【2025】ドナルドパルパルーザ「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」の停止位置解説!登場キャラクター、パレードルート解説
2025年4月8日(火)〜2025年6月30日(月)にディズニーランドで開催中のパルパルーザ第4弾パレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」のフロート停止位置を解説!パレードルート、登場キャラクター、フロートの種類、プレミアアクセスの鑑賞エリアなども紹介します。
こんにちは。ディズニーリゾート大好き4歳と6歳の2児のママTommyです。
2025年4月8日(火)から、ディズニーランドでは、パルパルーザ第4弾「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」を開催中!
昨年のパルパルーザ第2弾に引き続き、ドナルドが主役のパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」が公演されています。
ただし、パレードルートが昨年と異なるのに注意が必要!
今回は、そんな昨年とは一味違う2025年版「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」のパレードルートやフロート停止位置を、予想を含めてご紹介します。
・クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:フロートの種類、登場キャラクター
・クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:パレードルート
・クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:フロート停止位置
- ◆フロートの順番
- ◆フロート停止は3エリア
- ◆停止位置①:ファンタジーランド/ウエスタンランド
- ◆停止位置②:プラザ/キャッスル・フォアコート
- ◆停止位置③:トゥモローランド/ファンタジーランド
・クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:プレミアアクセス鑑賞エリア
「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」とは?
「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」は、2025年4月8日(火)〜2025年6月30日(月)の期間にディズニーランドで開催されるパレードです。
スーパースターのドナルドをディズニーの仲間たちが褒めたたえ、お祭り騒ぎで盛り上がるにぎやかで愉快なパレード!
同名のパレードが、昨2024年の4月9日(火)〜6月30日(日)にも開催されていました。
このパレードには、ドナルドへの想いを表すために青・白・黄色のドナルドカラーの衣装を身にまとったディズニーの仲間たちが登場します。
特に2024年版では「ピート」が東京ディズニーリゾートのエンターテイメントに初登場し、ドナルドにライバル意識を持つスーパースター役を務めました。
一方、2025年版でのピートは、すでにドナルドの1番の親友!
この変更がパレードルートや演出にも影響を与えます。
ドナルドが夢の中で生み出した自身のファンである「クワッキーダック」も新登場し、パレードを賑やかに彩りますよ♪
- 公演期間:2025年4月8日(火)〜2025年6月30日(月)
- 公演場所:ディズニーランドのパレードルートおよびキャッスル・フォアコート
- 公演時間:(4月)15:00、27日(日)・29日(火)・30日(水)は12:15/16:20
5月分は4月8日ごろにディズニー公式サイトに掲載 - 所要時間:約35分
- 公演回数:1日1回〜2回
- フロート台数:6台
- フロート停止位置:
①ファンタジーランド/ウエスタンランド
②プラザ/キャッスル・フォアコート
③トゥモローランド/ファンタジーランド - プレミアアクセス(有料):対象
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:フロートの種類、登場キャラクター
2025年版「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」には、6台のフロートが登場します。
登場キャラクターは次の12名!
それぞれみんなドナルドと縁の深いキャラクターです。
クラリスとプルートは2024年版には登場しなかったため、2025年が初登場となりますよ!
- ドナルド
- ミッキー
- ミニー
- デイジー
- ピート
- チップ
- デール
- 【NEW】クラリス
- 【NEW】プルート
- グーフィー
- パンチート
- ホセ・キャリオカ
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:パレードルート
上記の地図は、2025年版「クワッキーダックセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」のパレードルートです。
ホーンテッドマンション脇から出発し、キャッスル・フォアコートを通り、城前プラザ沿いを時計回りに回ってトゥーンタウンへ戻って行くというルートになっています。
城前プラザ沿いの道に進む前にキャッスル・フォアコートを通るという、普段のパレードとは逆に回りのルートになっているので注意してくださいね。
2025版では、トゥーンタウンからキャッスル・フォアコートに向かうピートフロートの別ルートはありません。
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:フロート停止位置
2025年版「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」には、フロート停止の演出があります。
ここからは、フロート停止位置を地図付きで解説していきます。
◆フロートの順番
2025年版「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」の1台目のフロートは、ピートが乗ったフロートです。
ドナルドの1番の親友になったピートがセレブレーションのリーダーになり、パレードを先導します♪
フロート登場順 | 登場キャラクター |
---|---|
1 | ピート |
2 | ミッキー、ミニー、プルート、デイジー ※デイジーは城前でドナルドと合流 |
3 | チップ、デール、クラリス |
4 | グーフィー |
5 | パンチート、ホセ・キャリオカ |
6 | ドナルド、デイジー(城前合流後) |
※3rdでは、ミッキーたちが先頭、ピートが最後尾(詳細は後述)
◆フロート停止は3エリア
「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」のフロートは、3つのエリアで停止します。
停止エリアは、①ファンタジーランド/ウエスタンランド、②プラザ/キャッスル・フォアコート、③トゥモローランド/ファンタジーランドとなっています。
※上記マップの黄色い線の位置
◆停止位置①:ファンタジーランド/ウエスタンランド
1つ目の停止位置は、ファンタジーランドからウエスタンランドにまたがるエリアです。
このファンタジーランド/ウエスタンランドエリアでは、2回の停止があります。
1度停止して再びフロートが動き出した後に、もう1度、短い停止がありますよ!
1回目の停止では、ピートが乗った1台目のフロートが、アトラクション「カントリーベアシアター」付近に停止します。
2回目の停止では、1台目のフロートが城前プラザに繋がる橋の手前で停止。
ドナルドが乗った最後尾のフロートが、「キャプテンフックス・ギャレー」前に停止します。
なお、2024年版では、このファンタジーランド/ウエスタンランドエリアでピートのフロートを見られませんでした(ピートはトゥーンタウン方向から別ルート)が、2025年版ではピートも合わせた6台のフロートを鑑賞できるのが嬉しいですね♪
◆停止位置②:プラザ/キャッスル・フォアコート
2つ目の停止位置は、キャッスル・フォアコートとシンデレラ城前のプラザ沿いの道です。
プラザ/キャッスル・フォアコートエリアでは、合計3回の停止がありますよ!
◎キャッスル・フォアコートでの停止
キャッスル・フォアコートでは、
⚫︎1回目:ミッキー・ミニー・プルート・デイジーのフロート
⚫︎2回目:ドナルドのフロート
⚫︎3回目:ミッキー・ミニー・プルートのフロート
が停止します。
デイジーは、1回目の停止時にフロートを降り、そのまま長くその場にとどまって、2回目の停止でドナルドのフロートに合流します。
ドナルドのフロートが停止したタイミングで、「ドナルドの早着替え」という特別な演出がスタート!
1度ドナルドが階段を降り、スーパースターの王冠とマントをつけて戻ってきます。
そして、フロートに乗ってきてくれたデイジーとハグをしたりキスをしたりと、微笑ましい様子を見せてくれますよ♡
◎シンデレラ城前プラザ沿いの道での停止
シンデレラ城前プラザ沿いの道でも合計3回の停止があります。
1番見応えがあるのはバケパ鑑賞エリアの前の場所で、1回目にドナルド、2回目にミッキー、ミニー、プルート、3回目にドナルドとデイジーが目の前に停まってくれますよ!
3回目の停止時には、ドナルドとデイジーがいちゃいちゃする可愛い様子が見られます♪
◆停止位置③:トゥモローランド/ファンタジーランド
3回目のフロート停止位置は、トゥモローランドからトゥーンタウンにまたがるエリアです。
トゥモローランド/ファンタジーランドエリアでは、合計2回の停止があります。
シンデレラ城前のプラザ沿いをぐるぐる回った影響で、フロートの順番が変更になるので要注意!
1st、2ndでは先頭を走っていたピートのフロートが最後尾になり、ミッキーたちのフロートが先頭です。
ドナルドはデイジーと一緒に、前から5番目・後ろから2番目のフロートに乗っています。
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!:プレミアアクセス鑑賞エリア
「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」では、有料の鑑賞エリアが設けられています。
青色のエリアがプレミアアクセス(DPA)を購入した方専用の鑑賞エリアで、ピンク色のエリアがバケーションパッケージ利用者専用の鑑賞エリアとなっています。
プレミアアクセス鑑賞エリアは、①キャッスル・フォアコートと②プラザガーデン前の2種類です。
①キャッスル・フォアコート
ミッキー、ミニー、プルート、ドナルド、デイジーが停止
・ドナルドの早着替え、デイジーのフロート乗り換えが見られる
・デイジーを長時間見られる
・最前列の多くはバケパ鑑賞エリア
②プラザガーデン前
ミッキー、ミニー、プルート、ドナルド、デイジーが停止
・キャッスル・フォアコートと比べれば見られる演出は少なめですが見応えは十分!
「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」のプレミアアクセスの値段は、1人2,500円(大人・子ども共通)です。
鑑賞エリア内での鑑賞位置は、自動的に指定されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
昨年人気の高かった「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」の続投を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
ピートが仲間に加わった新しいバージョンも、ぜひ楽しんでくださいね♪
![]() |
キャステルの記事を テーマパークの最新情報をお届けします |
---|