できる可能性がありますよ。
また、Twitterでも交換希望の方がツイートをしていたりします。
Twitterで検索し、希望のガチャガチャと交換してもらうのもよいかと思います。
まとめ
20周年イベント”タイム・トゥ・シャイン!”の記念カプセルトイのご紹介でした♪
ぜひパークに行かれた際はガチャガチャにチャレンジしてみてください!
それでは、よい1日を!Bonne Journee!!
▼ディズニーガチャガチャまとめ
・【最新】2022春夏!ディズニーガチャガチャまとめ!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|