【キッザニア甲子園】子供向け職業体験で夢をかなえよう!体験内容、予約、チケット、アクセス、駐車場情報まとめ

    • 葵木ケイ

      葵木ケイ

    100種類以上の職業体験ができる子供向けレジャー施設、キッザニア甲子園の魅力を紹介してます。キッザニア甲子園では多種多様な職業体験ができるだけでなく、通貨を使ったり社会のルールやマナーを学んだり、働くことの楽しさや厳しさを学ぶことができます!親子で将来について考えるきっかけにもなりますよ♪予約方法や駐車場などの情報も載せていますのでぜひ遊びに行ってみてくださいね!

    【キッザニア甲子園】子供向け職業体験で夢をかなえよう!体験内容、予約、チケット、アクセス、駐車場情報まとめ
    出典:プレスリリース

    こんにちは!
    テーマパーク大好きな関西の大学生、葵木です。

    みなさんはどんな将来の夢を持っていましたか?
    今回は将来の夢を叶える第一歩として、リアルな職業体験ができる「キッザニア甲子園」のご紹介です!

    ぼんやりと思い描いていた将来の夢を現実に体験できることは、きっとお子様のモチベーションにもつながり、また将来について真剣に考えるきっかけにもなりますね!
    子供が主役のレジャー施設について、詳しく見ていきましょう。

    キッザニア甲子園とは

    こどもが主役の街
    出典:公式サイト
    こどもが主役の街

    キッザニアとは、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
    体験できる仕事やサービスは、約100種類!
    本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。

    キッザニアは全国に2か所あります。
    ひとつは東京にあるキッザニア東京、そしてもうひとつが兵庫県にあるキッザニア甲子園なんです!
    東京だけでなく、関西でもキッザニアを利用できるのは嬉しいですね!
    キッザニアは子どもたちが夢と間近で触れあえる場所ですから、利用しやすいのはとてもありがたいです。

    ちなみにキッザニアは今後、名古屋(2021年度予定)と福岡(2022年度予定)にもオープンしますよ!

    キッザニア甲子園の魅力

    かわいらしいミニチュアの街
    出典:公式サイト
    かわいらしいミニチュアの街

    キッザニア甲子園は施設の中に街があり、子どもたちはそこでいろいろな職業を体験します。
    「こどもが主役の街」であるため、施設内に作られた街の建物などは子どもの体の大きさに合わせて約2/3サイズとなっています。

    大人の方は少し不思議な感じがするかもしれませんが、ぜひお子様の目線に立って街を楽しんでください。
    では、そんな「こどもが主役の街」キッザニア甲子園の魅力を見ていきましょう!

    ①体験できる職業が豊富!

    ここでは誰もが何にでもなれる!
    出典:公式サイト
    ここでは誰もが何にでもなれる!

    キッザニア甲子園の魅力のひとつは、職業体験の種類の豊富さ!
    警察署や消防署、テレビ局、裁判所、ネイルサロン、レストラン、病院などなど様々な職業体験の施設、パビリオンが用意されていて、それぞれポピュラーなものからかなりコアなお仕事まで体験できるんです!

    また、街は小さくてもそれぞれの職業体験に使われる道具などはとってもリアル。
    本物に近いお店や道具を使うから、子どもたちも真剣そのものです。

    一生懸命にお仕事をする姿は、きっと保護者の方の心にも強く残るのではないでしょうか。
    英語を使ったアクティビティもあるので、将来の夢の幅がぐんと広がること間違いなしです♪

    ②社会のルールやはたらく喜びを味わえる!

    キッザニア甲子園では職業体験を終えるとお給料として、キッザニア内でのみ使える「キッゾ」という通貨がもらえます。
    この「キッゾ」を使って、お客さんとしてもキッザニアを楽しむことができるんです!

    働いて終わりではなく、お給料をもらい、それを使ってサービスを受ける。
    まさに社会そのものが再現されています。
    単なるおままごとでは終わらないから、子どもたちも真剣になれるんですね!

    ③自主性や挑戦する心が育つ!

    キッザニア甲子園では子どもたちの自主性を大切にしています。
    そのため、原則として保護者は子供と一緒にパビリオン内に入ったり、アクティビティに参加したりすることはできません。

    知らない場所で知らない人と、新しいことに挑戦する、というのはちょっぴり怖いかもしれません。
    しかし「自分ひとりでできた!」という体験は何にも代えがたいもの。

    保護者の皆さんはガラス張りになったパビリオンの外やモニター越しにお子様の活躍を応援しましょう!
    きっとそばで見てくれている、というだけでお子様は安心して体験に取り組めるはずですよ。
    また専属カメラマンによる写真撮影で思い出を残すことができますし、もちろんお手持ちのカメラでの撮影もOKです♪

    ③保護者の方も快適にすごせる!

    保護者の方はゆっくりと
    出典:公式サイト
    保護者の方はゆっくりと

    キッザニア甲子園は「こどもが主役の街」、そして一生懸命にはたらく子どもたちの姿を一番楽しみにしているのはきっと保護者のはず。
    それでも子どもたちが体験に夢中になっている間、パビリオンの外で待ちぼうけでは大人も疲れてしまいますよね。

    キッザニア甲子園では子どもたちが体験をしている間に様々なサービスが受けられる、保護者ラウンジが用意されています。
    子どもたちが楽しんでいる間に、大人はちょっとひと休みできるんですよ♪

    また保護者ラウンジには原則お子様は入場できませんが、施設内の飲食店はお子様と一緒に利用できます。
    お子さんとカフェタイムを楽しんでくださいね!

    ④保護者は一時退場もOK

    さらにキッザニア甲子園では、保護者の一時退場が可能です。
    一時退場可能時間は以下の通り。

    キッザニア甲子園のすぐ横には「ららぽーと甲子園」があるため、保護者の方は一時退場を利用してお買い物に行くこともできます。
    大人と子ども、それぞれの時間を上手に使うことができるのは嬉しいですよね!

    キッザニア甲子園の利用方法

    予約から入場までの流れ
    出典:公式サイト
    予約から入場までの流れ

    ではいよいよキッザニア甲子園を利用する方法について紹介していきます!
    便利な予約システムもありますので、事前に確認しておきましょう。

    ①【おすすめ】まずはネットから事前予約を!

    ネット予約が確実
    出典:公式サイト
    ネット予約が確実

    キッザニア甲子園を利用する際には、まずネットから予約することをおすすめします。
    利用者が少なく枠が空いていれば「当日券」を購入することもできますが、ネット予約をしておくほうが確実です。

    体験は第1部と第2部とに分かれており、それぞれどちらか、あるいは連続して利用することもできます。

    ネット予約では様々なプランが用意されており、通常の第1、第2部の利用の他、ゆっくり入場できるプラン、保護者の同伴なしで楽しめるプランなどがあります。
    ネット予約できるプランは以下の通り。

    また「H.S」は「ホリデーシーズン」を意味し、キッザニアが指定する長期休暇期間を言います。
    日によって料金が異なりますので詳しくは料金表をご確認ください。

    春休みや夏休み前などには、お得な早割チケットが発売されることもありますよ!

    ◆通常営業日(平日・休日・H.S)

    通常料金、営業時間で入場するプラン。
    第1、第2部どちらかを利用可能です。

    参考価格(小学生):平日第1部3,850円、休日第1部4,600円、H.S第1部5,500円

    ◆ONE TWO PLUS(休日・H.S)

    同日の第1、第2部に続けて入場する方向け。
    第2部に最優先入場できるチケット。
    大人・こども合わせて限定150名様のみとなっていますのでご予約はお早めに!

    ◆スター・フレックスパス

    第2部を2時間から楽しめるプラン。
    30分ごとに延長できるので帰る時間に合わせて楽しむことができます。
    第1部だけじゃ物足りない、ちょっとだけ試してみたいなという方向けです。

    参考価格(小学生):平日第2部1,600円、休日第2部1,600円、H.S第2部1,900円

    ◆10時からの時差Kidzパス(平日・休日・H.S)

    第1部を通常よりも1時間遅い10時から楽しむことができるプラン。
    朝から並ぶのは辛い、とりあえず見て回りたいという方向けです。
    毎月1日に翌月末日分を販売しますので要チェックです!

    参考価格(小学生):平日第1部3,200円、休日第1部3,900円、H.S第1部4,600円

    ◆Kidz 1DAY PROGRAM(2月・3月の休日)

    保護者の同伴なしで1日中キッザニアを楽しめる、1日15名限定の小学生だけの特別プログラム。
    9:00~20:00までの間、子どもたちだけで計画を立てて過ごすことができます。

    アクティビティの他、2食分の食事を自由に選ぶこともできます。
    自由な1日を通してきっと子どもたちを成長させてくれるのではないでしょうか?

    ②当日は会場で受付、30分前に開場

    利用当日は、予約したチケットの時間に従って会場で受付を行ないます。
    第1部スケジュールは以下のようになっていますよ。

    営業時間は9:00からとなっていますが、これは朝一つ目の体験がスタートする時間。
    その前に入場受付や、やりたい体験を選んで受付をしなければならないので注意が必要です。

    ゆっくり行くと人気の体験の受付人数枠が終了していることもあるので、絶対にやりたい体験がある場合には早めに入場受付を済ませ、8:30の開場に間に合うように備えておきましょう。
    また第2部に関しては、9:30から15:00の間に「第2部入場順番カード」が配布されます。
    このカードの順番に従って第2部の入場が行われますよ。

    ③入場したら計画を立てよう!

    入場受付時にもらえる「お仕事3点セット」には50キッゾ、マップ、そしてJOBスケジュールカードがついています。
    マップを見ながらやってみたいアクティビティを選んで、お子様本人がカードを各パビリオンの受付に出して申し込みます。

    申し込んだアクティビティの集合時間まではほかのアクティビティを申し込んだり、お客さんとして楽しんだりすることもできます。
    事前にやってみたいアクティビティをよく確認して、効率の良い計画を立てるのもキッザニア甲子園の楽しみ方ですね!

    キッザニア甲子園を利用する流れは以上です。
    当日はいろいろなお仕事を、楽しく学んでくださいね!

    キッザニア甲子園:アクセス

    憧れの運転士・車掌のアクティビティも
    出典:公式サイト
    憧れの運転士・車掌のアクティビティも

    キッザニア甲子園は、阪神電車「甲子園」駅「東改札口」から徒歩14分。
    高校野球でおなじみの「甲子園球場」のすぐ近く、「ららぽーと甲子園」すぐ横にあります。
    主要なアクセス方法をご紹介します。

    ①電車でのアクセス

    キッザニア甲子園は電車でのアクセスが早くてラクチンです!
    新幹線や空港を利用した各方面からのアクセスを見ていきます。

    新幹線よりJR新神戸駅から

    ・地下鉄西神・山手線「西神中央行き」で地下鉄「三宮」駅へ 約2分
    ・地下鉄「三宮」駅から阪神「神戸三宮」駅へ 徒歩約10分
    ・阪神「神戸三宮」駅より阪神本線「大阪梅田方面行き」直通特急・快速急行 約18分

    新幹線よりJR新大阪駅から

    ・JR東海道線下り 「大阪」駅へ 約4分
    ・JR「大阪」駅より阪神「大阪梅田」駅へ 徒歩約10分
    ・阪神「大阪梅田」駅より阪神本線「神戸・姫路方面行き」直通特急 約13分

    大阪(伊丹)空港から

    ・大阪モノレールより「蛍池」駅へ 約2分
    ・大阪モノレール「蛍池」駅から阪急「蛍池」駅へ ※同名の駅ですが鉄道会社が違います。モノレールの改札を出てすぐ隣に阪急線の改札があります
    ・阪急「蛍池」駅より阪急宝塚線「大阪梅田方面行き」急行 約15分
    ・阪急「大阪梅田」駅から阪神「大阪梅田」駅へ ※同名の駅ですが鉄道会社が違います。改札を出て案内表示に従い、「阪神電車」の改札へ向かってください。
    ・阪神「大阪梅田」駅より阪神本線「神戸・姫路方面行き」直通特急 約13分

    ★空港リムジンバスの利用も可能 大阪空港からは「阪神甲子園行き」の空港リムジンバスも出ています。
    乗り換えなし、約25分で到着するため、大阪空港を利用される際はこちらもおすすめです!

    関西空港から

    ・JR関空快速「天王寺・大阪・京都方面行き」より「西九条」駅へ 約1時間
    ・JR「西九条」駅より阪神なんば線「西九条」駅へ 徒歩約5分 ※同名の駅ですが鉄道会社が違います。JRの改札を出て案内表示に従って「阪神電車」の改札へ向かってください。
    ・阪神「西九条」駅より「神戸三宮方面行き」快速急行 約12分

    ②車でのアクセス

    キッザニア甲子園へは車でのアクセスも便利!
    各方面からのアクセスを紹介します。

    大阪方面より

    ・阪神高速3号神戸線武庫川出口より約2km
    ・阪神高速5号湾岸線鳴尾浜出口より約3km

    京都・豊中方面より

    ・名神高速西宮インターより約1km

    神戸方面より

    ・阪神高速3号神戸線西宮出口より約3km

    高速道路がすぐそばを走っているため、慣れない街中を走ることなく到着することができます!
    遠方から行く場合も安心ですね。

    ◆駐車場情報

    キッザニア甲子園へ車で行く場合は、隣接する「ららぽーと甲子園」の駐車場を利用できます。
    駐車場によって入庫できる時間が異なりますのでご注意ください。

    駐車料金は、最初の2時間無料サービスと合わせて合計7時間無料です。
    また、同日第1部・第2部ともに入場の場合、終日無料となります。
    第1部・第2部の入場受付時に、駐車券を提示してください。

    バス(11人乗り以上)の場合

    ・バス駐車場の事前予約が必要です。
    ・入庫時間は8:00~、G駐車場が利用可能。
    ・駐車料金は1台につき3,300円(税込)です。
    ・ららぽーと甲子園付近では駐停車が禁止されているため、乗降のみでも駐車場の予約が必要です。

    大型車(高さ2.2m以上)の場合

    ・9:30までに入庫の場合、事前予約が必要です。
    ・入庫時間は8:00~、G駐車場のご利用となります。 
    ・駐車台数に限りがありますので、お早めにお問い合わせください。
    ・駐車料金は、一般乗用車と同じく、最初の2時間無料サービスと合わせて合計7時間無料です。また、同日第1部・第2部ともにご入場の場合、終日無料となります。第1部・第2部の入場受付時に、駐車券をご提示ください。

    キッザニア甲子園の利用上の注意点

    キッゾの受け渡しはトレーで!
    出典:公式サイト
    キッゾの受け渡しはトレーで!

    現在キッザニア甲子園では、感染症対策の取り組みを行っており、アクティビティの内容が一部変更され、利用できない設備やサービスがあります。
    キッザニアへ行く際は必ずマスクの着用し、入場時には検温を受けましょう。

    施設内では徹底した換気・消毒を実施。
    アクティビティでは通常ユニフォームを貸し出していますが、希望すればユニフォームを着用しなくても体験が行えるようになっています。
    体調に不安がある場合には無理をせず、安全にキッザニア甲子園を楽しんでくださいね!

    まとめ

    様々な仕事に触れてみてくださいね
    出典:公式サイト
    様々な仕事に触れてみてくださいね

    キッザニア甲子園の魅力や利用方法の紹介でした!
    豊富な内容と便利の良さもあって、大人も子どもも楽しめる施設となっています。

    キッザニアは子どもたちが夢とふれあい、未来と向き合える場所。
    一生ものの思い出を作り、また人生を大きく前進させることになるかもしれませんね。
    ぜひ一度お子さんと訪れて、未来について一緒に考えてみませんか?

    【キッザニア甲子園】子供向け職業体験で夢をかなえよう!体験内容、予約、チケット、アクセス、駐車場情報まとめ

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    葵木ケイ

    葵木ケイ

    ディズニー育ち、ハリポタオタクの大学生。日本中あちこち旅行しながら面白そうな博物館や動物園などを巡っています。アトラクションもショーも大好きで、めいっぱい楽しむために暇さえあれば効率的な回り方を考えています。

    こういう情報がほしかった!と思ってもらえるような記事を書けるよう頑張ります!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      赤色のたこ

    2. 【2023】東京タワーおすすめお土産40選!お菓子・食器・おもちゃ・文房具など

      【2023】東京タワーおすすめお土産40選!お菓子・食器・おもちゃ・文房具など

      みつまめ

    3. 美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      ケイヤヤ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集