【ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バス】値段・乗り場・時刻表まとめ!ディズニーまではバスが便利!
2019年12月16日(月)より新たにディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バスが運行開始!武蔵小杉や二子玉川近辺の方は、面倒な乗り換えなしで、ディズニーまでバスで行けるようになり便利になります。しかも、このバスは事前に座席指定もでき、安心してディズニーに遊びに行けますよ!今回は便利なディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バスについて、値段や乗り場、時刻表の案内など、詳細をご紹介します。
こんにちは!遠方組、ディズニーLOVEなリサです。
県外から遊びに来ると、電車を何回か乗り換えてディズニーに行くのは、複雑でなかなか難しかったりします。
そんなときは、乗り込むとそのままディズニーに連れて行ってくれるバスに助けられ、快適にディズニーに遊びに行くことができました。
遠方組にとっても、非常に助かるディズニーバスです♪
神奈川県川崎市の武蔵小杉駅、そして東京都世田谷区の二子玉川駅近辺に住んでいる人は、バスで行くという手段も考えてみてはいかがでしょうか?
なんと2019年12月16日(月)より新たに東京ディズニー行きのバスが運行が開始となり、快適にディズニーまでバスで行けるようになりました!
今回は、武蔵小杉駅と、二子玉川駅からバスで行けるディズニー↔武蔵小杉・二子玉川バスの様々な情報をご紹介します!
・【行き】ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バス:武蔵小杉・二子玉川発・東京ディズニーリゾート行き
- ◆【武蔵小杉】乗り場:武蔵小杉駅東口 3番乗り場
- ◆【武蔵小杉】武蔵小杉駅からの時刻表
- ◆【二子玉川】乗り場:二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウス1階
- ◆【二子玉川】二子玉川からの時刻表
- ◆予約・購入方法
・【帰り】ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バス:東京ディズニーリゾート発・武蔵小杉・二子玉川行き
- ◆ディズニーランドの乗り場:10番乗り場
- ◆ディズニーランドの時刻表
- ◆ディズニーシーの乗り場:2番乗り場
- ◆ディズニーシーの時刻表
- ◆乗車券購入方法
ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バスとは
ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バスとは、東京ディズニーリゾートと武蔵小杉・二子玉川を運行しているバスになります。
まずは武蔵小杉駅を発車し、途中「二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウス」を経由して東京ディズニーリゾートまで行くバスです☆
東京ディズニーリゾートまでの片道運賃は1,400円(小児700円)となっています。
武蔵小杉からは最短90分、二子玉川からは最短65分で東京ディズニーリゾートに着きます。
バスは観光バスタイプで、トランクルームもあり、ベビーカーやスーツケースも預けられます。
子連れや、泊まりがけで大きな荷物を持って遊びに行く人にとっては、助かりますね!
また、全てのバスで、無料Wi-Fiが使え、トイレも設置されているので、快適に乗って行くことができます。
ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バスの大きな特徴としては東京・神奈川発「東京ディズニーリゾート」行きのバスとしては、初めて事前に座席指定が可能!
当日安心してバスに乗れるのが嬉しい点です。
事前に予約ができなかったり、予約ができても、座席指定まではできないバスがほとんどだったんです。
ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バスだと、座席まで予約できるので当日乗れないかもしれない、という心配なく、ディズニーまで遊びに行けますね♪
ただし、東京ディズニーリゾート発のバスは予約ができず先着順なので、満席だと次のバスを待たなければいけないのは今までと同じです。
武蔵小杉・二子玉川からディズニーリゾートに遊びに行く方は、必ず予約をしてバスに乗るようにしてくださいね!
【行き】ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バス:武蔵小杉・二子玉川発・東京ディズニーリゾート行き
武蔵小杉・二子玉川発、東京ディズニーリゾート行きのバスのご紹介です。
時刻表や乗り場などを確認しておいて、当日迷ったり遅れないようにしましょう!
◆【武蔵小杉】乗り場:武蔵小杉駅東口 3番乗り場
武蔵小杉駅のバス乗り場は、武蔵小杉駅の東口を出るとほぼ正面にあり、分かりやすいです。
その中でも3番乗り場になります。
◆【武蔵小杉】武蔵小杉駅からの時刻表
便数は6時に2本、7時と9時代に1本となっています。
午前中に行って遊べるように、午前中早い時間のみですね!
忘れず予約して行きましょう♪
◆【二子玉川】乗り場:二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウス1階
二子玉川での乗り場の「二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウス」は少し二子玉川駅から離れているので、時間に余裕を持って行ってくださいね!
まず二子玉川駅の改札を出ると、右(東口)に向かって進んでください。
そして二子玉川ライズショッピングセンター(タウンフロント)を直進します。
二子玉川ライズショッピングセンター・テラスマーケットのへの階段手前で右へ曲がり、「1番・2番乗り場」方面に向かいます。
バス乗り場を通り過ぎると、左に曲がってください。
左手にある「ファミマ」が目印です。
それから「P4駐車場」の看板手前を左に曲がると、楽天クリムゾンハウス入口、二子玉川エクセルホテル東急の入口があり、その先がバス乗り場です。
待合室もあるので、早めに行って発車時間まで待合室でゆっくりしておくと安心ですね☆
◆【二子玉川】二子玉川からの時刻表
便数は6時代と10時代は1本、7時代に2本となっています。
二子玉川からのバスは、武蔵小杉からの経由のバスとなるので、同じく午前中のみの便です。
◆予約・購入方法
武蔵小杉・二子玉川発のバスに限り、「全便事前予約制」となっています。
予約は乗車予定日の1ヶ月前から乗車当日の各便発車の10分前まで予約できます。
万が一、当日ディズニーに行きたいと思い立っても、空席さえあれば、予約できることになりますね。
予約方法は「WEB」か「コンビニ」になります。
①WEBで予約・購入する場合
「発車オーライネット」から予約します。
購入はインターネット決済(クレジットカード決済)か、コンビニ決済となります。
コンビニ決済は、ローソン・ミニストップの「Loppi 」、ファミリーマートの「Famiポート」、セブンイレブンの「マルチコピー」のいずれかです。
利用可能時間:5:00〜26:00
②コンビニで予約・購入する場合
コンビニでも予約・購入まですることができます。
ローソン・ミニストップの「Loppi 」、ファミリーマートの「Famiポート」、セブンイレブンの「マルチコピー」で予約・購入してください。
利用可能時間:6:00〜23:00
【帰り】ディズニー↔︎武蔵小杉・二子玉川バス:東京ディズニーリゾート発・武蔵小杉・二子玉川行き
次に帰りのバス、東京ディズニーリゾート発、武蔵小杉・二子玉川行きのご紹介です。
最終バスは混雑するので、閉園近くまで遊ぶ予定の人は、最終バスに乗り遅れないように時刻表を確認してくださいね♪
◆ディズニーランドの乗り場:10番乗り場
ディズニーランドから武蔵小杉・二子玉川駅行きのバス乗り場は10番乗り場になります。
モノレールの駅である「東京ディズニーランド・ステーション」を真正面に見て、右手にバスターミナルがあるので、右側の出口を出たら近いですね!
◆ディズニーランドの時刻表
ディズニーランド発武蔵小杉・二子玉川行きのバスは18時〜22時の間、1時間に1本しか出ていません。
バスが満席になると、次のバスまで、長時間待たなければいけません。
最終は22:35分なので、22:00閉園でもしっかり最後まで遊べます!
しかし、最終便が満席で乗れないと大変なので、余裕を持ってディズニーランドから退園すると良さそうです。
◆ディズニーシーの乗り場:2番乗り場
ディズニーシーから武蔵小杉・二子玉川行きのバス乗り場は2番乗り場になります。
ディズニーランドの乗り場番号とは違うので注意が必要です。
また、ディズニーシーのバス乗り場はエントランスを挟んで右側と、左側にあるので、間違わないようにしてくださいね。
武蔵小杉・二子玉川行きのバス乗り場があるのは、モノレールの駅である「東京ディズニーシー・ステーション」を正面に見て、左側になるので、左側の出口から出ると近くなります。
◆ディズニーシーの時刻表
ディズニーシー発武蔵小杉・二子玉川行きのバスも1時間に1本しか出てないので、満席で次のバスを待つとなると、長時間待たなければいけません。
ぜひ、時間に余裕を持ってバス乗り場に行くようにしてくださいね!
◆乗車券購入方法
乗車時に車内で現金かICカード(PASMO、Suica等 )で支払いをします。
ディズニーランドで乗車しても、ディズニーシーで乗車しても、一律大人1,400円、子供は700円です。
まとめ
新たに2019年12月16日(月)から運行開始となった武蔵小杉・二子玉川からディズニーに向かうバスについてご紹介しました!
事前にネットやコンビニで座席指定してからバスに乗れるのは、やっぱり安心です。
これからもどんどん予約できる便が増えるといいですね。
ゆったり座席に座って友達や家族とおしゃべりしていても、気づいたらパークに着いているバスはとても便利です♡
武蔵小杉・二子玉川から東京ディズニーリゾートに遊びに行く人は、ぜひ1度バスも検討してみてください☆
・【ディズニー↔︎川崎駅バス】値段・乗り場・時刻表まとめ!ディズニーまではバスが便利!
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|