【待ち時間も】タートルトーク完全版!仕組みや声優、クラッシュの爆笑&感動トーク!
ディズニーシーのアトラクション「タートル・トーク」を徹底解説!ウミガメのクラッシュとリアルタイムで話せる仕組みは?声優さんってどのくらいいるの?どんな質問をすればいい?などの疑問を解決します。「神回」と呼ばれる爆笑&感動トークもご紹介!また、気になるタートル・トークの待ち時間についてもご紹介しています。

みなさんこんにちは。
親友とそろってクラッシュの大ファンのてんてんです♪
みなさん、東京ディズニーシーの「タートル・トーク」というアトラクションに行ったことはありますか?
タートル・トークは、小さなお子様から大人まで楽しめるシアタータイプのアトラクション。
ウミガメのクラッシュが繰り広げる、キレのあるトークがとっても面白いんです!
今回は、「タートル・トーク」を100倍楽しむために、気になる仕組みや声優さんのこと、おもしろい質問と回答などをお伝えしていきます♪
- 概要
- 場所
- 待ち時間&混雑予想
・タートル・トークの仕組み
- クラッシュの目線
- クラッシュの声
- クラッシュの動き
・タートル・トークの声優
・タートル・トークの質問
- 基本
- 中級
- 上級
- 爆笑&感動トーク集
タートル・トークとは
タートル・トークは、『ファインディング・ニモ』に登場するウミガメのクラッシュと話すことができる、シアタータイプのアトラクションです。
指名されたゲストはクラッシュに何でも質問することができますよ!
概要
タートル・トークは、子供から大人まで一緒に楽しめるアトラクションです。
シアタータイプのアトラクションで落下や怖い要素はなく、小さなお子様連れでも安心して楽しむことができます。
また、スクリーンに向かって前方の席は、お子様優先となっています♪
タートルトークは、ファストパス対象アトラクションです。
ただし、ファストパスは現在発券中止となっていて、代わりにスタンバイパスが発券されています。
▼スタンバイパスについてはこちらから
・【ディズニー】スタンバイパス徹底解説!取り方&使い方まとめ!ファストパスとの違いや発券状況も!
・【タートルトークのスタンバイパス】入園時間別の攻略方法まとめ!発券終了時間を調査!
なお、タートル・トークは2017年にリニューアルされました。
どのように変わったのか知りたい方は、こちらをチェックしてみてくださいね♪
場所
タートル・トークは、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにある豪華客船「S.S.コロンビア号」内部にあります。
エントランスからメディテレーニアンハーバーまで歩いたら、左手に進んでくださいね♪
S.S.コロンビア号でゲストが案内されるのは船尾にある海底展望室!
そこにある大きな窓から、クラッシュや海の仲間たちがいる海底が見渡せます。
待ち時間&混雑予想
現在、緊急事態宣言を受け、営業時間短縮や入場制限を行っています。
そのため、各アトラクションの待ち時間が大幅に減っているんです。
タートルトークは、5分〜15分程度の待ち時間となっているそう。
かなり短い時間でアトラクションを楽しむことができますよ。
タートル・トークは1回の定員が多く、回転率の良いアトラクションです。
待ち時間が60分を超えることはほとんどなく、比較的すぐに楽しむことができます!
平日と休日の、1日の時間帯別の平均待ち時間はこんな感じです!
平日は平均30~40分、休日は40~60分の待ち時間が発生します。
そんなタートル・トークを攻略するにはどうしたら良いのでしょうか?
狙い目はズバリ、12:00~14:00!
お昼ごはんの時間を狙っていくと、空いていることが多いですよ。
待ち時間が30分以下だったら、ラッキーと思って並びましょう♪
年間を通しての待ち時間はこの通りです。
タートル・トークの待ち時間は、ディズニーシーの混雑具合に関係しています。
春キャン期間と春休みが重なる3月が、最も長い待ち時間を記録しています!
4月~7月の閑散期には、平均30分待ちくらいになっていますよ♪
8月に学校が夏休みに入ると、タートル・トークの待ち時間も長くなってきます。
また、室内アトラクションということで、雨の日は待ち時間がのびる傾向にあるので注意。
タートル・トークの仕組み
リアルタイムでクラッシュと話せるタートル・トーク、その仕組みが気になりますよね。
クラッシュは、マイクを通した質問に答えるのはもちろん、それ以外の要素でもゲストを楽しませているんです♪
ここでは、3つの項目に分けて、タートル・トークの仕組みを解明していきたいと思います!
①クラッシュの目線
②クラッシュの声
③クラッシュの動き
クラッシュの目線
クラッシュはショー最中、ゲストのことをよ~く見ています。
その証拠に、指名するときは「ピンクの甲羅(洋服)のお嬢ちゃん」と言ったり、さっき指名したゲストには「(名前)油断するなよ」と言ったりもします。
どうやら前方にカメラがついていて、こちらの様子をモニターで見ているんです!
こちらの表情や動きも、クラッシュはみんなお見通しですよ♪
また、クラッシュに指名された人は「目が合った」という感覚があるそう。
こちらを観察しているだけでなく、目と目を合わせて会話ができるのは楽しいですね!
クラッシュの声
「クラッシュの特徴的な声は、いつ行っても同じように聞こえる…。」
これって不思議ですよね。
映画『ファインディング・ニモ』の作中では小山力也さんが声優を担当していますが、タートル・トークではどうなっているのでしょうか。
もちろん小山さんが365日スタンバイしているなんてことはなく、1日3~4人の声優キャストさんが交代でクラッシュの声を担当しているといわれています。
何人かの声をすべてクラッシュらしくするのにも、また最新技術が使われているそう!
クラッシュの声を再現するため、タートル・トークの裏舞台では「ボイスチェンジャー」が使われています。
ハイテク技術によって、完璧なクラッシュの声ができ上がっているんですね♪
クラッシュの動き
タートル・トークでは、クラッシュが本当に窓の向こうにいるように感じることができます。
実は、この動きにもゲストを引き込む工夫がされているんです!
①口の動き
クラッシュの口の動きは、声とぴったり合っていてとても不思議!
これは、最新技術によってコンピューターが声優に反応して、口の動きを合わせるからなんだそう。
タイムラグもなく、自然に感じるのはこの技術のおかげなんですね♪
②表情
クラッシュはゲストの質問や会話の雰囲気に合わせて、絶妙なリアクションをします。
「笑顔」や「驚いた顔」、「得意げな顔」や「唖然とした顔」など、表情がとっても豊かなんですよ♪
好きな食べ物が”寿司”だと答えたゲストに対しては、口をあんぐりと開けて言葉を失っていました(笑)
プログラムされた何パターンもある表情の中から、ピタッとくるものを出すことで、笑いを誘っているんですね。
タートル・トークの声優
タートル・トークのクラッシュの声を担当する声優さんが複数人いることはすでにお伝えしましたが、それらの声優さんはどのように選ばれているのでしょうか。
正式には発表されていませんが、楽しいおしゃべりができて、クラッシュの話し方の特徴をつかんでいる人をオーディションで採用しているらしいですよ!
1人でいろいろな操作が必要になり、アドリブ力も求められる大変な役ですね!
◆タートル・トークの仕組みや声優についてもっと詳しく知りたい方はこちら
・タートル・トークのクラッシュの声優は何人?質問や仕組みを徹底解明!
タートル・トークの質問
続いてタートル・トークで本当にあったクラッシュとのやり取りについてまとめました。
基本・中級・上級と、爆笑&感動の会話を集めたので、参考にしてください!
基本
①好きな食べ物は?
「海藻が好きなんだ」
→ゲストの好きな食べ物も聞いてくれるかも♪
②家族は?
「奥さんのシェリーと、65匹の子供たちがいるぜぇ」
→シェリーの好きなところやプロポーズの話も聞けるかも♪
③クラッシュは何歳?
「150歳だ」
→お子様の年齢も聞いてくれるかも♪
中級
①クラッシュの子供たちの名前を教えて!
「スクワート、…」
→65匹の子供たちの名前を高速で答えてくれるかも♪
②恋人がいないんですけどどうしたらいいですか?
「○○、早くいい人見つけろよ~!」
→この質問には、イジリから真剣なアドバイスまで色んなパターンが用意されています♪
③ミッキーに会ったことある?
「よく会うんだぜ!ほら、あの群れの先頭を泳いでいる魚、あれがミッキーだ。」
→ディズニーキャラクターの名前を出すと、全然違う魚を指されるかも!
上級
①好きな遊びは何ですか?
「最近かくれんぼにはまってるんだ。人間もかくれんぼを知ってるのか?」
→運が良ければかくれんぼで遊んでくれるかも!
②お気に入りのおもちゃを見せて!
「これのことかー?」
→バズライトイヤーのおもちゃを持ってきてくれるかも♪
③ウミガメはおならしますか?
「コポコポ…」
→クラッシュの後方から気泡が出てくるかも?!
爆笑&感動トーク集
これまでゲストに爆笑と感動を巻き起こしたクラッシュの名回答をご紹介します♪
カメのお味は?
ゲスト「カメっておいしいですか?」
クラッシュ『(岩場に隠れて)おい、○○もう帰ったか?!』
公開プロポーズ
ゲスト「隣の女性と結婚したいんですがどうしたらいいですか?」
クラッシュ『そうか~。彼女~、どうする?』
隣の彼女「え!え…よ、よろしくお願いします!」
クラッシュ『お前達~!最高だぜ~!』
みんな友達…?
ゲスト「海にいる生き物は、全部お友達ですか?」
クラッシュ『全部、ではないけどな。でも、魚、貝、エビ、みんな友達だ。
俺達は世界中を旅するから、どこにでも友達がいるんだ。
あっ!そうだ。お~い、みんな友達だよな?
………(魚たち無反応)みんな忙しいみたいだ。』
デジャブ?
クラッシュ『お名前は?』
女の子「何歳ですか!」
クラッシュ『…150歳だ。で、お名前は?』
女の子「○○!」
クラッシュ『じゃー○○、質問は?』
女の子「何歳ですか!!」
クラッシュ『150歳だー…、デジャブ?』
海を大切に
ゲスト「海には、綺麗なものはあるんですか?」
クラッシュ『海には綺麗なものがいっぱいあるぜ~サンゴや泳いでる魚、みんな綺麗だ!
だけど、なんだか少し俺の生まれた時より綺麗じゃなくなってる気がするんだ。
だから…もしよかったらみんな、今度海に行ったときには、海を大切にしてくれよな!』
その他、タートル・トークのクラッシュへのおもしろ質問&珍回答を知りたいはこちらから♪
・ヤバいwwwタートルトークのおもしろ質問&珍回答20連発!質問する方法も!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、何度でも楽しめるディズニーシーのアトラクション「タートル・トーク」についてお伝えしました。
最新技術と声優さんのキレのあるトークによって、クラッシュがすぐそこにいるように感じられるんですね!
みなさんもぜひ、東京ディズニーシーを訪れた際はクラッシュに会いに行ってみてください♪
![]() |
キャステルの記事に いいね!しよう テーマパークの最新情報をお届けします |
---|