ファンタジースプリングスアトラクションの待ち時間は何分?平日・休日の平均待ち時間を解説!

    • Tommy

      Tommy

    ディズニーシーのファンタジースプリングスにある4つの新アトラクションは、2025年4月1日からパス不要で誰で並べば乗れるようになり、待ち時間が長くなりました!現在、それぞれのアトラクションの待ち時間は何分なのか、平均待ち時間データを元にご紹介します。

    こんにちは。ディズニーリゾート大好き4歳と6歳の2児のママTommyです。

    ディズニーシーのファンタジースプリングスに誕生した4つの新アトラクションは、2025年4月1日(火)から、スタンバイパスやDPAがなくても乗れるようになりました。

    誰でも並べば乗れるようになった分、パスで人数制限をしていた時よりも待ち時間が長くなっているので注意が必要ですよ!

    この記事では、平均待ち時間のデータをもとに、ファンタジースプリングスの4つのアトラクションの現在の待ち時間をご紹介します。

    ※平均待ち時間のグラフは、前月のデータをもとに作成したものです。

    アナとエルサのフローズンジャーニーの待ち時間

    アナとエルサのフローズンジャーニー
    アナとエルサのフローズンジャーニー

    アナとエルサのフローズンジャーニーは、映画『アナと雪の女王』のストーリーと音楽を楽しめるボートタイプのアトラクション。
    ファンタジースプリングスエリア内で1番人気のあるアトラクションで、その分、待ち時間も長いですよ!

    DPA販売:あり

    11
    11

    アナとエルサのフローズンジャーニーの待ち時間は、平日も休日も平均して120分前後です。

    土日祝日などのパークが混雑している日だと、200分を超える待ち時間になることも…!
    さすが、ファンタジースプリングスで1番人気のアトラクションですね。

    最も混雑する時間帯は午前中。
    開園とともに入園し、真っ先にアナとエルサのフローズンジャーニーに並ぶゲストが多いからだと考えられます。
    朝イチは避けてお昼すぎから並ぶと、待ち時間を数十分短くできるでしょう◎

    【徹底レビュー】アナとエルサのフローズンジャーニーは落ちる!?怖い?ファンタジースプリングスのアナ雪アトラクション

    ラプンツェルのランタンフェスティバルの待ち時間

    ラプンツェルのランタンフェスティバル
    ラプンツェルのランタンフェスティバル

    ラプンツェルのランタンフェスティバルは、年に1度のランタンフェスティバルへ向かうロマンチックな旅を体験できる、ボートタイプのアトラクションです。
    ファンタジースプリングスで1番穏やかなアトラクションで、小さなお子さんからご年配の方まで、幅広いゲストが安心して楽しめます。

    DPA販売:あり

    16
    16

    ラプンツェルのランタンフェスティバルの待ち時間は、平日など比較的混雑していない日でも60分は超えます。
    土日祝日などの混雑している日だと、最大140分ほどの待ち時間になりますよ!

    1日の中で最も待ち時間が長いのは、アナとエルサのフローズンジャーニーと同じく午前中。
    お昼を過ぎると、スッと待ち時間が短くなることがあるので、そのタイミングで並び始めると◎

    【徹底レビュー】ラプンツェルのランタンフェスティバルの待ち時間、乗り方、ストーリーをガイド!

    ピーターパンのネバーランドアドベンチャーの待ち時間

    ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
    ピーターパンのネバーランドアドベンチャー

    ピーターパンのネバーランドアドベンチャーは、ロストキッズの一員となってピーターパンたちとネバーランドを冒険するボートタイプの3Dアトラクションです。

    DPA販売:あり
    身長制限:身長102cm未満の方は利用不可

    12
    12

    ピーターパンのネバーランドアドベンチャーの待ち時間は、平日が60分前後、土日祝日は80分前後です。

    アナとエルサのフローズンジャーニーやラプンツェルのランタンフェスティバルと異なり、午前中が特に混むわけではなく、1日を通して待ち時間が安定しています。
    午前中にピーターパンのネバーランドアドベンチャーに乗ってしまうのは意外とアリです!

    ピーターパンのネバーランドアドベンチャーは酔う?怖い?待ち時間も解説!

    フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーの待ち時間

    フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
    フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー

    フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーは、妖精の住むピクシー・ホロウでティンカーベルが始めたデリバリーサービスをお手伝いするアトラクション。
    お子さんをひざの上に乗せて体験することができ、小さなお子さんも楽しめる内容になっています。

    他の3つのアトラクションと異なり、待ち時間を短縮できるプレミアアクセス(DPA)が販売されていないので、待ち時間が短いタイミングを狙って並ぶのがベストな方法です◎

    DPA販売:なし

    14
    14

    フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーの待ち時間は、平日が50分前後、土日祝日が60分前後です。
    ファンタジースプリングスのアトラクションの中で1番待ち時間が短いですよ♪

    午前中がやや混みやすいので、午後から並ぶのがおすすめです。

    【徹底レビュー】フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーは酔う?待ち時間、乗り方、ストーリー、隠れミッキーをガイド!

    ファンタジースプリングスアトラクションの利用方法の変化

    ファンタジースプリングスのアトラクション運営方法の変化
    ファンタジースプリングスのアトラクション運営方法の変化

    ファンタジースプリングスがオープンしたのは2024年6月6日(木)。
    オープン当初は、大混雑や混乱を避けるため、新アトラクションの利用方法に様々なルールが設けられていました。

    この記事の最後に、いつからいつまでにどんなルールがあったのか、振り返ってみましょう。

    2024/6/6〜2025/1/6

    ファンタジースプリングスオープンから2025年の年明けまでは、そもそも、ファンタジースプリングスへの入場制限がありました。

    4つの新アトラクションに乗るには、無料のスタンバイパス、または、有料のプレミアアクセス(DPA)が必要で、それらのパスを持っているゲストだけがファンタジースプリングス内に入場できるというシステムだったんですよ♪

    スタンバイパスとDPAでアトラクションの利用者数が制限されていたため、待ち時間は今と比べて短く、長くて30分前後でした。
    もっとも、パスは争奪戦で、開園からあっという間に発行が終了していました。

    2025/1/7〜2025/3/31

    2025年1月7日(火)からファンタジースプリングスの運営方法が変更!
    アトラクションのスタンバイパスやDPAがなくても、誰でもファンタジースプリングスに入場できるようになりました。

    とはいえ、自由なのはエリア入場だけで、アトラクションに乗るには引き続きスタンバイパスやDPAが必須。
    このタイミングでパスの発行枚数が増えたのか、オープン当初よりは待ち時間が伸びる日が増え、人気のアトラクションでは60分前後の待ち時間が発生するようになりました。

    2025/4/1〜

    ファンタジースプリングスオープンから約10ヶ月後の2025年4月1日(火)からは、スタンバイパスやDPAがなくても、ファンタジースプリングスのすべてのアトラクションに自由に並んで乗れるようになりました。

    これに伴い、ファンタジースプリングスのアトラクションについてスタンバイパスは発行されなくなり、DPAのみの発行に運営変更。
    (フェアリーティンカーベルのビジーバギーはオープン当時からDPAの発行がないため、直接並ぶスタンバイのみになりました。)

    そのため、ディズニーランド、シーの人気アトラクションと同様に、待ち時間がグッと長くなりました。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。
    ファンタジースプリングスの新アトラクションはどれも長い待ち時間が発生しているので、熱中症対策を万全にして体調に気をつけて楽しんでみてくださいね!

    ファンタジースプリングスアトラクションの待ち時間は何分?平日・休日の平均待ち時間を解説!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Tommy

    Tommy

    ディズニーのショーとパレード、グリーティングが特に大好きな2児のママです。
    今はこどもたちにプリンセスのコスチュームを着せてパークに行くのが楽しみになっています。
    歴代1番好きなショーはディズニーシーのキャンドルナイトリフレクションズ、アトラクションはストームライダー、好きなキャラクターはオーロラ姫です。
    よろしくお願い致します!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      【最新】ファンタジースプリングスホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    2. 【2025夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ドナルドパルパルーザや新作&人気カチューシャをチェック

      【2025夏】ディズニーカチューシャ一覧!販売状況&値段まとめ!ドナルドパルパルーザや新作&人気カチューシャをチェック

      Tomo

    3. 【2025】夏ディズニーの服装!暑さ対策&持ち物まとめ!熱中症予防と濡れ対策!

      【2025】夏ディズニーの服装!暑さ対策&持ち物まとめ!熱中症予防と濡れ対策!

      みーこ

    4. 【2025】ディズニー夏の持ち物リスト!必需品・ショー鑑賞・子連れ・デート別にご紹介

      【2025】ディズニー夏の持ち物リスト!必需品・ショー鑑賞・子連れ・デート別にご紹介

      うみ

    5. 【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      【最新】トイストーリーホテル 空室情報・予約状況

      キャステル編集部

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集