【サンリオ】まるもふびよりを解説!キャラクターのプロフィール、モップに会える場所、トリビア7選

    • いちご☆

      いちご☆

    2017年にデビューしたサンリオの癒し系キャラクター「まるもふびより」についてご紹介します!主人公「モップ」や仲間たちのプロフィール、モップに会える場所、まるもふびよりのトリビアについてまとめました☆「ギョニクさんとカニカマさんを命名したのはモップ?」「ゴロゴロしているけど実はダンス好き?」など、ゆるくてふんわりとかわいい主人公=モップに詳しくなれちゃいますよ♪

    こんにちは!サンリオキャラクターが大好きないちご☆です。
    今回は、2017年にデビューしたサンリオ作品「まるもふびより」についてご紹介します!

    まるもふびよりはサンリオの歴史の中では比較的新しい作品ですが、ふんわりとしたイメージのキャラクターたちは子供から大人まで大人気なんですよ♡
    この記事ではまるもふびよりのバックグラウンドストーリーや主要キャラクター、会える場所、トリビアをご紹介します!

    まるもふびより:バックグラウンドストーリー

    まるもふびよりのストーリー
    (C)SANRIO
    まるもふびよりのストーリー

    まずはまるもふびよりのバックグラウンドストーリーをご紹介します。

    主人公のモップは元々、水族館に住んでいたこぐまです。
    毎日ゴロゴロしたり、水族館の中を自由にお散歩して暮らしていたそうです。

    ある日、モップがお散歩をしていると、とても素敵な「モフモフ」に出会います。
    そのモフモフは、水族館で働いているおねえさんのブランケットでした。
    ブランケットを気に入ったモップは、そのまま包まって寝てしまいます。

    その夜、おねえさんは、家に帰ってビックリ!
    かばんの中に、ブランケットに包まれた白いこぐまが入っていたのです!

    おねえさんはモップを水族館に連れて帰ろうとしましたが、ブランケットもおねえさんのお家も気に入ってしまったモップは拒否し続けます。
    こうして結局、モップはおねえさんのお家に住むことになりました!

    まるもふびより:キャラクターのプロフィール

    続いては、キャラクターのプロフィールをご紹介します☆
    まるもふびよりには、現在5匹のキャラクターがいます。

    主人公のモップから、説明していきますね!

    ①モップ

    モップ
    (C)SANRIO
    モップ

    モップは、いつもお気に入りのブランケットにくるまっているしろいこぐまのおとこの子です。
    ブランケットをひきずる姿が「モップでおそうじしてるみたいだから」ということでおねえさんがモップという名前をつけました。

    モップはお出かけが苦手でネット通販で買い物をする、インドア派の家くまです。
    都合が悪くなると、寝てしまいます。

    お家でゴロゴロしていることが多いですが、ダンスには興味があるようですよ。
    好きな食べ物は大福です。

    ②カニカマさん

    カニカマさん
    (C)SANRIO
    カニカマさん

    カニカマさんは、モップのぬいぐるみのおともだち(たらばがに)です。
    このおいしそうな名前は、モップがつけたようです。
    しっかりものでツッコミ役、おこるとこわいんだそうです!

    ③ギョニクさん

    ギョニクさん
    (C)SANRIO
    ギョニクさん

    ギョニクさんは、モップのぬいぐるみのお友達(さかな)です。
    なぞのアンテナが生えていますが、なんのさかなかはわからないそうです。

    ギョニクさんの名前も、モップによる命名なんだそうですよ。
    2人合わせて、ギョニカマさんです!

    ここまでの3人は、まるもふびよりデビュー当時からのキャラクターです。

    ④あじまる

    あじまる
    (C)SANRIO
    あじまる

    あじまる(と、マシュ)は、2018年1月に登場した、モップの近所のお友達です。
    マイペースでのんびり屋で食いしん坊、そしておどろきの丸さのあざらしなんですよ。
    モップは初めてあじまると出会った時、大好きな大福とまちがえてあじまるを食べてしまいそうになりましたが、その後仲良くなりました!

    あじまるの好きな食べ物はメロンパンです。
    あじまるはよくのびるので、モップもおどろくほどたくさんのメロンパンを、1度に食べられるようですよ!

    ⑤マシュ

    マシュ
    (C)SANRIO
    マシュ

    マシュは、むじゃきなペンギンのあかちゃんです。
    将来のゆめはりっぱな皇帝ペンギンになることなんですよ。

    ギョニカマさん(とくにカニカマさん)がお気にいりで、よく遊んでもらっています♪
    マシュの趣味は帽子集めなんだそうですよ。
    お気に入りは、マシュにもらったきのこ帽子です。

    まるもふびより:モップと会える場所

    モップ(サンリオピューロランド)
    (C)SANRIO
    モップ(サンリオピューロランド)

    次に、モップと会える場所についてご紹介します。
    まるもふびよりの主人公「モップ(と、ギョニクさん、カニカマさん)」は、ライブキャラクターになっているので、実際に会いに行くことができます!

    ライブキャラクターのモップは、背中にブランケットを留めるための安全ピンを付けていて、360°どこから見てもかわいいんですよ♡
    現在会える場所は、3パターンあるので、近いところを選んでくださいね☆

    ◆サンリオピューロランド

    モップ ミラクル♡ライト販売のお手伝い
    (C)SANRIO
    モップ ミラクル♡ライト販売のお手伝い

    サンリオピューロランドでは、モップのグリーティングがあります!
    当日会えるグリーティングキャラクターについては、公式ホームページをチェックしてくださいね♪
    モップはグリーティング中でも、目をつむって眠ってしまうことがあるようですよ……。

    また、2019年8・9月は、モップがピューロランドのメインパレード「ミラクルギフトパレード」の開始前に「ミラクル♡ライト販売のお手伝い」をしています!
    モップからミラクル♡ライトを買えちゃうなんて、またとない機会かもしれませんね!!

    ◆サンリオキャラクターパークハーモニーランド

    モップ(ハーモニーランド)
    出典:公式サイト
    モップ(ハーモニーランド)

    ハーモニーランドのキティキャッスルでは、毎日10:30~(約20分間)モップが遊びに来てくれます!
    キティちゃんのおうちの中で、モップと触れ合いましょう♪

    ◆ポップアップショップや全国のサンリオショップ

    サンリオギフトゲート
    (C)SANRIO
    サンリオギフトゲート

    期間限定ショップや全国のサンリオギフトゲートなどでは、不定期にまるもふびよりのイベントが開催されています。
    みなさんのお住いの近くのお店で、モップとグリーティングができちゃうかもしれません!

    グリーティングの詳細は、サンリオ公式ホームページの、イベント情報をチェックしましょう♪
    また、サンリオショップで配布されるステッカーなどにもモップが登場しているので、ぜひゲットしてくださいね♡

    まるもふびより:トリビア

    最後に、まるもふびよりのトリビアをまとめました!
    知っていると、お友達に自慢できちゃうかもしれません!

    ①モップのブランケットは、夏用もある!?

    モップは1年中、黄色に水色水玉模様のブランケットをかぶっていますが、実はずっと同じものではなく、夏用ブランケットがあるようです!
    YouTubeの「サンリオ」チャンネルでは、そんなモップの豆知識も知ることができる「まるもふびより」アニメーションが公開されていますよ☆

    ②モップが好きな通販サイトは?

    「まるもふびより」4コマまんが
    (C)SANRIO
    「まるもふびより」4コマまんが

    モップは「Amezon」や「Kumazon」、などたくさんの通販サイトでお買い物をしているようです。
    もちろん「サンリオオンラインショップ」でもいろいろと「ポチって」いるようですよ☆

    ③モップがよくする「ごめん寝」とは?

    「まるもふびより」4コマまんが
    (C)SANRIO
    「まるもふびより」4コマまんが

    モップの「ごめん寝」とは、都合が悪くなった時に寝たふりをすることです。
    白くまなのに、まるでネコみたいでかわいいですね♡

    ④ギョニクさんとカニカマさんの名前は、モップが付けた!?

    ギョニクさんとカニカマさんの名前の由来
    (C)SANRIO
    ギョニクさんとカニカマさんの名前の由来

    ギョニクさんとカニカマさんは、おねえさんがプレゼントしてくれたぬいぐるみのお友達です。
    モップとおねえさんはぬいぐるみの名前を付けようと悩みました。
    ちょうどその時お腹が空いていたモップが、「ギョニク」と「カニカマ」と名付けてしまったんです!

    ⑤モップはダンスができる!

    モップは、お外よりおうち派の家くまですが、ダンスは好きなようです。
    実際に、2017年にはちゃおガールと一緒に踊る「まるもふきぶん〜モップダンス〜」という曲が公開されています。
    ぐうたらしているモップもかわいいですが、踊っているモップもとてもかわいいですね♡

    ⑥モップ、あじまる、マシュは、3人おそろいのお魚ポシェットを持っている♡

    3匹はおそろいのポシェットを持っている
    出典:公式サイト
    3匹はおそろいのポシェットを持っている

    モップ、あじまる、マシュの3人はとても仲良しで、おそろいのお魚ポシェットを持っているそうです。
    また、カニグッズについても探し中だそうですよ!

    ⑦サンリオオンラインショップ本店のメルマガで、モップが大活躍中!?

    サンリオオンラインショップ会員の特典
    (C)SANRIO
    サンリオオンラインショップ会員の特典

    サンリオオンラインショップ本店のメルマガでは、現在「まるもふつうはんびより」が連載されています♪
    通販大好きなモップが、サンリオオンラインショップのさくらこ店長から、お買い物が楽しくなる秘密を伝授してもらっているようですよ。

    モップの新たな一面や、最新のサンリオグッズ情報が読めるので、みなさんもぜひメルマガ登録してみてくださいね♡
    (※サンリオオンラインショップ本店のみです。ヤフーショッピング店などのメルマガにはモップはいません。)

    まとめ

    2017年にデビューしたサンリオ作品「まるもふびより」をご紹介しました。
    いかがでしたでしょうか?

    おうち大好きな家くまモップと一緒なら、のんびりといやされる毎日が過ごせそうですね☆
    今後のイベントやグッズの登場にも期待しましょう♪

    【サンリオ】まるもふびよりを解説!キャラクターのプロフィール、モップに会える場所、トリビア7選

    キャステルの記事に
    いいね!しよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    いちご☆

    いちご☆

    サンリオとパステルカラーが大好きないちご☆です。

    2017年デビューのミュークルドリーミーを応援しています♪
    かわいいキャラクターの魅力を、読者のみなさんと共有できるようにがんばります!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      美ら海水族館の割引方法5選を割引額順に紹介!最安はどれ?道の駅や福利厚生サイトなど

      ケイヤヤ

    2. アドベンチャーワールドにシャチはいる?過去のショーと現在のシャチについて解説!

      アドベンチャーワールドにシャチはいる?過去のショーと現在のシャチについて解説!

      みつまめ

    3. 【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      【2024年以降オープン予定】キッザニア名古屋の場所・料金は?最新の「未来の職業」が体験できる!

      しーちゃん

    4. 【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      【2024】海遊館のお土産30選!ぬいぐるみ・お菓子・雑貨など、かわいい海の動物たちのグッズをまとめてご紹介!

      赤色のたこ

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集