【2022】サンリオピューロランドの営業時間まとめ!開園・閉園時間と休館日、混雑時の入場制限も
サンリオピューロランドの営業時間をまとめました。開園時間と閉園時間はもちろん、休館日カレンダーや混雑時の入場制限も紹介!サンリオピューロランドを楽しむためのコツや、営業時間をチェックする方法もまとめました♪営業時間前の「開園待ち」ルールや営業時間内の再入園など、サンリオピューロランドの年間パスポートを持つ筆者が徹底解説!
こんにちは!
好きなサンリオキャラクターはポムポムプリンのちびこです。
今回は、サンリオピューロランドの営業時間についてご紹介します!
サンリオピューロランドに遊びに行く前に必ずチェックする営業時間。
年間パスポートを持っていて、サンリオピューロランドに頻繁に遊びに行く筆者も、毎回マストで確認しています!
なぜなら、曜日や時期で営業する時間が変わったり、休館日やイベント実施による短縮営業など、日によってタイムスケジュールが大きく変わることがあるから。
ここでは初めての人でも失敗しない、サンリオピューロランドの営業時間と確認方法のポイントをご紹介します!
現在、サンリオピューロランドは、営業時間を短縮しています。
日程によって営業時間が異なり、4つのパターンがあります。
【現在の営業時間パターン】
①8:30-17:00
②9:00〜17:00
③9:30〜17:00
④10:00〜17:00
また、アフタヌーンの入場時間は、14:00からとなっています。
※営業時間は変更になる場合がありますので、最新情報はサンリオピューロランド公式HPをご確認ください。
・サンリオピューロランドの営業時間:閉園時間
・サンリオピューロランドの営業時間:休館日
・サンリオピューロランドの営業時間:公式サイトのカレンダー
・サンリオピューロランドの営業時間:入場制限
・サンリオピューロランドの営業時間:ショースケジュール
・サンリオピューロランドの営業時間:楽しむポイント
サンリオピューロランドの営業時間:開園時間
サンリオピューロランドの開園時間は、8:00~10:00の間です。
通常の平日は10:00開園、土・日・祝日や学校の長期休みは9:00開園が比較的多いです。
大型連休やイベント実施日など混雑予想がされる場合のみ、8:00開園という早い時間の設定がされることもあります。
テーマパークによくある「開園待ち」ですが、サンリオピューロランドにはしっかりとルールが決まっています。
サンリオピューロランドでは、「混雑を回避して早く入りたい!」と徹夜で入場待ちをするのはNG!
午前5時40分に入場待機エリアが開放されるので、それ以降であれば待つことが可能です。
それより前に待つことはできないため、ご注意くださいね!
サンリオピューロランドの営業時間:閉園時間
サンリオピューロランドの閉園時間は、17:00~20:00の間です。
2022年の秋は平日・土日ともに17:00閉園の日がほとんど。
一般営業を終了したあと、夜に通常のチケットでは入場できない「有料イベント」の実施がある場合もありますよ!
サンリオピューロランドの営業時間は日によって変動しますが、最小で7時間最大で12時間滞在することができます。
サンリオピューロランドの営業時間:休館日
サンリオピューロランドに遊びにいく際に、もっとも注意して欲しいのが「休館日」です。
年中無休のテーマパークが多いなか、サンリオピューロランドは閑散期と呼ばれる時期には休館日があります。
休館日になる確率が高い曜日は、水曜日と木曜日。
稀に他の曜日になることもありますが、土曜日と日曜日には当たることはありません。
学校が長期休みになる時期は来園者が多いため、休館日を実施しないこともあります。
月によって毎週休館日があることもあれば、月1回だけのこともあるため実施状況はバラバラ。
平日に来場することを考えている人は、サンリオピューロランド公式サイトの「カレンダー」の確認がマストです!
カレンダーについては、次の項目で詳しくご紹介します。
また、サンリオピューロランド公式ツイッターでは、休館日の前日にお知らせツイートをしてくれるのでフォローしておけば安心♪
サンリオキャラクターたちの休館日を過ごす姿の写真が添えられていて、ほっこりした気分にもなれますよ。
サンリオピューロランドの営業時間:公式サイトのカレンダー
サンリオピューロランドの営業時間を確実に把握するためには、公式サイトのカレンダーをチェックしましょう。
トップページやプルダウンメニューからアクセスできます。
「カレンダー」ページでは、 約2ヶ月先までの営業時間を一目で確認することが可能です。
混雑が予想される日やイベント実施日にはマークで表示され、平日・休日でチケット料金が変わる部分は色を変えて表示されるなど使い勝手もGOOD!
また、キャラクターの誕生日もマークで表示されるので、サンリオキャラクターのファンにとっても便利なコンテンツになっていますよ♪
公式サイトには、サンリオピューロランドの1日のタイムスケジュールを公開しているページもあります!
ショーやキャラクターグリーティングのスケジュールやアトラクションの待ち時間なども確認できます。
サンリオピューロランドに行く前だけではなく、サンリオピューロランドで遊んでいる最中でもスマホでチェックすれば、スムーズに過ごすことができますよ☆
サンリオピューロランドの営業時間:入場制限
サンリオピューロランドでは、混雑時には営業時間でも入場制限がかかることがあります。
基本的には、入場チケットを持っていれば営業時間内のいつでも入場は可能です。
※チケット販売窓口は閉館時間の90分前までの営業
しかし、ゴールデンウィークやシルバーウィークなど大型連休周辺には混雑が予想され、入場制限がかかりやすくなっています。
混雑時期に来場を検討する際は、早めの行動をすることが快適に遊ぶコツ!
「朝早いのは大変だから…」と思っていると、入場できないことになってしまうかもしれません。
混雑を少しでも回避するならば、「再入場」を使ってみましょう。
出口で手にスタンプを押してもらえば、サンリオピューロランドを自由に出入りできます!
昼過ぎ~午後は混雑のピークになるので、その時間は多摩センター駅の施設で遊ぶ…という贅沢な過ごし方もありですよ☆
さらに注意したいのは、特別なイベントが実施される時!
過去に、パレードに有名芸能人が出演するというイベントがあった際は、最寄りの多摩センター駅まで入場列が伸びるという大事件(?)が起こりました。
随時、開催イベント情報は更新されていくので、こまめに情報収集を行うのが◎。
サンリオピューロランドの営業時間:ショースケジュール
営業時間の変動に伴って、パレードやショーの実施時間・実施回数が変更されます。
パレードやショーを目的で来場する筆者にとっては、ここが重要なポイントになっています!
営業時間が短い日は、メインパレード「Miracle Gift Parade」も1日1公演になることも。
スケジュールが頭に入っていないと目的のパレードやショーを見逃す…という失敗をしてしまうかもしれません。
サンリオピューロランドでは1日1回公演というショーも少なくないので、スケジュールの確認はとても大事ですね!
また、キャラクターグリーティングも営業時間に合わせて実施回数と時間の増減や、キャラクターの変更があります。
登場スケジュールは直近にならないとわからないことも多いので、確実に会いたいキャラクターがいる場合は、サンリオピューロランド公式サイトをチェック!
サンリオピューロランドの営業時間:楽しむポイント
館内の面積がコンパクトサイズのサンリオピューロランドは、各アトラクションの移動にも時間がかからないので、ゆったりと過ごせると思われがちです。
しかし、営業時間によってはショースケジュールが過密になり、アトラクションやレストランの待ち時間が延びることも。
計画的に過ごさないと、何もできずに1日が終わってしまい残念な結果になってしまう可能性が高いのです。
「ショーを中心に楽しもう」「キャラクターグリーティングをたくさん回ろう」など目的を持っておくのも、サンリオピューロランドを楽しむコツだと筆者は思います♪
まとめ
いかがでしたか。
今回は、サンリオピューロランドの営業時間とパークを楽しむコツをご紹介しました!
営業時間や各スケジュールをチェックして、サンリオピューロランドで楽しい1日を過ごしてみてくださいね!
![]() |
キャステルの記事に テーマパークの最新情報をお届けします |
---|