【ダッフィーのうさぎのお友達】ステラルーとは?プロフィール・ショー&会える場所・グッズ情報まとめ!
ディズニーシーで大人気のキャラクター、ダッフィーのうさぎの友達「ステラルー」をご紹介します☆ステラルーはダンサーを夢見るラベンダー色のうさぎの女の子!かわいらしいビジュアルのステラルーのプロフィールやダッフィーとの出会い、ステラ・ルーが登場するイベント、おすすめフォトスポット、グッズ情報などをまとめました!「グリーティングはある?」「ジェラトーニの彼女なの?」といった疑問にもお答えします!

こんにちは!ディズニー大好きみーこです。
今やディズニーシーを代表するキャラクターと言えば、くまのぬいぐるみのダッフィーですね。
そんなダッフィーのお友達のシェリーメイ、ジェラトーニに続く新キャラクターとして、2017年うさぎのステラルーがディズニーシーに初登場しました☆
ラベンダーカラーで大きな長い耳を持つステラルーは、いつかブロードウェイのダンサーになりたいと夢見るうさぎの女の子です!
そのかわいらしいルックスから登場後すぐに人気を集めたうさぎのステラルーですが、実はディズニーシーのグリーティングやショーの登場回数はダッフィーたちよりも少なめ。
そのためステラルーの名前は聞いたことあるけど、実際どんなキャラクターなの?とよくわかっていない方も多いかもしれません!
今回はそんな方のために、ダッフィーのお友達でうさぎのステラルーのプロフィールやダッフィーとの出会いのきっかけ、パークで購入できるグッズ情報などをまとめてご紹介します♡
・ダッフィーのうさぎの友達:将来の夢はブロードウェイのダンサー
・ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーの友達ダッフィーとは?
・ダッフィーのうさぎの友達:ダッフィーとステラルーはどこで出会ったの?
・ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーの名前の由来は〇〇だった?
・ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーはパークで会える?
・ダッフィーのうさぎの友達:過去にはステラルー主演のショーを開催
・ダッフィーのうさぎの友達:おすすめのフォトスポット
・ダッフィーのうさぎの友達:ジェラトーニの彼女説は本当?
・ダッフィーのうさぎの友達:持ち帰りたいおすすめのステラルーグッズ8選
- ①ぬいぐるみ:3,900円(Sサイズ)/11,000円(Mサイズ)
- ②ハンドパペット:2,570円
- ③ぬいぐるみバッジ:1,500円
- ④キーチェーン:1,300円
- ⑤カチューシャ:1,400円
- ⑥クッション:3,100円
- ⑦スマートフォンケース:3,300円
- ⑧メモセット:700円
ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーはどんな女の子?
うさぎのステラルーは2017年3月23日(木)にディズニーシーでデビューした、うさぎをモチーフにしたキャラクターで、ダッフィーの3番目となるお友達です!
身体はラベンダー色をしていて、スラっと伸びた長い耳にブルーの花飾りを付け、ピンクのバレエシューズを履いたかわいい女の子。
うさぎのステラルーはすでにダッフィーの友達として登場しているシェリーメイやジェラトーニ以来、約2年ぶりの新キャラクターとして誕生しました。
ステラルーにはダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニと同じく、顔や足の裏、左耳にミッキーマークがついているんですよ♡
ダッフィーのうさぎの友達:将来の夢はブロードウェイのダンサー
ディズニーキャラクターはそれぞれ個性あふれるキャラクターばかり!
ミッキーには恋人であるミニーがいたり、グーフィーはどこか憎めないおっちょこちょいな性格があるなどキャラクターにはちゃんとした個性が設定されています。
そして、うさぎのステラルーにもちゃんとしたキャラクター設定があるんですよ。
うさぎのステラルーはダッフィーの友達で、いつかダンサーとしてブロードウェイのステージに立つことを夢見る頑張り屋な女の子なのです!
「ステラルーは愛らしい耳と星のように輝く瞳をもったラベンダー色のうさぎの女の子」というコンセプトで、アメリカンウォーターフロントで毎日ダンサーを目指し踊りの練習をしているんですよ♪
ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーの友達ダッフィーとは?
ではここで、うさぎのステラルーのお友達=ダッフィーを知らない方のために、ダッフィーのプロフィールもご紹介します♪
ダッフィーは2005年12月にディズニーシーで誕生した、テディベアをモチーフにしたキャラクターです。
航海にでかけるミッキーが寂しくないように、ミニーがミッキーにプレゼントしたぬいぐるみがダッフィーだったのです♡
ダッフィーは元々アメリカのディズニーリゾートで販売されていたテディベアでしたが、後にディズニーシーオリジナルキャラクターとして誕生しました。
ダッフィーに続き、2010年1月にはダッフィーのガールフレンドのシェリーメイが、2014年7月には絵描き猫のジェラトーニが登場しました。
さらに新しくうさぎのステラルーも加わり、現在この4人はディズニーシーで「ダッフィー&フレンズ」として活躍しています!
ダッフィーのうさぎの友達:ダッフィーとステラルーはどこで出会ったの?
ミッキーとダッフィーに運命的な出会いがあったように、うさぎのステラルーもダッフィーと運命的な出会いを果たしました!
では、ダッフィーとうさぎのステラルーの出会いのきっかけとは何だったのでしょうか?
実は2人の出会いにはこんな物語があるんですよ。
こうして2人は運命的な出会いから仲の良いお友達になったのです☆
とっても素敵な物語ですよね!
ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーの名前の由来は〇〇だった?
ステラルーという名前はとてもおしゃれで女の子らしい名前ですが、どんな由来があるのでしょうか?
まず、「ステラ」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「ステラおばさんのクッキー」でおなじみのステラおばさんという方も多いと思います。
もちろんステラおばさんの「ステラ」ではありません!(笑)
「ステラ」とはラテン語に由来し、英語やイタリア語で「星」や「惑星」という意味があります。
ステラルーと初めて出会ったダッフィーは、ステラルーに「君は星のように輝いているね」と話しかけているんですね。
おそらくステラルーという名前は、「星・惑星」に由来しているようです!
ダッフィーのうさぎの友達:ステラルーはパークで会える?
うさぎのステラルーは、ダッフィーと同じくディズニーシーでしか会えないキャラクターです。
これだけ人気のうさぎのステラルーですが、残念ながら今現在パークでのグリーティングや出演しているショーがないため、他のキャラクターのように気軽に会うことができません!
うさぎのステラルーよりも一足早くデビューしているジェラトーニでさえも未だにグリーティングは登場していないのです。
うさぎのステラルーのグリーティングが実現するとしても、ジェラトーニのグリーティングが登場した後か、もしくは同時にデビューする可能性があります。
ですが、唯一うさぎのステラルーとパークで会える機会があります!
それはディズニーシーで行われる季節限定のイベントやショーです。
例えば、春の恒例イベント「ディズニー・イースター」では、ウォーターフロントパークやお土産ショップ「マクダックス・デパートメントストア」で、うさぎのステラルーの華やかなデコレーションが登場しています。
さらに、冬のイベント「ディズニー・クリスマス」のナイトショー「カラー・オブ・クリスマス」では、ミッキーやミニーたちに加わりうさぎのステラルーも登場☆
星のように幻想的に輝くクリスマスツリーとともに、うさぎのステラルーたちは夜のパークをクリスマス一色に染め上げます。
うさぎのステラルーと会いたい方は、季節限定イベントを狙ってみるのもおすすめですよ!
ダッフィーのうさぎの友達:過去にはステラルー主演のショーを開催
過去にはうさぎのステラルーが主演を務めたショーが上演されたことがあります。
2017年7月11日(火)~2018年3月19日(月)の期間、アメリカンウォーターフロントにある野外劇場「ドックサイドステージ」では、うさぎのステラルー主演の「ステップ・トゥ・シャイン」というダンスショーが開催されていました。
「ステップ・トゥ・シャイン」はミッキーやダッフィーたちが、旅の途中で出会った新しい友達うさぎのステラルーの夢を応援する物語を、ダンスショーで魅せるエンターテイメントです。
ショーでは、ダンスの練習を重ねてきたステラルーのために、ミッキーとダッフィーがダンスショーを開くという心温まるショーとなっています。
ショーにはシェリーメイ、ジェラトーニも登場するため、ミッキーやミニーとの夢のコラボレーションを果たしとても人気のショーとなりました!
残念ながら現在は公演終了となってしまいましたが、今後またうさぎのステラルーの素敵なダンスショーが見られることを期待したいですね☆
ダッフィーのうさぎの友達:おすすめのフォトスポット
うさぎのステラルーは現在グリーティングが行われていなためツーショット写真は撮れませんが、パークの各所でうさぎのステラルーのぬいぐるみを置いて記念撮影する楽しみ方もありますよ。
パーク内には素敵なフォトスポットがたくさんあるんですよ☆
特にステラルーの記念写真におすすめのスポットは、アメリカンウォーターフロントのハドソンリバーブリッジです!
ハドソンリバーブリッジを渡り、ケープコッドに入る左手前にあるちょっとした広場がフォトスポットになります。
ここにはぬいぐるみを置いて記念撮影ができるフォトスポットがあり、ダッフィーとうさぎのステラルーの出会いの場となったS.S.コロンビア号を背景に素敵な写真が撮れちゃいますよ♡
ダッフィーのうさぎの友達:ジェラトーニの彼女説は本当?
正式にうさぎのステラルーがパークに登場する前から、ディズニーファンの間では「ステラルーはジェラトーニの彼女では?!」という憶測が流れていました。
さらに、想像力豊かな一部のファンの中には、「絵描き好きの男の子ジェラトーニが、ダンスをしているステラルーに恋をするのではないか」という物語を作っている人もいたそうです!
しかし、うさぎのステラルーはあくまでもジェラトーニの良いお友達♪
過去にシェリーメイが登場した時も「ダッフィーの彼女ではないか」という噂が流れましたが、その時と似たような現象かもしれませんね。
ダッフィー&フレンズはみんな仲良しなので、恋人同士に見えてしまっても仕方ないのかもしれません!
ダッフィーのうさぎの友達:持ち帰りたいおすすめのステラルーグッズ8選
うさぎのステラルーは、その愛らしい姿からパークグッズも続々と販売されています!
パークで持ち歩けるぬいぐるみはもちろん、ぬいぐるみに着せるコスチュームやカチューシャ、文房具など様々なグッズが展開されています。
今回はその中から、おすすめしたいうさぎのステラルーグッズをご紹介します♪
①ぬいぐるみ:3,900円(Sサイズ)/11,000円(Mサイズ)
Sサイズ:座っている状態で耳まで約43cm
Mサイズ:座った高さ約73cm、おなかまわり約60cm
うさぎのステラルーグッズの中でダントツ人気のぬいぐるみ!
優しいラベンダーカラーの体に、ピンとした耳、ブルーのお花のシュシュがとってもキュート♡
耳はタレ耳にすることもできますよ!
パークの持ち運びにぴったりなSサイズと、ずっしり重みのあるMサイズの2種類が販売されています。
②ハンドパペット:2,570円
サイズ:座った高さ約37cm
手を入れて動かすと、うさぎのステラルーの手がぴょこぴょこ動くかわいらしいハンドパペットが登場☆
お子様のお土産にもおすすめです!
③ぬいぐるみバッジ:1,500円
サイズ:長さ約19cm
うさぎのステラルーのぬいぐるみをそのまま小さくしたようなぬいばも販売されています!
爽やかなラベンダーカラーのぬいばは、バッグに付けて一緒におでかけしたくなりますね☆
④キーチェーン:1,300円
星形のチェーン部分に、シューズとリボンがついたうさぎのステラルーのおしゃれなキーチェーン☆
バレエコスチュームのステラルーがとってもキュートですね!
⑤カチューシャ:1,400円
パークの身に着けグッズの定番カチューシャからうさぎのステラルーが登場☆
うさぎのステラルーと同じくスラっと長い耳が付いたカチューシャですよ。
⑥クッション:3,100円
サイズ:縦約41cm×横約42cm×厚さ約13cm
うさぎのステラルーの名前にちなんだかわいい星型クッション。
フカフカで気持ち良いクッションは、女の子が大好きなパステルカラーとなっています☆
⑦スマートフォンケース:3,300円
サイズ:縦約15cm×横約8cm
ダンス姿のうさぎのステラルーがデザインされているリボンチャーム付きのスマートフォンケースです。
中に2つの内ポケットが付いている多機種対応のスマートフォンケースですよ☆
⑧メモセット:700円
サイズ:高さ約14cm×幅約10cm×奥行き約2.5cm
4種類のメモが各30枚セットになったうさぎのステラルーのメモセット。
メモセットのうさぎのステラルーはなんと立ち上がれちゃいます!
いろんなポーズのステラルーが楽しめる万能メモですよ☆
まとめ
いかがだったでしょうか?
ダンサーの夢を追いかける頑張り屋さん、うさぎのステラルーをご紹介しました。
うさぎのステラルーはただかわいいだけでなく、夢のために努力し続ける姿に勇気を貰えるキャラクターでもあります!
いつかパークのグリーティングが実現し、今よりもうさぎのステラルーに会える機会が増えることを願いたいですね☆
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|