【2026】ディズニーストーリービヨンド第3弾の最新情報!シーのヴェネツィアン・ゴンドラが舞台!

    • まるこさん

      まるこさん

    2026年1月14日(水)〜2026年3月19日(木)の期間、ディズニーシーで「ディズニーストーリービヨンド」第3弾が開催されます!2023年・2024年に開催されて大好評だったイベントを再び味わえるとあって注目を集めています。この記事では、「ディズニーストーリービヨンド」第3弾の最新情報をまとめてお届けします!

    こんにちは、まるこさんです。

    「ディズニーストーリービヨンド」第3弾が、2026年1月14日(水)から開催決定!

    今回の第3弾は、
    ・ディズニーランドではなく、ディズニーシーでの開催
    ・舞台は「ヴェネツィアン・ゴンドラ」と「パラッツォ・カナル」エリア

    配信やパークで物語を堪能して、スペシャルグッズやフードも楽しめるイベントとなっています。

    この記事では、「ディズニーストーリービヨンド」の第3弾の最新情報をまとめてお届けします。

    「ディズニーストーリービヨンド」とは?

    ディズニーストーリービヨンド第1弾の謎解きプログラム
    ディズニーストーリービヨンド第1弾の謎解きプログラム

    「ディズニーストーリービヨンド」は、ディズニーのバックグラウンドストーリーをゲストにより深く知ってもらうことをコンセプトにしたイベント。

    2023年に第1弾が、2024年に第2弾が開催され、どちらもディズニーランドの「ホーンテッド・マンション」をテーマとしていました。

    第1弾でも第2弾でも、専用ガイドとスマホを片手にパーク内を散策しながら楽しむ謎解きプログラムが人気でした。

    そのほかにも、「ホーンテッド・マンション」にディズニーストーリービヨンドで語られる物語に連動したデコレーションが施され、スペシャルグッズやフードも販売されましたよ♪

    第3弾「ディズニーストーリービヨンド」が開催決定!

    2025年10月30日(木)、東京ディズニーリゾートの公式Xの投稿にて、「ディズニーストーリービヨンド」第3弾の開催が発表されました。

    第3弾のプロローグとなるティザー動画の内容は、パラッツォ・カナルエリアを舞台に、青年カルロが一人前のゴンドリエを目指すというもの。
    「いつか夢で見たあのゴンドリエになってみせる!」と意気込んでいる様子です♪

    カルロは、ゴンドリエ仲間や街の人々との関わりを通じて成長しながら、カーニバルで一人前のゴンドリエとしてデビューするために奮闘しますよ!

    ゴンドリエとはゴンドラを航行する船頭のことで、ディズニーシーのアトラクション「ヴェネツィアン・ゴンドラ」を漕ぐキャストもゴンドリエと呼ばれています。

    そのため、今回の、ディズニーストーリービヨンド第3弾では、パラッツォ・カナルエリアと共に、「ヴェネツィアン・ゴンドラ」も取り上げられるということになります◎

    第3弾「ディズニーストーリービヨンド」はいつからいつまで?

    「ディズニーストーリービヨンド」第3弾の開催期間は、2026年1月14日(水)から2026年3月19日(木)までです。

    ただし、スペシャルメニューは、先行して2025年12月26日(金)から販売されます。

    第3弾「ディズニーストーリービヨンド」の内容は?

    ヴェネツィアン・ゴンドラ
    ヴェネツィアン・ゴンドラ

    「ディズニーストーリービヨンド」第3弾で楽しめるのは、次の5つのプログラム!

    第3弾「ディズニーストーリービヨンド」のプログラム一覧
    1. ストーリー視聴
    2. キャラクターたちの会話
    3. デコレーション
    4. スペシャルグッズ
    5. スペシャルメニュー

    (1)ストーリーの視聴

    「ディズニーストーリービヨンド」第3弾のエピソードは全20話で構成されており、17話までは、10/30に公開された特設サイトや東京ディズニーリゾート公式YouTubeで順次配信されます。

    ですが、18話以降は、パークに足を運ばなければ視聴できません!
    わざわざ足を運んで物語の結末を知るという体験は、家でスマホで見て知るよりも、ずっと特別な感じがしますね。

    また、パラッツォ・カナル内のスポットをめぐり、指定された風景の写真を撮影すると、ストーリーの続きであるカーニバル当日の物語も楽しめます。

    (2)キャラクターたちの会話

    以前ショーの抽選所として使われていた施設「ビリエッテリーア」では、ラジオからキャラクターたちのさまざまな会話を聞くことができます。
    まるでストーリーの中に入り込んだような体験ができますよ♪

    (3)デコレーション

    ディズニーシーのパラッツォ・カナルエリアでは、
    ・ストーリーに登場するキャラクターたちの息づかいを感じられるデコレーション
    ・カーニバルの雰囲気を感じられるデコレーション

    が登場します。

    (4)スペシャルグッズ

    カーニバルの仮面
    (C)Disney
    カーニバルの仮面

    「ディズニーストーリービヨンド」第3弾では、スペシャルグッズの発売も決定しています。
    パラッツォ・カナルの世界観を感じられるカーニバルのマスクやシールがラインナップ!

    ラインナップの詳細は、後日発表予定です。

    (5)スペシャルメニュー

    スペシャルメニュー
    (C)Disney
    スペシャルメニュー

    パラッツォ・カナルに位置するレストラン「カフェ・ポルトフィーノ」「ゴンドリエ・スナック」「リストランテ・ディ・カナレット」では、カーニバルを楽しめるフードメニューを販売!

    イタリアでカーニバルのときに食べられる伝統的なお菓子キアッケレや、ピスタチオとストロベリーのカフェモカ、スペシャルセットなどが登場します。

    イタリアのカーニバルを感じられるスペシャルメニューを食べて、パラッツォ・カナルの世界観に入り込んでみてくださいね。

    販売期間:2025年12月26日(金)〜2026年3月19日(木)

    配信中のストーリーの内容は?

    ストーリー・キャラクター相関図
    (C)Disney
    ストーリー・キャラクター相関図

    全20話のうち、現在は5話までのストーリーが配信されています。
    イベント開始に向けて少しずつ公開されていくのが楽しみですね!

    プロローグ

    プロローグは、カルロの回想からスタート。
    小さい頃に見た、パラッツォ・カナルでのカーニバルの風景を思い出しています。

    カーニバルは美しく華やかでみんなを幸せにしてくれるものですが、その当時のカルロには退屈でくすんだ世界に見えていたようです…。

    エピソード1

    カーニバルの夜、マンドリン奏者のルーナが、美しい音色にあわせてカルロの紹介をしています。
    どうやら、カルロがゴンドリエになりたいと思ったきっかけは、夢で見たパラッツォ・カナルの光景と謎のゴンドリエのようです。

    動画の最後に、その謎のゴンドリエのボヤけた後ろ姿が登場。
    「ようこそ!ここは人々の輝きで宝石箱のようにきらめく街、パラッツォ・カナル!」と明るく発します。
    このゴンドリエは誰なのでしょうか?

    エピソード2

    カルロは、ベテランゴンドリエのトニオにゴンドリエになる技を教えてほしいと頼み込みます。

    トニオは何度も断りますが、「リストランテ・ディ・カナレット」で働く陽気なビアンカに、「その素晴らしいゴンドリエの技を誰かに伝えないと」と諭され、カルロの弟子入りを許可します。

    エピソード3

    弟子入りして半年、カルロが舵の練習をしているとき、ドメニコがアドバイスをしてくれます。

    ドメニコが言うには、通常ならゴンドリエは親から子どもに引き継ぐので、トニオが息子のロレンツォではなく他人のカルロを弟子にしたのは、パラッツォ・カナルのもっぱらの噂なのだそう。

    また、ドメニコは、お姉さんの手伝いとして、カーニバルのマスク作りにも携わっているのだとか。

    その後、トニオが手を痛がる様子を見せ、あわててカルロがかけつけます。

    エピソード4

    トニオが、ドイルに留学中の息子ロレンツォに手紙を書いているシーンからスタート。
    自身のゴンドリエの免許を継いでくれる若者が現れたことを報告。
    だから安心して音楽の道を進んでほしい、応援していると書き記しています。

    一転して、トニオからの手紙が届いたロレンツォのシーン。
    どうせ戻ってきてゴンドリエを継いでほしいという内容だからと、手紙を開けようともしません。

    エピソード5

    トニオに手は大丈夫かと尋ねるカルロ。
    年齢には勝てない、今がゴンドリエとしての潮時かもしれないと言うトニオ。
    そしてトニオはカルロに、ゴンドリエの免許を継いでほしいと伝えます。

    免許を継ぐことを承諾したカルロでしたが、トニオの期待に応えられるようなゴンドリエになれるのか不安でいっぱいです…。

    パラッツォ・カナルとは?

    夕方のパラッツォ・カナル
    夕方のパラッツォ・カナル

    パラッツォ・カナルは、東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーのうち、運河沿いのエリアのこと。
    ちょうど、アメリカンウォーターフロントとホテル・ミラコスタの境目のあたりに位置しています。

    「パラッツォ・カナル」はイタリア語で「宮殿の運河」という意味。
    建物の間を運河が流れている様子は、イタリアの水の都ヴェネツィアのようです。

    お昼は優雅な運河沿いの景色を楽しめる一方、夜になると灯りがともって美しくロマンティックな雰囲気に変わるため、1日に何度訪れても素敵な景色を堪能できます。

    パラッツォ・カナルには、ゴンドラに乗って水路を周遊するアトラクション「ヴェネツィアン・ゴンドラ」があります。
    実際のゴンドリエとともに船の上からもパラッツォ・カナルを楽しんでみてくださいね。

    まとめ

    いかがでしたか?
    発表されたばかりの「ディズニーストーリービヨンド」第3弾の最新情報をお届けしました。

    「ディズニーストーリービヨンド」第3弾は、ストーリーに入り込んで楽しむ没入型のイベントのようです。
    スペシャルグッズ、スペシャルメニューのラインナップも楽しみですよね。

    まだ詳細がわからない点があるので、続報があり次第、この記事を更新して、最新情報をお伝えしていきます!

    【2026】ディズニーストーリービヨンド第3弾の最新情報!シーのヴェネツィアン・ゴンドラが舞台!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    まるこさん

    まるこさん

    テーマパークでスイーツを食べてのんびりお散歩するのが好きです。ディズニーのチュロスが大好物。写真を可愛く加工するのが好きなので、写真の加工方法も紹介していきたいと思っています♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2025冬】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!クリスマスカチューシャ、人気カチューシャをチェック

      【2025冬】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!クリスマスカチューシャ、人気カチューシャをチェック

      Tomo

    3. 【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      【最新】スタンバイパス発券状況&発券終了時間まとめ

      Tomo

    4. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    5. 【2025秋冬】11月のディズニーの服装!気温別おすすめの服装とコーデまとめ!寒さ対策についても!

      【2025秋冬】11月のディズニーの服装!気温別おすすめの服装とコーデまとめ!寒さ対策についても!

      ぱるちゃん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集